馬渕個別の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全616件(回答者数:142人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に、成績のこと授業の進捗状況等でした。 懇談の日時のお知らせなどで連絡がありました。 それ以外は特になかったかと思います。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題、授業の内容、授業態度など、塾でしていることの報告はもちろんなのですが、勉強外の友だちや親に言いづらいこともこっそりと教えてもらっています。
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生方は全員がプロ講師であり、アルバイトの大学生等はおりましたでした。 また、子供たち生徒の目線に合わせた授業を実施していただいておりました。 質問も個別指導でしたので、授業の途中であっても、適宜質問もできていた様子でしたので、授業で分からないことは、授業中に疑問点は完結していたようてました。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
偏差値上位校の大学生が指導を行う。 あらかじめ希望する講師の人物像を聞いてもらえる。 優しい講師が多く、また指導方法が分かりづらい講師は申告により外してもらえる。 科目により、固定の講師でない事がある。
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
送迎バスがあり安心でした。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語、数学、英語を中心に満足のいくカリキュラムである。理科と社会も対応していただいている。学校の学習に沿って、それ以上の受験も見据えた指導をしていただいている。また、夏や冬に集中講座もあり、子どもの学力アップに取り組んでいただいている。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
このスクールのカリキュラムですが、個別授業に通わせておりますので、マンツーマンで生徒ひとりひとりのレベルに応じてカリキュラムを組み立てていただいております。なお、生徒の進捗状況により、都度カリキュラムは見直されることもございます。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業より踏み込んだ内容で学校の授業が簡単に感じる。年2回のテストの結果を踏まえて親子面談があり夏期講習や冬季講習をすすめられる。ざっくりではなく苦手意識のある分野に集中して勧めてくれるので受けようという気になる。
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人の体調不良による授業の欠席についても、電話や専用アプリ等で、振替授業の日程調整などを対応いただきました。 また、受験校の絞り込みなど、三者懇談会を交えた相談も親身になって乗っていただきました。
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
他の塾もあり、塾終わりのタイミングも賑やかで安全
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大手塾なので、これまでのノウハウや指導方法 を工夫しながら カリキュラム編成をしていただいてました。 テキストやカリキュラム等も、大手塾ならではの指導法を蓄積している以上、塾側に任せていました。 とはいえ、個別指導ならではの授業を展開していましたので、臨機応変の対応はしていただいていました。
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡は来てない時にあったがほとんどなく、こちらからおもに連絡して面談していた 事務的な、内容だけであった。 個別な内容や勉強などについてはなし
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
何事にも集中力が成果を伸ばすためには必ず必要であるという方針で子供を教育してきた。そのために規則正しい生活を本人も必ず7時間近くは睡眠をとることを心がけ、授業中は寝ないこと、携帯を極力触らないこと、ゲームなどの機器は買わないことなどをきちんと実践できるよう教育してきた
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩3分ほどの距離で駐車場、駐輪場も完備されていました。
通塾中
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話で子どものことを教えてくれるので、安心はする。ただ、やっぱり講師がアルバイトなのか、お金の説明となると別の人に変わられるのが不満です。せっかくなら全てして欲しい
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
警報が発令された際の塾開催の有無や、本人の受講態度・体調などについての連絡。さらには先生がこれなくなった場合も連絡があった。
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
初め他の塾に行こうとして電話をした際にテストの点数が平均以上ある子はうちではそれ以上にできませんと断られました。馬渕はレベルが高いのでどうかなと思い電話すると平均以上ないと入れないのでちょうどいいという事で個別では受けても受けなくてもいい入塾テストを受けてみました。不合格でも入れるそうですが一応合格しました。
馬渕個別の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近い駅前のビル内に立地していました。
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
京大生でわかりやすい個別指導。本人と指導の仕方が合わなければチェンジに即対応。苦手教科は、専門講師に解るまで指導。定期テストは、個別で時間を伸ばしてもらった。コミュニケーション重視で、楽しい雰囲気を作ってもらいながらの学習。
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾後は、順調に成績が上がっていきめしたので、カリキュラムもかなり良いものであったと推測します。特に、社会科目や、理科科目の暗記部分などは段階を踏んで学習してすることができるような良い感じだったのではないでしょうか。
馬渕個別の口コミ・評判
家庭でのサポート
自宅内では、ある程度の応援はしておりましたが、塾の課題の進め方等を相談に乗っていました。 とはいえ、保護者の私たちも分からないことだらけでもあったので、講師の先生とは相談しておりました。
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円位
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約30万円
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:分からない
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的に大学生だと思います。室長のみ塾から派遣された(?)ベテランです。 なので、塾講師歴の長い人もいれば、短い人もいます。 将来、先生志望の方が多いので、教え方が上手く、分かりやすいです。室長は忙しいですが、先生がお休みになったり、特別に、などで教えてくれることがあります。 また、個性のある先生が多く、おもしろいです。
馬渕個別の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
馬渕個別の口コミ・評判
塾のサポート体制
すみませんが、内容までは聞いていません。おそらく、授業料や生徒の現状についてだと思います。生徒のことをしっかりと観察しているので、適切な状況を聞けるかと思います。
馬渕個別の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まずは苦手克服と予習復習を主にテスト対策として全体的な学習力アップをお願いした。週2回の授業で英語と数学を学習した。授業内ではそばに講師がいることもあり質問などして苦手克服をして宿題として家でできるように課題を出してもらい、できなかった分は次の授業で指導してもらった。
馬渕個別の口コミ・評判
講師・授業の質
子どもが集団が苦手なので個別にした。講師のかたはとても分かりやすく教えてくれたらしく個別なのでわからない箇所が出てきたらその場ですぐに質問ができたので問題解決も早くて苦手克服もすぐにできた。講師の方も年齢が近いので人見知りの子どもでもリラックスして接することができたようで本人もとても喜んでいたので結果的にたいへんよかったと思う。