馬渕個別の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 656 件(回答者数:149人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
一緒に問題を解いたり解説をしたりしたが、家族による説明と塾の先生による説明の仕方が違うと子どもが混乱するので気をつかった
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題の内容や、忘れ物のお知らせ、確認。また、冬季講習や夏期講習の案内、参加確認。その他多岐に渡り細かくお知らせがありました。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題の内容や、忘れ物のお知らせ、確認。また、冬季講習や夏期講習の案内、参加確認。その他多岐に渡り細かくお知らせがありました。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方たちは若い方が多く、恐らくプロの方だと思います。清潔感もあって爽やかです。生徒との距離も近く、近所のお姉さんお兄さんのような親近感のある方たちだと感じています。また、勉強以外の話もできて、生徒から慕われていると思います。
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方たちは若い方が多く、恐らくプロの方だと思います。清潔感もあって爽やかです。生徒との距離も近く、近所のお姉さんお兄さんのような親近感のある方たちだと感じています。また、勉強以外の話もできて、生徒から慕われていると思います。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
うるさい人もいれば、静かな人もいるが授業中はみんな集中していて環境はそこまで悪くは無い。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回の授業後に担当講師から進度や画集状況のレポートが届くほか、定期テストや模試の予定、休校日の案内などがアプリに届きます。
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
どんなことを行なったかの授業内容、授業中の集中力はどうだったのか、あまり理解できていなかった部分や、さらさらと解けていた部分など得意・不得意な範囲を明確に伝えてくれていた。宿題内容も連絡あります。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中1-3の総復習と入試対策を中心にしていますが、英数は独自のテキストで、理社国はアタマプラスというウェブ上の教材を使用したカリキュラムです。 国語は授業枠はなく、アタマプラスでの自学が中心となっています。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
社員は塾長のみ あとは大学生であるが、大学生も親身になってよくみてくれている。塾長もとても話しやすく、面談の際は具体的にどこをどうすればいいのかを伝えてくれる。また、面談の時に講師との相性はどうかなども聞いてくれる。 年齢が近いせいか、お兄ちゃんお姉ちゃんのように休み時間には雑談にも付き合ってくれるよう。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは塾オリジナルのもので、個別指導で分からないところがあったら、都度質問して、分からないところを放置しない置いてけぼりにしないというイメージです。ですので、マイペースな子どもでも無理なく続けられると思います。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前はバスターミナルがあり、飲食店や耳鼻科、眼科などがあり、駅へ行く人以外にも比較的人が集まる場所で、塾までも大きな道路や店があるので、歩きやすい。夜遅くなると、店も閉まってしまうので、注意が必要。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
・プロの教師7割、大学生の講師3割程度の印象 ただ、教師は常に足りていないとのことであった。 ・教師の教師歴は大学生を除き、10年以上勤めている 先生方が多い。 ・教えて方については、非常に丁寧に教えてくれていると感じる。 ・人柄については、総じて楽しく、優しい先生が多い印象を思っている。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、個別指導塾なので、ほぼマンツーマンと聞いていますが、たまに他の生徒との交流もあるみたいで、塾の友だちもできやすそうです。分からないところがあったら、都度質問できて、生徒一人一人に合わせたペースでやってくれています。
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
必ず個別授業が終わると、その日の内容をプリントにして渡してくれていた。質問や相談があればアプリを通じて連絡を入れ折り返しが必ずあったのでよくわかった
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
講師が素晴らしいくて、勢いのある方で生徒をぐいぐい引っ張り上げてくれるパワーがあったとともに、優しく接していただきました。 また、一人一人のケアが行き届いており、誰も取りこぼさずに指導していただきました。 講師も志望校な事をよくリサーチしていたので情報が多くて助かりました。
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手教科、苦手単元に絞って受講できたので効率よく学べた。 冬期講習も通常授業も特に内容は変わらなかった。 一度、授業の予定が急に変更になっていることがあったり、来月の予定が直前にならないと分からない時があった。
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾でどのような授業内容を行っているかや、進捗度、宿題や小テストの出来栄え。今後、どのような方向を目指しているかの確認。家庭での学習内容や学習時間の確認。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセス良し
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
人通りが多く、悪い大人に連れ込まれる心配は少ないかなと思います。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師の方々ですが、わかりやすく教えてくれているようで本人も楽しんで通っています。一応固定しているようですが季節の講習の時の先生も毎回違うのも楽しいようです。毎回の報告書もしっかりしているので、保護者としても安心できます。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の先生もいたようだが、しっかり教えてくれていた テレビ等の報道では、塾の講師の中にわいせつな教師がおり、逮捕されたりしているのを見たことがあり、その点は、どういう調査をしているのか気になった 現時点ではそう言う講師が在籍しているとは思っていない
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の日程や、夏期、冬期、春期の各講習のお知らせの手紙が多かった。日々の授業の内容については、専用アプリで確認できるようになっていた。急ぎのときは電話連絡もあった。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題で分からないところがあったら、一緒に考えたりしました。最初は勉強のスケジュール管理してましたが、すぐにできるようになりました。
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
暗記が苦手だったので寝る前に毎日30分程一緒に暗記をしていました。受験前には一緒にかなりの暗記を覚えました。毎日スケジュールを決めて協力して一緒に一度布団に入って毎日欠かさず行っていました。塾で習っていない教科は自宅で教えていました。
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通いやすくスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどがたくさんありま賑やかな場所です。