明治学院大学の合格体験記
秀英予備校 福住校
対象学年
授業形式
秀英予備校 福住校のおすすめポイント
- 小学校から高校までの一貫教育
- 質の高い講師陣・安定した指導に強み
- 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
秀英予備校 福住校はこんな人におすすめ
はじめての塾通いに不安がある
秀英予備校は、学習塾通いがはじめてで不安があるという生徒におすすめです。
生徒だけはなく保護者に対する丁寧なサポート体制に定評があり、授業内容の報告や授業に対するフィードバックなど、さまざまなサポートを受けることができます。
また、定期的な面談や保護者会を通して講師と直接話すことができる場を設けているので、安心して通塾を続けることができます。
自分自身に合わせた学習方法で学びたい
秀英予備校では最大5つの学習方法を用意しており、生徒一人ひとりが自分自身の学力や個性に合わせた学習方法を選択することができます。
講師陣はコンシェルジュのようなきめ細やかな対応力とコンサルタントのような洞察力、提案力を兼ね備えており、丁寧な指導を受けることが可能です。
どの学習方法がわからない場合は、講師からアドバイスを受けることもできます。
合格実績が豊富な学習塾に通いたい
秀英予備校では、生徒一人ひとりの第一志望合格を目的とした指導を行っています。
中学受験から大学受験まで幅広い受験指導に対応した指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学力や志望校に応じた指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が第一志望校に合格を果たしており、合格実績の豊富さにも強みを持っています。
また、各エリアの受験研究など通して、生徒一人ひとりの学力や個性に応じた進路指導も行っています。
秀英予備校 福住校へのアクセス
秀英予備校福住校の概要
- 対象学年
- 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
- 目的
- 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
- 教科
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 安全対策あり
秀英予備校の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
秀英予備校 福住校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年07月31日
講師陣の特徴
講師の方はベテランの方でした 授業の科目によって申請が違っています 勉強に飽きないように、ユーモアなどもをまず見ながら教えてくれたと思います 学校の授業でわからないところなどを重点的に教えてほしいとお願いし、そうしてくれました
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自宅での勉強の仕方や、集中できる方法など
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業のクラスは、同じ位のレベルの子たちが集まっている形式です 大体1クラス10人から15人前後です 同じ学校のお友達もたくさん通っていたため、雰囲気も和気あいあいと楽しく授業に望めていました また、学力の競争もしやすかったと思います
テキスト・教材について
かなり昔のことなのであまり覚えていません 過去問などいろいろな教材を使って教えててくれたような気がします テストもちょいちょい行っていてくれてました 学校で行ったテストでもわからなかったところをわかるように教えてくれます
-
回答日: 2023年10月07日
講師陣の特徴
教師の方は、プロの方で何人もの先生が在籍していました。学生の方はいらっしゃらなかったと思います。 新人の先生もいらっしゃったと思いますし、ベテランの先生も多数在籍しておりました。男性の教師の方のほうが多かったような気がします。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
問題のわからないところなど
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業タイプで、同じレベルの子たちで編成されたクラスになっています。 和気あいあいとした中でも、集中する時は集中するなどメリハリのある授業風景です。同じ中学校の生徒さんもたくさん通っていたので、気心知れたお友達と楽しく勉強することができたと思います。
テキスト・教材について
テストはここの塾独自で作成したものも使用していましたし過去問なども取り入れてやっていました
秀英予備校 福住校の合格実績(口コミから)
秀英予備校 福住校に決めた理由
-
第一志望にしていた高校に合格した生徒さんの数が多かったのと、子供がこちらの塾を希望していたので決めました。
-
第一志望の高校のレベルに合格できるような塾を選びました 過去に合格している生徒の人数なども参考にしました 自宅からの距離も考えました
秀英予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/社会人以上/週4日/目的:大学受験
4
回答日:2025年08月05日
自主的にというスタイルだったので、そこが自分には合ってるとも合っていないとも思いました。(サボってしまう時があるので)。自主的にというスタイルだったので、宿題という印象では無かったです。それで分からない問題などがあるとすぐ聞いて教えてもらうという感じでした。
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年08月05日
過度な干渉をされないことと、親との連携が過度に密ではないため個人の裁量によって勉強を進めることができた。自習室が長時間開放されていて、適宜質問できるので自習のモチベは上がった。同じ志望校を目指す人はあまりいなかったので、お互いに高めあう、とかは少なかった。
保護者/社会人以上/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年10月07日
毎回楽しく塾に通っていたし第一志望校にきちんと合格できたので子供にはとても合っていたと思います。入塾した際には合格LINEには全然足りなかったので、塾に通っている間に学力が上がって合格できたのでとっても合っていたと思います。
保護者/社会人以上/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年07月31日
塾に行くことを嫌がっていなかったので、通う日は毎日楽しく通ってたと思います 本人から塾に対しての不満なども聞いたことがなく、学校でわからなかったところがわかるようになって帰ってきたりしていたので、この宿は合っていたんだなぁと思っています
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2025年05月10日
今の段階で塾に合ってるかないかは不明です。だけど雰囲気も良くて難しくても毎回塾に行く子どもの姿に頑張って欲しいなぁという気持ちでいっぱいなので。合ってるのではないかと思っています。あとは本人のヤル気と試験結果なので、貪欲に食らいついて勉強して行ってくれたらと考えます。
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
勉強をやる習慣が身についていないと宿題量も多いので大変だと思います。成績もある程度良い成績をとっている子でないと、ついていくのが大変そうなので、そういう子は合っていると思います。入塾テストはないですし、断られることはないかと思いますが、模試などを受けてみるのも良いと思います。
秀英予備校 福住校の近くの教室
秀英予備校以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
秀英予備校に似た塾を探す