SAPIX小学部 東京校の口コミ・評判
SAPIX小学部 東京校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週3日通塾】(39421)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 武蔵中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちの子供には間違いなくあっているし、いわゆる御三家を目指すなら間違いなくおすすめしたい。 ただ、シビアな世界であるし、レベルが高いので万人受けする塾ではない。 SAPIXオープンは模試と言うだけあっても本番で的中する例が多くある。受験のノウハウにたけた塾だと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
通塾生のレベルが高く人数も多いのでレベルの高いクラスで切磋琢磨できるのは良いところだと思う。 クラス数も多いので頻繁にクラス替えがあり、気が抜けない。 反面それがストレスになる子は向いていないと思う。 受験に対応する力は間違いなく身につく。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
SAPIX小学部 東京校
通塾期間:
2018年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(SAPIX入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
63
(SAPIXオープン)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
60万円
この塾に決めた理由
兄が通っていたから他の選択肢は考えなかった。本人の成績もよかったため、SAPIXで頑張らせてみようと思った。
講師・授業の質
講師陣の特徴
癖のある先生もいて様々だが、子供の気を引くのが上手いと思う。授業は長いが飽きさせないようで、雑談を混じえながら知識を植え付けてくれる。 SAPIXは講師は営業などの業務がなく、教えるのが専門なので、さすがに教えるプロだと思う。受験動向や志望校についても詳しい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後質問教室に行けば個人的に対応してもらえる
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初にデイリーチェック(前回の授業の復習テスト) その後新しい単元を学習する。 双方向式なので活発なやりとりがあり、子供の発言も多い。 4年は60分を3科目、5年は90分2科目、6年は80分3科目。
テキスト・教材について
毎回新しいテキストが配られる。 本ではなく、冊子。 国語と算数はABあるので結構な量になる。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
復習を大切にしている。 予習はできないよう毎回新しいテキストが配られる。スパイラル方式で、忘れかけた頃に再度来るよう組まれている。 毎月復習のテストがある。 その他、デイリーチェックという小テストが毎回ある。
定期テストについて
範囲のあるテスト: マンスリーテスト 復習テスト 範囲のないテスト: 組分けテスト SAPIXオープン
宿題について
絶対やらないといけない宿題は無いが、自宅学習はある。現実的にはやらないとついていけない。 だいたい授業と同じくらいの時間取り組むことが推奨されている。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
毎週1回マイページにお知らせが来る。 その他個人的に聞きたいことは、こちらから問い合わせると、担当講師から折り返しが来る。
保護者との個人面談について
半年に1回
5年までは個人面談はなく集団の保護者会のみ。 6年に2回個人面談がある。 主に志望校の決定、併願の組み方。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
幸いにもスランプにまだ陥っていないのでその手の相談はしていないが、個人的に相談を申し込めば担当講師が対応してくださいます。
アクセス・周りの環境
オフィス街にあり静か
家庭でのサポート
あり
コピー、丸つけ、テキストの整理等、親の出番は多い。 テキスト自体多いのでなかなか子供だけで管理するのは難しいと思う。 B4コピー機は必須アイテム