秀英予備校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 3,146 件(回答者数:808人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業日程や各種連絡事項。特に夏期講習や冬期講習などの連絡はマメに来ていた。必要な参考書の金額やいつまでに必要かなどの連絡も来ていた。あとは、成績についてなんかもたまに来ていたが、書面や面談などもあるので、詳しくは、そこで聞いていた。
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス停から近く、地下鉄の駅にも割と近い。塾のすぐ隣にローソン、近くにはスーパーもあり軽食も買いに行きやすく立地はすごく良いと思う。
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から塾に近かったから
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
とても話しやすく、いろいろな話が合うため、気軽に質問などがしやすい。とても優しく、親身になってわからないところなどを教えてくださる。勉強がない日でも遊びに行くといろいろと話してくれるため暇な時間を潰すこともできる。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
・授業の進捗状況の他、塾内の状況なども連絡を頂き、安心して子供を預ける事が出来たと思う。 (具体的な連絡は妻に入っていたため、詳細は不明です。)
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長始め、とても生徒のことをわかって考えてくれる先生ばかりで、私も信頼している。 今に至っては塾長からのお誘いで塾講師のバイトもさせていただいており、前は生徒として先生と接していたのが今は同僚になり、やはりいい環境で働かせていただいている。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
行きやすい。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
私の塾講師は3人いて、主にふたりに見てもらっていた。1人は、とてもわかりやすい数学と理科の講師だった。もう1人は、国語と社会の先生で、授業でも分からない点もあったのでよく先生に聞きに行っていた。どの先生も質問には答えるし、テストに回答するための書き方も随時教えてくれる。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
山梨大学の医学部のチューターや工学部のチューターなどがとてもスッキリわかりやすく教えていただき満足です。共通テスト前に相談にも乗っていただき助かりました。推薦に挑戦するときの志望理由書なども丁寧に見ていただき、急な質問にも他の校舎に電話をかけてまで対応していただきありがたかったです。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
担当の先生がベテランから若手に切り替えてしまいました。だけどベテランの先生も若手をサポートしながら勉強をしていくとのお話しがあり。楽しみながら勉強をしているように感じています。面談があるようですが夜遅いのと、我が家の時間帯が合わないので悩んでいます。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車通りの多い場所にあるが街灯が比較的に少ない
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に日程調整だったが、今の成績や苦手科目、得意科目、成績の伸び具合など細かく見てくれていて連絡してくれた。メンタルが弱っていた時も親身になって心配してくれたのが大変感謝している。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の学力についてのお話や子供の生活態度についてのお話もありました。しかし、子供のことを悪く言うような先生は決して居ないです。しっかりと子供のことを考えて連絡してくれます。頻度は月に1回程度でしょうか。丁度いい頻度であると感じています。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
正社員しかいないためとても幅広い知識があり、気軽に質問する事ができる。また、明確な回答が返ってくるため、わからないことをわからないまま帰ってくることはほとんどないです。この塾に決めてよかったと感じています。
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とても良かった
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近所で通いやすい
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
個別教室の際の時間スケジュール連絡や面談の日程、休講になっている予定日なども書かれていたりしていた。たまに、テスト結果の入力もあり。
秀英予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
集団の授業を受けていたが、講師がアルバイトなどではなく、秀英の社員のようなしっかりとした人だったので安心して受けることができた。また、基本だれかは事務にいたのですぐに質問ができた。その他の志望校の悩みや学習の悩みも相談に乗ってくれて、とても親身に関わってくれる先生でした。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり覚えていませんが、確か欠席の時は電話で連絡がありました。あとは面談をやる前の日程決めの連絡もありました。あとは、問題を起こした時にも電話連絡がたしかありまさた。
秀英予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高い内容で組まれており、我が息子にピッタリであった。 もちろん塾であるので、学校よりも先に先に先に先に内容を進めており、本人は満足した様子であった。 また、高い知識とテクニックを必要とした内容でもあるように感じた
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者へのメールはほとんど見た事がないので内容は知らないに等しいです。 恐らくですが授業の様子と言うよりは金銭的な連絡が多かったのではないでしょうか
通塾中
秀英予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
うちの子の場合は全ての科目を受講している訳ではなく、主要科目である国語、算数、英語に絞り込んでいるので、得意科目と苦手科目の区別をつけたうえで、特に苦手部分を克服し、学力の底上げをしていくことが目的。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
急な塾の連絡だけでなく、個々の相談なども受け付けてくれるので、子供の変化など、いろいろと相談もでき、先生方も忙しい中、返信も早くに対応してくれました。 LINEのような塾専用のアプリなので、電話のように繋がらないとかでもないため、確実に相談にのっていただけます。
秀英予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車での送迎はよく渋滞していました。雨の時は少し不便だったと思います。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績に対しての連絡内容がほとんどでしたが、こちらこらの質問にもすぐ対応して頂けていました。また体調面でも気になったところがあれば連絡をいただいていました。
秀英予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の成績の変化や、塾での様子に着いてが主だった。 直近の模試の成績だったり、友達と楽しくやっているか、など。