1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(89ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(89ページ目)

2641~2670 件目/全 11,437 件(回答者数:2761人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

前にメインでしてくれてた先生は、親しみやすさもあって、教室の雰囲気がとてもよかった。先生が病気になってしまい、メインの先生が変わってしまい、雰囲気がよくなくなりました。高いお金を払ってるのに、子供任せで全くプリント持って帰らないし、何枚もカバンの中にあったらとか個別で、個人のスピードでやって行くものだけど、それにしてもほったらかしすぎだと思う。奥に座ってる先生は挨拶もしないし、ほんとなんか、昔がよかったです。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

値段なりだと思います。自宅学習をよくしてくれるようになったの効果はあったものと思います。宿題も程度に出て勉強をする習慣がついたのが最大のメリットだと思います。楽しく勉強してくれているのがよかったです

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

可もなく不可もなく。歴史のある公文式であり。以前からの評価と特に変わることは無いように思う割れる。教室数が多いため、通塾には自力で通うことができ、親としては助かる。大手学習塾に行くほどでもない生徒にとっては、日々の補修的な塾として必要十分な学習内容である。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

算数は計算が早くなるので良かった。自分のペースに合わせて、予習、復習も調整してくれるので、団体塾のような授業においていかれる心配がないのも良い。自分で解かないと帰れないので頑張っていると思います。英語は先生達は英語を話さないのと説明もなく、タッチペンだけ聞いてただ暗記のみらしくモチベーションが上がらず、英会話の方が良いかなとも思いました。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

先取り学習の効果により、英語の成績が上がったので良かった。学校の授業の進みが早いので、公文に通っていなかったら、ついていけなかったと本人は言っている。通いやすい場所にあるし、時間の幅も広いので調整しやすいと思う。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

先生がさっぱりしてて話しやすい。一人ひとりに親身に対応してくれていると思う。小学校の時は 親と密に連絡をし状況の説明をしてくれてました。中学校からは、生徒と密に話をしてくれてます。多少混雑しているらしく空いてる時間に行っているのですが遅い時間になる事がある。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

算数は計算力を求めているなら良いと思う。応用問題や文章問題はほとんど無いので小学校低学年や他の通信講座などと併用なら良いと思うけど、宿題も多いから大変かも。英語は繰り返しプリントをやる事で文法を覚えたり良いと思う。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

自宅の近所の教室であり、落ち着いたら環境で勉強できた。公文式の特徴として、できる子はどんどん進級できたので、小学生でも高校数学を学ぶことができた。受験を考えると、理解、社会も必要であり、公文だけでは不十分といえる。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

宿題が多い、ある程度親が補助する必要がある。面倒見の良い先生だったのでよかったと思う。私立高校のオススメも相談にのってもらえた。受験期は総合的に勉強を見てくれる柔軟性もあった。個人面談もあり、適度に子供の様子をフィードバックしてくれるのもよかった。テキストもどこまでやったのか、適宜通知してくれるのもよかった。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

雰囲気よく通いやすかった。公文式は家庭学習が多く、毎日大変で子供の負担が多くなってしまったのでやめました。それでも、毎日学習する習慣をつけられた事が大きな収穫だったと思います。先生も丁寧で細やかで親しみやすく、不満はありませんでした。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

小学1年生から公文式に通い始めて、計算問題は得意になりました。しかし、算数において、よく問題をよみ、考える文章問題が苦手であることから、学校の勉強でもわからない部分がでてきました。現在は、学研教室と併用しています。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

今まで集中力がなく、算数が苦手だったが、簡単な問題から始めることによって、苦手意識が減り、こどものやる気がでたから。英語もやってみたいと、自分から言って、積極的に楽しく取り組めている。先生はしっかり指導してくれて、こどものペースを見てくれている。面談もあり、連絡体制もできているので安心して通わせられる。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

先生がそこまで親切ではなかった。子供の友達が通っていたからとりあえず一緒に通わせていた。国語に対する理解力をつけてほしくて通わせたが、本人のやる気もあまりなかっあたため効果がわからなかった。やる気が出たらまた通わせてみたいとも思う。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

相変わらずの学校の補習。高校受験まで勉強習慣がつき、子供に文句を言われないためにやらせている。本人が行きたくないと言えばすぐに辞めさせるが、いまのところはその予定はない。成績は上がらないが、下がってもいない。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

一人一人には丁寧な対応はしにくい。学習の補完程度なら良い。国語と算数の基礎的なことを学んだので、学校の授業後の復習や苦手な分野のおさらいはできる。友達とも通える距離なので安心。ただ、教材についてはもう少し応用力がつく無いようであればもっと良い。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

子どもにとって何がいいのか本当に本当に大切なことが塾の講師との信頼関係だと考えています。そのようななかでとても信頼できるものだたように思われます。それが評価につながったと思います。これからも安心して子どもを通わせようと考えています。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

くりかえしの反復学習によって、確実に学習することができました。やっててよかった公文式のコマーシャル通りだと思いました。途中で値上げした時期に通っていたので、高く感じました。子どもによっては解くまでに時間がかかるので、帰ってくる時間が遅くなることもありました。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

自己研鑽が中心で強制されて実施するやらされ感がない。実施指導内容が持ち帰るテストにて確認出来る、繰り返しによる項目習得抜けが防げます。安価で身近にあると感じられる塾です。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

分かりやすく自分にあった指導や伝え方をしてくれたため覚えやすかった。塾の先生の人柄もよく通う生徒たちも話しやすく教室の雰囲気がよかった。自宅からまあまあ近かったため通いやすかったのも良かった。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

自分の学力とペースを考慮して学習ができる、学習内容をきちんと理解しないと次の段階に進めない、という面では良いと思う。ただ、保育園児から中学生まで一つの教室で学習するので、保護者がずっと同席していたり、騒がしい子がいて、まじめに勉強している子供の迷惑になることがあるので、改善してほしいところである。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

ちょっと学力がつきにくいかな。 割合学習についていきやすい。続けて通う、継続しやすい。学者する教科も自由に選択できる。志望校の選択にやや難がある。自己学習の割合が高いので、苦手教科の学習はそれが不安である。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

反復式での授業が中心です。子供は最初の方はがんばって通っていましたが、途中で興味を失ったのか行きたくないというようになり、塾側とも相談の上一旦休回ということにしました。向いている向いていないもあると思いますが、勉強を好きになる仕組みとしては弱いのかなと感じました。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

一生懸命やる子はどんどんやって学年関係なく進んでいくのでやる気のある子には向いていると思う。反面やる気のない子は事務的にやっている印象でした。講師は学生アルバイトもあり専門的な感じまでは受けませんでした。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

国語と数学だけだっので受験対策という感じではなく授業で身につかなかったことの復習程度でした。ちょうどコロナ禍になり塾も閉鎖され自宅学習になりどんどん勉強への意欲が失われそのうち通わなくなってしまった。 先生自体は子供一人一人に寄り添って子どものレベルに合わせて教えてくれていたので良い塾だったと思います。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

基本的に自主性が重んじられている点に特徴があり、人間力を育成しながら取り組むことで学習成績も向上する点に利点がある。また、周囲とのつながりも持ちながら孤独にならないようサポートする体制も充実しているので、みんなで勝ち取るという意識も培われていける点がよかった。今後は、より高いレベルのオプションが用意できることを期待する。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

その子に合った進め方と学校の授業の進行具合を見て学習させてくれる。ここが苦手ってなると、もう一度同じ学習をしてある程度理解できるまで復習もしてくれる。子供のやる気が出るように●時までに行くと飴を一つおやつにくれたり出席シールがあり、それが貯まると図書館をくれたり子供も嬉しい、イベントごとにちょっとしたプレゼントもくれる。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

毎月の、料金が高かったが成績はあがらなかった。ある程度学校の知識がないと塾はもったいないと感じた。お試し期間がもっとながければ入塾するか考えられたかなとおもう。自分の子供には小さい頃から塾を考えている。塾の場所も、家から近いところでないと通うのが大変だし帰ってきた。あと疲れる。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

算数は計算問題が中心なので、文章問題や図形、グラフ読み書きなどの考える力は付けにくいと思う。計算能力などの基礎力が大事な小学校中学年程度までなら、学習の習慣づけ、計算能力の向上と自信付けにいいと思う。算数の基礎だから。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

先生がキビキビとしていてムスッとしている印象。とっつきにくい雰囲気が常にある。口調が強いしキツい。間違えると生徒によっては強く当たる。よく泣く生徒がいる。傷付いて辞める子も多い。親もよく先生と揉めている。

公文式の口コミ・評判

総合的な満足度

数学と国語をやっている。計算の速さは身についたが、文章問題への対応がいまいちできていない。宿題をこなすだけで力がついている感じがしない。成績が伸びている感じがしない。勉強へのモチベーションが上がっていない。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください