1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧

秀英予備校の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全3,019件(回答者数:784人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地下鉄の駅から少し歩く

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

コンビニが近く、自主室で勉強する際1日などと長い時間可能だった。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

夏に集中力を高めるための合宿があり、受験の直前の冬は多くの生徒が入れる施設でテストを何回も行う合宿がある。その他にも、より偏差値をあげたい人にはまたそれ応答の合宿などのカリキュラムがあり、私はそれほどだったのであまりしていなかった。 合宿には新たにテキスト購入があるため、お金にもよりけりでやる人はいた

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ほぼ自習室のみの使用だったのでカリキュラムはほぼ知りません。夏休みの映像授業の化学のみ受けましたが、向いていないのかあまり有意義な時間ではなかったです。寝てしまうことが多く、何回も見直さなきゃいけなくて効率が悪かったです。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は正規の方と、大学生がいると聞いた。とても優しく、親身になって子供の将来を思い、指導してくれている。子供も講師陣を信用しており、不明な点は何でも聞けている。受験する高校を選ぶ時期は、自分の家族のように真剣に、考えてアドバイスをくれた。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

街中にある。アクセスはよい

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車通りの多い場所にあるが街灯が比較的に少ない

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業に沿ったカリキュラムだった。先取りや復習も多く、予習復習が充実していた。わからないときはすぐ質問出来る環境だった。先取りが多く学校の授業が精神的に余裕を持って受けれている印象だった。学校でわからないところを塾に持っていって教えてもらう、の繰り返しで学力が上がっていった。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

数学や社会などわかる範囲ですが教えることができる分野はアドバイスするように努めています。こうかがあるかはわかりませんが、。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談や、テストの日時や、自習日の呼び込みや、テキストなどの持ち物の連絡や時間や、保護者会の参加の有無の連絡などです。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個別教室の際の時間スケジュール連絡や面談の日程、休講になっている予定日なども書かれていたりしていた。たまに、テスト結果の入力もあり。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業に無断欠席をしていると連絡がきていた。また、定期的に三者面談があり、その日程などの連絡があった。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすかった

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは学ぶ内容が計画的に組まれていて、成長に合わせて学べるのが良いと思います。基礎から応用へ段階的に進むことで、無理なく理解を深められます。ほかにも自分の興味に合った内容も増やしてほしいです。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

統一テストを定期的に行い自分の実力が痴れる。授業のレベルは高いと思います。単純な問題だけでなくとびきり難しい問題の解き方や考え方なども教えてくれるので自分のレベルがどんどん上がっていくのが分かります。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々は上から目線で指導することなく、今の時代らしく子供たちと同じ目線で友達感覚でフレンドリーに接してくれるので、気さくな感じで近い距離感を保つように意識してくれている印象。なので子供たちも質問しやすいようにしてくれている。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

自宅から学習塾までの往復については基本的に父母が車で送迎していました。夕飯を食べた後、塾まで送っていきました。また、父母とも理系出身なので数学の問題で本人が悩んだ時は問題にいっしょに挑戦することもしました。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は、高レベルなものから、基礎的なものまであるが、その子供のレベルに合わせて、カリキュラムが組めるので、置いていかれることもなく、その子に合わせた指導で、成績アップが見込めると思う。 無事合格出来、指導に間違いはない。 先生にお任せして、良かったと思う。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

正社員の方が集団での指導をしており、個別は現役大学生の方々が教えてくださいました。 とても熱心で、親身になってアドバイスをしてくださりました。 現役大学生の方々が多いので、勉強だけではなく、大学の様子など教えていただける事もあります。 毎日、自習室を使っていたので家族に近い感覚だったようです。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

対策 応用復習 テストを、繰り返し教科クラス分けされ不得意分野を中心に克服出来る。 テストが多いが、問題点を見つけやすく、対策を練ってくれるので、良い。模試前には徹底解説してくれ助かる。とにかくテスト慣れの為のテストと、習熟テストで自分の位置もわかります

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

印刷で連絡事項があるのと、月に1回くらいオンラインで保護者への説明があり、今後の流れを説明してもらえます。わかりやすいです。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通っている人が多かった

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

閑静な住宅街

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください