進学教室 浜学園 西大寺教室

塾の総合評価:

3.9

(2117)

対象学年

  • 小学2年生〜小学6年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 映像授業
  • 自立学習

ジュクセンの

進学教室 浜学園 西大寺教室のおすすめポイント

  • 学習計画表で学習目標が細かく設定されており、授業や家庭学習に打ち込みやすい
  • オリジナルテキストの質が高く、全問題の解説が動画で見られる ※講座・科目により解説動画の有無は異なります
  • 講師三軍制をくぐり抜けた精鋭講師による質の高い授業が受けられる

進学教室 浜学園 西大寺教室はこんな人におすすめ

灘中をはじめとする最難関中学へ合格したい人、関西や東海エリアで中学受験を考えている人

進学教室 浜学園は、灘中の合格者は100名以上となり、20年連続日本一※となっています。そのほか東大寺学園や甲陽学院、洛南中など最難関私立校はもちろん、関西・東海エリアの中学受験に幅広く対応。講師三軍制をくぐり抜けた精鋭講師による科目ごとの専任制で授業を実施しています。定期的に行われる生徒への授業アンケートの結果で一定の支持率を下回ると降格になるほか、教室責任運営者や専従授業チェッカーによる授業内容のチェックなど、最高水準の授業を提供するため厳しい関門をくぐり抜けています。
※2024年4月現在 浜学園調べ

塾での学習だけでなく家庭での学習も効率的に進めたい人

進学教室 浜学園では、徹底した復習主義のため家庭学習の質も重視しており、オリジナル教材を使用した効率的な学習が可能となっています。家庭学習の際には、講義内容を再現し、理解を深めていくことができる答案用紙形式の「浜ノート」を使用。このほか、ポイントが簡潔に記載されているテキストや講義の板書内容以上に詳細な解説がされている動画などもあり、家庭学習でも効率的に知識を深めていくことができます。

学習意欲が高い人、競争心が強い人

進学教室 浜学園では「常在戦場」を標語として掲げ、生徒が日頃から競争環境に身を置き強い心を育むことを重視。様々な中学校に対応するため能力別のクラスで学びます。翌週には、前回の授業の復習テストや確認プリントなどを毎回実施。復習テストと公開学力テストの総合成績を元に、2か月に1度クラス替えがある※など緊張感がある環境で学ぶことができます。また「最高レベル特訓」や「灘中合格特訓」など難関校向けの講座も豊富に開講。6年生になってからは「日曜志望校別特訓」で学校別の対策も実施。特訓コース各講座には受講資格や基準を設定するなど、ライバルと競争しながら幅広い中学校の受験に必要な力を身につけていきます。
※コースによってクラス替えのスパンは異なります

進学教室 浜学園 西大寺教室へのアクセス

進学教室 浜学園 西大寺教室の最寄り駅

近鉄橿原線大和西大寺駅から徒歩2分

進学教室 浜学園 西大寺教室の住所

奈良県奈良市西大寺東町2-1-31 サンワ西大寺東町ビル5F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

進学教室 浜学園西大寺教室の概要

対象学年 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 映像授業 / 自立学習
目的 中学受験 / 苦手科目克服
教科 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース マスターコース / 土曜マスターコース / 最高レベル特訓 算数 / 最高レベル特訓 理科 / 日曜錬成特訓 / 日曜志望校別特訓 / 国語記述力養成講座

進学教室 浜学園の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 灘中学校 (98名)
  • 神戸女学院中学部 (49名)
  • 甲陽学院中学校 (89名)
  • 須磨学園中学校 (185名)
  • 六甲学院中学校 (113名)
  • 神戸学院大学附属中学校 (94名)
進学教室 浜学園の合格実績をすべて見る

進学教室 浜学園の合格体験記

進学教室 浜学園 西大寺教室のコース・料金

進学教室 浜学園 西大寺教室に通った方の口コミ

回答者数: 10人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2023年05月06日

    講師陣の特徴

    進学塾なので、講師は専門の方。教科別で先生がおり、自習だけに行ってもだいたい対応してもらえる。 大手の塾なので、関西一円を授業で回っているため、必ずしも授業担当の先生に質問ができるわけではないし、自習のときに望みの教科の先生がいるとは限らないが、質問はいつでも気軽に行ける。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    毎回小テストがあるので、しっかり復習をしていれば点数は取れる。 復習メインで、クラスによってはうるさいくらいの活気はある。 先生はベテランなので、授業に興味が出るよう、上手な話し方をしているように見える。

    テキスト・教材について

    塾独自のテキスト

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年04月27日

    講師陣の特徴

    講師は全てプロの方でした。他の教室を行ったり来たりしているので、授業以外の日はいらっしゃることはほとんどなかったが、別の講師の方が各教科で必ずいらっしゃるので質問に行っても問題はなかった。仮に誰もいなくても、事務員の方が教えてくれてたそうです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    毎週、授業の前に、先週やった範囲の小テストがあり、テストの後に解説、その後にあたらしい授業をやるので、特に休憩も取らず110分ぶっ通しの授業です。 クラスはなかなか騒がしいようでした。事務員の方が見回りに言ってたそうです。

    テキスト・教材について

    塾独自のテキストなので、特に名前はない。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 洛南高等学校附属中学校

    回答日: 2023年05月13日

    講師陣の特徴

    勉強する範囲がかなり先どりされるので、しっかりとしたフォローが必要である。また復習中心に勉強することを求められていて、月に一回は実力テストがある。求められる内容は濃いので、ついていけるまでは大変である。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    すぐに教えてくれる

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    まわりが切磋琢磨しているので、本人のやる気につながっている。計算や漢字などの基礎的な内容はあたりまえにみんな暗記や理解してくるので、学校とは少しレベルが違うように思う。みんなが手をあげてこたえてくる。

    テキスト・教材について

    オリジナルの内容になっているので他の塾ではない内容になっている。過去の受験に必要な内容がびっしりとかかれているので、そのテキストをしっかりと理解することが大切になってくると考える。最初はむずかしいが、月日が経つとできるようになる。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2024年01月19日

    講師陣の特徴

    ベテラン講師が各校を回っており、教科別で担当をしているので、専門分野の先生に教えてもらえるのはありがたい。普段教えてもらっていない先生でも常駐なので、いつでも質問に行ける。コロナ禍だったので、1人罹患者が出ると全校休みにはなってしまったが。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    本人にいわく、とてもうるさいクラスだったので、時々授業が聞こえないくらいだったらしい。不満がとてもあった。塾も見回りを強化していてくれたらしいが、やはり上のクラスと違って賑やかだったようで、上のクラスに行った方がいいであろう。

    テキスト・教材について

    使っているテキストはどのクラスも同じで、解く問題の難易度が違うだけなので、それも全部載っているので、下のクラスではあったが、調子ついたときは、上のクラスの問題も個人的に解けるようにはなっていた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 洛星中学校

    回答日: 2024年02月21日

    講師陣の特徴

    プロのベテラン先生が子どもたちの学力に合わせて講義をしてくださる。クラスによって難易度には差があるが、子どもたちの学力や好奇心に合わせたカリキュラムになっていると感じた。子どもの得意教科では、先生からも好奇心を刺激してくれるような投げかけを多くいただいたようで、大学入試でもそのときの基礎が活かしきれている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒がみずから質問に行き、それにこたえていただく。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、毎回、前回の授業の振り返りとなる小テスト、相互採点から始まる。授業は予習必須だが、予習範囲はクラスによってレベルが決められている。通っている校舎は割と和気あいあいとしていたが、受験前になるとどのお子さんもピリピリした感じになるのは否めないと思う。

    テキスト・教材について

    塾のオリジナルテキストを使用。よく練られていると思う。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 西大和学園中学校

    回答日: 2024年03月19日

    講師陣の特徴

    アルバイトもいましたし、上のクラスはベテランの講師でした。ベテランの方が中身は良い授業ですが確かについて来れる生徒でないと理解できないことが多いとおもいます。決していかったり、罵声をあびせたりする講師はいなかったとおもいます、学校の先生のほうが理不尽なひとがたくさんいるとおもいました。商売ですからあたりまえかもしれませんが、お金をださないと良い教育がうけられないとおもうのはすごくざんねんなことです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業まえかあとに質問しにいきます

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    初めはテストをしてその場で採点だったかなとおまいます。そこから授業がはじまります。テキストに沿っておこないます、 説明して、例題をといてら解説をくりかえさ感じです。授業は楽しくおもしろく冗談もいいながら進めてくれるのでこどは楽しんで通ってました。上のクラスはスピードが速いので理解できないとおいていかれます。

    テキスト・教材について

    浜学園のテキスト

この教室の口コミをすべて見る

進学教室 浜学園 西大寺教室の合格実績(口コミから)

進学教室 浜学園 西大寺教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    評判がいいから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    大きな駅の駅前にあり、自宅からも、学校のかえりそのままでも通いやすい場所にあるから。授業時間も男子にはちょうど良いなあと思って決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校の帰りに行きやすい場所にあるからです。駅前である事が通いやすいです。また、話を聞き、大手の塾だけど、割と先生と保護者が近いように感じたので、また、手厚い気がしたからです。また、塾のはじまる時間、帰りの時間は道に先生達が立って生徒達を駅まで誘導してくれたりするのも、助かります。

  • 合格者インタビューのアイコン

    志望校への指導が可能で実績もある塾のうち、家から一番近く、駅からの道が明るいところだったから。小学生が暗い道を通って夜遅く帰ることは避けたかった。

進学教室 浜学園の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
進学教室 浜学園の口コミをすべて見る

進学教室 浜学園 西大寺教室の教室長・講師

教室長からのメッセージ

教室長

子供たちの笑顔が絶えない西大寺教室、受験に対してはどこよりも抜かりなく。

東大寺学園、西大和学園、帝塚山、奈良学園など地元の難関校を目指す仲間たち。
切磋琢磨し、頭の柔らかいこの時期に身に着けた知識は一生の財産になります。
お子様の成長とともにお母様、お父様のお悩みなどたくさん出てくることと存じます。
些細なことでもお気軽にご相談ください。
私たちとご一緒に受験の先につながる自学自習できるお子様を育てましょう。

奈良で本当に強い塾。
「百聞は一見に如かず」ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

進学教室 浜学園の記事一覧

進学教室 浜学園 西大寺教室の近くの教室

学園前教室

〒631-0036 奈良市学園北1-1-14 ならきん学園前ビル3F

地図を見る

進学教室 浜学園以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

西大寺駅前校

近鉄橿原線線大和西大寺駅から徒歩1分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

西大寺駅前校

近鉄橿原線線大和西大寺駅から徒歩2分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

奈良西大寺校

近鉄橿原線線大和西大寺駅から徒歩3分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

西大寺教室(奈良県)

近鉄橿原線線大和西大寺駅から徒歩4分

地図を見る

223.webp

KEC個別・KEC志学館個別

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

西大寺教室

近鉄橿原線線大和西大寺駅から徒歩2分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール奈良校(大和西大寺駅)

近鉄橿原線線大和西大寺駅から徒歩1分

地図を見る
奈良市の塾を探す 大和西大寺駅の学習塾を探す

進学教室 浜学園に似た塾を探す

奈良県にある進学教室 浜学園の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください