俊英館フレックス 南大塚校の口コミ・評判
俊英館フレックス 南大塚校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年06月から週5日以上通塾】(47799)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年6月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 埼玉県立所沢高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
中学3年生の時は、ほぼ毎日と言う位塾に通っていたので、いやいやだったら続かなかったと思います。 行きたくないとは、1回も言わず、仲間と一緒に頑張れたと思います。 厳しいだけでは続かなかったと思うので、ときには笑いがあり、やる時はやると言うメリハリのある塾で良かったと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
知り合いがいないと思って入った塾でしたが、同じ部活の子が何人もいて、楽しく塾に通えていたみたいです。 居残りや補修なども1人じゃなかったので、苦痛ではなく、毎日塾に行くのが楽しかったようです。 監視されすぎて、厳しい指導は、子供には合わなかったと思うので、こちらの塾で良かったと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
俊英館フレックス 南大塚校
通塾期間:
2022年6月〜2023年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(SAT)
卒塾時の成績/偏差値:
64
(北辰)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
80万円くらい
この塾に決めた理由
一人で自転車で通える距離が第一の条件でした。見学に行ったところ、地元と言うこともあり、2つの中学校の子しか通ってないので、それぞれの定期テストの日程に合わせてスケジュールも組んでくれるということだったので、それも決めてでした。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長は、英語担当くらいしかわかりません。 年配で、ベテランだったので、いろいろアドバイスいただいたり、情報も教えてもらい、とても頼りになりました。中学校の先生との3者面談より、塾長との面談やオンラインでの保護者会の説明の方が志望校を選ぶのもとても参考になりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
アットホームなので、話しかけやすく、都度質問はできたようです。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の様子を見たことがないのでよくわかりません。 子供の話だとアットホームで笑いもあったり楽しかったようです。 理科、社会にも大変力を入れていて、北辰の偏差値が上がったり、公立受験にはとても役に立ちました。
テキスト・教材について
子供に任せていたのでよくわかりません。 過去問題など大量のプリントを毎日もらってきていました。 北辰の過去問題は5教科全部買いました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
成績により2つのクラスに分かれていました。 そして、テストがあるのですが、合格するまでは何度も居残りでテスト、自習、テストと言う型でした。 それでも合格できない場合は、別日に授業の前に再テストなどしっかりやっていただきました。
定期テストについて
SATのテストは、2ヶ月に1回必ず受けます。 北辰テストも全部受けます。
宿題について
毎回宿題はあったようで、大量のプリントがありました。 子供に全部任せていたので、よくわかりません。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
二者面談がありました。その他にも希望があれば面談できます。 後は授業に遅れたりするとまだ来てませんと連絡があったりしました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子供の成績、苦手なところの強化についてなど、授業の様子なども教えていただきました。 後は受験のご相談などもたくさんしました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
北辰テストは結構取れていたのですが、定期テストがなかなか取れず、親からの言葉はあまり聞いてくれなかったので、塾長から喝を入れてもらうこともありました。
アクセス・周りの環境
隣の公文に通っていたので、自分で通えるし,駅から近いので明るくて安心。 以前は下が居酒屋でしたが、ちょうどコロナ禍で静かだったので、よかったです。
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり (集団塾)
学校の授業と英検対策のための公文でした。