SAPIX小学部 東戸塚校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全62件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東戸塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で便利、娯楽施設等ないのでいい環境と思う
東戸塚校の口コミ・評判
講師・授業の質
小規模校に在籍していたので、全員の先生がひとりひとりに目が行き届いて、とても良い環境でした。向こうから何かを言ってくださることは少ないですが、こちらが疑問を持って尋ねると親身になってくださってたくさんアドバイスをいただきました。また、的確に生徒を見ているので安心して、信頼感をもって通塾させていました。
東戸塚校の口コミ・評判
講師・授業の質
SAPIXでは珍しい小規模校で、とても面倒見が良く、熱意ある先生方が多かった印象です。生徒数が少ないので、各教科の先生が子供の特性をよく把握されていて、質問をすると丁寧に指導してくださいました。また過去問も丁寧に見て頂きました。
東戸塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅から近く、人通りも多いため心配はなかった。また、帰りは守衛さんが見守ってくれていた。
東戸塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近い
東戸塚校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に普段は連絡はありませんでした。受験期が近くなったときに、第一志望校進学先を変えないかという話を塾長からいただきびっくりしました。
東戸塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関校向けの塾であることを知っていたので、思ったとおりだと感じました。ボリュームは多いですが他塾を知らないのでどれだけ大変なものかはよく分からずでした。スパイラル方式というのはメリットがあり、子どもの理解する定着度がとてもよく図れたと思いました。講師の現場意見を反映されて、毎年改定されるとのことで、とてもいいと思いました。
東戸塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通年で使用するようなテキストはなく、すべて授業当日に配られるプリントなので、管理はとても大変。 また、すべての教科で、単元ごとに1週間後、2週間後と繰り返し復習の小テストがあるため、勉強範囲の管理も大変。
東戸塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
周知の事実のとおり、難関進学校への合格に合わせた難易度の高いカリキュラムなので、そのための準備を幼少期からしていないと難しいと感じました。スパイラル方式なので、何度も似たような出題で定着もはかれたことは良かったと思います。クラス分けも良い起爆剤になりました。
東戸塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から徒歩圏内、繁華街ではない、暗くない
東戸塚校の口コミ・評判
総合的な満足度
家から近いです、講師が熱心です、進学のための力がつくことが出来る、受験情報が得られるから、時間や曜日が都合に合うから、本人がその塾に行きたいと希望したから、個別指導で丁寧な指導が受けられる。費用はかかりますが、妥当であり得る。
東戸塚校の口コミ・評判
総合的な満足度
子ども自身に、競争心がある子や、やる気、自力でやろうとする気持ち、自主性ないと難しい塾だと感じます。合う合わないを良きみきわめないと親も子も辛く大変な思いになると思いました。校舎によるので、大規模かそうでないかもよく吟味しないとかわいそう。周りに振り回されない気持ちが大事。講師の方々はとても親身で良かったです。
- 1
前へ
次へ