1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧
  4. 秀英予備校の口コミ・評判一覧(4ページ目)

秀英予備校の口コミ・評判一覧(4ページ目)

91~120 件目/全2,863件(回答者数:754人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

集団授業を受けていたが、講師はしゃいんでありまた、ベテランの人であった。困っていたらすぐに声をかけてくれて、勉強以外の質問や悩みにも答えてくれて親しみやすい性格だった。また、授業は社員のためとても分かりやすく、進め方もとてもよかったと思う。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常授業では学校の予習が主体、季節毎授業では偏差値毎に分けられ、それまでの復習や難問の対処等、レベル相当での学力向上を講じている。不正解の問題については納得、正解するまで繰り返し解いていくというルーティンも講じている。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾は車の通りが比較的激しい大きな道路に面していますが、反対側に少し駐車場があり、混雑時には先生や警備員が車の誘導や整備をしている様子が見受けられるので、車での送迎もスムーズにできる。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

必要に応じて面談などの日程、手続きについてなどほとんどは文面でのやり取りだか、電話連絡の対応もしてくれる。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

自習室利用も含めたほぼ毎日のくるま送迎 ネットの無料教材のプリントアウト 参考書や問題集の購入 自宅での学習時の補給(飲食物)準備

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾があった当日は、宿題があるか確認をした。面談の内容は、家族で相談し、進路を決める参考にした。講習や試験会場が遠い場合、車で送り迎えをした。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交差点すぐにあり、近くに駐車場もあるため、送迎もしやすい。 周囲に騒音など、気になる点もなくよいです。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常授業は各学校の授業を先行して実施し、塾としての宿題による家庭内での学習のルーティン化を図っている。学校の定期テスト前週はテスト対策を徹底して内申対策にしている。季節授業は偏差値毎にクラス編成がなされ難問解答の力を付けさせている。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒がしっかり勉強しているかどうか、宿題をしっかりしているかどうか、今月の予定の配信、模試の結果など。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団授業は学校の授業のように一人ひとりに合ったレベルで進めていくのは難しそうに思う。 一方で個別授業は一人ひとりに合ったペースで進めてくれる。 担当講師の希望も聞いてもらえる。(性別の希望や講師の雰囲気など)

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの方もいて良かったが新しい先生もいて楽しい雰囲気だと思う。教え方も丁寧で優しいのが良いと思います。挨拶の仕方もよく、生徒からも好かれているような印象でした。講師の服装も整っていて教える側のイメージもとても良いと思います。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的に講師ですが、大学生のような方にも授業を受けた記憶があります。レベルとしては、すごい高い訳ではありませんが、温度感はテストなどのタイミングで変わっていて柔軟だったと思います。空気感は優しく、居心地はとてもよいものだったと思います。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特になし

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロ。私が担当していただいた方は、文系の方は面白く、授業が退屈しなかった。理系の方は優しく、間違えても何も言わないので問題を答えやすかった。他にも、オプションで、難関校コースだと、オンラインで面白い先生方に会えます。質問などにも親身になってくれるので、一丸となって頑張れます。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車で送り迎え、前の道路は交通量多め、塾から出ないで待ってるように言い聞かせた

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普段の授業からレベルに合わせてクラス分けがされていて、モチベーションにもなったし、同じレベルの人たちと勉強することができる環境があってよかったと思う。自分たちのレベルに合わせた問題を解くことができて受験に直結したと思う。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

学校より、わかりやすい先生もいれば、全然わからない先生もいます。本当に人それぞれという感じです。ベテランの講師は本当にわかりやすいですが、その先生が授業を担当してくれるかは、わからないので、その時次第な点が多いです。塾長などが良い先生だと、通うのが楽しくなりそうです。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

幹線道路沿いにあり、車で送り迎えする人もいる。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

偏差値のトレンド、得意不得意分野の詳細説明、生徒の受講態度や雰囲気、受験校の詳細情報の説明、各面談計画の情報。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

お試しで受験したテストで偏差値が高い結果が出たので、県の上位の学校を目指せるので手伝わせてほしいと入塾してほしいという感じが伝わってきた。 ひとまず冬期講習を受けることになったが、既に入塾している仲の良い友達がいたので配慮してくださったようで隣の席を準備してくださっていた。 テストで志望校が余裕だということがわかったので、当分入塾する必要がないと思ったが、冬期講習で講師がたくさん褒めてくださったことが嬉しかったようで、本人のやる気が出て入塾したいと言い出したので、講師が子供の心理をうまく掴んでいると思いました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分が教えられる範囲内ではあるが、分からない事や暗記方法を教えている。また、どういうところでつまづいているのかも分析し、基本に戻って教えたり、分からないところは塾の先生にサポートしてもらうように質問内容を一緒に考えたりもしている。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近い

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

今年になってから、他の教室から来たベテランで分かりやすい先生がいるらしく、娘も満足している。 全体的に他の講師についてもも不満は無さそう。 定期的に保護者との面談も実施してくれ、とても分かりやすい説明をしてくれる。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常テキスト、テスト対策用テキストを使ってテスト対策もしっかりしてくれる。 英語はタブレットを使い、スピーキング、リスニングにも対応している。 タブレットを使いこなせたら実力が付くと思うが自分で進めるには英語が苦手な子供には難しいと思う。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良い

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

長期休業中の講習の日程、内容、費用、申込方法などの案内、個人面談の日程の案内、生徒が塾で学習するうえで必要なことが、細かく連絡される。また、提案かどもある。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください