野田塾の口コミ・評判一覧(7ページ目)
4.1
(1416)
181~210 件目/全 1,416 件(回答者数:358人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
野田塾 甚目寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実力によってクラス分けされており、 理解力がつくように組まれている。 週3回、英語についてはオプションではあるがヒアリング、長文読解強化の授業もあり。 またSDGsや表現力を養うための授業もある。
野田塾 瀬戸校の口コミ・評判
塾のサポート体制
送迎時のルール、自習室の解放、新しいコースの案内や登録についてなどがアプリへの通知で届きます。 欠席連絡もアプリからできました。 子どもの入室、退室の連絡も毎回届きました。
野田塾 春日井本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の予定の変更や、最近の様子。補習のついてなど。子供が塾に入塾、退室したときには、メールで連絡が来るようになっていたので、安心でした。
通塾中
野田塾 名東上菅校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くてなるべく、良さそうしっかりしているところを選びたかった。環境が大事だと思いますので。
通塾中
野田塾 三郷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
野田塾 植田校の口コミ・評判
講師・授業の質
集団授業では、ベテラン講師が教えていて、補修の個別指導ではアルバイトの大学生が教えてくれるシステム。講師陣は定期的に査定がされており、教え方で表彰されたとか言われたが、よくわからない。塾長は毎回三者面談で対面する機会が多くあり、辛口甘口のコメントをもらえる。
野田塾 西尾駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円
野田塾 一宮南校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くで便利
野田塾 津島校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期的に試験があり、クラスは成績順でした 成績上位のクラスの授業は理解度に合わせて早く進み、下位のクラスの授業は理解させるよう少しペースがゆっくりになっていたと思います 夏期講習からの入塾でしたが他にも冬期講習・春期講習などもあったようです
野田塾 瀬戸校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から少し距離があり夜は送迎が必要でした。住宅街にあり駐車場がないので、迎えの時に待機場所がなく少し離れたコンビニで待つ必要があります。
通塾中
野田塾 刈谷南校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今月の自習室の時間割。毎回の子供が塾に到着した時刻と塾から出た時刻。不定期開催の講演会の案内。通常と異なった曜日や時刻での授業があるときに、忘れないように事前に注意してくださいというメール。
野田塾 志段味校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長の知識があり。頼りになった。個別相談にも応じてくれて助かった。学校では教えてくれないテクニックや知識を与えてくれた。塾長並みの知識や経験が他の講師にもあればよかった。塾長はほとんど毎日いてくれたので助かった。
野田塾 小田井校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での授業状況や苦手な科目、得意な科目などの状況の変化を連絡いただいてました。面談もありましたので連絡事項としてはそこまで深いものではなかったと思います。
野田塾 浄心校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
少し遠いが通いやすい
野田塾 春日井本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:季節講習だけだったので10万くらいしかかかっていないと思います。
通塾中
野田塾 日進校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中間テスト・期末テスト、長期休暇中の講習など、その時々に合わせてきちんとカリキュラムを組んでいるので、安心して任せることが出来る。通常の受講日も、そのクラスのレベルに合った授業の進め方なので、子供も集中しやすい
野田塾 守山本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50001~100000円
塾にかかった年間費用:80万円
通塾中
野田塾 津島校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
野田塾 津島校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近い。
通塾中
野田塾 一宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中で場所はいいが、車で送迎がしにくい。
通塾中
野田塾 木曽川校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生がおおい。若い先生ばっかりだった!卒業生とかがほとんどかな??年が近い分わかってくれるところが多くてありがたかった!でも、高いお金を払って大学生に教えてもらうのは、どうなのかって言っている親がいるのを聞いたことがある。
野田塾 弥富校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業は主に火曜、木曜、土曜の夜に行われていた。テストが近くなると、それの対策を行っていた。長期休みになると別で講習が行われていた。また、定期的に外部模試(愛知全県模試など)が行われていた。また、レベル別でクラスが割り振られていた。最終学年になると、土日にも講習が行われていた。
通塾中
野田塾 一宮南校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校よりは難しいと聞いているが、基本はちゃんとやってくれていると思っている。 基本から応用までやると思う。 基本的には学校の予習型。 タブレット学習もある。宿題に出るが、時間がかかると言っている。
野田塾 瀬戸校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡は定期的な状況確認意外は特にありません。遅刻や欠席について、事前に伝えていない場合は確認はあります。
通塾中
野田塾 道徳校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは個人に合わせてくれてるので良いと思う 夏休みは一斉統一テストを行い ネットで順位が確認することが出来ました。 うちの子はレベルが高くないけど レベルが高い子はもう中学の勉強を教えてもらう事も出来るみたいです
野田塾 甚目寺校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くにあるのですが、田舎なるので比較的静かな環境だと思います
野田塾 西尾駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの説明はわかりやすく話してくれました。分からない所を質問しても丁寧に教えてくれた印象です。 具体的な事は覚えていません。 先生と子供に任せてあったので、カリキュラムの決定は親の私はほぼ関与していないので内容まで詳しくは分かりません
野田塾 刈谷南校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業の進み具合と連動した授業になっている。定期テストが近づいてくると定期テストの対策も実施する。そんなに「受験!受験!」と言った厳しいカリキュラムが組まれているワケではなかった(通常クラス)。Sクラスと呼ばれるクラスはレベルの高い高校への合格を目指し、厳しめのカリキュラムを組んでいる様だった。
野田塾 津島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏季講習が終わって塾に改めて入るかとの連絡と講習期間子どもがどう過ごしていたかを電話で連絡があった。すぐに決めなくてもまた機会があればまたお願いしますと
通塾中
野田塾 一宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容などはとくにありませんでした。子供から聞くていど。まぁ、あまり気になる点はなかったので、問題ありませんでした。