お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 用賀駅
  5. SAPIX小学部 用賀校
  6. SAPIX小学部 用賀校の口コミ・評判一覧
  7. SAPIX小学部 用賀校 保護者(父親)の口コミ・評判【2016年04月から週3日通塾】(51013)

SAPIX小学部 用賀校の口コミ・評判

SAPIX小学部の口コミ一覧に戻る

SAPIX小学部 用賀校 保護者(父親)の口コミ・評判【2016年04月から週3日通塾】(51013)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2016年4月〜2019年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 慶應義塾湘南藤沢中等部

総合評価へのコメント

総合的な満足度

本人にとっては結果的に良かったと判断しているが、やはり思った以上に大変だったと感じる。費用も多額であり、受験だけのために塾に通うのはおすすめできない。本人が納得して、その後に残るものが何かあればと考えるなら、よいと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

相対的に本人の性格に合っていたと思う。通塾中は宿題の多さや点数の浮き沈みもあり、不安な時期もあったものの、わかる問題が増えることで徐々に前向きな姿勢に変わり、自然と勉強スタイルが構築できたことはその後にもよい影響になったと思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: SAPIX小学部 用賀校
通塾期間: 2016年4月〜2019年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (四谷大塚)
卒塾時の成績/偏差値: 75 (全国模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 130万円程度

この塾に決めた理由

自宅から徒歩圏内で通塾可能であり、学校の友達も多数通っていたことで子供も前向きに考えていたことがきっかけだった。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

クラスによって講師陣のレベルが変わる傾向が強く感じる。特に上位クラスに在籍していないと最難関レベルの志望校に合わせた有益かつ効果的な授業が受けられない場合もあり、子供もストレスに感じる場合がある。そのため、常にクラス替えテストに集中する必要があると感じており、もう少し講師陣のレベルに幅を持たしてもらいたいと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

都度できる体制ではあるが、しっかり聞く内容をまとめておく必要がある。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

上位クラスとなると最難関校志望がメインとなるため、それなりの地力が必要となる。そのため、大量の宿題を解く能力に加えて、わからないことを先送りせずに対応する能力、自ら繰り返し実践する能力などを自然に身につけることが求められる。

テキスト・教材について

テキストや教材は今までの受験に対する実績を反映した内容の濃いものばかりだった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験に特化した独自のツールが豊富で非常にわかりやすい反面、学年が上がるとレベルがより高度化するため、子供の負担が増える。特に最終年度は宿題も多く、授業スピードも速いため、必然的に勉強時間が長くなることもしばしばあった。

定期テストについて

定期テストに加えて、クラス替えテストがある。これが一番重要。

宿題について

最終年度はとにかく多い。繰り返し実践することで自然と身につくことが多いものの、わからないことを先送りするとその後に困るので、無理なく勉強するスタイルを作ることが大事だと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

頻度は月一回レベル。こちらから確認すればその都度教えてもらえるが、定期的な面談以外にはあまり保護者に寄り添ってもらう環境にはない。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

最終年度になるとかなり早い時期から志望校のことがメインとなる。担当する講師の力量に左右されることもあるので、別の講師や他の保護者とのコミニュケーションも大切だと思う。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

講師の先生にもよるが、たまたまウマの合う先生に恵まれたこともあり、わからないことについて気軽に質問することができたのがよかった。

アクセス・周りの環境

駅近くにありながら繁華街もなく、夜間でも人通りが多くて、安心な環境。

家庭でのサポート

あり

最終年度になると勉強自体を教えることは不可能となるので、完全に裏方になる。日頃のスケジュール管理やプリントの印刷や問題の丸つけなどの雑務が主体。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください