公文式 春山教室【鹿児島県】

塾の総合評価:

3.9

(11558)

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

公文式 春山教室【鹿児島県】のおすすめポイント

  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式 春山教室【鹿児島県】はこんな人におすすめ

小さい頃から学習習慣を身に付けたい

小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須。毎日コツコツと積み上げていくことが高い学力につながります。
公文式では学校のような集団での授業は行わず、生徒一人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考えて解き進んでいく「自学自習」と呼ばれる学習形式を採用しています。
通塾に年齢制限を設けていないので、小さい頃から学習習慣を身に付けたい生徒におすすめです。

自己肯定感を高めたい

公文式の特長は、解き方を教わるのではなく「解き方を理解していくスタイル」にあります。
自分の力で教材を解いていく学習方法では講師の力を借りずになるべく自分で問題に向き合うことが求められますが、その分できた後の達成感を味わうことで、勉強や社会生活に役立つ自己肯定感を高めることが可能です。
また、現在の年齢や学年に関係なく自分自身の能力に応じた段階から始めることができるので、無理なく自分のペースで学習を進めることができます。

部活や他の習い事と両立させたい

公文式では、「教室学習」と「自宅でオンライン学習&教室学習」を実施しています。
教室学習は週2回教室に通う指導形態ですが、オンライン学習では教室への通塾とオンライン学習を組み合わせて指導を受けることができるので、部活や他の習い事と両立させたいという生徒におすすめです。
オンライン学習では講師がオンラインで学習をサポートしてくれるので、送迎や通塾の時間を削ることなく公文式の学習を続けることができます。

公文式 春山教室【鹿児島県】へのアクセス

公文式 春山教室【鹿児島県】の最寄り駅

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)上伊集院駅から徒歩14分

公文式 春山教室【鹿児島県】の住所

鹿児島県鹿児島市春山町1822-11 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

公文式春山教室【鹿児島県】の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

公文式の合格者インタビュー

公文式の合格体験記

公文式 春山教室【鹿児島県】のコース・料金

コース

料金

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

高校生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 9,900円(税込) ※東京都・神奈川県

高校生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 9,350円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

中学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 8,800円(税込) ※東京都・神奈川県

中学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 8,250円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

小学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 7,700円(税込) ※東京都・神奈川県

小学生コース

初期費用 入会金:無料
月額費用 7,150円(税込) ※全国(東京都・神奈川県を除く)

公文式 春山教室【鹿児島県】に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 鹿児島大学教育学部附属中学校

    回答日: 2024年06月21日

    講師陣の特徴

    言葉での説明だけでは、どうしても伝わりにくいこともあります。講師は、子供がイメージしやすいように板書やプリントを工夫しています。たとえば国語の授業では物語文の情景をイラストにしたり、社会の授業で歴史上の人物の写真を用いたりするなど。こうした工夫があると、授業が一層理解できるようになる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    教室の前で待つ講師との元気な挨拶からスタートします。「こんにちは」-それが、生徒の気持ちをOFFからONへと切り替えるスイッチに。入退出カードを押して「お願いします」の号令を終えると、授業開始です。宿題をチェックしたり、ヤル気UP につながる熱い励ましがあったり、個々の生徒の様子を聞いたり、先生と生徒の90分が始まります

    テキスト・教材について

    一人ひとりの宿題を担当講師師がチェックをし、生徒のレベルに合わせて宿題の量や範囲の調節をしてくれるいわばオーダーメイドの課題設定を行ってくれた。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立甲南高等学校

    回答日: 2024年10月06日

    講師陣の特徴

    教師は4、50代の方がメインで教えている。とても親切に教えていて、子どもは数学の教え方が良かったと言っていた。その一方、英語はヒアリングがメインで文法はあまり教えていない印象。子どもも英語が苦手である。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は、全員一斉に各自テキストを行う。わからないところは適宜手を挙げて先生が指導をしてくれる。1教科約30〜45分かけて授業をしているがその日の予定により短縮もできる。国語、算数、英語を行っている。中学生になると5教科教えてほしいのでそこが不満。

    テキスト・教材について

    公文で作られたテキストを使用

この教室の口コミをすべて見る

公文式 春山教室【鹿児島県】の合格実績(口コミから)

公文式 春山教室【鹿児島県】に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    塾を知ったきっかけは、長女の友人(同級生)から塾屋について話しを聞いたことがきっかけです。 その後、塾長との面談や体験授業を通して塾の授業や 教育方針に納得できたことが入塾の決め手となりました。学力面のサポートだけでなく、個々の性格を見てご指導いただけるのではないかというところに期待をしていました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近くにあり、同世代の子どもがたくさんいたから。また以前より先生の教え方がよいととても評判だった、

公文式の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
公文式の口コミをすべて見る

公文式 春山教室【鹿児島県】の近くの教室

谷山中央5丁目教室

〒891-0141 鹿児島市谷山中央5丁目36-19 

地図を見る

紫原7丁目教室

〒890-0082 鹿児島市紫原7丁目32-3 

地図を見る

武宮田通り教室

〒890-0045 鹿児島市武1丁目14-3 

地図を見る

公文式以外の近くの教室

4355.webp

塾ONE PLUS ONE

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

本校

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)線上伊集院駅から徒歩5分

地図を見る

77.webp

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

てらこや教室

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)線上伊集院駅から徒歩22分

地図を見る
鹿児島市の塾を探す 上伊集院駅の学習塾を探す

公文式に似た塾を探す

鹿児島県にある公文式の教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください