日能研 所沢校の口コミ・評判
日能研 所沢校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年04月から週1日通塾】(34415)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年4月〜2019年2月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 日本女子大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
最終的に、志望校に合格できたので、塾に通わせた価値は十分あった。 本人は、勉強に限らず 積極的にものを行うタイプではないので、塾での授業や宿題などが、役に立った。 また自宅で学習する習慣がついたのも良かった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
基本的に算数系が弱かったので、算数の授業を主体に行った。 性格的にあまり積極的ではないので、判らない点をどんどん質問するタイプでは無かったが、これは集団授業の欠点である。 また、決められたことはしっかり行う性格なので、宿題を毎日やることにより、自宅での学習の習慣が身に付いた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 所沢校
通塾期間:
2018年4月〜2019年2月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(日能研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(日能研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
10万円くらい
この塾に決めた理由
ハイレベルの中学受験に対し特化し、実績もあることから、良い塾との評判だったことと、比較的近くに教室があったので。
講師・授業の質
講師陣の特徴
完全にプロの専任講師。 集団授業だが、個別に、各生徒に対するコミュニケーションも頻繁に行われ、個別指導に近い。 また、父兄に対するコミュニケーションもしっかりできており、定期的な面談の他、随時質問などを受け付けてくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業終了後、時間が設けられ、質問しやすい環境が出来ている。 また、授業の無い日でも、決まった時間内であれば質問が可能
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的に授業は一方通行で、生徒は聞くだけだが、終了後に自習の時間が設けられ、生徒同士で判らないところを質問したり教えあったりしている。 また、判らないところを講師に聞くことも自由で、そのための時間も設けられている。
テキスト・教材について
オリジナルの教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
日能研オリジナルのカリキュラム。 算数などは、ハイレベルの中学の入試問題としては、国語、算数などの区分がなく、適性検査Ⅰ、Ⅱといった出題形式で、国語、算数、理科、社会の内容がすべて含まれた複合問題が多い。 こういった問題を解くカギは、文章の読解力が最も大切なので、読解力アップを中心としたカリキュラムとなっている
定期テストについて
毎月1回、クラス決めテストが行われる
宿題について
算数のみ 毎回 3ページ~4ページ程度の宿題が出される。 内容は、その日習った授業に基づくもので、授業の理解度を確認する事が目的。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
定期テストの結果とそれに基づく志望校への合格判定結果度 また面談の意向や日程調整のための連絡もある。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
定期テスト結果による、志望校の合格判定度を元に、志望校の変更要否を話し合う。 あくまでも本人や父兄の希望を尊重するが、プロの目から見てどの程度合格可能性があるかをはっきりと告げられ、志望校決定の目安とする。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
基本的に、授業の内容はについては、あまりアドバイス的なことはなく、勉強に対する取り組み方についてアドバイスがあった。 小学生なので、モチベーションを高く維持できる子は少なく、その点のフォローがメインだった。
アクセス・周りの環境
所沢駅からは徒歩8分くらいで、さほど遠くないが、周囲は商店街などは少なく、雑踏という感じはない。 かといって、人通りはあり、物騒ではない。
家庭でのサポート
あり
判らないところの説明や、宿題のサポートは 殆どいつも行った。 また、時には親から問題を出して、理解度を確認する事もあった。