1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧
  4. 秀英予備校の口コミ・評判一覧(6ページ目)

秀英予備校の口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全2,910件(回答者数:763人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は人によりますが、基本的に児童生徒の個性に合わせて、一人ひとりその子にあった教え方をしているので、自分のペースで理解することができます。もちろん集団クラスなので一斉に教えますが、途中で上記のことをやってくれます。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

費用や面談など事務的な連絡のついでに、がんばっていますよ、などと軽く子どもの様子を教えてくれる。テスト前、インフルエンザで休んだときに、どうですかと連絡があった。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

週2か週3コースが選べられる。週2でも五教科教えてくださるのは大変ありがたい。入塾しても夏期講習も春期講習も追加料金は無いようなので、金銭的にも魅力だが、中3は受験もあるのか、追加料金がかかってくる模様。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

メインの科目である国語、算数、英語といったものについて、その子のレベルに合わせてその子のペースを崩さずに教えてくれる。でもそれはまだうちの子が小学生だからであって、中学生になれば関わり方も変えてくれるのだと思う。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通り沿いに面しており、塾の周りは比較的明るく人通りは多く、子供が通うにも安心できる環境。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

テストで間違えたところを、適切に次に間違えないように、本人が理解できる形で教えてくださいました。 年に数回、保護者との、面談もしてくれて、家での学習も、オンラインで出来たりして、明らかに偏差値があがりました。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通常授業以外の講座の案内 塾周辺での不審者情報やマナーを守ることへの呼びかけ ご近所からのクレームなどのお知らせ

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教え方は個人差がありますが、生徒一人ひとりにあったきめ細かい指導をしてくれます。また、本人の能力に併せて確実に点数が取れることはしっかり教えてくれて、後は本人のレベルに合わせて応用問題に挑戦させるなどの教え方をしています。よくわかったそうです。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習や特別講座の案内などの連絡や個人面談についてのお知らせ。 塾周辺での送迎についての注意の連絡。 塾周辺の不審者情報などもあったような気がします

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では親にどのくらい出来ているかチェックしてもらっています。その日のうちに何点以上できるかで何回も繰り返ししてチェックしてもらっています。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導を選んだこともあり、カリキュラムは先生と相談しながら自由に選択することができた。徐々に増やしていき、足りない部分を補っていった。 高等学校の看護科を希望していたため、それにあった科目を取り入れてもらった。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス分けがあるので無理なく勉強出来ます どの教科も担当の先生がいるので丁寧に分かるまで教えてくださるようで満足していました。 カリキュラム二関しては子供も無理なく取り組めたと話しており調度良いと思われます。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスはよく学校からも、自宅からも良い。立地条件に適していました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

部活欠席の補講などの案内と、習熟度確認の経過説明など最低限ではっきりと状況を伝えてくれる程度で充分に感じている

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

月のカリキュラムや、保護者説明会、個人面談や別途講習等の専用アプリを使った連絡がありました。 個人宛への連絡は、電話での連絡が多かったです。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

各教科事の専門の先生がいる 解らないところはすぐに教えてくれる 優しい先生が多く子供との相性もいい アルバイトの講師もいるがしっかり教えてくれる 学歴がしっかりしている アプリや電話で保護者ともしっかり連絡をしてくれる

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

集団講義形式で受けていました。 高1から高2ではレベル別、しかも高校に合わせた講座がありました。 マイクを使って講座するので、教室が広くても、後ろの席までよく聞こえるようです。 秀英予備校の専属講師の他にも、他の予備校と兼務する講師も多いと聞いています。 子ども同士の口コミで好きな(評判の良い)講師の講座を選んでいました。 説明が分かりやすい講師を選んでいて、満足して通っていました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校の宿題や家庭学習、塾の宿題のスケジュール管理や声がけ、取り組んでいる問題の不明点の解説、難しい問題に一緒に取り組むなど。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のオリジナルの厚めのテキストがあります。テキストに沿って授業と宿題が出されるようです。復習で宿題をさせるようです。地域別の教科書にあったテキストだそうです。 隔月でテストもあります。テスト対策も出来て良いと思いました。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

わからないところなど、質問しやすく分かりやすいと子供は言っていました。塾の先生らしくハキハキキビキビしている印象です。塾の終わる時間にすぐ外に出て交通整備のように子どもたちを安全に帰しています。お休みなどをして振替などの日程調整や、個人面談での印象も親切で親身です。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセス良好

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎回授業内容を通知するほか、テスト前には色んな情報を提供します。また、塾の統一テストの結果を配布した日は連絡が来て知ることができます。助かります。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

どうなんでしょう・・・。悪くないとは思います。小学生の時や中学生の時の先生方はとても印象深かったです。ただ、進路専任の先生はとても的確に指導してもらったと思っています。英語が悪いながらも少しずつ上がったのは塾のおかげかな。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください