お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

公文式 木津川台教室はこんな人におすすめ

小さい頃から学習習慣を身に付けたい

小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。

自己肯定感を高めたい

公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。

部活や他の習い事と両立させたい

公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。

公文式木津川台教室へのアクセス

公文式 木津川台教室の最寄り駅

近鉄京都線木津川台駅から徒歩10分

公文式 木津川台教室の住所

〒619-0225 京都府木津川市木津川台3丁目8‐7 

地図を見る

公文式木津川台教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

公文式の合格者インタビュー

公文式の合格体験記

公文式 木津川台教室のコース・料金

コース

公文式のコースをすべて見る

料金

高校生コース

初期費用
入会金:無料
月額費用
9,900円(税込) ※東京都・神奈川県

高校生コース

初期費用
入会金:無料
月額費用
9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

公文式木津川台教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立西城陽高等学校

    回答日: 2024年05月23日

    講師陣の特徴

    とても丁寧で、人格的にも優れた先生方でした。 分からないことに対してや、ひとりひとりに熱心に教えてくれて、信頼できる方々だった。 塾を長期で休んだ時など、心配して電話で相談にのってくださったり、できる範囲での宿題を与えてくださったりしました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個人個人での対応なので、わからない質問などは生徒に丁寧に教えていただきました。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個人個人でテキストを解いていく方法でした。 テキストの内容が薄い冊子で細分化されていたので、達成感があったように思います。 わからないところは二人の先生に尋ねて、指導していただく方式でした。 先生も丁寧に教えてくださって、とても静かで勉強しやすい雰囲気でした。

    テキスト・教材について

    細かい範囲でのテキストで、それを順番に説いていく感じでした。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立西城陽高等学校

    回答日: 2024年05月23日

    カリキュラムについて

    個人のペースに合わせてテキストが何段階もあり、それを順番に説いて進んで行く方式をとっていまた。 テキスト内容が非常に細かく分かれていて、薄い冊子ようなテキストだったので、個人のペースにあわせて進めていける感じであった。

    宿題について

    授業でできなかった範囲を、家に持って帰って宿題のようにすることはありました。ただほとんど宿題はなかったと思います。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立西城陽高等学校

    回答日: 2024年05月23日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    子どもがなかなか進路が進まないときや、長期で休みがちのときは電話で相談にのってくださいました。 電話でのときもありましたし、対面で相談にのってくださったこともありました。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    行きたい高校の進路相談や、塾での様子、テキストの進度や苦手な部分など教えてアドバイスしてくださいました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    進める進度をゆっくりみてくださるようにしたり、テキストの冊子のレベルをさげて、わかるところからやり直すようにしてくださいました。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立西城陽高等学校

    回答日: 2024年05月23日

    アクセス・周りの環境

    閑静な住宅街で、歩道も広く、安全に通わせてあげられるところであった。 正確には住宅街には歩道はなかったが、交通量も少なく道幅も広かったので安心だった。

0

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立西城陽高等学校

    回答日: 2024年05月23日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    科目数にあわせて、また週に何回通うかに合わせての、月謝方式であった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 関西大学

    回答日: 2024年10月26日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

この教室の口コミをすべて見る

公文式木津川台教室の合格実績(口コミから)

公文式木津川台教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から歩いていける距離で、近かったため決めました。。公文式がよいと周りの人から聞いていて、口コミも良かったため決めました。 この口コミを全部見る

公文式の口コミ

公文式の口コミをすべて見る

公文式の記事一覧

くもんと塾の違いは?特徴や費用、どっちに通うべきかなど解説

くもんと塾の違いは?特徴や費用、どっちに通うべきかなど解説

【中学受験に役立つ動画】保護者におすすめYouTube紹介

【中学受験に役立つ動画】保護者におすすめYouTube紹介

公文式 木津川台教室の近くの教室

光台七丁目教室

〒619-0237 相楽郡精華町光台7丁目11番地 

ローレルスクエア教室

〒631-0003 奈良市中登美ヶ丘4丁目2 

佐保台教室

〒630-8105 奈良市佐保台3丁目902‐338 

精華台4丁目教室

〒619-0238 相楽郡精華町精華台4丁目23-12 

公文式以外の近くの教室

ファースト・スタディ

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

木津川校

近鉄京都線木津川台駅から徒歩4分

個別学習塾『DOJO』

小学生 / 中学生
完全個別指導(1対1)

自立学習RED 木津川教室

近鉄京都線山田川駅から徒歩4分

自立学習塾RED(レッド)

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

木津川教室

近鉄京都線山田川駅

京進の中学・高校受験 TOP∑

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

山田川校

近鉄京都線山田川駅から徒歩1分

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業

祝園教室

学研都市線祝園駅から徒歩1分

高木塾(京都府)

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)

木津山田川校

近鉄京都線山田川駅

木津川市の塾を探す 木津川台駅の学習塾を探す