家庭学習研究社 三篠校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
家庭学習研究社 三篠校のおすすめポイント
- 「自律的に学ぶ姿勢」を培い、中学進学後を見据えた指導を実施
- 「会員専用テキスト」で国私立中の入試や、公立一貫校の適性検査にも対応できる学力を身につける
- 受験対策に的を絞って学習指導するプロの教科専任講師が学習をサポート!
家庭学習研究社 三篠校へのアクセス
家庭学習研究社三篠校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / オンライン対応あり |
家庭学習研究社の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
家庭学習研究社の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年07月16日
地元の塾なので、(全国区の塾チェーンではない)志望校への対策は安心して任せられたことです。前年度の附属中の女子の合格者数が一番多かったからと言って、我が子が合格できると保証されているわけではありませんが、少なくとも、ノウハウは知っているだろうということです。
保護者/社会人以上/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年05月15日
子供の性格に合っていたのは同じクラスに友人ができて楽しく通塾ができたこと。合っていないのは個別授業でないため、わからない点を個人ごとに細かく教えてもらうことができなかった点。積極的に質問する時間が取りにくいのが集団授業でのマイナスポイントと感じた。
保護者/小学校3年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年10月08日
合っていない点は今回は特にありませんでした。 最終的にはテストでの点数獲得が目標だったので、それ以外の目的を持っていう方は合っていないと感じるのではないでしょうか。 本人が小学校の授業よりもどんどん学んでいきたいという意欲があったため、塾のスタイルが合っていたのではないかと思います。
通塾中
保護者/小学校6年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年05月12日
自分から勉強しようとしないとこの塾にはあっていない。やる気はあるが、ずるしたい気持ちから答えを移してしまったこともありむいてないなと思った。土曜日だけのコースや通塾の回数がすくないコースがあるのはよかった。
家庭学習研究社 三篠校の近くの教室
〒733-0812 広島市西区己斐本町1-23-17
家庭学習研究社以外の近くの教室
家庭学習研究社に似た塾を探す