1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市西区
  4. 名古屋駅
  5. 進学教室 浜学園 名古屋教室
  6. 185件の口コミから進学教室 浜学園 名古屋教室の評判を見る(4ページ目)

進学教室 浜学園 名古屋教室の口コミ・評判一覧(4ページ目)

塾の総合評価:

進学教室 浜学園 名古屋教室の総合評価

3.4

通っていた目的

  • 中学受験 97%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 2%
  • 補習 0%

総合評価

5

17%

4

44%

3

11%

2

17%

1

8%

通塾頻度

週1日

35%

週2日

35%

週3日

26%

週4日

2%

週5日以上

0%

その他

0%

31~40 件目/全 185 件(回答者数:35人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年4月13日

進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

1

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 名古屋教室
  • 通塾期間: 2018年2月~ 2022年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

関西の難関中しかみてない気がする。東海地方はオマケ扱い。関西の中学の東海受験を勧められる。恐らく合格者数を上げるためだと思うが、完全に塾都合。 関西の難関校を受験したいのであれば、いいと思うが、先生も事務もいい加減な人が多い。事務は、知識も乏しい

この塾に決めた理由

なんとなく

志望していた学校

東海中学校 / 名古屋中学校 / 愛知中学校

講師陣の特徴

いい加減なことを言う。突っ込むと誤魔化す。意欲を感じられない。同じことの繰り返し、質問を聞いているのかも謎。とにかく投げやり。教育相談ですと自分からかけてきているのに何が言いたいかわからないことをダラダラと話す

カリキュラムについて

関西に特化しているため、東海地方の生徒向けではない模試の設定。いろいろと無理がある。コースも、関西は細分化しているが、東海地区は、名古屋コースのみ。上位の子は名古屋駅まで行かないといけない。名古屋コースも、学力の差が激しいので、あまりいいとは思えない

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

現在は移転したが、その前は古いビルだったため、教室なども老朽化していた。周りは、やかましい

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年4月11日

進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 名古屋教室
  • 通塾期間: 2019年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

まだ受験が終わっておらず、合格してないので、星を一つ減らしての評価ですが、今のところ通わせていて良かったと思えている塾です。なので、まぁまぁ、お勧めしたいが、子供や親との相性もあるので、過程でのサポートがあると、より魅力となる塾。

この塾に決めた理由

土曜集約コースがあったから

志望していた学校

東海中学校 / 滝中学校 / 名古屋市立汐路中学校

講師陣の特徴

優秀な先生が多い印象だと思いました。また、講師の数も比較的多い印象で、教科ごとに先生も分かれていて、仕事の業務もそれぞれ分かれていて、受付や講師や講師補助など、それぞれが自分の仕事に、専念しやすく子供達にとっても親にとっても安心できる。

カリキュラムについて

専門的なことは分からないが、カリキュラムは素晴らしいと思う。カリキュラムの内容は、よく考えられているのだろうと安心している。毎年、年間計画がきちんとあるので、宿題や復習など、学習を塾と家庭で協力して、子供をサポートしやすく進めやすいと感じる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から地下街を通っていけるので、安心。横断歩道などは、先生がきちんと見守りを行ってくれている。周囲の駐車場もきちんとある。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月16日

進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 名古屋教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

毎週土曜日・日曜日の通塾で小学校5年・6年と通いました。名古屋駅に近くとても便利に通えました。いただいた詳細な指導のため,第一志望は、不合格でしたが、第二志望、第三志望は、特奨学生として合格しました。しだがって中部大学附属春日ケ丘中学校への入学決めました。

志望していた学校

南山中学校 / 中部大学春日丘中学校 / 愛知中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月6日

進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 名古屋教室
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

合格実績だけで塾を判断するわけではないですが、浜学園は灘中などといった最難関校の圧倒的な合格実績を誇ります。 灘中でいうと、合格者数累計は2997名で、17年連続、36回の合格者数日本一を達成。 関西圏のほか、関東や東海の中学校への合格実績も多数あります。

志望していた学校

東海中学校 / 東大寺学園中学校 / 西大和学園中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月5日

進学教室 浜学園 名古屋教室 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 名古屋教室
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

他の塾のことがわからない。人によって合うか合わないかは、まちまち。関西の難関校には、適応していても、東海地区にあっているかは、わからない。これ以上のことはわからない、合格実績を見て判断してください。

志望していた学校

西大和学園中学校

この口コミをもっと詳しく知る

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください