開成教育セミナー 膳所教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
開成教育セミナー 膳所教室のおすすめポイント
- 双方向対話型の少人数ゼミ式授業
- 自宅学習もしっかりサポート
- 充実した定期テスト対策を実施
開成教育セミナー 膳所教室はこんな人におすすめ
丁寧できめ細やかな指導を受けたい
開成教育セミナーでは、「少人数ゼミ式指導」を実施しています。
授業では生徒一人ひとりの学力や学習状況を考慮した指導を行なっており、生徒の理解度に合わせたきめ細やかな指導を受けることができます。
特に授業の中で生徒自らが発問することを目的とし、生徒が主体的に授業に参加することができる環境を用意しています。
また、効果的な学習方法と規則正しい学習習慣の形成を目標とし、生徒一人ひとりが志望校に合格することができるよう丁寧な指導を行なっています。
小中高で一貫した指導を受けたい
開成教育セミナーでは「小中高一貫指導」を教育理念として掲げています。
授業では小学生のうちから正しい学習習慣と基礎学力を育成することを目的としており、学年や単元ごとに学習目標を定めたうえで指導を行なっていることが特長です。
特に学習の基礎を作るために大切な小学生の時期を重視し、算数・国語・英語それぞれの教科で基礎をしっかりと身につけることができるよう指導を行なっています。
また、思考力ゼミやパズル道場、図形算数などのさまざまな講座を開講するなど、開成教育セミナー独自の取り組みにも強みを持っています。
大学受験に向けて丁寧な指導を受けたい
開成教育セミナーでは、高校生を対象に「開成ハイスクール」を開講しています。
開成ハイスクールでは大学受験に向けて高校1年生から段階的に指導を行なっており、充実した高校生活と両立して志望校合格を目指すことができるよう、生徒一人ひとりの学力や個性に合わせた指導を行なっていることが特長です。
授業では高校1年生で基礎の定着、高校2年生では受験のターニングポイントとして時期を定め、受験生として受験に立ち向かえることを目的とした指導を受けることができます。
また、高校3年生は入試から逆算したプログラムで、難関校をはじめとする志望校に合格することができる実力を伸ばすための指導を行なっていることが特長です。
このような指導体制により、例年多くの生徒が京都大学や大阪大学、神戸大学のほか、関関同立などの難関・有名大学へ進学を果たしています。
開成教育セミナー 膳所教室へのアクセス
開成教育セミナー膳所教室の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
開成教育セミナーの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
開成教育セミナーの合格体験記
開成教育セミナー 膳所教室に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年10月16日
講師陣の特徴
教師はプロ講師で、アルバイトの学生はいませんでした。面談の時に、苦手分野を相談すると個別にテキストを準備してくださいました。子供の可能性を信じて、励ましてもらえたのがよかったです。子供のやる気をアップさせるような声をかけてもらえてました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問したいときに、教務室へ行き質問出来る環境でした。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でしたが、成績順に席が決められ、子供のモチベーションにつながりました。先生が厳しく自習室は静かで勉強に集中できていたようです。先生も全員のことを把握できる人数だったのが良かったと思います。質問をしやすい雰囲気だと言っていました。
テキスト・教材について
開成教育セミナーが作成したテキストでした。高校受験に必要な小論分対策もありテキストは充実していました。
-
回答日: 2025年01月13日
講師陣の特徴
バイトの方も多いが補習がメインで授業をすることはない 先生等は長く教えているだけあって分かりやすく丁寧に授業してくれる 質問もいつでも対応してくれていていい先生ばかり。 先生との仲が良い人も多く先生たちの人柄も良い
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかりやすい
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
参加しやすい授業 自主的に発言発言できる環境もあり、自分自身の学びも深めることができる 静かなため儒教に集中することも出来る 小テスト等で間違いが多かった部分は分かりやすく解説シテクレテルいる 先生たちは生徒の向上心をあげるように授業を行うっている。
テキスト・教材について
テキストは自会社で作っているものもあるが、わかりやすい
-
回答日: 2025年02月21日
講師陣の特徴
特にお気に入りの先生がいたようで、楽しそうにかよっていた。特に質問への答えが丁寧で一つ一つ親切に説明していてだけたようで、親に質問することもへった。講師の先生はさすがプロという感じでしたし、その知識はさすがというところです。また、研究熱心で、いろいろな傾向を分析されていました
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
細かな質問にも、手稲に、対応していただけました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
数学が、苦手だったが、とてもわかりやすかった模様でした。熱心に授業に集中させる工夫と、講師の方の経験がマッチした楽しい授業で、学校との違いに驚いた様子でした。また教室内の雰囲気もとてもよく、みんなで学べる環境でした。
テキスト・教材について
過去の問題点等を、十分に考慮されていた。
開成教育セミナー 膳所教室の合格実績(口コミから)
開成教育セミナー 膳所教室に決めた理由
-
体験入学で雰囲気がよかった。質問しやすい雰囲気。自習室ありが特に良かったようです。また、友達と通えたのでそれも決め手になった。特待生として割引もあった?
-
見学に行った時、講師の熱意を感じたから。子供が一人で通塾するので、自宅からの距離が近い方がよかったから。
-
待遇が良かったく家からの距離が近かった。 自分の空いている曜日に授業がある塾がその塾だけだったから
開成教育セミナーの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
生徒/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月13日
赤本タイムなど家での勉強が難しい人にはあっている。 逆に人と勉強するのが難しい人には向いていない。 志望校の強制等もなく自分のレベルよりも下の学校でも背中を押してくれる為比較的自由である。 ただ、発言があんまり得意でないとしんどい授業もあると思う。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
集中力がないので塾で勉強することで、流されることなく勉強ができる環境を強制的に作り出せたので塾があっていたと思う反面、マイペースなところがあるので課題が本人のキャパを超えていた時は乗り越えるのが困難であった。
開成教育セミナーの記事一覧
開成教育セミナー 膳所教室の近くの教室
開成教育セミナー以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
中学生 / 高校生
映像授業
開成教育セミナーに似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン