1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市神奈川区
  4. 神奈川駅
  5. SAPIX小学部 横浜校
  6. SAPIX小学部 横浜校の口コミ・評判一覧
  7. SAPIX小学部 横浜校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(108907)

SAPIX小学部 横浜校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(3175)

SAPIX小学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月21日

SAPIX小学部 横浜校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(108907)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 浅野中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

負けず嫌いで、勉強が好きな我が家の子供には向いている塾でした。満足しています。しかし、向き不向きがすごくでる塾であると感じています。子供同志はクラスや成績をオープンに話してしまうので、親も子もあまり神経質になってしまうと良くない。向き不向きのある塾。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分から勉強したい、もっと難しい勉強をしたい、と言う勉強が好きな子供に向いている。 親に言われてしぶしぶ机に向かう子供には向いて居ない、苦痛でしか無いと思う。また、テストも多いので、一喜一憂していたら、精神的に持たないと思う。親があまり神経質だと良くない。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: SAPIX小学部 横浜校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (sapix入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (sapixオープンテスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テスト料 夏期講習等 問題集、資料集

この塾に決めた理由

sapixの通信教育を受講していたため、本人が通塾にしたいと言い、変更した。入塾テストに合格したので、そのまま通塾を決意。

講師・授業の質

講師陣の特徴

中受に特化したベテラン教師が多い 無駄話が多い、騒がしい子供には厳しい講師も多いとのこと すぐクラス替えがあるので、色々な講師に教わっている様子 若い講師も多数いるが、クラスによって講師が変わるのであまり多くは習っていないとのこと

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業で分からなかったことを質問して良いそうですが、行ったことがない

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

まずテストをして、答え合わせ、確認授業、宿題で復習、前回の復習テストプラス新たな分野のテストの繰り返し 授業中は挙手制で発言する機会が多い ピリピリしたライバル感はなく、和気あいあいとした授業で楽しめている、とのこと

テキスト・教材について

独自のプリントを毎回配布、重たい問題集を持ち歩く必要がなくてよい

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベルは高い、偏差値の高い(60以上)中学を受験する子向けの授業である 特に算数は大人でも難しいレベルの高さ 通常の公立小学校で習う授業とは全く異なる それについていけるレベルの高い子が多いとのこと

定期テストについて

授業前に毎回 高得点だとシールが配布されモチベーションになっている

宿題について

算数1冊 国語1冊 理科1冊 社会1冊 ボリュームはあるが、授業内容の復習なので苦にはなっていない

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

授業の日程、授業内容、 テストのお知らせ、 受験に対するノウハウ、 テストの結果、 クラス分けのお知らせ、結果

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

次同じ様な点数だとクラスが下がってしまう、と少し脅かされる。実際クラス分けは点数のみなので、それで危機感を持つ子供には向いている。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

2つのビルに分かれている。都会なので広くはない。

アクセス・周りの環境

バス停、駅が近くて通いやすい

家庭でのサポート

あり

授業の内容確認とスケジュールは親が確認している、テストが返却されたら、答え合わせと間違い直しを一緒にやっている。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください