公文式 福井駅東教室の口コミ・評判一覧
1~23 件目/全23件(回答者数:5人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
福井駅東教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
繰り返し何度も何度も問題をといて、徹底的に解けるようにしているカリキュラムとなっている。 間違っても、何度も問題を解くので、そのうち解き方を習得し、すらすら解けるようになることが凄いと思う。 そして、学年を超えて学習できるので、学校の授業がラクになり、とてもよい。
通塾中
福井駅東教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは細かくわかれていたように思う。 その子に応じてわからなかったら戻って学習する事も出来る。 子ども達はプリントを進めていくうちに自然と問題が解けるようになっている。 そのカリキュラムが終わる頃には、自然とわかっておりテストも合格し次のカリキュラムに進めている。
通塾中
福井駅東教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
本人1人で歩いて通うには少し遠い気もするご、高学年になると自転車などで通える距離にある為、いいと思う。
通塾中
福井駅東教室の口コミ・評判
講師・授業の質
子ども達が先生に質問をしやすい環境になっていると思う。 公文式に行った時の挨拶も、きちんと言えるようになっていた。 多くの子どもさんを預かっているため、騒がしかったりするのは仕方がない方だと思っている。
福井駅東教室の口コミ・評判
総合的な満足度
教室でもしっかり取り組めていて、自宅でも毎日、しっかりと2教科の宿題ができている。 毎日コツコツと努力することが身についている。 まだ小学生の低学年なので受験をあまり意識はしていないが、慌てて学習することがないように、今の所わからない事がわからないままになっていないので、しっかりと教えて頂いていると思う。
- 1
前へ
次へ