馬渕個別の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全 656 件(回答者数:149人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は、若い方で爽やか、清潔感のある方でした。高圧的な部分はなく、話をじっくり聞いてくれる方と聞いています。勉強の話だけでなく、子どものプライベートな話なども聞いてくれるらしいので、距離の近い講師の方だと認識しています。
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生方はプロ講師で、授業の進め方などの指導法も熟知されてました。 また、個別指導でしたので、生徒の目線に立って、理解度を見ながら授業を進めていただきました。 定期的に実施していただいた模擬試験の結果などをフィールドバックしながら、間違った問題の見直しの他、進路指導も丁寧に実施していただいておりました。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
JR芦屋駅に近く、回りも明るく安全で環境が良い
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾の場所が人通りが多いところなので、不審者が現れる心配が少ないが、車通りも多いので、交通事故が多少心配である。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
若い方ですが、丁寧に指導していただいています。子どもとの相性がいいみたいで、わからないところを教えていただいたり、学習のコツを教えていただいています。また、コミュニケーションを大切にされていて、安心して任せています。
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前ビルに立地していましたので、通塾には不便はなかったです。
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師が多かったように思います。 子どもとも歳があまり離れていないこともあり仲良くなり、授業中に勉強から脱線して学校の話しをしたりして時間が過ぎることもありました。親としては、バイトの大学生じゃくプロの講師が良かったと思いました。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
わりかし、人が多いところにあるので、不審者に襲われそうなど、一人歩きが不安な箇所はありません。 ただ交通量が多いので車への不安は多少あります。
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:講習会の受講料やテキスト代等を含めると、年間で約1百万円程度は要しました。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日にちなどの連絡、進捗状況、授業でのこどもの様子などをいろいろと連絡をいただきました。カリキュラムの変更事項など。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
このスクールの講師の方々につきましては、どの講師もとても教育熱心だという印象を受けました。とても丁寧でわかりやすい授業をされているようです。分からない問題について質問をすると、適切なアドバイスをされるようで、子どもも頑張っている様子であります。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きい道路に面しており明るく駅も近いので人通りもある。良い面でもあり自転車で通っているので事故など起きないよう注意している。
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人の体調不良による授業の欠席についても、電話や専用アプリ等で、振替授業の日程調整などを対応いただきました。 また、受験校の絞り込みなど、三者懇談会を交えた相談も親身になって乗っていただきました。
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
他の塾もあり、塾終わりのタイミングも賑やかで安全
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習や冬期講習、テキスト代などを含めると年間100万円程度は要したと思います。
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
声かけなどをほどほどにしていた。 塾の細かい時間調整や把握など 勉強内容は基本的にこどもに任せていた、 あとは早くねるように伝えていた。
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
何事にも集中力が成果を伸ばすためには必ず必要であるという方針で子供を教育してきた。そのために規則正しい生活を本人も必ず7時間近くは睡眠をとることを心がけ、授業中は寝ないこと、携帯を極力触らないこと、ゲームなどの機器は買わないことなどをきちんと実践できるよう教育してきた
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験にあったテキストを選んでいただき、難易度は中程度だったと思います。遅くから通塾を始めたので、なかなかついめいけなくその都度テキストとは別で問題集を作成していただいていました 応用問題、発展問題も満遍なく組んでいました
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子どものレベルに合してくれるのが、助かるが、少し優しすぎるようにも感じる。もう少し厳しくてもいいのではないかと思います。学校の教科書で進度や困り感も確認はしてくれているので、トータルで考えたら安心感はあります。ほったらかしにされてる感はなさそうです。
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
警報が発令された際の塾開催の有無や、本人の受講態度・体調などについての連絡。さらには先生がこれなくなった場合も連絡があった。
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
スマホやLINE等を活用した連絡は、よくやり取り等をさせていただきました。 特に、塾を欠席する際には、振替日の調整等にはよく、配慮していただいたのを覚えています。 また、定期的には、懇談会等の開催案内なども、マメに連絡を頂戴しておりました。
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習進捗状況が中心。授業態度のお知らせ。 コロナ禍で、講師の体調不良による講師変更のお知らせ。本人の体調状況の確認。
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に連絡もあり、適宜、こちらからの連絡に対しても、丁寧に対応していただいておりました。 電話やLINEなどを通じて、試験の結果や塾からの課題のことで指導を仰ぎました。
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くなので、人気も多く安心して通わすことができました。