1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 巣鴨駅
  5. SAPIX 小学部 巣鴨校
  6. 2016年2月~通塾中・母親の口コミ・評判

2016年2月からSAPIX 小学部 巣鴨校に週4日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親

生徒プロフィール

教室
SAPIX 小学部 巣鴨校
通塾期間
2016年2月~通塾中
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
50
卒塾時の成績/偏差値
40

塾の総合評価

3

中学受験のための通塾でした。志望校には合格できず。滑り止めとしていた学校に通うことになりました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

入塾した当初は成績も良く、だんだんとクラスも上がっていきましたが、次の年からはなかなか上がれず。 本人の学習意欲を上げることが出来なかったと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
50,000~100,000円
塾にかかった年間費用

毎月の月謝については他の塾に比べて少し高めではありますが、これくらいかなと思っていました。
ただし、夏期講習や冬期講習となるとかなり料金がかさんできます。特に6年生になると料金は跳ね上がります。

講師・授業の質

講師陣の特徴

丁寧に見てくれていたとは思いますが、成績が下がっていく生徒についてはそれほど親身になって対応してくれていなかったと
思います。
スタッフによりますが、大体丁寧に説明してくれます。あまり不愉快な思いになることはありませんでした。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

実際に見ていないのでわかりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

3年の間に何度も同じ単元を繰り返すカリキュラムです。

塾のサポート体制

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

面談頻度は年に1回くらいでしたが、6年生になると何回かあります。学年が低い時は宿題等でシールがもらえ、シールの枚数で
文房具がもらえるといった特典がありました。

アクセス・周りの環境

駅から10分くらい。繁華街です。
帰りは最寄りの駅まで守衛さんや先生が連れて先導してくれるので安心です。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください