お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 中央区
  4. 馬喰町駅
  5. SAPIX小学部 東京校
  6. SAPIX小学部 東京校の口コミ・評判一覧
  7. SAPIX小学部 東京校 保護者(父親)の口コミ・評判【2013年01月から週3日通塾】(13951)

SAPIX小学部 東京校の口コミ・評判

SAPIX小学部の口コミ一覧に戻る

SAPIX小学部 東京校 保護者(父親)の口コミ・評判【2013年01月から週3日通塾】(13951)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2013年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 筑波大学附属駒場中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

時代の求めるものにより何が良いかは変わるが、実際ここ20年?は中受はSAPIXに勝るところは無い。個々の性質により、他塾が合う子供も勿論いると思うが、やはりレベルの高い子供が沢山いる事実、実績、その環境はこの塾の右に出る塾は無いと断言出来る。そして良い意味でドライ、精神論的なエイエイオー!が苦手な私にとっては適切な塾であった。あまり一生懸命になりすぎるのも、性に合わなかった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

元々中受は考えていたが、本人が塾に行きたいと言ったので塾探しを始めた。周りのお子さんとの切磋琢磨で、子供のパフォーマンスが決まってくる予感があり、ならばとにかくレベルの高い環境に放り込んでみることから始めようと考えた。塾選択には迷いは全く無かった。他の塾は言って無いし知らないのでわからないが、中受まで完走出来たので合っていたと思うし、修行的宗教的な精神論を持ち出さない塾だったので合っていた。あまり危機感無く普通に最後まで過ごせた。 その結果、この塾、この校舎を選択した。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: SAPIX小学部 東京校
通塾期間: 2013年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (SAPIX入室組分けテスト)
卒塾時の成績/偏差値: 87 (東進東大本番同日模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 150万円

この塾に決めた理由

1番だから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

アルファ1クラスの講師の方々はまあ、いい方が多く優しかった。 子供の興味を引き出しながらも能力を高めるコミュニケーションの取り方に長けていらっしゃり、自主的な解法を褒める等気をつかってくれた。その中で子供たちの自主性も重んじてくれて、受験最後まで一緒に走り続けて下さった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業終了後に生徒が並んで先生に質問出来る時間を取っていただいていた。しかしウチの子供は早く帰って夕飯を食べたい?ため、結局全く質問せずにさっさと帰っていた。なので真摯に答えていらしたと思うが、正直わからない。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

算数では最初に計算テスト?で正確性と集中力を養い、初見でその日の単元に入る形。予習ゼロで授業で専用教材から学ぶ。進度はクラスにより違うと思われるが、まあ普通に楽しくやっていたようである。レベルの近いメンバーと切磋琢磨しながらも仲良く互いを尊重しながらやっていた。

テキスト・教材について

専用教材。 いいのかな?まあ十分な量。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

中学受験で最上位校を自然に狙えるレベルであり、予習ゼロ、授業で初見の学習、そして復習、のスタイルであった。ウチの子はまあ適当に普通にやっていた。物理的に全部解くのは無理だが、選択してやるだけで十分。プリント類の問題はあまりやらなかった。

定期テストについて

マンスリーと復習と組分け。 6年生で10回。

宿題について

国語、算数、理科、社会、がそれぞれ週3時間分くらい?全て復習がベース。算数が特に頭と時間を使う教科であった。ウチでは教材の問題は基本全部、中身を見て定着度合いを測る独自の問題解く順番を指定しやらせていた。初めにやらせるのは、中難易度からスタートさせ、高難易度、小難易度、を交互に組み合わせて頭を休ませる(進みを早くする)問題を挟みながらやらせた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

通塾している中では特に何も連絡は必要無かったように思う。 強いて言えば保護者面談であるが、そこでも前向きな対話に終始して下さり、安心して任せ、信じ通した。あとは体調不良で休む等が挙げられるが、ウチは殆ど無かった。

保護者との個人面談について

1年に1回

家での過ごし方、時間の使い方について聞かれたりした。ウチはあまり良く無い夜型だったので受験前には出来れば朝型に、と言われたが結局無理であり、夜更かしは本人意向で続いてしまった。 あとは志望校を聞かれたのみ、これも直ぐ決まった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

あまり思い当たらないが、算数のケアレスミスは最後まで直らず、本人の真剣味もイマイチ足らず、であった。そこはもう少し真剣に、と言われるのみ。 ある教科が不振でもタマタマ他の教科でカバー出来てしまっていたため掴みどころが無かった。

アクセス・周りの環境

特に問題無し。

家庭でのサポート

あり

家庭でのサポートは、問題を解く順番設定等を教材の中身を親が見て決めてやらせていた。前から順番に、は全くやらなかった。 簡単な基本問題は、初めから割愛して基本難易度中以上のみをやらせた(算数)。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください