1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 中央区
  4. 馬喰町駅
  5. SAPIX小学部 東京校
  6. SAPIX小学部 東京校の口コミ・評判一覧
  7. SAPIX小学部 東京校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年10月から週1日通塾】(116188)

SAPIX小学部 東京校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(3171)

SAPIX小学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月22日

SAPIX小学部 東京校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年10月から週1日通塾】(116188)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2022年10月〜2023年10月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾に通わせていることで子供の学習は勝手に進むものではなく塾、親、子が三位一体となり受験を乗り切る、最高のご縁をいただけるようにご支援頂けたことが総合評価の理由です。他のご家庭のお子様にもぜひ入塾をすすめたいと考えております。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

性格があっている点と致しましては集団の中での順位づけが必ずされるので本人にとってはモチベーション維持にかなり役に立ったと思います。ただ、他人と比べて思っていると感じた時に(学力に関して)そのネガティブな気持ちをポジティブな方向へ舵取りするのが少し苦慮しました。

保護者プロフィール

回答者: 父親(30代・医者)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 医者
世帯年収: 3001万円以上

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: SAPIX小学部 東京校
通塾期間: 2022年10月〜2023年10月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (サピックスオープン)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (サピックスオープン)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、夏期講習、冬季講習、テキスト代他

この塾に決めた理由

通いやすさや卒塾生の方々の進学実績、また実際に担当してくださる先生方の人柄などを総合的に判断して決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の種類は若手からベテランまであり新人、プロもおりましたが皆様親身になって相談に乗って頂きとても助かりました。授業以外の内容に関しても書いたらすぐにご回答いただけてとても良かったと思います。また、講師の方々から何かわからないことがないか確認をしてくださるのもとても良かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

講師の方が直接回答してくださる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業に関しては一方的なものではなく常に生徒と先生がコミュニケーションを密に取ってくださり理解不足のないように進めて頂いてたと思います。また、講師の方々の雰囲気もよく、質問をしやすい環境なところもとても良いと思います。

テキスト・教材について

テキストに関しては基礎から応用までの流れがとても理解しやすかったです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

クラス別で別れておりますので周りの方々のレベルとそれほど乖離のない環境で授業を受けられたと思います。カリキュラムも綿密に組まれておりとても満足です。進捗状況についてはきちんとこちらでも分かるようになっておりその点も良かったです。

定期テストについて

難易度は適正なものが多かったです。

宿題について

宿題の量はそれほど多いと感じたことはなかったです。むしろもっと多くてもいいくらいだと感じました。ただ、日常の学習に加えて、ということを考えると妥当な量だったかと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

現在の子どもの学習状況や進捗状況、また何か不明な点や不安がないかどうかの確認、そして講習の案内など適宜ご連絡いただいておりました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子供の進路や学習に関する進捗状況の共有など。また、家庭での子供の状況の確認や家庭学習の状態などの確認。また、何か不安な点などがないかの確認。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強量を増やす、というアドバイスだけでなく細かく家庭での学習状況などの聴取から具体的な打開策をご提案いただきとても助かりました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

騒音などは特になく落ち着いた環境で学習できておりました。また、衛生面も整備されており気になるところはありませんでした。

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスは良好で通塾に際して安全面で不安はなかった。

家庭でのサポート

あり

塾の授業の中だけではどうしても理解が追いつかない部分に関しましては家庭でのフォローアップが必要不可欠だと考えておりますのでその時々にあった子供へのサポートを徹底しておりました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください