関西個別指導学院 京橋

塾の総合評価:

4.0

(595)

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)

ジュクセンの

関西個別指導学院 京橋のおすすめポイント

  • 全教室直営で地域密着型!学校別で定期テスト5教科の対策ができる
  • 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
  • ベネッセグループの豊富な情報力をもとに、一般選抜や推薦対策が可能!

関西個別指導学院 京橋はこんな人におすすめ

定期テストの得点や内申点をアップしたい人

関西個別指導学院は、地域密着型の全教室直営。近隣学校の定期テストの情報収集・分析を行っています。そのため、生徒が通う学校の出題傾向を分析し、それぞれの学校に合わせた定期テスト対策を行うことが可能。また、私立校や公立進学校など特有のカリキュラムにも対応しており、定期テスト前には、5科目の「テスト対策補講(無料)」(※)を実施し、受講していない科目もカバーすることができます。
※無料補講は受講回数に制限があり、授業形態は通常授業とは異なります。

相性の良い講師から個別に指導をしてもらいたい人

関西個別指導学院は、オリコン顧客満足度®ランキング「成績向上・結果」「講師」「通いやすさ・治安」第1位※の実績があります。全教室が直営のためどの教室でも厳しい講習を受けたレベルの高い指導を受けることが可能。また複数の講師の授業を受けてから講師を選べるなど、相性ピッタリの講師が伴走してくれます。講師は生徒の考えを尊重しながら、少しずつ成功体験を積み重ねていくことでやる気や自信につなげていきます。
※2024年 オリコン顧客満足度®調査 大学受験 個別指導塾 現役 首都圏 成績向上・結果 第1位/高校受験 個別指導塾 首都圏 講師 第1位/中学受験 個別指導塾 首都圏 通いやすさ・治安 第1位

総合型選抜や学校推薦型選抜の対策を行いたい人

関西個別指導学院は、大手ベネッセグループの情報力を生かした進路指導が可能。各大学、学部ごとに変化する選抜方法に対応した指導を実施しています。学校での評定アップのために、定期テスト対策を含めた学校の授業のフォローを行うほか、総合型・学校推薦型選抜の対策も実施。志望大学・学部の入試傾向に合わせ、小論文添削指導や志願理由書・PRシートの書き方もサポートしています。新大学入試で重視される「主体的な活動経験」のまとめ方などのフォローも行うなど、各種入試の対策に強いことが特徴です。

関西個別指導学院 京橋へのアクセス

関西個別指導学院 京橋の最寄り駅

学研都市線京橋駅から徒歩5分

関西個別指導学院 京橋の住所

大阪府大阪市都島区東野田町1-6-16ワタヤ・コスモスビル 4F

地図を見る

関西個別指導学院 京橋の行き方

関西個別指導学院 京橋教室は、京橋交番から見て『京橋交番前』交差点の斜め向かいのガラス張りのビルの4階です。 JR大阪環状線京橋駅から 北口を出て京阪モール内又は京阪モール北側の外向き店舗前を通って京橋交番へ。その斜め向かいです。 JR東西線から 西入り口の改札から出て直進し、突き当りを右手の京阪電車片町口方面へ。京阪電車片町口の前のエスカレーターで1階に降りると京橋交番があります。 京阪京橋駅から 片町口を出て正面のエスカレーターで1階に降りると京橋交番がございます。その斜め向かいです。 地下鉄京橋駅から 改札を出て5番出入り口から地上へ。そのまま直進し、京阪モールまで行くと右手に『京橋交番前』交差点があります。 ※ビル1階は「GROSVENOR CAFE(グロヴナー カフェ)」という喫茶店、「理髪館」という理髪店です。
教室の地図・アクセスを見る

関西個別指導学院京橋の概要

受付時間 14:00~21:30
対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
コース 中学受験対策プラン【小学生】 / 習い事両立 中学受験対策プラン【小学生】 / 公立中高一貫校 受検対策プラン【小学生】 / 集団塾 併用プラン【小学生】 / 学習習慣定着サポートプラン【小学生】 / 学習内容 基礎固めプラン【小学生】 / 苦手克服 習い事両立プラン【小学生】 / 算数文章題克服プラン【小学生】 / 中学先取り学習プラン【小学生】 / 英語検定対策プラン【小学生】 / 高校受験対策プラン【中学生】 / 推薦入試対策プラン【中学生】 / 定期テスト・内申点対策プラン【中学生】 / 学習習慣定着サポートプラン【中学生】 / 学校別学習フォロープラン【中学生】 / 中高一貫校生サポートプラン【中学生】 / 部活との両立プラン【中学生】 / 苦手分野集中対策プラン【中学生】 / 学習内容 基礎固めプラン【中学生】 / 英語資格検定対策プラン【中学生】 / 中学入学準備プラン【中学生】 / 高校学習先取りプラン【中学生】 / 大学受験対策プラン【高校生】 / 総合型選抜・推薦対策プラン【高校生】 / 推薦・一般入試ダブル対策プラン【高校生】 / 内部進学対策プラン【高校生】 / 通学校別学習フォロープラン【高校生】 / 苦手分野集中対策プラン【高校生】 / 定期テスト・評定対策プラン【高校生】 / 小論文・面接対策プラン【高校生】 / 部活との両立プラン【高校生】 / 学習内容 基礎固めプラン【高校生】 / 英語資格検定対策プラン【高校生】 / 高校入学準備プラン【高校生】
自習室利用時間 14:00~21:30
安全対策 入退室メール

関西個別指導学院 京橋の通塾生徒情報

  • 大阪府立寝屋川高等学校
  • 大阪府立都島工業高等学校
  • 大阪国際高等学校
  • 常翔学園高等学校
  • 常翔啓光学園高等学校
  • 開明高等学校
関西個別指導学院京橋の通塾生徒情報をすべて見る

関西個別指導学院の合格者インタビュー

関西個別指導学院の合格体験記

関西個別指導学院 京橋のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

高校生・高卒生向け

95_3_9_daigaku_juken

大学受験対策【高1-高3・高卒生/個別指導】

「志望校合格に直結する学習プラン」と「得点力を強化する対策演習」で志望校合格を目指すコースです。
受験合格率が高まるよう、ベネッセグループならではの豊富で確かな受験情報と、社内の受験専門部署「進路指導センター」の分析力を最大限活用した進路指導・出願戦略で、しっかりと志望校合格まで導きます。

《科目:国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数Ⅰ・A / 数Ⅱ・B / 数Ⅲ・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語》
《授業時間:70分または80分 ※地域・学年により異なるため、各教室へお問い合わせください。》

95_3_10_suisen_taisaku

推薦対策【高1-高3・高卒生/個別指導】

大学・学部ごとの選抜方式に合わせた推薦入試の対策を行うコースです。
志願理由書やPRシート、小論文、面接などの対策はもちろん、評定アップのための指導も行います。一人ひとりの志望校、学部学科、推薦方式(学校推薦型選抜・総合型選抜指導)に合わせた進路指導・対策を行い、志望校合格を目指します。

《科目:国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数Ⅰ・A / 数Ⅱ・B / 数Ⅲ・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語》
《授業時間:70分または80分 ※地域・学年により異なるため、各教室へお問い合わせください。》

関西個別指導学院のコースをすべて見る

関西個別指導学院 京橋に通った方の口コミ

回答者数: 6人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 関西大学

    回答日: 2023年10月16日

    講師陣の特徴

    神戸大学の学生の先生だったのですが、子供の話もよく聞いてくださって、相談にものってくれてたようです。 塾の懇談時にも、親にもしっかり説明してもらえて、安心感がありました。 この先生が良いと、変更して選ぶ事もできたので、合う先生に教えてもらったのが良かったと思いたのでます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    すぐに対応してもらいました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別なので、分からない所を質問してすぐ答えをもらえるのが、良かったみたいです。 学校帰りに寄って勉強も出来たので、助かりました。 静かな環境で、コロナの時期でも換気に気をつけて対応してもらいました。

    テキスト・教材について

    その都度、必要な物を、購入しましたが、そんなに量はなかったです。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 関西大学

    回答日: 2024年02月16日

    講師陣の特徴

    神戸大学の学生先生で、勉強も教えてもらいましたが、大学生になってどんな事を頑張ってる、楽しんでる等の事も話してもらったりして、子供が先生を好きになっていたのが良かったとおもいます。 時期の親との面談でも、学生先生が今の子供の進捗状況を説明してくれました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2対1で、時間を設定して、授業を受けていました。 単語テスト、先生の言われるテキストをする、わからないことは教えてもらう、そんな感じで、ずっと授業を聞いて勉強するっていうのが嫌だった子供に合っていたとおもいます。

    テキスト・教材について

    必要な物をその都度言ってもらえるので、そんなに買う必要も無く、あまり購入した記憶がありません。 いらない物を買わないようにしてくれたいたとおもいます。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社国際中学校

    回答日: 2023年08月05日

    講師陣の特徴

    最初に複数名の先生がローテーションで指導下さり、子どもにあった先生を選んでくださいます。 わかりやすく丁寧に教えてくださっているようです。子どものモチベーションを保ちながら、やや難易度の高い問題にもチャレンジさせてくれているようで、子ども本人もやる気になっています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところを丁寧に教えてくだるようです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    先生1人に対し、生徒が二人の構成の個別指導です。片方の生徒さんに説明している間に、もう片方の生徒さんに説明する、それを繰り返す形で、説明から演習を、繰り返す形式です。教室内の雰囲気は穏やかで自習室も静かな印象を受けました。

    テキスト・教材について

    新小学問題集

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社国際中学校

    回答日: 2023年09月11日

    講師陣の特徴

    先生は大学生のアルバイトのようです。子どもに書いた範囲では、子どもに寄り添って丁寧に指導してもらえているようです。ただ、夏期講習中だからか先生が頻繁に変わるので、子どもとしては落ち着かないところがあるようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業中に質問して答えてもらう形です

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    教師1名に対し、生徒2名の個別指導形式です。最初に前回の確認テストで理解度を確認したあと、授業の内容に入っているようです。片方の生徒に説明している間に、もう片方の生徒は問題を解く、という形で一対ニを実現しているようです。

    テキスト・教材について

    新小学問題集

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社国際中学校

    回答日: 2023年10月08日

    講師陣の特徴

    優しく明るい先生が多いイメージ。息子から聞く限りは丁寧に教えてくれている。 個別指導なので担当の先生が決まるまで相性の良さを確かめるお試し期間があるため相性の良い先生を選んでくれる。息子の場合特に苦手な先生はいなかったが、特に合う先生もいなかったため担当の先生が決まるのが遅かったのは少し不満。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別指導なので担当の先生に気軽に質問できる

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導とは言え、先生1対生徒2の形式のため、片方に説明しているときにもう片方は演習という流れで授業が進むようである。最初に前回授業の理解度を確認し、問題なければ本単元に入っていく。 個別指導ということもあり、小学生から高校生まで様々な生徒がおり、自習室は高校生が多そうである。

    テキスト・教材について

    新小学問題集

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: お茶の水女子大学

    回答日: 2024年12月06日

    講師陣の特徴

    大学生や大学院生の講師の人だったが、とてもわかりやすく親身になってくれた。優しくて話しやすい雰囲気で、授業に行くのが苦にならず勉強へのモチベーションが上がった。知識も豊富で解説されてもわからないということはあまりなかった。成績も上がった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    講師の人と1対2で行う個別授業の形式だった。問題を解いて解説するという流れの繰り返しだった。集中して静かに取り組む雰囲気だったが、講師の人とも話しやすかったので質問などはしやすかった。オンライン授業にも対応していた。

    テキスト・教材について

    学校で使っている問題集・塾の備品である赤本

この教室の口コミをすべて見る

関西個別指導学院 京橋の合格実績(口コミから)

関西個別指導学院 京橋に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    ベネッセが運営しているためデータの蓄えがあると考えたから。個別指導できめ細かい指導をしてもらえらと思ったから。また、自宅から徒歩、自転車で通えるから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近い。また、ベネッセのデータを活用できるので、進路指導にも強い印象を受けた。面談時に教室長が丁寧に説明してくれた。

  • 合格者インタビューのアイコン

    ベネッセと提携しており、受験の情報が豊富だと考えたから。集団塾と違い、子どもの学習進度に合わせて指導してもらえると考えたから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近かったから、友人が通っていたから、入塾前の面談で具体的なカリキュラムを提示してくれて納得できたから。

関西個別指導学院の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
関西個別指導学院の口コミをすべて見る

関西個別指導学院 京橋の入塾の流れ

1

教室長によるカウンセリング

まずは、お子さまの現在の学習状況や進路希望について伺います。学習に関するお悩みや疑問点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。ヒアリング内容をもとに、最新の情報に基づいたご案内や、具体的な学習方針のご提案をいたします。

2

無料体験授業で質と雰囲気を体感

お子さまとの相性を考慮し、体験授業の担当講師を設定します。科目や単元、使用テキストなどについては、事前のカウンセリングでご相談が可能です。

3

入塾直後から万全のサポート

入塾後も、定期的な個別面談をはじめ、さまざまなサポートを通じてお子さまと保護者を支えます。

関西個別指導学院の記事一覧

関西個別指導学院に似た塾を探す

大阪府にある関西個別指導学院の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください