eisu 四日市駅前校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
eisu 四日市駅前校のおすすめポイント
- 仲間と切磋琢磨しながらやる気を引き出す集団授業
- 小学生から高校生まで通える一貫指導体制
- 主体的な学習姿勢を引き出すハイブリッド指導システム
eisu 四日市駅前校へのアクセス
eisu四日市駅前校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 社会 / 算数・数学 / 国語 / 英語 / 理科 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり |
eisuの合格体験記
eisuの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月11日
集団授業のため大人数が苦手な人や発表が好きではない人は好まない形なのかもしれないが私はそこにハードルを感じなかったし、人に見られているという感覚があるとサボりにくいのでよかった オンラインという選択肢もないことは無かっし、設備もしっかり整っているが私は集中力が保てなかったのでオンラインは向いていなかった
保護者/社会人以上/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2024年02月15日
自分自身で理解を深めるだけよりも、講師やクラスメイトとの交流の中で切磋琢磨する方がモチベーションが高まる性格だったので、家庭教師などよりも塾が合っていたと感じた。反面、当時はリモート環境は整っていなかったので、通塾の移動時間や安全面については課題感があった。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年09月17日
本人が通塾を希望したのが一番である。 ネット学習等選択肢が増えているが、確実にやった感は塾に通っている以上間違いはない。 個別指導もあるが、個別は親がやればいいと思う。 ただ費用的な問題が一番大きく感じる。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年08月10日
塾自体は本人が行きたいと言い出しており、自意識は高いと思うので、好きで行っている状態である。ただし、性格は大人しいため、積極的にわからない点を質問できないため、わかないまま過ぎていってしまう点がある。それは塾の講師は気づかないのも問題であると思いますが。
eisu 四日市駅前校の近くの教室
eisu以外の近くの教室
小学生 / 中学生
個別指導(1対2~3)
近鉄名古屋線線霞ヶ浦駅から徒歩3分
eisuに似た塾を探す