1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 所沢市
  4. 所沢駅
  5. 日能研 所沢校
  6. 日能研 所沢校の口コミ・評判一覧
  7. 先生方が何より親身で親切でした...日能研 所沢校の保護者(母親)の口コミ

日能研 所沢校

塾の総合評価:

4.0

(7214)

日能研の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年07月16日

先生方が何より親身で親切でした...日能研 所沢校の保護者(母親)の口コミ

総合評価

5

  • 通塾期間: 2019年8月〜2022年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 城西川越中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生方が何より親身で親切でした。 駅から近いのも安心。低学年の時は駅まで送ってくれたので、とても安心でした。 悩んだ時にはすぐに相談できる点は素晴らしいです。 いつも電話していました。子供自身も話しやすかったようです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

宿題が多かった。 先生が親切で良かった。復習型の塾なので、分からないところがないようにしていける。 クラスがたくさんあり、なかなか上のクラスになれず、、やる気がなくなりやすい。駅から近い。子供が話しやすい環境

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・主婦(主夫))
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 日能研 所沢校
通塾期間: 2019年8月〜2022年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 80万円

この塾に決めた理由

近さ。親切さ

講師・授業の質

講師陣の特徴

すごく親切でした。 困った事、心配事はその都度聞いて頂けた。 勉強もわかりなすいと本人は言っていました。毎年、先生が変わっていましたが、どの先生もわかりやすく、子供をのばしてくれます。 楽しい先生もいて、いつもその先生のお話を子供が帰るとしていました

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

事前に本人が言えるかわからない時は親から連絡

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

先生がよく見て下さる。 学校といった、昔からながらの塾でした。 保護者会もあり、詳しく説明してくれて、安心とやる気になりました。クラス編成も良い感じでした。シャイな息子はお友達はいた様子はありませんでしたが、楽しく通っていました

テキスト・教材について

良かった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムもわかりやすく、復習もしやすい。 何度も繰り返して復習型の塾でしたが、 その繰り返しが力がつく。 テキストはたくさんあったような気しますが、どのテキストも無駄なく使用していたようでした。

定期テストについて

良かった

宿題について

少し多く苦戦していた。 やりこなせる子もいましたが…先生にそれを伝えて、アドバイスを頂けました。すぐすぐ無理させないとこが、子供にも負担すぎず良かったと思います

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供の勉強の様子や、志望校について。 得意な教科や、塾での様子などを細かく。 志望校へのアドバイス、家庭の事など

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校、勉強の仕方について。 志望校の学費やら何やらと細かく教えてくれます。 勉強アドバイスはかなり細かく

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強の仕方の工夫や、1日の過ごし方。 自習室を推奨や、 学校の特色などを話して本人のやる気を高める

アクセス・周りの環境

駅から近く安全

家庭でのサポート

あり

宿題を見てあげる。 送迎。 スケジュール把握。 志望校へのイベント探し。 励ましたり、精神的に支える

併塾について

なし

日能研 所沢校の口コミ一覧ページを見る

日能研の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください