公文式 東栄教室【埼玉県】の口コミ・評判
公文式 東栄教室【埼玉県】 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(33783)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 加須市立三俣小学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
基礎学力、学習習慣を身につけさせたい子供には向いていると思うが、受験対策などをやっている訳では無いので小学校受験から検討しているような子供には向いていないと思う。 うちの子には合っていると思うので引き続き通わせたいと思っている。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
発達障害を持つわが子にとっては、1人で黙々とプリントを解くという公文の体制はあっていると思う。ただ、あくまで基礎学力と学習習慣を身につけさせるものであって、学校のカリキュラムと並行していないので、学校の勉強についていけてるかは少し不安が残る。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・パート)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 東栄教室【埼玉県】
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
66
(学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
66
(特になし)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
10万円強
この塾に決めた理由
下の子の保育園が近いため、送迎に便利で、学区外なので友達と会うことも無く、勉強に集中出来ると思ったため
講師・授業の質
講師陣の特徴
見た目はプロの講師の方が一人と補佐役の講師の方が三人くらい。でもどの講師の方々も公文式での公式ライセンスを持っており、公文式から認定されている講師の方々ばかりと聞いている。どの講師の方も優しく丁寧に教えてくれ、理解しやすいと聞いている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところや間違えて理解できないところは本人の納得行くまで説明してくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
プリント学習をただひたすら1人で黙々と解くことがメイン。分からないところや間違えたところは都度都度講師の方に聞き、本人が納得できるまで解答を導かせるようにしてもらっていると聞いている。 雰囲気は常に全員が模試を行っているような感じで、流れは本人の進度次第。
テキスト・教材について
プリントのみ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
プリント学習。入塾時に実施したテストの結果によって、本人のレベルの少し手前からスタートさせる。毎回国語10枚算数10枚ずつ程度を行っていると聞いている。また、前回の宿題の直しがあればそれも含めやってくれる。
定期テストについて
教科書に沿ったカリキュラムでは無いので、定期テストは特に行われていない。
宿題について
現在の塾の進度からバインダーでプリントを貰い、特に枚数制限は無いが、国語10枚、算数10枚を週2回通塾前までにやらせている
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾から保護者への連絡は月に1回塾だよりをメールにて配信される。中身は主に休講日などの諸連絡が主になっている。その他、毎回通塾の度に入退室時間をメールで送ってくれるのでお迎えの時間が分かりやすくて便利。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
入塾時から現在、想定される今後の進度の目安についてグラフ化されたものを用意され、このまま行ければここまで進める、というような話がメイン。また、本人の塾内での様子や取り組みについても細かく説明してもらえるので安心。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
学校教科書に合わせたカリキュラムでは無いので、特に成績不振の時にアドバイスを求める訳でもないし、こちらから求めないので公文からも特にアドバイスはなし。
アクセス・周りの環境
交通量が多く、歩道が狭い道路沿いなので、中学生未満は保護者の送迎が多い
家庭でのサポート
あり
宿題で躓くところや、いつまでにここまで終わらせないと次のくもんに間に合わないよ、と言ったアドバイスを出し、やる気を引き出すようにしている。 またプリント教材のみなので毎回持って帰ってくるプリントの管理が大変。