1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧
  4. 秀英予備校の口コミ・評判一覧(6ページ目)

秀英予備校の口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全 3,146 件(回答者数:808人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でできるプリントや教材をいただき苦手な分野を宿題にしてもらったりして、その後丸つけをしてもらっていました。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロ。私が担当していただいた方は、文系の方は面白く、授業が退屈しなかった。理系の方は優しく、間違えても何も言わないので問題を答えやすかった。他にも、オプションで、難関校コースだと、オンラインで面白い先生方に会えます。質問などにも親身になってくれるので、一丸となって頑張れます。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

おそらくこの秀英予備校の社員の方だと思います。にこにこと笑顔で挨拶だったり応対をしてくれていたので、けっこう良い印象だったと思います。言葉使いもけっこう丁寧だったので、悪い印象はなかったです。子供にも保護者にも丁寧に接していただきました。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の日程の調整など。生徒にもよると思うが、基本的にはそれほどない。宿題を提出していない、成績がよくないなどがあれば保護者から連絡が行くこともあるとは思う。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、難しくないように設定されていると思います。偏差値の高さに応じて、授業の方法や配分などを変えている気がするので、レベルにあった指導を受けられました。カリキュラムは、費用などを変えることで変更できると思います。自分に合ったカリキュラムを組めることが塾のいい点だと思いました。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

幹線道路沿いにあり、車で送り迎えする人もいる。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校での定期テストの出題予想、文章力向上の為の教示、内申トレンド管理、受験校選択の為のアドバイス等。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車の通りが比較的激しい道路に面した立地だが、駐車場は大きい通りの裏側にあり、毎回先生が交通整備で立ってくださっている。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾専用のアプリがあり、いつでも相談や報告できるようになっている。その内容を見れるのは塾長と副塾長のみである。返信も同様。相談したい事があった場合や、お休みする時に利用している。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近い

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

本人から聞いたのは大学生の方々がメインだったそうです。数学が苦手だったんですが、分かりやすく丁寧に教えてくださったそうです。他は特に聞いていませんが、楽しそうに通っていたので、講師の方々には何も問題は無かったと考えています。 精一杯、教えてくださったので感謝です。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅から近くアスセスは良い。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすく教えてくれるベテランの先生が多かった。フレンドリーな先生で、授業の雰囲気はいつも明るかったように思う。授業外の時間でも、質問対応をしてくれる。受験に出るであろうところを確実に押さえて教えてくれる。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

授業をする講師は全員社員であった。若手からベテランまでの講師がいて、たまに初めて授業を受ける講師もいたが、基本的には担当する講師が決まっており、教科ごとに交代していた。授業をする講師が生徒の相談にも乗ってくれた。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い 人通りや交通量も多く夜でも明るい

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡は少なかったが、たまに面談などの連絡があった。保護者との連携はあまり取れていなかったと感じた。少し不安なとこもはあった。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

学生さんがほとんどだと聞いています。先生も2人くらい見たことはあります。強めに指導はないので、楽な様子です。時々、雑談もして楽しそうです。一人の塾長としか接点がないので分かりません。年に一度から二度アプリないでやり取りするだけです。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

全体的に治安は良くないので帰り道は大きな通りで街灯のある所を歩かせてます。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは良い。校舎前の車両交通量は多い。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

時間がたっているのでほとんど忘れましたが、高校の基準の合わせたクラス編成と指導内容があった。 課題やテストについていくのは大変そうでしたが、先生の励ましとフォローでなんとかついていくことができた、感謝しかない

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教室は、基本的に中堅からベテラン講師が揃う印象ですが、正社員の方と非正規の方がいらっしゃる様子。また、教え方は人それぞれの個性があるため、子供達との相性も学習意欲に影響するのではないかと考えます。講師によっては若干の熱量の差がありました。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学生の時は学校ので授業に沿ったカリキュラムで、定期テストとリンクされていた。高校の偏差値によってテキストもカリキュラム等もが違うと思う。(授業日が違う)塾に任せてあるので、カリキュラムが適切であったかは判断しにくい。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

どの講師も子ども達と同じ目線で接してくれ、上下関係と言うより友達感覚で話しやすい関係性を意識してくれているように思う。おかげでうちの子のような少し引っ込み思案なタイプの子でも質問しやすいように配慮してくれるのがありがたい。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師に個人差はありますが、一人ひとり生徒児童にあった教え方をしてくれます。例えば集団教室であっても、基礎や応用問題をテキストで用意しており、個人に合わせて問題を解くことができます。わからない問題は回ってきた講師が教えてくれます。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

常滑駅の周りには小さめの塾があった。 駅のすぐ前なので、最悪電車で通えるかなと思った。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください