明倫ゼミナール 藤が丘校

塾の総合評価:

3.7

(303)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

明倫ゼミナール 藤が丘校のおすすめポイント

  • 難関校への合格実績多数!受験指導に強み
  • 丁寧なフォローを受けられる少人数制指導
  • 自宅からでも受講可能!オンライン校も開校

明倫ゼミナール 藤が丘校はこんな人におすすめ

愛知県内で中学受験や高校受験に向けた指導を受けたい

明倫ゼミナールは、愛知県内の受験指導に特化した学習塾です。
地元の受験情報やこれまでの指導ノウハウをもとにした指導に強みを持っており、これまで多くの生徒がさまざまな難関校や有名校への合格を果たしています。
中学受験では愛知教育大学付属中学や愛知中学、愛知淑徳中学、海陽中等教育学校、高校受験では愛知教育大学付属高校や旭丘高校、刈谷高校、愛知高校などへの合格実績を有しているので、愛知県内で中学受験や高校受験に向けた指導を受けたいという生徒におすすめです。

基本的な学習習慣を身につけたい

明倫ゼミナールでは「考えさせる授業・理解を深めるしくみ・成績アップのしくみ」の3つを重視した指導で、効率よく成績アップを目指すことができます。
授業では基本的な学習内容への理解や学習習慣を身につけることを重視しており、楽しく進めることにこだわった指導が特長です。
生徒が理解しやすいように身近な話題などを取り入れながら、生徒が主体的に楽しんで参加できる授業を行なっています。
また、授業では生徒を褒めることを大切に、生徒一人ひとりが自己肯定感を高めながら学習に向き合える丁寧な指導を受けることができます。

自宅からオンラインで受講したい

明倫ゼミナールでは、自宅からでも受講可能なオンライン校を開校しています。
オンライン校では小3ジュニアコースや小学4年生からの錬成コース、中学受験コースをはじめ、中学生を対象に中学生コースを開講しており、通塾と同じクオリティで指導を受けることが可能です。
オンライン校であっても通常授業と同様に日々の勉強やテスト対策に特化した指導を受けることができるので、自宅からオンラインで受講したいという生徒におすすめです。
また、日本だけではなく海外からの受講も可能なので、帰国子女入試対策や帰国後の勉強対策などにもおすすめです。

明倫ゼミナール 藤が丘校へのアクセス

明倫ゼミナール 藤が丘校の最寄り駅

リニモ藤が丘駅から徒歩13分

明倫ゼミナール 藤が丘校の住所

愛知県名古屋市守山区森孝東1-509 清水屋「藤が丘店」

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

明倫ゼミナール藤が丘校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり
コース 難関校向けコース

明倫ゼミナールの合格体験記

明倫ゼミナール 藤が丘校に通った方の口コミ

回答者数: 6人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 中京大学

    回答日: 2023年09月10日

    講師陣の特徴

    大学生の先生で子どもとも気が合うようで、先生のことを信頼している。大学の受験方法や勉強の仕方を親身に見てもらっています。年齢も近いのでお兄さんという感じで会話も楽しく先生がいるから塾に通っている感じはします。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    担当の先生は親身に答えてくれています。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    先生が独自に考えた勉強のやり方や苦手な科目を見てくれています。次の週までにここまで覚えてくるようにと課題を与えて様子を見てくれる。子どもが勉強のやり方で悩んでいる時は相談に乗ってくれて子どもも安心して相談しています。

    テキスト・教材について

    学校の教材などを使用

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 愛知淑徳大学

    回答日: 2023年11月08日

    講師陣の特徴

    担当の先生と気が合うようで楽しんで塾に行っている。子どもに合わせて授業を進めてくれる。学校のテストで苦手な教科も教えてもらっている。大学受験に対する相談も親身になってくれている。とても先生のことを信頼している。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    大学受験相談

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別で対応なので先生と雑談も交えて授業を進めているようです。将来の夢が決まっているのでそこに向けてどのような対策をするべきか相談したり雰囲気よくやっている。 担当の先生がいると喜んで行くが担当の先生がいないと行きたがらない。

    テキスト・教材について

    学校の教科書など使っている。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知淑徳大学

    回答日: 2024年01月15日

    講師陣の特徴

    年齢も近いのでお兄さん的存在で受験に対しての相談もできて信頼していたので講師については満足している感じだった。いつもポジティブに接してくれるので子どもも安心して通えた。親の言うことより先生の言うことはしっかり聞いていたので先生にお任せした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    受験に対する事をたくさん質問したようです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別授業なので子どものペースに合わせて進めてくれる。ブースで仕切られているが声が漏れるので小学生や中学生がうるさくしていると集中できないと言っていた。教室内も狭いのでもう少しゆったりしているといいなと思う。

    テキスト・教材について

    学校の教材を使ったり、先生が問題集をコピーしたものを使って授業を受けていた。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 聖霊中学校

    回答日: 2025年04月06日

    講師陣の特徴

    塾長が小さい頃から通っていたので子供の性格をよく理解してくれていて子どもの性格に合った先生を選んでくれた。先生がとても良くしてくれて子どもも信頼して通っている。無駄なおしゃべりもなく授業をしてくれているので勉強に集中できる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    担当の先生には質問している。子どもも高校部の講師には不信感を抱いている。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    質問もしやすいようで、教え方が上手でとてもわかりやすいと言っている。テストに合わせて苦手なところを集中して教えてくれている。他の科目も質問すると教えてくれている。無駄話もなく緊張して授業を受けているところもあるので、勉強するにはいい雰囲気であると親的には思う。

    テキスト・教材について

    学校のものやプリントしてくれている

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 金城学院中学校

    回答日: 2023年08月01日

    講師陣の特徴

    社員の先生が教えてくれている。 講義後も、次の授業までの間に質問を聞いてくれる。自習に行ってわからないことがあればおしえてくれる。 個別の先生も時間ぎあれば見てくれる。大学生も多いが、教え方がわかりやすい。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業中や後でも、わからないところはいつでも聞いて答えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    少人数制。成績順で席が決まるらしく、成績が良い子が前。 プロジェクターで講義、挙手して発言もあり。時間は1時間半、夏期講習は2時間ほぼ休憩なし。お茶は自由、トイレは行く子がいないらしい。 雰囲気はよく、楽しそうに通っている。

    テキスト・教材について

    テキストは新演習。前期と後期+夏期講習でテキストが分かれている。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 金城学院中学校

    回答日: 2023年09月19日

    講師陣の特徴

    校長先生がとにかく一人一人をよく見てくれています。担当でない教科でも、わかる範囲で教えてくださいます。 自習で行っても、気にかけてくださり、わからないところは教えていただいてるようです。 親が他の講師と関わる機会がほとんどないので、子供から聞いたことしか分かりませんが…

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業の終わりに、担当講師の授業がなければ質問に応じてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学年十人弱で、成績順に席が決められているそうです。挙手制だけでなく、指名制で生徒に回答してもらうこともあるようです。 雰囲気が悪い話は聞いたことがなく、答えを間違えても、怒られたり嫌な顔とかはされないそうです。

    テキスト・教材について

    四教科のテキストと、感じ日記、計算日記があります。

この教室の口コミをすべて見る

明倫ゼミナール 藤が丘校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    元々個別に通っており、手厚く見てくれた。 校長先生が一人一人見てくれるし、親の相談も乗ってくれるところ

  • 合格者インタビューのアイコン

    元々個別で通っており、先生も親身になって相談に乗ってくれていました。 受験自体に不安要素が沢山ありましたが、先生に相談にのっていただき、決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    違う塾に通っていたが、自宅に近くに新しく塾ができると勧誘が来て体験授業を受けて入塾を決めた。共働きのため日中子守りも兼ねて塾に入れた。

  • 合格者インタビューのアイコン

    塾の勧誘の方が自宅に来てたまたま対応して体験しに行ったところ子どもも気に入ったので入塾を決めました。

明倫ゼミナールの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
明倫ゼミナールの口コミをすべて見る

明倫ゼミナール 藤が丘校の近くの教室

喜多山校

〒463-0012 名古屋市守山区茶臼前20-33 ヒルズ喜多山1F

地図を見る

明倫ゼミナールに似た塾を探す

愛知県にある明倫ゼミナールの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください