はじめての塾通いに不安がある
秀英予備校は、学習塾通いがはじめてで不安があるという生徒におすすめです。
生徒だけはなく保護者に対する丁寧なサポート体制に定評があり、授業内容の報告や授業に対するフィードバックなど、さまざまなサポートを受けることができます。
また、定期的な面談や保護者会を通して講師と直接話すことができる場を設けているので、安心して通塾を続けることができます。
対象学年
授業形式
秀英予備校は、学習塾通いがはじめてで不安があるという生徒におすすめです。
生徒だけはなく保護者に対する丁寧なサポート体制に定評があり、授業内容の報告や授業に対するフィードバックなど、さまざまなサポートを受けることができます。
また、定期的な面談や保護者会を通して講師と直接話すことができる場を設けているので、安心して通塾を続けることができます。
秀英予備校では最大5つの学習方法を用意しており、生徒一人ひとりが自分自身の学力や個性に合わせた学習方法を選択することができます。
講師陣はコンシェルジュのようなきめ細やかな対応力とコンサルタントのような洞察力、提案力を兼ね備えており、丁寧な指導を受けることが可能です。
どの学習方法がわからない場合は、講師からアドバイスを受けることもできます。
秀英予備校では、生徒一人ひとりの第一志望合格を目的とした指導を行っています。
中学受験から大学受験まで幅広い受験指導に対応した指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学力や志望校に応じた指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が第一志望校に合格を果たしており、合格実績の豊富さにも強みを持っています。
また、各エリアの受験研究など通して、生徒一人ひとりの学力や個性に応じた進路指導も行っています。
札幌市電山鼻線西線6条駅から徒歩2分
回答者数: 3人
回答日: 2023年07月29日
若い先生がおおかったが、 新人ではなかった。 わかりやすく教えてもらえていたと思う。 夏期講習や冬期講習にいつもとは違う教室、違う講師ということもあったが、 それがまた新鮮でよかったようだった。 話上手で、授業も楽しかったようだった。
なし
3〜4時間
子どもがあまり話さなかったのでよく わからないが、クラスの雰囲気は良かったと思う。授業も、楽しい雑談から始まって、授業に集中できるようにしていてくれていたと思う。 授業は、講師が黒板に書いて説明した後に、その内容の問題をやらせるという感じで進むようだった。
秀英独自のテキスト。 通ってる学校でのテストけいこうなどで、 プリントなど出ていた、
回答日: 2024年11月29日
プロの社員の方が何人かとアルバイトの大学生ぽい方が何人かいます。 そこまで大きい教室じゃないので大勢居るわけではありません。 勉強が本当に嫌いで塾に行く時に抵抗しましたが先生達には懐いています。叱られる事もあるみたいですが先生方の事は好きみたいです。
あり
質問を今までした事がないのでわかりません。
1〜2時間
集団授業で、他の学年の子達と一緒に受けています。 和気あいあいとしていてがっつり勉強をしたい子や、中学受験を目指している子には合わなそうな感じです。ゆるい雰囲気があります。その中でも先生達は子供のやる気を削がずに勉強を教えて頂いています。
塾独自のテキストで1教科に付き、3冊あります。
回答日: 2025年03月23日
先生はプロと学生アルバイトがいます。 ほぼ、学生アルバイトです。先生は優しくフレンドリーですが課題等をやってこないと厳しく叱ってくれます。オンとオフがしっかりしてくれて子供が慕っています。やった分だけしっかり褒めてくます。
あり
わからない所を聞くと丁寧に教えて頂けます。
2〜3時間
集団授業で進めていきます。テキストを使って、教科書の内容を分かりやすく説明してくれます。 クラスによって違うと思いますが勉強が楽しいと思わせてくれる様な内容になってると思います。 少人数ですが、生徒達で切磋琢磨している雰囲気です。
秀英予備校のテキストです。
家から子供が歩いて通える距離にある学校がここしか無かったのでここに決めました。先生の雰囲気等も特に問題が無かったので。 この口コミを全部見る
家から近く、同じ部活の友達から誘われたことが大きいが、受講料も他と比べると安かった。友達に誘われなかったら行かなかったと思う。 この口コミを全部見る
家から近い事が最大の理由です。 子供が歩いて通える事が一番大事でした。 他もあれば検討しましたが歩いて15分圏内がココだけでした。 この口コミを全部見る
生徒/高校1年生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年10月03日
自分は一人で勉強をするとあまり集中ができないタイプなのでその分秀英塾は集団で授業を受けて勉強しやすかった。宿題の量はちょうどよくめんどくさがり屋な、自分でも完璧に終えることができた。しかし、自分はあまり塾長と性格が合わなかったため質問はしづらかった。
生徒/社会人以上/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年10月03日
講師は皆さんとても優しく、分からないところを分からないままにせずすぐに聞ける環境だったのが良かったと思いました。また、ベテランの先生が多かったように感じているので、その安心感がとても大きかったように感じています。
〒060-0007 札幌市中央区北7条西17丁目7番34 加藤ビル2F
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
札幌市営地下鉄東西線線大通駅から徒歩23分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
JR函館本線(小樽~旭川)線桑園駅から徒歩10分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
札幌市営地下鉄東西線線大通駅
中学生 / 高校生
映像授業
札幌市営地下鉄東西線線円山公園駅から徒歩5分