1. 塾選(ジュクセン)
  2. 馬渕個別
  3. 馬渕個別の口コミ・評判一覧
  4. 馬渕個別の口コミ・評判一覧(2ページ目)

馬渕個別の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全572件(回答者数:126人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは塾オリジナルのもので、個別指導で分からないところがあったら、都度質問して、分からないところを放置しない置いてけぼりにしないというイメージです。ですので、マイペースな子どもでも無理なく続けられると思います。

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、塾オリジナルのもので、個別授業とは言えど、他の生徒との交流もあるらしく、友だちもできやすいみたいです。分からないことがあったらその都度先生に質問でき、置いてけぼりになることはないです。

馬渕個別の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本は、塾生の学校の教材を使って進めてもらっていた。苦手な分野は、塾においてある問題集から、似たような問題をコピーしてもらい、苦手を何度も反復していた。長期休みの間は、自分のテキストや問題集を使ったり、模試や定期テストのやり直しからの反復練習をしてもらった。

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

講師・授業の質

・プロの教師7割、大学生の講師3割程度の印象  ただ、教師は常に足りていないとのことであった。 ・教師の教師歴は大学生を除き、10年以上勤めている  先生方が多い。 ・教えて方については、非常に丁寧に教えてくれていると感じる。 ・人柄については、総じて楽しく、優しい先生が多い印象を思っている。

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、個別教室と謳っていますが、たまに他の子と一緒に講義を受けることもあるらしいです。孤独感はあまりないように思えます。 ぐんぐん授業を進めていくのではなく、分からないところがあったら、都度止まって解決していくような感じです。

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からないところがあったら、一緒に答えを考えたりしました。テキストの教材やスケジュールの管理は最初してましたが、今は子ども自身がしています。

馬渕個別の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通いやすく、歩行者は多いが車は少ない。駅近で電車通いしている生徒もいた。車で送り迎えの場合は大通りで待ち合わせしていた。 飲み屋が周りに多いので心配したが、逆に人通りが多く安心した

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

塾のサポート体制

講義の授業態度であったり、宿題の確認。必要なものをお知らせしたりしてくれます。また、夏期講習や冬季講習のお知らせなどもありました。

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

馬渕個別の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生でも教え方が上手く、当たり外れもなかった。勉強の意欲が向上した。少しユーモアも交えて授業をしていただけたので楽しく勉強できた。どの先生もわかりやすく教えていただいたので良かった。質問にも的確に回答してもらえた。

馬渕個別の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されているカリキュラムなどはよくわかりませんが、子どもの課題を見つけてアドバイスをしながら問題が解けるように解説してくれているということを子どもから聞いています。それでいいのではないかと思っています。

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからないところの質問に答えるなどしています。あと宿題量が多いため、スケジュールをたてるのを頼まれます。

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人個人の能力にあったカリキュラムが組まれていると思う 普段の何気ない会話も気さくに聞いてくれているようで、色んな意味で通わせて良かったと思っている 小学校高学年から、中学になってくると親では勉強を教えられなくなり、塾のカリキュラムには感謝している

馬渕個別の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本は、子供の学校の授業や宿題に合わせてもらっていたので、苦手な数学を中心に学校の問題集を中心にフォローしてもらっていた。子供と先生が一緒に考えて1年間のカリキュラムを作ってもらっていた。特に不満は感じなかった。

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

人通りが多い。ただ、車通りも多いので、事故に遭わないか心配です。

馬渕個別の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾激戦区にあったので送り迎えの時間は車が大渋滞していました。

馬渕個別の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は、若い方で爽やか、清潔感のある方でした。高圧的な部分はなく、話をじっくり聞いてくれる方と聞いています。勉強の話だけでなく、子どものプライベートな話なども聞いてくれるらしいので、距離の近い講師の方だと認識しています。

馬渕個別の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

JR芦屋駅に近く、回りも明るく安全で環境が良い

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの内容は子ども一人一人に合ったもので、無理にカリキュラムを進めることもなく、着いていけなくなることもありません。塾オリジナルのテキストや宿題を用意してもらっております。子どももやり易そうです。

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本は塾で購入したテキストをして理解度になりハイレベルのプリント等に変えてくれます。苦手な所はレベルを下げて何度もプリントで対応してくれます 学校の定期テスト前は学校の問題集の分からない所の解説をしてくれるので助かります

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもがわからないと言ったところを教える程度です。少しでも課題をこなせるようにサポートをしていますが、大部分は塾にお任せしています。

馬渕個別の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前ビルに立地していましたので、通塾には不便はなかったです。

馬渕個別の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の講師が多かったように思います。 子どもとも歳があまり離れていないこともあり仲良くなり、授業中に勉強から脱線して学校の話しをしたりして時間が過ぎることもありました。親としては、バイトの大学生じゃくプロの講師が良かったと思いました。

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿題、授業の内容、授業態度など、塾でしていることの報告はもちろんなのですが、勉強外の友だちや親に言いづらいこともこっそりと教えてもらっています。

馬渕個別の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生方は全員がプロ講師であり、アルバイトの大学生等はおりましたでした。 また、子供たち生徒の目線に合わせた授業を実施していただいておりました。 質問も個別指導でしたので、授業の途中であっても、適宜質問もできていた様子でしたので、授業で分からないことは、授業中に疑問点は完結していたようてました。

通塾中

馬渕個別の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

目標とする大学に対して、現在のところ必要な学力を数値で示してくれるので、目標が立てやすい。模試の偏差値だけではわかりづらいので、目標までの推移があるとモチベーションを保ちやすい。 目標達成するためにこなすテキストが自身の学力に応じて用意されている。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください