公文式 知立中町教室

塾の総合評価:

3.9

(11558)

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

公文式 知立中町教室のおすすめポイント

  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式 知立中町教室はこんな人におすすめ

小さい頃から学習習慣を身に付けたい

小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。

自己肯定感を高めたい

公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。

部活や他の習い事と両立させたい

公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。

公文式 知立中町教室へのアクセス

公文式 知立中町教室の最寄り駅

名鉄三河線三河知立駅から徒歩8分

公文式 知立中町教室の住所

愛知県知立市中町花山41-2 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

公文式知立中町教室の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

公文式の合格者インタビュー

公文式の合格体験記

公文式 知立中町教室のコース・料金

コース

料金

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

高校生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 9,900円(税込) ※東京都・神奈川県

高校生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

中学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 8,800円(税込) ※東京都・神奈川県

中学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 8,250円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

小学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 7,700円(税込) ※東京都・神奈川県

小学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 7,150円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

公文式 知立中町教室に通った方の口コミ

回答者数: 8人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 知立市立知立小学校

    回答日: 2024年02月15日

    講師陣の特徴

    近くに住んでいるおばさんという感じでとても人当たりがよく面倒見が良い。連絡をこまめにくれるが塾の最中のことやどこでつまづいているかなどあまりお話してくれない。教室内で起こっている子供のいざこざは気づいていないのか、そこまで見てる余裕が無いのか対処はしてくれない。 子供が先生に信頼を置いているので通っている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    お部屋に15人ほどの幼稚園児から高学年まで一緒のスペースで勉強しているので、ガヤガヤしている感じ。1人支援級の子が来ているのかその子が暴れていたらその子に付きっきりになってしまいなかなか進まない。怯えてしまっている子も居るので困っているが先生はそこまで周りに配慮はしてくれていないので困る。

    テキスト・教材について

    公文式に合わせたプリント教材

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 知立市立知立小学校

    回答日: 2024年03月20日

    講師陣の特徴

    とても優しく子供にあまり怒らない。一人一人ゆっくり分からないところは説明してくれるが講師が手が回っていない様子。色んな子供が先生を呼んでいる。 状況の把握が出来ていないのか待機室で子供たちが喧嘩をしていても気づかない。親に指摘をされても指導、注意はしてくれない。点数つけに必死な様子。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団でやっているが同じ部屋にいる子供たちも進み具合がみんな違うためバラバラな事をしている感じ。先生は呼ばれるこの指導に必死であまり全体が見えてない様子。もう少し周りの子供たちの進み具合や考え方、状況を把握しながら進めて欲しい。

    テキスト・教材について

    公文式に沿ったプリント教材

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 知立市立知立小学校

    回答日: 2024年06月19日

    講師陣の特徴

    ベテランの講師と丸つけのバイトの方が2名ほどいます。 ベテランの講師の方は忙しそうに沢山の生徒の問いに答えていますが、丸つけの先生はあまり子供たちとは関わらず仕事の一環として丸つけのみしています。 分からない問題等を特に教えていただけることもなく、ただ仕事をこなしている感じです。 子供たちとは丸つけの先生よりベテランの講師の方が聞きやすい様です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    算数、数学を個人の理解度によって進めていくため、同じ学年の子供でもやっている単元が違う。ここで問題を解いていくような感じなので特にカリキュラムというものもなさそう。ひたすら公文式のプリントを解いていくのみなので、授業という感覚は全くない。個人のペースで進められる。

    テキスト・教材について

    公文式のプリントをひたすらやる

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 知立市立知立中学校

    回答日: 2023年08月04日

    講師陣の特徴

    講師についてはとてもやる気を感じられるタイプの人が多く、生徒たちの評判もとてもよいと思います。また、生徒の苦手な分野を親身になって教えてくれていれため、とても信頼しております。公文式に入塾してとてもよかったと感じております。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式は集団授業で、流れは部分的に個別指導もある感じだと思います。雰囲気は良く生徒が積極的に質問をしており、考える力も強化されていると思います。カリキュラムの内容も分かりやすく、講師のやる気も感じられれためとてもいいイメージがします。

    テキスト・教材について

    学校の授業プラスアルファだと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 知立市立知立小学校

    回答日: 2023年09月24日

    講師陣の特徴

    とても優しく、個人に合わせて進め方を変えてくれます。 分かるまで説明してくれたり、その子に合わせた説明をしてくれます。 また教室に3名講師の方がいますので 他の生徒の質問を答えていても別の講師の先生が対応してくれたりして、分からないところは直ぐに対応してくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    和気あいあいとしていて子供たちも楽しそうに通っています。 しかし、遊びが出てきてしまうのか終わる時間がその日によって違います。 他の学年の子とも仲良くなり一緒にやっています。 学校帰りにそのまま寄っています。

    テキスト・教材について

    公文式の教材

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 知立市立知立小学校

    回答日: 2023年10月14日

    講師陣の特徴

    近所のおばさんのような温かみのある方です。教え方もとても丁寧で子供が分かるまで見ていてくれます。子供たちからもとても慕われていて楽しそうです。 採点してくれる方は無口でそこまで話したことはありませんが、子供の質問に対して的確に答えてくれています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    アパートの一室で行っていますので和気あいあいと、赤ちゃんから中学生まで年齢も様々な子供たちがきています。 たまに、子供たち同士でふざけていたりしますがきちんと先生が声をかけて勉強に繋げるようにしてくれています。 子供たちはとても楽しそうです。

    テキスト・教材について

    公文式のプリントをひたすら解きます

この教室の口コミをすべて見る

公文式 知立中町教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家からとても近く通いやすいと思い入塾を決めることにしました。講師の方がたの熱意も感じられるためとても満足しております。

  • 合格者インタビューのアイコン

    とても評判が良く周りの子供もたくさん通っていたからきめました。また、家からとても近くにあった子供決めてです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校帰りにそのままランドセルで向かっても良いとのことで決めました。子供が公文の先生と相性もよく楽しく通えること、無理なく通えそうとの事で決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校帰りに気軽に寄れるため子供が通いやすかったから。 先生と相性があうので子供が安心して通えるので決めました。

公文式の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
公文式の口コミをすべて見る

公文式 知立中町教室の近くの教室

知立牛田教室

〒472-0007 知立市牛田町稲場82 

地図を見る

谷田教室【愛知県】

〒472-0013 知立市谷田町宝土13-3 

地図を見る

公文式以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

知立駅前校

名鉄名古屋本線線知立駅から徒歩1分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

知立駅前校

名鉄名古屋本線線知立駅から徒歩2分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 知立東部校

名鉄三河線線三河知立駅から徒歩4分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

知立教室

名鉄名古屋本線線知立駅から徒歩6分

地図を見る

22.webp

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

知立駅南口校

名鉄名古屋本線線知立駅から徒歩4分

地図を見る

169 明海学院・明海ゼミナール Logo1

個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 映像授業

知立校

名鉄名古屋本線線知立駅から徒歩6分

地図を見る
知立市の塾を探す 三河知立駅の学習塾を探す

公文式に似た塾を探す

愛知県にある公文式の教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください