お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

県高進学塾 本校はこんな人におすすめ

新潟県内の難関校に進学したい人

県高進学塾は、新潟県の難関公立校である、新潟高校や新潟南高校の合格を目指して指導を行っている個別学習塾です。塾を開いた2005年から数えて、合計130名以上が新潟高校に進学しています。生徒のうち4割以上がトップ校に進学できている理由は、演習中心の指導を徹底しているからです。特に英数の集団指導では塾進度が早く、演習量を増やして応用問題に対応できるようにしています。

少人数制の集団授業を受けたい人

県高進学塾の指導スタイルは、定員制の少人数制クラス授業です。クラス人数は学年によって異なりますが、6〜10名程度です。多すぎず、少なすぎないクラス編成なので、周りの仲間と競い合いながら学力を向上させやすい環境だといえます。コースは、志望校によって細かく設定されています。中学校の英数クラスを受講するには、ある程度の基礎学力がある生徒でなければ進度が速い授業についてこれないため、英数の入塾テストに合格しなければなりません。

客観的に自分の成績を把握したい人

県高進学塾では、新潟県統一模試、教育開発出版の学力診断テスト、育伸社の学力テストを活用しています。中学3年生は新潟県統一模試を毎回受験して合格率をチェックします。こうした模擬試験は、客観的に自分の実力をはかる良い機会となるでしょう。

県高進学塾本校へのアクセス

県高進学塾 本校の最寄り駅

JR越後線青山駅から徒歩12分

県高進学塾 本校の住所

〒950-2022 新潟県新潟市西区小針1-1-3 アーバンハイツ1F

地図を見る

県高進学塾本校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

県高進学塾本校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟第一高等学校

    回答日: 2024年06月20日

    講師陣の特徴

    先生が他の大手の塾で長年教えてきた経験をお持ちなので安心できます。受験の方法や傾向、対策なども面談などでしっかり指導してくれます。ズバズバ言ってくれる先生です。また、英語に関しては学生の先生が教えてくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    少人数制で授業形式になっていて、あてられるのが苦手な子は苦痛。プリントを解いてわからなそうな子には先生がマンツーマンで指導してくれます。私語をしている子はおらずみんな真剣に聞いていました。みんな新潟高校を目指して居るのでみんなライバルみたいな感じで和気あいあいではありません。

    テキスト・教材について

    独自のテキスト

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立新潟高等学校

    回答日: 2024年09月14日

    講師陣の特徴

    塾長は中大法学部でており頭が良さそうで教えるのにも長けている。面談やセミナーがあり受験の傾向や対策、オススメの参考書の説明もしてくれる。英語は教え子の大学生が教えてくれるがとても丁寧かつわかりやすく指導してくれる

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    上級クラスと標準クラスにわかれており授業形式で進む。かなり当てられる回数も多く当てられるのが苦手な子にとっては苦痛に感じるかもしれない。上級クラスにいても先生が下のクラスが良いと感じると下のクラスに行くよう打診がある。和気あいあいという雰囲気は全くない

    テキスト・教材について

    独自のハイレベルテキスト

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟第一高等学校

    回答日: 2024年06月20日

    カリキュラムについて

    週に2回90分英語、数学がある。希望すれば問題演習をひたすらするオプション的な授業がある。そのオプション授業は英語数学に限らず5教科の中から選びその日に行ってから教科を決めてもいいし、一日に何教科やっても良いという形式でした

    定期テストについて

    毎回英語は単語テスト

    宿題について

    英語、数学ともに宿題が3ページほど出る。やっていかないと次の授業でついていけないのでみんなやっていた

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立新潟高等学校

    回答日: 2024年09月14日

    カリキュラムについて

    1週間に数学90,英語90分授業があり毎回小テストがある。その他にやりたい人はプリントをひたすら解きまくる自習のようなものがあり苦手科目を克服するのには良いと思う。夏期講習は3時間ほどあり模試なども行う。

    宿題について

    3ページくらいずつ出るが学校の先取りなので予習をしないとついていけないし進むスピードが早かった。英語は20個毎回完璧に覚えるよう指導があった

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟第一高等学校

    回答日: 2024年06月20日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    定期テストの振り返りや苦手な箇所をお知らせしてくれ、また授業での様子や受験に関わるニューすなどを配信してくれた

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    定期考査の振り返りや志望校に対しての勉強の仕方、苦手科目の取り組み方などを指導してくれます。内申点の上げ方なども1年の時から教えてくれました

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    定期考査の解答用紙を提出したりして、どこが苦手なのか、どのように克服したらよいかアドバイスしてくれた

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立新潟高等学校

    回答日: 2024年09月14日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    休んだ分の振替などの連絡や休んだ時に何を学習したかの連絡、また宿題なとの連絡。定期考査を終えてからのアドバイス

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    塾での様子や定期テストの勉強方法、内申点の上げ方など細かくアドバイスがあった。模試のフィードバックもあった

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    勉強の仕方などアドバイスがあり上のクラスから下のクラスに移るよう打診があった。子供にしてみればあなたはできないと言われているみたいで耐えられなかった

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟第一高等学校

    回答日: 2024年06月20日

    アクセス・周りの環境

    コンビニやドラッグストア等が近くにあり、大きい道路に面しているので防犯上安全だと思う

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立新潟高等学校

    回答日: 2024年09月14日

    アクセス・周りの環境

    大通りに面しており、コンビニやドラッグストアも近くにある。

0

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟第一高等学校

    回答日: 2024年06月20日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    月々12000円.夏期講習30000円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立新潟高等学校

    回答日: 2024年09月14日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    毎月12000円 夏期講習60000円

この教室の口コミをすべて見る

県高進学塾本校の合格実績(口コミから)

県高進学塾本校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    少人数制で新潟高校合格に特化した進学塾なので通うことで他の生徒と切磋琢磨しながら学習できると思ったから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    少人数制でやる気がある子だけが通いそうだから。また説明を聞きに行ったときに子供が行きたいと言ったから この口コミを全部見る

県高進学塾以外の近くの教室

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

小針校

JR越後線小針駅

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

青山校

JR越後線青山駅

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

小針駅前校

JR越後線小針駅から徒歩3分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

小針駅前校

JR越後線小針駅から徒歩3分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 小針十字路校

JR越後線小針駅から徒歩3分

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

小針中央校

JR越後線小針駅

新潟市の塾を探す 青山駅の学習塾を探す