馬渕個別の口コミ・評判一覧(3ページ目)

4.1

(667)

61~90 件目/全 667 件(回答者数:151人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

馬渕個別 箕面校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の日程をこちらが入力を忘れている場合はご丁寧に連絡いただいていました。 あとは引き落とし日程のお知らせや、模試日程のお知らせ、あとはなにかイベントのお知らせもありました。 講習の日程調整も連絡していただきました。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもが講義中に泣いてしまっただとか、宿題の不備の連絡や、塾の開講日程など様々な連絡が必要に応じてありました。

馬渕個別 野田阪神校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生方はプロ講師で、授業の進め方などの指導法も熟知されてました。 また、個別指導でしたので、生徒の目線に立って、理解度を見ながら授業を進めていただきました。 定期的に実施していただいた模擬試験の結果などをフィールドバックしながら、間違った問題の見直しの他、進路指導も丁寧に実施していただいておりました。

通塾中

馬渕個別 芦屋校の口コミ・評判

講師・授業の質

普通の塾と違い、教科別での先生との関わりだけではなくて、小学校のようにクラス担任を置いており、生徒との関わりが非常に密である。又、それにより、生徒が先生に質問しやすい環境である。先生自体も基本はプロの方ばかりで安心感がある。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

講師・授業の質

担当していただいている方しか分かりませんが、若く、清潔感のある先生で、子どもをせかすのことないおっとりした話しやすい方だと思います。勉強以外のことも相談できるくらい距離の近い。子ども目線で会話してくれる先生です。

通塾中

馬渕個別 高槻校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前によってあり繁華街も近く人通りが常にあり周りに他の塾もあって子供が一人で塾に行くのも安全で安心出来る所が良いと思います

通塾中

馬渕個別 平野校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

馬渕個別 野田阪神校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的に、講師の先生方からは連絡はいただきましておりました。 また、模擬試験の結果を受けて、三者面談の機会も準備していただいており、まめに相談にも応じておりました。

馬渕個別 今福鶴見校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の講師が多かったように思います。 子どもとも歳があまり離れていないこともあり仲良くなり、授業中に勉強から脱線して学校の話しをしたりして時間が過ぎることもありました。親としては、バイトの大学生じゃくプロの講師が良かったと思いました。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

わりかし、人が多いところにあるので、不審者に襲われそうなど、一人歩きが不安な箇所はありません。 ただ交通量が多いので車への不安は多少あります。

馬渕個別 野田阪神校の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話でも、適宜相談ができましたので、安心しておりました。 勉強で行き詰まることによる勉強の仕方や、志望校の選択等も含め、何でも相談はできました。

通塾中

馬渕個別 八木校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円

馬渕個別 今福鶴見校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師と大学生の講師が教えてくれていたと思います。 合う合わないがあるようで、講師を選んで授業をうけていました。 親としては、大学生よりプロの講師だけが良いと思った。 限られた時間で大学生の講師と雑談が長かったりしたと子どもから聞いたことがあるので、やはりプロの講師がよかったかなと。 希望する講師が人気があるとなかなか授業にあきがなく違う講師になることがあった

通塾中

馬渕個別 平野校の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏や冬の集中講座の案内や、定期テストの案内など。入塾して間もないため、その他についてはまだまだ、わからない点も多い。ただ、連絡は適切である。

通塾中

馬渕個別 天王寺校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者への連絡は、主にメールとなっております。なお、緊急時などの場合には、電話での連絡もあるかと思います。

通塾中

馬渕個別 西田辺校の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生が多く親しみやすい。何人在籍しているか不明ですが選択した曜日と時間で固定の先生なので毎回同じ先生です。授業後アプリを通して授業内容と子どもの様子を教えてもらえる。コメントに対する返信も丁寧で早いです。

馬渕個別 野田阪神校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近隣の駅前に所在する駅前ビル内に立地しており、通塾には環境は良かったです

馬渕個別 北大路校の口コミ・評判

講師・授業の質

現役京大生が講師を担ってくれた。体験学習のさいに、本人の学力、理解度をしっかり確認してくれたうえで、どのような講師が適切であるかを塾の管理者が確認してくれ、適切な講師を割り当ててくれたと感じる。本人も講師との相性も良かったようで、不満無く、通塾していた。

馬渕個別 野田阪神校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ講師による個別授業で、生徒の理解度や習得度に応じて、授業を展開していただいてました。 また、個別指導なので、分からないことがあれば、適宜、先生に質問ができるような雰囲気のようでした。

馬渕個別 上本町校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

いえから近く 周りも、塾おおい

馬渕個別 川西校の口コミ・評判

塾のサポート体制

台風などの災害警報があった際の塾運営の〇×や、本人の授業への姿勢などについて、不定期ではございましたが、連絡があったように聞いています。

馬渕個別 長尾校の口コミ・評判

塾のサポート体制

クラブなどで帰り直接塾に行っていたが、クラブが長引き遅くなったときに本人が来ていない連絡をいつもしっかりしてくれていた。

馬渕個別 長尾校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には連絡はなく、懇談の日程や、長期講習の時にだけ連絡がきていました。 あとは授業毎にアプリでの授業内容、進歩度、理解度を5点満点での評価、講師からのコメントがありました

通塾中

馬渕個別 今福鶴見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子どものレベルに合してくれるのが、助かるが、少し優しすぎるようにも感じる。もう少し厳しくてもいいのではないかと思います。学校の教科書で進度や困り感も確認はしてくれているので、トータルで考えたら安心感はあります。ほったらかしにされてる感はなさそうです。

馬渕個別 川西校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円程度

馬渕個別 泉大津校の口コミ・評判

家庭でのサポート

寝る前に苦手な暗記を一緒にやりました。毎回車で送り迎えをしていました。勉強時間はテレビを消して集中できる環境を作っていました。

馬渕個別 野田阪神校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習や冬期講習等を含めると、約50万円程度だっだと思います。

馬渕個別 御池校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭学習の確認。本人の体調管理。食事や睡眠をサポート。簡単な質問・疑問には可能な限り返答。時々一緒に宿題をする。

馬渕個別 川西校の口コミ・評判

講師・授業の質

学校の成績や模擬試験の偏差値などは確かに伸びましたが、塾から帰ると、『先生があまり良くない』と言っていたことを考えると、性格的に難があったのかと推測します。しかしながら、塾には成績向上しか求めませんので大丈夫です。

馬渕個別 野田阪神校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からは近くの駅前のビル内に立地していたものの、授業が終わって帰宅すると、遅くなっていました。

馬渕個別 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください