お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学3年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

明倫 那珂校はこんな人におすすめ

実績のある学習塾で学びたい

茨城県の明倫では、40年以上にわたって地域密着型の指導をおこなっています。茨城の老舗学習塾として長年培われたノウハウのもとで指導を受けられるので、実績のある学習塾で学びたいという生徒におすすめです。授業では反復練習を重視しており、学んだ内容を確実に理解できるように繰り返し問題演習をおこなっています。また、生徒一人ひとりの成功体験を大切にし、個々の学習意欲を高めるための指導をおこなっています。

楽しみながら学びたい

明倫では、生徒が飽きることなく学習を続けられるよう、「リハーサルテストクラス」や「耐久勉強会」などのイベントを用意しています。これらのイベントを通して周りの生徒の頑張りを感じることで、学習意欲を継続しながら学習に取り組むことが可能です。また、イベントを通して周りの仲間とも交流することができ、切磋琢磨しながら成績アップを図ることができます。

受験に対応できる応用力をつけて欲しい

明倫の授業では基本的な事柄だけではなく、入試から逆算したうえで段階的に応用問題に取り組ませる指導をおこなっています。まったく手の届かない問題を与えるのではなく、手が届きやすい応用問題を扱うことで、生徒一人ひとりが成功体験や達成感を得ることができます。また、問題の選定は生徒の学力や学習レベル、地域の特性も考慮しながらおこなうなど、無理のない範囲で応用問題に取り組むことで、少しづつ応用力を身につけることが可能です。

明倫那珂校へのアクセス

明倫 那珂校の最寄り駅

JR水郡線中菅谷駅から徒歩7分

明倫 那珂校の住所

〒311-0105 茨城県那珂市菅谷4404-28 Vieカルティエ学習館

地図を見る

明倫那珂校の概要

対象学年
小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

明倫の合格体験記

明倫那珂校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    講師陣の特徴

    団体なのでどうしてもわからない時やついていけない時の相談をしても学習課題を増やされるだけで学校宿題も重なり凄く大変だった。 寝ないと授業中眠くて逆効果になってしまい宿題に追われる毎日で疲れてしまう学習時間になってしまった

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところを聞くようにしていたが生徒数も多く時間が足りないのでなかなか対応が難しく、学習でわからなくても対応については頑張るようにと、いう感じで終わってしまう。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団では行って行くので競い合いながらみんながライバル的な感覚で、楽しそうには見えなかったが、学習だけに力を入れてる感じがした。先生も熱心で熱かったがプレッシャーが強かった。 授業は見てないが淡々と行っていたと思う。

    テキスト・教材について

    受験に向けてのテキストであり学校授業と離れてしまっていて、教材代も高く感じた

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立水戸第三高等学校

    回答日: 2025年09月03日

    講師陣の特徴

    若い先生が、多くいらっしゃいました。みんなとても熱心な方々で、こどもは気軽に相談や質問ができたようです。ベテランの先生は経験も豊富で頼りがいがありますが、こども目線では年齢が近い方が親近感があるようでした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別に対応してくれました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業でおこなわれていました。 質問はしやすい雰囲気だったようです。 先生方は非常に熱心にこどもたちの声に耳を傾けてくれたようです。 おかげで自分のわからない事を気軽に質問することができ、成績も伸びたと感じております。

    テキスト・教材について

    オリジナルのテキストを利用していたようです。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    カリキュラムについて

    受験に向けて一生懸命組み込まれていてよかったのだと思うがつまづくとみんなのペースについて行くのに大変で学校の学習と離れてしまうと二重の学習内容となっていた。カリキュラムが多くて不要なものもあるように感じた。

    定期テストについて

    学校の定期テストというよりは受験に向けての定期テストに感じられる。 範囲のところがずれていた

    宿題について

    宿題数が多いのは仕方ないが体調が悪くてもどんどん進めて行くので休めない状況で大変そうだった。学校の宿題も考えてほしかった。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立水戸第三高等学校

    回答日: 2025年09月03日

    カリキュラムについて

    通常の授業の他に、模試の後の解き直しを非常に大切にしていた印象があります。 模試後すぐに解き直しをしてくれるので、こどもも新鮮なうちに復習ができ、身についたといっていました。 またある程度の時間経過後に行われた復習もしてくれたようで、身についたようです。

    定期テストについて

    毎月塾内テストがあり、教室を超えての総合順位が張り出されました。(上位のみ)それがとても良い刺激になっていたようです。

    宿題について

    授業の予習復習が宿題としてでていたようです。それをこなす事で自己学習の習慣がつき、それに比例して成績も上がったと感じています。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    現在の成績の状況や学習態度、又家庭での協力依頼などが主だった。ありきたりが連絡ばかりで具体的にわかる内容ではなかった。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    家での学習協力依頼や宿題など心がけるようにの指摘が強くもっと頑張らなくては行けない内容だった。もっとわかりやすい指導でお願いしたかったが、家庭での協力依頼ばかりが強く感じた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    学習の量が少ない。 もう少し頑張るように。 当たり前の言葉掛けばかりで本人のやる気を損なうものだった。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立水戸第三高等学校

    回答日: 2025年09月03日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    塾での態度や宿題の提出状況の説明がありました。 また現在の成績や、志望校へ合格するためにすべきことなどです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    繰り返し学習を行うことで、勉強の習慣がつき、次第に成績も上がっていくので焦らずに基本を固めましょうとのアドバイスがありました。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    アクセス・周りの環境

    周りも塾がたくさん並んでいた

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立水戸第三高等学校

    回答日: 2025年09月03日

    アクセス・周りの環境

    自宅から5キロ位の距離に立地しています。自転車では通えないため自家用車で送迎しましたが、それほど苦にならず送迎できました。

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    あり

    数学でのつまづきが多く父親が仕事から戻ると一緒について指導していたが疲れている感じで、あまりに強化の声かけができなかった。

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 1年間

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立水戸第三高等学校

    回答日: 2025年09月03日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    月謝はテキスト込みの金額でした。 夏期講習や冬期講習は、テキスト代が別途かかりました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 茨城県立水戸第三高等学校

    回答日: 2025年02月09日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

この教室の口コミをすべて見る

明倫那珂校の合格実績(口コミから)

明倫那珂校に決めた理由

明倫の口コミ

明倫以外の近くの教室

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

那珂校

JR水郡線中菅谷駅から徒歩11分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

那珂菅谷校

JR水郡線中菅谷駅

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

那珂教室

JR水郡線上菅谷駅から徒歩11分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

那珂校

JR水郡線下菅谷駅から徒歩7分

個別指導のone塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

那珂校

JR水郡線下菅谷駅から徒歩7分

学習塾 ラーナーズ

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

本校

JR水郡線中菅谷駅から徒歩9分

那珂市の塾を探す 中菅谷駅の学習塾を探す