SAPIX小学部 たまプラーザ校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全107件(回答者数:20人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
たまプラーザ校の口コミ・評判
家庭でのサポート
復習する時はサポートしました。適当な参考書を探して来て、勉強の手伝いをしました。 丁寧な勉強の意味を一緒に考えました。
たまプラーザ校の口コミ・評判
家庭でのサポート
5年生ぐらいまでは、一緒に声を出してテキストを読んだり、一緒に問題を解いたりしました。6年生になってからは1人で取り組ませる事が多かった
たまプラーザ校の口コミ・評判
家庭でのサポート
テキストの整理、毎日の課題の計画をおもにやっていた。また、わからないことは自分で教えていた。一緒に問題を解くこともあった。
通塾中
たまプラーザ校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス1本で通えるから
通塾中
たまプラーザ校の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントの管理、スケジュールの管理は必須である。また,自分は勉強を教えているが、授業での教えかたを重要視することが肝要である。
たまプラーザ校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
適していた
たまプラーザ校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:4年生で年間60万、5年生で年間80万、6年生で年間130万ほど。
通塾中
たまプラーザ校の口コミ・評判
講師・授業の質
良い意味でも悪い意味でも子供達に勉強しなくてはいけないと思わせてくれるようです。とても辛そうな時もあり心配ですが、先生のことは好きなようなので信頼して任せています。急に転勤されてしまう先生がいるので、なんとか好きな先生は六年生まで見ていただきたいです。
たまプラーザ校の口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュール管理や数回実施される模試の申し込みなどは保護者がやる必要があります。また、テキストが大量にあるので、その管理も手伝う必要があるかと思います。
たまプラーザ校の口コミ・評判
家庭でのサポート
授業の復習を土日に一緒にやってました。一回の授業で子供の力だけで完璧にするのは難しく大人のサポートは何らかの形で必要と思います。
通塾中
たまプラーザ校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
授業後、駅前まで塾の職員の方が見守りで立っている。人通りも多く、電車やバスの本数も多いので、通塾しやすいと思います。
たまプラーザ校の口コミ・評判
家庭でのサポート
サピックスで配られる小冊子、プリント類は膨大な量になるため、小学生が自分で管理することは難しく、家庭でのサポートは必須。我が家では上記に加え、家庭学習の範囲の決定や問題のコピー、苦手分野の把握など、きめ細かくサポートしていた。
たまプラーザ校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者へは、マイページにログインしてそこから連絡が週に何度か連絡がくる。個別のものは、電話がくる。
通塾中
たまプラーザ校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業のカリキュラムや教材はとても素晴らしく、レベルも高いです。ただ量が非常に多いため、どこまでやるかは子どもの自主性に任せられていた部分はありました。先生からやっておいた方いいよと言われたところを全部やろうとすると、時間的にはかなり厳しかったと思います。六年生のときは毎朝5時に起こして、勉強させていましたが、それでも間に合わないぐらい量がありました。子どもの勉強の進捗管理や教材の整理など親もとても大変です。
通塾中
たまプラーザ校の口コミ・評判
塾のサポート体制
オンライン上の保護者会のお知らせや、テストの結果、スケジュールの案内等紙面と保護者ページでお知らせがある。
たまプラーザ校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学力等々、様々な範囲の内容について、担当事務員より、きめ細やかな連絡があるため、安心して子供を預ける事ができた。
たまプラーザ校の口コミ・評判
講師・授業の質
私はお会いしたことがないのでプロフェッショナルな教師がほとんどと聞いていますが、やはり受験テクニックに長けていて、かなり詰め込み教育偏重といった印象でした。人となりを感じらる機会が私にはなかったので、特に感想はありません。
たまプラーザ校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員でベテランの先生であり、成績別のクラスでレベルにあった教え方をしてくれていた。授業だけでなく自習室や授業後の質問や相談にも乗ってくれていて子供が話しやすい雰囲気をもって接してくれていた。クラスや先生によってはうまく回らずにトラブルになるケースも聞いたことがある。最終的に先生が受け持ちを外れて生徒もやめてしまった。
たまプラーザ校の口コミ・評判
総合的な満足度
ちゃんと指導頂いて感謝をしております。本人の問題ですが、塾に行かないと学習習慣がつかないのは課題でもあります。一方で、塾の費用がかなり高額になりますので、そこが定額になるととても良いと思います。あと、自転車で通えるととても良いと感じました。
たまプラーザ校の口コミ・評判
総合的な満足度
費用がとてもかかったと思いますので、費用対効果があったか疑問ではありますが、提供されるサービスについては問題ないと思います。自主的に勉強できないところと、それを助長する仕組みに課題があると思います。
- 1
前へ
次へ