日能研 所沢校の口コミ・評判
日能研 所沢校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年04月から週1日通塾】(43176)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年4月〜2019年1月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 日本女子大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
志望校に合格したので、まずは たいへん満足している。 集団授業の欠点を補う工夫も、ある程度はされている様で、他の「塾の経験が無いので何とも言えないが、できるだけばらつきが無い様、講師も塾のシステムも、考えられている様に思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
〔合っている点〕 決められたことはきちんとやる性格なので、毎日の勉強の習慣が身に付いた。 〔合っていない点〕 自分から進んでしつもんなどに行ける性格ではないので、家庭でのフォローが重要だった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 所沢校
通塾期間:
2018年4月〜2019年1月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(日能研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(日能研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
20万円くらい
この塾に決めた理由
中学受験で実査気がある事、 また、自宅から比較的近く 通いやすかった事も大きな理由である。 電車でも1本で、便利な事。 また、途中からは車での送迎が多くなったが、駅前の繁華街では無いので、車を停めるスペースもあった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
全員がプロの講師(だとおもう)。 集団授業のため、個々の生徒にすべて合わせる様な授業はできないものの、出来るだけ多くの生徒に理解させる様努力はしていると思う。 また、講師自身の配慮だけでなく、能力別のクラス分けを頻繁に行うなど、クラスメンバーの能力のバラツキをなくすシステムもある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後に質問の時間が設けられている。 ただ、あくまでも自主的なものなので、上手く活用しないと意味がない
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
上述の通り、基本的には 日能研のオリジナルテキストを使い、授業をすすめる。 授業中の雰囲気は判らないが、子どもに聞いた限りでは、授業中は 一方的に講師の話が進められ、授業後に質疑応答の時間が設けられている。 ただ、これも本人のやる気がないと、あまり活用されないと思うので、その辺は集団授業の限界と思われる。
テキスト・教材について
上記の通り、通常の教科書に沿ったカリキュラムはなく、日能研独自の教材を使って、授業をすすめている。 難関中学の場合、入試の特徴として、算数、理科、社会などのカテゴリがはっきりした問題よりも、これらの要素が混ざった問題が多いのだが、ここの教材もそういった問題が多い。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的に、難関中学の受験が主体なので、通常の教科書に沿ったカリキュラムはない。 日能研独自の教材を使って、授業をすすめている。 クラスごとの進度のバラツキはややあるものの、基本的には 1年で全て終わる様なスケジュールが「組まれている。
定期テストについて
毎月、クラス分けテストが行われる。
宿題について
テキストに沿って、授業内容に即した宿題が出される。 宿題は自己採点なので、やはり授業中に判らない点はその場で聞かないと、宿題も進まられないと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
主に、志望校の合格度判定や、模試の結果などを、本人の授業中の態度などを交え、報告「してもらった。 集団授業だが、個人を良く見ていた様に思う。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
終盤は特に、志望校について。 特に、チャレンジ校、本命校、滑り止め校などを、模試の結果を見ながら話しあった。 基本的には 本人や家族の希望を聞くが、模試の結果が大きくかけ離れている場合は、その事をきちんと説明された。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
経験が無いのでよく判らないが、一人一人にきちんと対応している様なので、的確なアドバイスをくれるのではないだろうか。
アクセス・周りの環境
ところざわ駅から徒歩10分くらい。 駅前の繁華街ほどではないが人通りが少なく、寂しいというほどでもない
家庭でのサポート
あり
数学が苦手なので、授業で判らないところなどを、家庭でフォローしていた。 父親が理科系大学出身なので、。難関中学の問題も教えることができた。