河合塾マナビス 川崎駅西口校
対象学年
授業形式
河合塾マナビス 川崎駅西口校のおすすめポイント
- 河合塾トップ講師による受験テクニック満載の映像授業を、自分のペースで必要な分だけ受講できる
- 受験指導のプロであるアドバイザー(社員)が学習状況に合わせてプランを考え、進路相談にものってくれる
- 学習内容を自分の言葉で説明する「アドバイスタイム」で授業理解度を確認。わかったつもりで終わらせない!
河合塾マナビス 川崎駅西口校はこんな人におすすめ
受験まで継続した学習習慣が身につけられるか不安な人
河合塾マナビスでは、映像授業視聴後のアドバイスタイムがあり、生徒がアシスタントアドバイザーに対して学んだことをアウトプット。自分の言葉で話すことで思考力、表現力を鍛え、“わかったつもり”になっていた部分も明確になります。また受験指導のプロである学習アドバイザーは生徒の理解度を対話やチェックテストの結果から判断し、年間・月間の学習計画に基づいて、必要な復習を促します。また面談などで、生徒へ具体的なアドバイスを行うなど、受験当日まできめ細かいサポートを実施しています。
部活と両立しながら、自分のペースで学習を進めたい人、一定の自律心や集中力がある人
河合塾マナビスでは、河合塾の各教科の精鋭講師陣による「レベルや目的が細分化された約1,000講座」の映像授業から、自分に合ったレベルの講座を選択できます。時間も選ばずに学習することができるので、部活動との両立も可能となっています。このほかAIマスターで入試に必要な単語や映像授業で受講した内容を、スマホやタブレットで場所を選ばずに学習可能。AIが苦手を分析して重点的に出題するため、単語帳や問題集よりも効率的に学習できます。
ひとつ上の難関大学合格を目指す人
河合塾マナビスは、河合塾の各教科の精鋭講師陣による理解のツボを押さえた熱気あふれる映像授業を軸に、現役生の受験対策に特化しています。「大学別対策講座」では、入試に精通した講師陣が「特徴的な問題」「差がつく問題」「合否を分けるポイントと攻略法」を的確に指導。テキストは、毎年数多くの入試問題の分析を重ね、河合塾の全統模試データから補強すべきポイントや直近の出題傾向などが反映され、最新の情報で入試対策を行うことができます。東大や京大などに国公立難関大学などに合格する生徒も毎年多数輩出しています。
河合塾マナビス 川崎駅西口校へのアクセス
河合塾マナビス 川崎駅西口校の最寄り駅
JR東海道本線(東京~熱海)川崎駅から徒歩5分
河合塾マナビス川崎駅西口校の概要
受付時間 | 14:00~22:00(月〜土) / 10:00~18:00(日・祝) |
---|---|
対象学年 | 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 映像授業 |
目的 | 大学受験 / 苦手科目克服 / 小論文対策 / 英検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |
河合塾マナビスの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
河合塾マナビスの合格体験記
河合塾マナビス 川崎駅西口校のコース・料金
コース
河合塾マナビス 川崎駅西口校に通った方の口コミ
回答者数: 7人
-
回答日: 2023年08月11日
講師陣の特徴
基本的に映像授業のため、塾のアドバイザーや教室長が教えることはない。河合塾の選りすぐりの講師陣から映像を通しての授業で、自分の理解度に合わせて進めることができる。不明な点は、河合塾の本部に直接FAXを通して質問できる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
河合塾の本部に質問ができるので不明な点などを解決するには有難かった。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
映像授業を自身のスピードに合わせて進めていく。何度も繰り返し見ることができ、不明点は本部に質問できる。映像授業が一コマ終わるたびにチェックテストを受け、アシスタントアドバイザーに報告する。そこで不安な点などがあったら一緒に解決できるような助言をいただく。授業の不明点は学生アルバイトではなくプロに聞くことができる。
テキスト・教材について
映像授業のため河合塾独自のテキストを購入する。
-
回答日: 2024年03月23日
講師陣の特徴
アルバイト講師の方にとても尊敬できる人がいた様子で、時事問題や世界情勢など、学習以外にもいろいろ相談した模様でした。確か東京大学の学生だっと記憶しています。おかげで幅の広がった人生の選択ができた様子でした。いま考えると、そのときに人に何かを教えることに興味を持ったものと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自分が納得いかないことについて、さまざまな死角度から教えてくれた様子
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
自宅の近くということもあり、幼なじみも何人かいた様子で、雰囲気は良かったようです。 自習室に代表されるように、本人のペースややる気にフレキシブルに対応出来たのが、本人にとっても最も良かったようです。
テキスト・教材について
良くはわかりませんが、特別講座は大変有効だったようで、全て受講していました。
-
回答日: 2024年05月22日
講師陣の特徴
プロ職の方や学生アルバイトなど、さまざまな立場の方がいた様子です。聞きたいこと、知りたいことをピンポイントで教えてもらえたのが良かった様子でした。また、プライベートに関することも、相談に乗って頂いていた様子でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
ポイントを押さえた対応をしていただいた様子です。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
講師の先生とのコミュニケーションも良く取れていた様子でした。雰囲気は悪くなかったようです。また、地元なので受講者には知人も少なからずいたようでした。授業自体や流れについては、本人からあまり聞いたことがないので分かりません。
テキスト・教材について
わかりません
-
回答日: 2024年06月28日
講師陣の特徴
何人いたかは覚えていません。プロの先生の他に、学生のアルバイト講師もいたように記憶しています。講師としてのスキルに問題なく、学習以外でも、進路などいろいろ相談していた様子です。その他は特に不満はなかったと記憶していますが、あまり詳しくは覚えておりません。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
進路などの人生相談もできて、良かったと聞いています。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少数でのスクールスタイルのほか、マンツーマンでの個別質問の時間などがあったと記憶しておます。講義の流れについては特に問題なかったと記憶しています。雰囲気はおおむね良かったように聞いております。特に不満や困ったような様子は無かったと記憶しています。
テキスト・教材について
覚えておらません。
-
回答日: 2024年08月08日
講師陣の特徴
プロの社会人の講師の方ももちろんいたと思いますが、特に学生アルバイトの先生との接点が多かったと聞いています。 キャリアは短いですが、年齢も近く、また同じ目線での会話や相談ができたのが良かったのでは、と思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
対応及び回答は良かった。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
新型コロナがまん延していた時期だったため、オンラインでの講義もあったようですが、本人の希望で、やはりリアル開催の講義をメインに受講していたと記憶しています。 雰囲気も学生アルバイトの講義の方もいたこともあり、比較的フレンドリーな関係を保てていたように記憶しています。
テキスト・教材について
覚えてません
-
回答日: 2024年09月06日
講師陣の特徴
プロの講師の方々の他に、学生アルバイトの先生も数人いたと記憶しています。ベテラン講師の方もいらっしゃったようですが、比較的皆さんお若い方も多く、本人の年齢に近い方もいらっしゃいました。そのためいろいろな話題の話ができたようでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
新型コロナ感染が拡大している中で、塾の運営も手探りな状況だったと記憶しています。もちろんオンラインでの講義もあったようですが、本人の希望もあり、できるだけライブでの講義に参加していたように記憶しています。
テキスト・教材について
分からない
河合塾マナビス 川崎駅西口校の合格実績(口コミから)
河合塾マナビス 川崎駅西口校に決めた理由
-
自宅からいちばん近く、自宅の最寄り駅からも遠くないため通いやすく、また本人が調べて良いと思ったからと記憶しています。
-
自宅から近くで、通学経路にもあり、学校からの帰りにも寄りやすく、とにかく通いやすさを重視して、また本人も希望していたため、実績を鑑みて選択しました。
-
出来るだけ毎日通いたいという本人の希望があったので、家から近く、非常に通いやすい環境だったことが、一番の理由だったと記憶しています。
-
自宅からも近く、知人も通っており、学校の過去の実績も含め、状況が少し分かっていたため、こちらの教室にしました。
河合塾マナビスの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年05月12日
本人の学習ペースに沿っていることが、一番大事だと思っていたので、教室でのオフライン、オンライン含めて、自分のペースで出来たことが、一番こちらの教室に合っていたと思います。 合っていなかった点は、あまり感じる点はありませんでした。
保護者/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2024年09月06日
本人の年齢に比較的近い、学生アルバイトの先生がいたことは、本人の相談相手にもなっていただけたようで、大変良かったと思っています。家から近いロケーションも利点だったと思っています。無論、カリキュラムなどの塾としての基本的な内容についても、満足しています。
河合塾マナビス 川崎駅西口校の教室長・講師
教室長からのメッセージ
河合塾マナビス 川崎駅西口校の入塾の流れ
1
学習システムの説明
各校の担当者が、河合塾マナビスのカリキュラムやサポート体制などの学習システムについて説明します。併せて、学力診断テストを実施します。希望者は、講座の一部を体験受講することも可能です。
2
入会プランニング
アドバイザーとの面談を通じて、志望大学・志望学部・高校での成績・部活動の状況・現在の学習状況・希望する受講教科やスケジュール(曜日・時間など)について確認し、目標に応じた学習プランを決定します。
3
受講講座の決定
学習プランをもとに受講講座を検討し、最適な講座を選択します。
4
入会申込書のご提出
5
学費のお支払い
6
入会オリエンテーション
受講開始前にマナビス生カードやテキストを配付し、アドバイザーとの面談を通じて学習方法や受講方法、年間・月間の受講予定を確認します。
7
受講開始
作成した受講プランに基づき、講座の受講を開始します。
河合塾マナビスに似た塾を探す