俊英館フレックス 小金井校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
俊英館フレックス 小金井校のおすすめポイント
- 授業が楽しい!一体型の集団授業を実施
- 苦手科目を集中的に克服できる個別指導
- 生徒一人ひとりに合わせたオリジナルプランでの指導
俊英館フレックス 小金井校へのアクセス
俊英館フレックス 小金井校の最寄り駅
JR中央線(快速)東小金井駅から徒歩10分
俊英館フレックス小金井校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 |
俊英館フレックスの合格体験記
俊英館フレックスの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年04月24日
なんども繰り返すが、サッカー中心の子供であったため、まずはそれを優先したかった。その上で通塾を認めてくれるわがやにとって良い塾であった。一方、そのような形態であったため、超トップレベルを目指すお子様は通っていないようであった。目標しだいと思われる。
保護者/社会人以上/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月05日
自分の 進路に沿って 進めることができたので とても良かった また 点数も上がったし 偏差値も上がったので 頑張れば頑張る 分 成果が出た 自分にはとても合っている塾だと思った 今日かによっては 自分に合わない 先生もいたが 最終的には自分が一生懸命頑張ろうかどうか だと思ったので 合わない先生でも頑張ることができた それから 友達と励まし合いながら取り組むことができたので とても良かった
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年03月21日
そもそもこの塾を選んだ理由が、クラブチームとの両立だった。クラス制、曜日も決まっていたが、急な授業変更なども振替など適切に対応してくれたようである。 決して、超トップクラスの高校をねらっている塾ではないので、そこを狙えるかは未知数。今年もトップの子で通称サンキタ、中大付属高校だった。
生徒/中学3年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年03月23日
質問がしやすいこと、個人で問題を解くことが多いこと。でも、集団授業だと私の性格上、やっぱりすこし遠慮してしまうので、そういった人は個別授業をお薦めします。また、タブレット端末での学習は私にはあっていたと思います。
俊英館フレックスの記事一覧
俊英館フレックス以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)
西武多摩川線線新小金井駅から徒歩12分
小学生 / 中学生
JR中央線(快速)線武蔵小金井駅から徒歩3分
小学生 / 中学生
グループ指導(4~10名未満)
JR中央線(快速)線武蔵小金井駅から徒歩13分
俊英館フレックスに似た塾を探す