1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 品川区
  4. 大井町駅
  5. SAPIX 小学部 大井町校
  6. 小学校5年生・2022年2月~通塾中・母親の口コミ・評判
小学校5年生

2022年2月からSAPIX 小学部 大井町校に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(43957)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ その他 )
お住まい
東京都
配偶者の職業
会社員
世帯年収
2001~2500万

生徒プロフィール

学年
小学校5年生 (公立)
教室
SAPIX 小学部 大井町校
通塾期間
2022年2月~通塾中
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
中学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
58 (サピックス入札テスト)
卒塾時の成績/偏差値
61 (サピックスオープン)

塾の総合評価

4

向き不向きに別れやすい塾と思われるため。まだ終わっていないので、我が家も本当ひ向いているのか、まだ判断できない。ひとまずはカリキュラム、テキスト内容に満足しているので、向いていると信じて取り組んでいこうと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あっている点→取り扱う内容は高度なものを含み、子供の知的好奇心が十分に満たされている点。授業は面白く、家庭学習もこなせている。 あっていない点→塾で求められるよりも、点数に対して子供が淡白である点。もっと点数にこだわる子なら、もっと塾のシステムを活かせるかもしれない。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

800000円

この塾に決めた理由

合格実績が良いことと、通塾の利便性が良かったため。通塾時間は極力短くしておきたかったから。テキスト内容の評判から。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロ講師。おもしろい授業が行われていると、子供が話してくれる。ドライな塾のイメージだが、案外子供一人一人のことをよく観察してくれていると思う。相談すれば、塾での様子や、家庭学習の取り組み方を助言してもらえる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

講義終了後に、希望者質問対応時間が設けられている。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業。休み時間なしで、ぶっ通し講義が行われている。小テストが毎回ある為、家庭学習も、気を緩めずに取り組める。
受講生は活発に発言していて、静かな講義ではないらしい。
記述はその場で先生の巡回採点が行われる。さらに月一回程度の国語の提出添削がある。

テキスト・教材について

小テストが毎回ある為、家庭学習も、気を緩めずに取り組める。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

忘れた心配が出てくる頃に、ちょうどよく同じまたは関連単元が出てきて、繰り返しスパイラルの、カリキュラムで、しっかり鍛えられる。小テストが毎回ある為、家庭学習も、気を緩めずに取り組める。
中学高校範囲と思える内容も扱われる。

塾内テストや小テストについて

ほぼ毎月、クラス変動がある定期テストがある。

宿題について

小テストが毎回ある為、実質家庭学習は毎回のの小テスト対策という事になる。提出義務はほぼなく、提出してもしなくてもどちらでもいいが、テスト対策でしっかり行っていく。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

講義補助動画の案内などは専用ウェブページから連絡される。専用ウェブページの更新があったときは、その旨メールから連絡される。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

こちらからメールを送って相談すれば、電話にて不安を解消してくれる。
または、先生が子供を呼び止めて話をして下さるらしい。

アクセス・周りの環境

駅に近く便利であるが、校舎前にスペースがなく、子供との待ち合わせを離れた所でしなければならないのはちょっと不便である。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理
  • 問題の丸つけ

疑問をすぐに解決した方がいい場合は、親が教えて子供の疑問を解消している。
テキスト管理は親でないと無理。

疑問をすぐに解決した方がいい場合は、親が教えて子供の疑問を解消している。
テキスト管理は親でないと無理。

併塾について

あり (その他)

通塾開始まえから通っていた分が、計画に、達していなかった為引き継ぎ経過措置として。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください