2025/08/15 千葉県 千葉市稲毛区 天台駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【天台駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 140 101~120件表示
最寄駅
JR中央・総武線千葉駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業

「授業×演習×学習指導」が生む絶大な学習効果で成績向上に導く、地域密着型の総合塾

ico-recommend--orange.webp

茗渓塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 中学高校大学受験に強い!豊富な受験対策コースを用意
  • 少人数制のきめ細かな双方向対話型授業!
  • 合格へ導く習慣づくり!担任による生徒に合わせた進路学習指導

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある茗渓塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(57件)
※上記は、茗渓塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生との距離が近く、またフレンドリーで話しかけやすい先生が多いので引っ込み思案な自分でも居心地が良かった。生徒数が少ないため、先生が生徒の細かい分析をしやすく、生徒に合った学校を提案しやすい。また、高校や中学と塾が提携しているのか、高校の先生が訪問してきたり、塾の先生が高校に直接訪問して説明を受けたりしているため、安心感があると思う。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:八千代松陰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

集団での授業スタイルは初めてでしたが、先生が子供との信頼関係を築いて下さり、
勉強が嫌いでも、塾に行きたくないとは思わせないので、すごいと思います。
子供のレベルに合った勉強を教えて下さるので、この塾で本当に良かったと思います。

もっと見る

ユーカリが丘教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

いわゆるお受験の為のクラスもあれば、授業補習のクラスもあるが、先生たちは皆、フレンドリーで接しやすく、大手の大人数よりも個人をみてくれるので、ガチガチにやりたい人には向いてないかもしれないが、個人を尊重して考え対応してくれるので、私は感謝しかない。

もっと見る

千葉教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:創価大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

こじんまりした目配りが届く塾。1年ぐらい他の塾に通っていたが宿題の量などがこなせないくらいあり、合わなくて転塾しました。ガツガツ競争しながら成績を上げる、というよりは分からないことを聞く時間も十分あったようです。自習に開放しており、そういう時間に聞きに行ったりできていました。

もっと見る

本八幡教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:本郷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ひとつのクラスが3~8人程度の少人数で授業が行われ、授業毎に基本的には先生が固定なので安心感があると思う。教室が少し狭いが特に問題は無いと思う。宿題の答え合わせをして、演習をして、説明をして、という流れでスムーズに進んでいると思う。普通クラスの方は分からないが、基本的に同じだと思う。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:八千代松陰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業ですが、先生がわからないことがあると個別に教えてくれます。
先生の問いかけに答える時間などがあり、和気あいあいとしていたようです。
塾内ではスマホの使用は基本出来ないため、勉強に集中することができます。

もっと見る

ユーカリが丘教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別や2対1などで、それぞれに合わせて対応。2:1の時は、片方に教えている間、もう1人が無駄な時間を作らないように、やるべき事を明確にして、時間管理をしてくれていた。質問はしやすい環境が常にある。アットホームなので、雰囲気は良いです。

もっと見る

千葉教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:創価大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

クラス全体の温度感を大切に気を配りながら進めてらっしゃるような印象を持っていますし、友達同士?生徒同士が助け合うような雰囲気をも作り出してくださっているようにも感じます。先生にもよるとは思いますが、全体的に温かい進行と感じます。

もっと見る

本八幡教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:八千代松陰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

ユーカリが丘教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

千葉教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:創価大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

本八幡教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:本郷中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランから新人のバイトまで様々だか、分かりにくいと感じたことはあまりない。普通クラスのことはよく分からないが、特進クラスは塾長が自ら親身になって教えてくれるのが良いところだと思う。クラス数に対して先生の数が足りていないと感じることがある。1人の先生が抱えるクラスがかなり多いと感じる。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:八千代松陰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生が何人かいらっしゃり、若い方もいらっしゃいます。
色々な年代の先生がいるので、色々な話を聞けて良いと思います。
理系科目が得意な先生が多く、難しい問題も教えて下さり、助かります。
先生と子供たちとの距離が近く、信頼関係が成立しています。

もっと見る

ユーカリが丘教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの先生、学生色々。アットホームで、質問しやすい。卒塾生の学生の先生は、兄姉のようで、また、ご自分の経験も踏まえて教えてくれる。個人の性格に合わせて、対応してくれる。専門教科の先生でなくても、対応できる先生が多いので、ありがたかった。

もっと見る

千葉教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:創価大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い方々が中心なのに、よく教育されているというか教育事業なので、礼儀や挨拶にはじまり、気配りにも十分に配慮があるようにかんじました。また子供だけに対してだけでなく、親御に対しても丁寧な対応をしてくださる印象を持っていました。

もっと見る

本八幡教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

中学生は特進クラスとふつうクラスに分かれているため、その生徒にあったレベルでの授業が行われていていいと思う。また、使う教材や授業が進むスピードもクラスによって異なるため、生徒に寄り添っているなと思う。生徒の志望校ごとの対策をしてくれるため、安心感がある。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:八千代松陰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルによってテキストが違うので、子供たちのレベルに合ったテキストを使っていました。
簡単な問題から難しい問題まで載っており、基礎力をつけられます。
何を学ぶのかカリキュラムが決められているので、それに沿って学んでいきます。
小6年では主に学んだことの復習をしていました。

もっと見る

ユーカリが丘教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

我が子は、その時の学力を確認して、個別の状況に合わせて考えてくれたので、一般の方達とは状況が違った。個別に科目ごと、特に数学や英語は、細かく組んでくれた。進捗も確認しながら、理解出来ているところ、出来ていないところを把握して、細やかな対応をしてくれていました。

もっと見る

千葉教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:創価大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の反応をみていると、いつも楽しく、楽しみになるような組み方を工夫されているように感じました。また無理に進めるようなこともなさそうで、子供に寄り添ってステップバイステップで進行されているイメージを持っていました。子供が楽しんでいろのが何よりかなと。

もっと見る

本八幡教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

小学生の時から英語を教えて貰っている知人の娘さんが通っていた塾で、教え方が良いと評判だったから。周りの人達に勧められたから。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:八千代松陰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

親身になってくれるので、子供を通わせるのに安心です。保護者に対してもわからないことを色々と教えて下さり、助かります。

もっと見る

ユーカリが丘教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

小学生の時から中学受験まで通っていたから。中学で体調を崩し、勉強が遅れたときに、卒塾後だったが相談したら、個別で対応してくれる事になったから。

もっと見る

千葉教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:創価大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通うのに近くにあるという理由と事前のテストの会場がこの塾であった事が子供の心証バリアをさげたのだと思います。

もっと見る

本八幡教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR中央・総武線千葉駅から徒歩2分
住所
千葉県千葉市中央区弁天1-1-5 中村ビル2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線千葉駅から徒歩7分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)自立学習

“日本初!授業をしない”大学受験専門塾。自学自習の徹底管理で、難関大に逆転合格!

Ambience 1273.webp
Ambience 1274.webp
Ambience 1275.webp
ico-recommend--orange.webp

武田塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある武田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(787件)
※上記は、武田塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

そもそも勉強、受験等も自分の為にどうしたいかを考えてやらないといけないことなので、親としては、塾を進めたことと、金を出したこと位でした。塾をとうして勉強の仕方、勉強を自らするスタイルを学び、勉強を自らし、将来はどうしたいかを自ら決めて、受験もどこのどの学部を受験する等も自分で決めて受験し合格して結果を出せたので、授業をしない塾に入れて良かったです。

もっと見る

柏校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

本当にヤル気がある子は確実に伸びる塾です。対面授業が全く無く、テキストのみの個人学習なので、様々なわずらわしさが全く無く純粋に学習が出来ます。

もっと見る

千葉校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自学自習のサポート:自分のペースで学習を進めたい生徒に適しています。
個別指導と進捗管理:定期的な確認テストや進捗確認を通じて、学習の進捗を管理します。
学習環境:静かな自習室が提供され、集中して学習できる環境が整っています。
授業形式:集団授業を希望する生徒には不向きです。
学習の自主性:自分で学習を進める意欲が必要です。

もっと見る

市川校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

担当してくれるのが大学生講師なので、その人と合う合わないによって評価は割れるかなと思います。ただ、少なくとも私を担当してくれた方は皆さんかなり時間を割いて一生懸命に取り組んでくださったし、結果として第一志望に合格できているので、個人的な体験としては金額以上の価値があったと思います。
個別指導のため進度が完全に自分の実力で決まるので、意欲ややる気がないと合わないなと感じてしまうかもしれませんが、やる気はあるけどから回る、計画を立てるのが下手という私のようなタイプにはかなり向いているのではないでしょうか。

もっと見る

千葉校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

志望大学に応じて、塾長と講師の指示のもと問題集、参考書を購入し、指定された範囲を自ら勉強し理解、覚えたらテストを実施。100点をとるまでは先に進めず。分からない所や、間違えた所で自ら勉強しても分からない所を塾長や講師に教えてもらう流れを繰り返すスタイル。勉強する場所は自宅、図書館、自習室、カフェ等本人がどこで勉強しても良いし、いつやろうが関係がなく、とにかく指定された範囲を理解、覚えたらテストを受けて、次に進む感じなので、本人次第。

もっと見る

柏校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教えるだけの授業でなく徹底的に身につくまでしっかり指導され合格までの最短ルートでの勉強法をわかりやすく指定された方法と自分のペースで参考書を進めて、わからないことは個別指導され本当に出来ているか確認され教えるだけじゃなく出来るまでみてくれた

もっと見る

千葉校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

毎週、決められた範囲の自学自習を行う
校舎で「確認テスト」を実施し、理解度をチェック
テスト後に講師との「特訓(1対1の指導)」で理解不足の補強
次週の学習計画を立て、参考書の使い方や勉強法のアドバイスを受ける
・授業というより「学習管理+個別指導」形式
・1対1または少人数で行い、講師が寄り添って指導
・映像授業や集団授業はなし。完全自学型

もっと見る

市川校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

宿題の進度と達成度を管理するのが主な内容だったと思います。
単語などを毎回テストして定着度を確認したり、その日までの宿題の範囲について解いたものを先生に見せてフィードバックをもらったり、理解度を試すために解法を口頭で説明したりと言った内容でした。
大学生講師が相手なので和気藹々と進められました。

もっと見る

千葉校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

柏校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円ほど

もっと見る

千葉校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

市川校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

千葉校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長はプロで、生徒に合わせて色々とアドバイスをしてくれていた。講師は大学生で生徒の志望大学に応じて配置されていて、家の子供の場合は志望大学の生徒だったので、大学の生活や雰囲気等も含めて色々と相談に応対してもらっており、大学に入る前から大学のことはある程度分かった上で受験に挑めたし、大学入学後も塾長、その時の講師の方ともいまだに交流があり、とても人柄も良いと感謝している。

もっと見る

柏校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は、その道のプロで、経験も豊かで、教え方も上手です。質問に対しても丁寧に対応してくれるので、勉強する励みになりました。学校では学べない情報を提供してくれることも、受験生には力になると思います。素晴らしい講師でした。

もっと見る

千葉校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

武田塾市川校の講師は、難関大学の現役生や卒業生が中心で、受験を熟知した指導が特徴です。生徒一人ひとりの理解度に応じて丁寧にサポートし、参考書の使い方や学習管理も徹底して行います。親しみやすく、相談しやすい雰囲気も魅力です。

もっと見る

市川校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は基本的に大学生・大学院生だったと思います。最初は不安もありましたが、教えることが中心というよりは自習の習熟度を確認することが中心の塾だったので、今思うと、歳が近く話しやすくて、受験を比較的最近経験している人の方が役立つ側面もあったなと思います。
基本的には教科ごとに講師が付いてくれる(国語担当、英語担当など)のですが、英検や小論文など特殊な対策の場合は、それに応じた経験やスキルのある先生に別途添削などをお願いすることもできたので、その点は人数が多く現役で勉強している大学生の強みなのかなと思いました。

もっと見る

千葉校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

武田塾に入塾した理由も、教えない塾で、自ら勉強するスタイルが子供の将来の為にも良いと思った為、一緒に面接に行き入塾を子供が決めた。基本は自宅や自習室で自分でテキスト、問題集を勉強し、週に1度位の頻度でやった所までのテキスト、問題集のテストを実施、100点をとるまで先に進めず再度テキスト、問題集の勉強をするスタイルで、テスト後、間違えた所で理解出来ていない所を中心に質問をして、教えてもらい理解を深めて、再度勉強をする事を繰り返すスタイルで、夏期講習、冬季講習等はないので、無駄に金もかからなくて、その点は良かった。

もっと見る

柏校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

このカリキュラムの詳細はわかりませんが、選択した科目をわかりやすく、丁寧に教えてくれます。大学受験に必要な情報も提供してくれ、そのために必要な補習もしてくれました。受験勉強にプラスになるカリキュラムは助けになります。

もっと見る

千葉校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

武田塾市川校のカリキュラムは、授業を行わず、自学自習を重視した個別最適化された学習プランが特徴です。生徒の現在の学力と志望校に合わせて、最適な教材と学習スケジュールを作成し、毎週の確認テストで理解度をチェックします。また、必要に応じて義務自習や個別指導も取り入れ、学習習慣の定着と効率的な成績向上をサポートします。

もっと見る

市川校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基礎からコツコツ固めていくカリキュラムでした。やるべきものが事前に提示されていて、各参考書ごとに定着度を確認しながら進めていく形だったので、苦手が残りづらくてよかったと思います。
また、一定のレベルになると大学の過去問を使っての達成度チェックが入るので、模試以外で自分の立ち位置を確認できるのは良かったです。
大学群ごと、私立公立などによってやるべき参考書の流れが個別に決められていたので、必要なことだけを効率よく進められた気がします。

もっと見る

千葉校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自ら考えて、勉強するスタイルを身につけさせたかった為と親としての経験からどんなに良い塾にいっても自分がやらない限り結果は出せないのを身にしみて分かっていた為

もっと見る

柏校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅から近くの場所にあり、アクセス性がよく。よるも明るく、周りもひらけているため、安全に通わせることができる。

もっと見る

千葉校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

武田塾では“授業をしない”という方針で、自学自習に重きを置いている点が自分に合っていると感じました。勉強法や参考書の使い方を丁寧に教えてくれるため、効率的に成績を伸ばせると思ったからです。

もっと見る

市川校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近かったことと、高校の同級生に通っている人がいたことが決め手でした。体験に行って、担当の先生の親身さを感じられたのもよかったです。

もっと見る

千葉校 / 生徒・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
受付時間 月曜日13:00~22:00 火曜日13:00~22:00 水曜日13:00~22:00 木曜日13:00~22:00 金曜日13:00~22:00 土曜日13:00~22:00 日曜日13:00~22:00 祝日13:00~22:00
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR中央・総武線千葉駅から徒歩7分
住所
千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル8F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
千葉都市モノレール2号線みつわ台駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

おすすめしたかったが、諸事情によりなくなってしまた学研教室の問題や宿題など、カリキュラムもとても良かったと思います。週2回のペースも良かったし、部活と両立出来ましたり下の子も入れたいと思っていましたが、他の教室も検討しましたが、とても残念です。

もっと見る

みどり台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良い塾だったと思います。飛び入り参加だった私にも優しく教えてくれて、優しく笑ってくれて、本当に毎日が楽しかったです。成績もどんどん伸びていきましたし、千葉の学研で1番の教室だと思います。
私はこの教室をみなさんにぜひおすすめしたいと思います。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

たまに雑談も挟みながら、でも喋りすぎでもない、とても心地の良い環境だと思います。
それぞれわからないことがあれば何人かいる先生方に自分で質問しに行くかたちです。人見知りの人ははじめはしんどいかもしれません。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

みどり台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

過去に別の塾で先生をされており、少なくとも30年は講師をされている大ベテランの先生です。教え方も上手く、生徒たちと友達のように接しています。
また、ほかにも大学生のアルバイトで来ている先生から、実際に仕事で来られている大人のかたまで幅広くいらっしゃいますから、自分が話しやすい先生に質問することができます。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

それぞれの学力レベル、受験校の合格レベルに合わせて先生方が問題を用意してくれます。
私は授業についていくことができず、質問することも苦手でしたから、現在はどうなのかわかりませんが、私は当時自分に合った問題なので、とてもやりやすいと感じていました。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、交通の便がよかったため。
また同級生や友人も多くおり、先生と知り合いだったので行きやすいと考えた。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
千葉都市モノレール2号線みつわ台駅から徒歩7分
住所
千葉県千葉市若葉区東寺山町1052-6 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(263件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生も生徒もみんな優しく面白く塾に行くのが嫌だと思ったことは一度もありません。少し疲れている時は早めに授業を終わらせて一緒にお話しをしているときもありました。精神的にも勉強も支えられて成績もアップしましたし自分自身も成長したと思います。

もっと見る

市川真間校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。無理に踏み込んでくることは無いけど、距離が遠い訳でもなく、親身に寄り添って話を聞いてくれます。保護者への対応も親切で、とてもわかりやすいです。講師の方々もみんないい人だし、色んな先生の授業を受けてみて、自分に合った先生に教えてもらうことができます。私は本当に通ってよかったと思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1人で取り組むことが好きな人も明るい雰囲気の塾が好きな人にも非常におすすめできる。また塾長が学校の先生の経験があり面接や作文など学習とは少し違う形式の入試にも問題無く対応してくれるのでどんな分野の入試形式でも問題なく対応出来るスペックが備わっていてとても助かる塾です

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とても楽しい塾だった。先生や塾長にも恵まれて、おやつ食べたり、ジュース飲んだりしながら勉強に励むことができた。学校から近く、便利であると同時に、自分に合っていて、伸び悩んでいた英語の成績も伸びたので、良かったから。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別授業では2対1、1対1だったので気軽に質問できてなるほどー、そうゆうことだったのかと学びがたくさんあった。自分のペースで出来るので得意な所はどんどん進み苦手な所は重点的にプリントやワークを使って練習していた。オンラインでも出来るものがあり塾に行く時間が無くても家でできたので楽だったと思う。

もっと見る

市川真間校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の学校は授業がほとんどない通信制だったので、毎回その単元をいちから説明して貰っていました。その後基本問題、応用問題、発展問題と続いていき、分からないところがあったらその都度先生に聞いています。穏やかな雰囲気で、その人に合わせてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生との1対1で問題に取り組み自分で答え合わせをして分からない問題や難しかった問題を先生に解説してもらって解き直していた集中は長く続かないので受験に対するアドバイスなどをよく聞いていたそれが終わってからまた問題に取り組んでいった

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生と一緒に学校と個人の能力に合わせて進む速度を変えられる。学校や個人で持っている別のテキストで分からなかったところも快く教えてくれ、雑談にも乗ってくれるので、楽しく授業できる。先生がかまってくれるので、授業中に眠くなることはあまりない。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

市川真間校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生がほとんどだったので気軽に相談したり授業も楽しくできた。どの席もワイワイとやっていて緊迫した様子というよりかはみんなで一緒に頑張ろう!!という感じだった。休み時間にはたくさんお話しをして仲良くなれて嬉しかった。たまにお土産をくれてみんなで喜んでました。

もっと見る

市川真間校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的に、講師の方々は大学生がほとんどです。たまに、人が足りない時は塾長が見ていたりもします。歳が近いので話しやすく、コミュニケーションも取りやすいです。授業が始まる前に雑談をしたりして楽しむこともあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の人がほとんどだがしっかり勉強していた人達なので参考になった。授業の合間の休憩時間や問題に取り組む間の時間で受験の時に必要な姿勢や取り組み方、自宅での勉強方法などを聞いて参考にしていました解説もかなり分かりやすくて学校の授業などが少し楽になりました

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

丁寧に理由から教えてくれる。勉強について、自分の、よくないところを見つけ、アドバイスをくれる。とても優しく、雑談にも乗ってくれる。授業中でなくとも聞けば答えてくれるし、大学などの話も聞けて楽しい。愉快な先生ばかりでよかった。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

2対1と1対1の授業がありどちらでも質問をたくさんすることができた。冬季講習は月に2回多いときは3〜4回あった。1回約4時間で少しきつかったけどたくさんアドバイスをもらえて良かった。終わったあとはみんなでお昼ご飯!!

もっと見る

市川真間校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には、入った時に何度かお試し的に授業やプリントを解いて学力を測り、それに応じた教材を先生が提案してくれ、それに沿って学習を進めていきます。学校の課題で分からないところがあったら教えてくれ、定期テストの前などはテスト対策もしてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせている 塾長がそれぞれにあった学習計画をしっかり決めてくれる後はそれを授業担当の先生と話し合いながら3人で進めていく途中でやってみたいことや行ってみたい学校が決まれば都度プランを変更してくれる僕はそのやり方をしていないが非常にありがたかったと思う

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

90分ほどと、ギリギリ集中力が保つ時間。カリキュラムや進行速度は志望高校や個人の能力に合わせて先生が考えてくれるので、深く考えなくて良い。僕の場合、範囲を早めに終わらせ、過去問や難関問題集をコピーして解かせてくれた。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていて気軽に行けそうだったから。先生たちが明るくて楽しく塾にいって勉強できると思ったから。

もっと見る

市川真間校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さとアクセス、それから、塾の紹介キャンペーンがあり、それを使っていとこから紹介を受けました。大通いに近いのがポイントです。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く先生の評判が良かったので親が勧めてくれ入塾を決めました。実際に親と面談に行ってみると環境と先生の雰囲気が良かったので特に疑問に思うことなく入塾を決めました

もっと見る

日永校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別でマイペースに質問、勉強ができる環境が良かったから。見学のとき、簡易的なドリンクバーが目に入ったのが個人的に決め手ではある。

もっと見る

加納西校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岐阜工業高等専門学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 15:00~20:00(月~水) / 16:00~20:00(木) / 14:30~20:00(金) / 14:00~20:00(土)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり
住所
千葉県千葉市稲毛区園生町137-5中総ビル2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりに合わせた目標設定と選べる授業形態で学習が楽しくなる指導

ico-recommend--orange.webp

白井家 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目的に合わせ個別指導と集団授業を選択できる
  • 生徒に合わせた学習を提案し勉強が楽しくなる
  • 不登校支援のためのオンライン授業を実施

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある白井家の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(5件)
※上記は、白井家全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

白井家は、先に記載した通り
勉強を教えることはもちろんですが
勉強に取り組む姿勢を導いてくれる素晴らしい塾だと思います。

白井塾長の、教育方針にとても賛同し
これならも、子どもを任せようと思っております。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本、個別指導で行っておりますが
塾生もあまり多くないアットホームな塾です。
塾生同士が、お互いの頑張りを認め、励まし
やる気に繋がっているのが感じられます。
また塾長が朝の学習として、オンライン授業(任意参)を行っており、生徒の時間にも寄り添ってくれています。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学長である白井先生が、直接指導にあたってくれており、生徒の勉強以外の面も、親身に向き合ってくれる素敵な先生
うちの息子は野球をやっており、お忙しい中、試合の応援に来てくれ、頑張っている姿を褒め、勉強にも向き合えるサポートをしてくれた。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについて、詳しく聞いたことがないので、よくわかっていませんが
その時々の状況を確認し、生徒と一緒に決めていると思います。

また、塾長が自ら
オンライン授業として、早朝学習(任意参加)をおこなう取り組みもされており、生徒の時間の使い方にも寄り添ってくれています。
例えば、英検2級を受けるから
それに向けた指導を行うなど
生徒それぞれに合わせた固定しないカリキュラムな感じと思われます。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

1番は、学長の教育理念に感銘を受けことです。
勉強を教えることはもちろんですが、生徒と向き合い、勉強する楽しみや目的などをコミニュケーションをとって、生徒に伝えており
実際に、勉強に向かう姿勢が変わることを感じたからです、

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
住所
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-28-11第1サニーハイツ303
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

勉強が苦手と感じる生徒のために開塾した中学生対象の進学塾

ico-recommend--orange.webp

進学塾白井家 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 勉強嫌いな生徒が集まるセカンドハウス
  • 中学生一般コースは5教科対応の個別指導
  • 受験対策コースは受験に特化した集団授業

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある進学塾白井家の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(6件)
※上記は、進学塾白井家全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とにかく、塾長の白井先生が素晴らしい指導者であること。
私の知人には、すでに紹介して
何人か入塾している。
今後の課題は、白井先生と同じ方向性の講師の補充だと思いますが、求心力のある白井先生なら、その点もすでに準備しているものと思います。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で、一人ひとりに寄り添う形で
指導されている。
とてもアットホームな雰囲気であり
早朝オンライン授業など
白井先生の工夫がとても素晴らしいと思う。
子供たちが、自ら勉強お向き合えるようにサポートしてくれる。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長の白井先生が直接指導
勉強だけでなく、生徒の将来やいまを踏まえた
学習指導をしてくれる。
年齢もわかく、子供達にとって
兄のような存在であり
とても熱心な先生で、親としても
安心して預けられている。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては
私自信はよくわかっておりません。
生徒各々と話し合い、なんの教科を
どのようなレベルにしていきたいか
確認しながら、一人ひとりと寄り添うように
カリキュラムを決めているイメージがあります。

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾長である白井先生の教育方針に感銘し
子供を預けたいと思ったことが理由
若いながら、子供目線で
勉強への向き合い方を教えていただける

もっと見る

本校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅
住所
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-28-11
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
京成千葉線京成稲毛駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

各コマ最大5名までの少人数制個別指導と、無理なく通えるフリースクール

ico-recommend--orange.webp

AB.Lab 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自ら考え学習計画も立案する自律型学習の習得
  • 少人数制の個別指導で一人ひとりに向き合う
  • 無料食事付きで食事を楽しみ触れ合う心を育む
最寄駅
京成千葉線京成稲毛駅から徒歩4分
住所
千葉県稲毛区稲毛東2-17-20
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京成千葉線新千葉駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

おすすめしたかったが、諸事情によりなくなってしまた学研教室の問題や宿題など、カリキュラムもとても良かったと思います。週2回のペースも良かったし、部活と両立出来ましたり下の子も入れたいと思っていましたが、他の教室も検討しましたが、とても残念です。

もっと見る

みどり台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良い塾だったと思います。飛び入り参加だった私にも優しく教えてくれて、優しく笑ってくれて、本当に毎日が楽しかったです。成績もどんどん伸びていきましたし、千葉の学研で1番の教室だと思います。
私はこの教室をみなさんにぜひおすすめしたいと思います。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

たまに雑談も挟みながら、でも喋りすぎでもない、とても心地の良い環境だと思います。
それぞれわからないことがあれば何人かいる先生方に自分で質問しに行くかたちです。人見知りの人ははじめはしんどいかもしれません。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

みどり台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

過去に別の塾で先生をされており、少なくとも30年は講師をされている大ベテランの先生です。教え方も上手く、生徒たちと友達のように接しています。
また、ほかにも大学生のアルバイトで来ている先生から、実際に仕事で来られている大人のかたまで幅広くいらっしゃいますから、自分が話しやすい先生に質問することができます。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

それぞれの学力レベル、受験校の合格レベルに合わせて先生方が問題を用意してくれます。
私は授業についていくことができず、質問することも苦手でしたから、現在はどうなのかわかりませんが、私は当時自分に合った問題なので、とてもやりやすいと感じていました。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、交通の便がよかったため。
また同級生や友人も多くおり、先生と知り合いだったので行きやすいと考えた。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
京成千葉線新千葉駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市中央区新千葉3-3-15 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

創立約44年の実績!親身な指導で学ぶ楽しさと「真の学力」が身につく学習塾

ico-recommend--orange.webp

千葉進研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の「やる気」と「自信」を引き出す授業で勉強のモチベーションUP!
  • 2023年度の公立上位校合格率88%と高い合格率を実現
  • 担任制による継続的な指導体制と生徒一人ひとりに合わせた丁寧な進路指導

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある千葉進研の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(54件)
※上記は、千葉進研全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

なかなかよかった。子供一同仲良くやっていますし、先生も優しい教え方でした。個別指導だけではなく友達といっしょに、やることによっていろんな経験が、できていると思い、ほかの親御さんにおすすめしました。

もっと見る

西千葉教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

この塾に通わせてから、成績が徐々に上がっていきました。しかも塾の先生たちはすごく親切に接待をしていてものすごく感動しました!周りの生徒たちも真剣にやっていてものすごく集中ができてそうでした。宿題の量も適度でその子にあった宿題を出していました。

もっと見る

稲毛教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

通いやすさとお友達の多さで本人の通いやすさがいいと思います。
お友達との人間関係も築きつつ、楽しく真剣に学ぶことができています。
学校の予習復習をしっかりして、学校での苦手意識も減らすことができていて、継続していきたいと思います。

もっと見る

西千葉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

高校受験の為に近場の塾に通う事にしましたが、塾としてはまぁ可も無く不可も無くと言った感じでした。先生の質としても良く言えば生徒に寄り添ってくれる人が多い為それぞれの苦手科目に取り組むのが苦では無かった。悪く言うと、褒めて伸ばす系の先生が多い印象なので、ほんとに大事な部分を間違えてしまっていた時にそんなに重要じゃなさそうな感じで受け止めてしまう事ですかね。

もっと見る

西千葉教室 / 生徒(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしたふんいきで、誰でも挙手をし、発言ができる、質問ができる、高め合える雰囲気だと聞いています。
同じレベルのお友達が多く、学ぶ環境的には最適だと思います。
わからない人がいたらしっかり中断して寄り添ってくれる塾です

もっと見る

西千葉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

コロナ禍はオンライン授業をいち早く取り入れてくれました。保護者とのやり取りもメールではないもので、スルーしないようなものになっていて、こちらも読み忘れることがなくいられました。コロナでどうなるかと少し不安もありましたが対応はすごくよかったです。

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小テストなどの理解度確認が必須で行われている。その上、小テストで点数が取れないと理解できるまで、正解するまでとことんやってくれました。
オンラインにも対応している。
生徒参加型までとは言わないが、授業中でも質問のできる雰囲気の塾でした

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

とっても和気あいあいとしていて、みんなで受験に向かってがんばっている感じでした。先生とも仲が良くて、何でも相談できる感じでした。でも、勉強をさぼっているときちんと叱られたし、逆に成績が上がるときちんと褒めてくれました。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

西千葉教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

稲毛教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西千葉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西千葉教室 / 生徒(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:千葉県立幕張総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

こどもに寄り添って教えてくれる。
わからないところは理解できるまでしっかり教えてくれて、何度も何度も復習させてくれる。
予習も少し前もってやってくれるので学校の勉強にも困っていない。
先生は優しく、時に厳しく教えてくださるのでメリハリがあっていいとこどもは言っている。
聞きやすい雰囲気を出してくれるのはありがたいとおもいます。

もっと見る

西千葉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロから大学生までいますが、大学生は有名国公立もしくは有名私立に限った大学生だったので、安心してしていました。授業もわかりやすく、質問もしやすい先生方でとってもよかったです。
親身になって一緒に考えてくれるいい先生方でした

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの、プロで安心して預けることができました。授業もわかりやすかったそうです。
アドバイスも的確でしたし、ズバッと言ってくれる。とてもお世話になりました。進路についても親身に相談にのってくれました。

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

丁寧に指導して頂きました。塾の授業後も分からないところは丁寧に教えて下さいました。
勉強をしなくてはいけない環境を作ってくれたり、とっても面倒をよく見てくださいました。
偏差値の高いクラスの先生に分からない所を聞いても、「そんなのも分からないのか」という感じですたが、偏差値の低いクラスを教えている先生は理解するまで根気よく教えて下さいました。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムはこどもの進捗状況によって変わっています。
予習も復習もその子その子にあったペースで行ってくれるので、無理せずのペースで学ぶことができている。
自分のペースで無理なく勉強できるのはとてもいいと思っています。

もっと見る

西千葉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

テキスト中心の授業でした。内容はレベル分けされたクラスで、そのクラスに合わせた内容だったので、理解度も進捗も問題はありませんでした。
内容がわからない、早いとかそういったことは子供から聞いたことはありませんでした。どの授業も、わかりやすかったと聞いています。

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

クラス分けがあるので、個人のレベルに合った授業内容、速度でやかった。定期的なテストでクラスも変動が、あるのでモチベーションが下がることなく、常に上を目指して、上のクラスに入れるもしくはクラスが落ちない様やっていた

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾のテキストをやるというよりも、そのクラスのレベルにあったプリントを先生が作ってくださってそのプリントをやる方が多かったです。なら、テキストは要らないのでは?と親によく言われました。
受験近くには本当にプリントの枚数が多くて、受験後には捨てるのが大変でした。定期テスト前の予想問題もプリントで作ってくださって、それをしっかりやると良い成績がとれました。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

通い易くて友達もたくさん通っているので子供も安心できる。お友達の親と協力してお迎えを当番制にできるのが都合がいい。

もっと見る

西千葉教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていたから

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていたから

もっと見る

検見川教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:千葉県立千葉東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親に薦められた。友達も通塾予定だった。他の人から、近隣の塾に比べて授業料が安いわりに面倒見が良いという話を聞いたので、入塾テストを受けました。学校の友達も通塾している人が多かったです。

もっと見る

鎌取教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立検見川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-15-3
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
から徒歩8分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

目標に向かって努力し、達成する喜びを実感できる個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

プラザ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの目標達成に向けた学習計画設定
  • 講師1対生徒2の個別サポート!自分だけの学習指導
  • 教科や通塾する曜日を自分用にカスタマイズ可能
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-9-8
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

自ら学ぶ力を育み「本質的な学力」が身につく!学習スタイルを確立してくれる学習塾

ico-recommend--orange.webp

東葛進学プラザ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「教科専任制」講師による生徒の「やる気」を引き出す双方向授業
  • 教室ごとに豊富な授業形式や指導コースを用意
  • 東葛飾中学受験に特化したコースでは、志望校に絞った専門指導

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある東葛進学プラザの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(143件)
※上記は、東葛進学プラザ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

全体的に綺麗が保たれていて、行くのが嫌にならなあから楽しく通える。また、先生が本当にいいから成績が上がる。テスト前だからといって個別の授業をテスト前に振り替えてくれるなど、個別の対応が優れていて、塾長自身も高いプランを勧めてくるのではなく、いかに安く入れるかなど考えてくれる。

もっと見る

新鎌ケ谷駅前教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供のやる気を引き出してくれる塾でした。
難関クラスはとにかく細かく志望校別に対策をしてくれて、最後まで先生が熱心に指導してくれました。
自分で勉強をできる子にお勧めです。
言われないとやらない子や、言われたことだけやる子にはついていけないと思います。

もっと見る

東松戸教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:江戸川学園取手高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

総合評価が高い理由は、個別指導の質が高く、子どもに合わせた適切なカリキュラムを提供している点です。駅近で通いやすく、環境も清潔で学習に集中しやすいです。さらに、定期的な面談や親への情報提供がしっかりしており、子どもの進捗や課題が明確に把握できます。講師陣の対応も親身で、全体的に安心して通わせることができるため、高く評価しています。

もっと見る

千葉ニュータウン中央駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立印旛明誠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の総合評価は高いです。理由は、個別指導が充実しており、生徒一人ひとりの進捗に合わせた的確なサポートが受けられる点です。授業内容は分かりやすく、最新の教材と学習ツールが整っています。また、定期的な進捗確認とフィードバックにより、学習の効果が実感しやすいです。さらに、アットホームな雰囲気で質問しやすく、学習意欲を高める環境が整っています。

もっと見る

千葉ニュータウン中央駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立印旛明誠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和やかな雰囲気ででもやるとなったらやる授業。その教科にとても特化した人が教えてくれるから、問題といて、違った問題もどこをどう間違えたのか細かく教えてくれて次は間違えないようにしよう!みたいなプラスの声かけをしてくれてやる気が上がる授業

もっと見る

新鎌ケ谷駅前教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

各学校のトップクラスの子が集まっており、みんな意識も高かった。
宿題は確認されなくてもやるのは当たり前で。
英語の小テストの成績順に席が決まっていた時もあった。
みんな切磋琢磨しながら頑張っていた。
ガリ勉タイプというよりは、天才肌な感じの子が多かったように思う。

もっと見る

東松戸教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:江戸川学園取手高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導とグループ授業があり、子どもに合った形式で学べます。授業の流れは体系的で、理解度に応じた進度調整が行われます。雰囲気は和やかで、質問しやすい環境が整っており、講師と生徒のコミュニケーションが活発です。集中しやすい環境が整っており、子どもも楽しく学んでいました。

もっと見る

千葉ニュータウン中央駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立印旛明誠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式は、講義形式と個別指導が組み合わさっています。授業は明確な目標設定と進行があり、まずは新しい内容の説明、その後に問題演習や解説が行われます。雰囲気はアットホームで、質問しやすい環境が整えられています。講師と生徒のコミュニケーションが活発で、理解度に応じた丁寧な指導が特徴です。

もっと見る

千葉ニュータウン中央駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立印旛明誠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

新鎌ケ谷駅前教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東松戸教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:江戸川学園取手高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

千葉ニュータウン中央駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立印旛明誠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

千葉ニュータウン中央駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立印旛明誠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

手厚く教えてくれて面白くて関わりやすい。先生がたくさんいて質問しに行ったら誰かしら教えてくれて成績とかも少しでも上がると褒めてくれる。生徒の不安をじっくりと聞いてくれてひとつひとつ解決してくれます。勉強のこと以外でも話が盛り上がって楽しく塾に通うことができる雰囲気

もっと見る

新鎌ケ谷駅前教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的に社員
歴的にはベテランの域だと思うが、みんな比較的まだ若くみえた。30代前半くらい。
教え方もうまく、基本的にひたすら先生が話している授業。
1人の講師が複数教科もっており、夏期講習の時は国語の時間を数学にあて、国語は半分の時間でこなす等、講師の手腕できめていたようです。

もっと見る

東松戸教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:江戸川学園取手高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師陣は、とても信頼できます。丁寧で分かりやすい指導を心掛け、個別の進捗に応じたサポートを提供してくれます。子どもの理解度を把握し、適切なアドバイスや励ましを行ってくれるため、安心して任せられます。また、質問にも親身に対応してくれるので、学習に対するモチベーションも高まります。

もっと見る

千葉ニュータウン中央駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立印旛明誠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師については、専門知識が豊富で指導経験も豊かな方が多く、個別対応に優れています。授業は分かりやすく、丁寧な説明で理解を深めることができます。定期的なフィードバックや進捗確認も行い、学習計画に合わせたアドバイスを提供してくれるため、個々のニーズに応じた指導が受けられるのが特徴です。

もっと見る

千葉ニュータウン中央駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立印旛明誠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒の要望にあった内容をやってくれて、わからないが無くなるまで教えてくれる。テスト前だったらテストのことをやってくれるし、英検前だったら英検の対策もしてられるし、とにかくやりたいことがあったらやりたいことをやらせてくれる。

もっと見る

新鎌ケ谷駅前教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベル別にクラスがわかれていた
さらに、上のクラスについては、上位校を目指す子たちや偏差値上位の子だけ別クラスになり、柏校と合同クラスとなった。
6月までにはほぼ三年生のカリキュラム完了していた。

もっと見る

東松戸教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:江戸川学園取手高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基礎から応用まで幅広くカバーされており、個々の学力に合わせた柔軟な指導が特徴です。定期的な模試や復習の機会もあり、着実に力を伸ばせます。特に、弱点克服を重視した内容で、効率よく学ぶことができるため、子どもも自信を持って取り組んでいます。

もっと見る

千葉ニュータウン中央駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立印旛明誠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、基礎から応用まで段階的に学べるように設計されています。主要科目ごとに体系的な授業が組まれており、定期的なテストや復習を通じて理解を深めることができます。個別指導やグループ授業がバランスよく組み合わされており、各生徒の進捗に応じた柔軟な対応がされるため、効果的な学習が可能です。

もっと見る

千葉ニュータウン中央駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立印旛明誠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

制度が充実いていて個人個人に合わせて対応してくれるから。入る前から生徒の急なわがままにも対応してくれて決めた。先生の充実度がすごくて個別は自分に合った先生を選べるところ。

もっと見る

新鎌ケ谷駅前教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

同じ中学校の生徒がいないから
先生が熱心だったから
建物がきれいだったから
塾の生徒のレベルが高かったから
講師のレベルが高かったから

もっと見る

東松戸教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:江戸川学園取手高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅近で通いやすく、評判の良い講師陣と充実したカリキュラムに魅力を感じたためです。また、個別指導のサポートも充実しており、子どもの弱点克服に役立つと考えました。

もっと見る

千葉ニュータウン中央駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立印旛明誠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

東葛進学プラザ 千葉ニュータウン中央駅前教室に決めた理由は、駅前にあり通いやすく、個別指導の充実度が高かったことです。また、口コミでの評価も良く、志望校合格者が多い点が魅力的でした。

もっと見る

千葉ニュータウン中央駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立印旛明誠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-9-8 3F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京成千葉線みどり台駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

おすすめしたかったが、諸事情によりなくなってしまた学研教室の問題や宿題など、カリキュラムもとても良かったと思います。週2回のペースも良かったし、部活と両立出来ましたり下の子も入れたいと思っていましたが、他の教室も検討しましたが、とても残念です。

もっと見る

みどり台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良い塾だったと思います。飛び入り参加だった私にも優しく教えてくれて、優しく笑ってくれて、本当に毎日が楽しかったです。成績もどんどん伸びていきましたし、千葉の学研で1番の教室だと思います。
私はこの教室をみなさんにぜひおすすめしたいと思います。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

たまに雑談も挟みながら、でも喋りすぎでもない、とても心地の良い環境だと思います。
それぞれわからないことがあれば何人かいる先生方に自分で質問しに行くかたちです。人見知りの人ははじめはしんどいかもしれません。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

みどり台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

過去に別の塾で先生をされており、少なくとも30年は講師をされている大ベテランの先生です。教え方も上手く、生徒たちと友達のように接しています。
また、ほかにも大学生のアルバイトで来ている先生から、実際に仕事で来られている大人のかたまで幅広くいらっしゃいますから、自分が話しやすい先生に質問することができます。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

それぞれの学力レベル、受験校の合格レベルに合わせて先生方が問題を用意してくれます。
私は授業についていくことができず、質問することも苦手でしたから、現在はどうなのかわかりませんが、私は当時自分に合った問題なので、とてもやりやすいと感じていました。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、交通の便がよかったため。
また同級生や友人も多くおり、先生と知り合いだったので行きやすいと考えた。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
京成千葉線みどり台駅から徒歩9分
住所
千葉県千葉市美浜区幸町2-10-20 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京成千葉線みどり台駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自ら勉強に取り組むようになり。学校の授業もついていけるようになった。家から近いので送り迎えも楽。遠いと子供も行くのが嫌になってしまう。先生ともうまくやっているようで安心した。教え方が上手いので、成績が上がったと思う。短時間の勉強だから嫌にならない。

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教科の合格テストに合格してしまうとランクが先に進み過ぎてしまう。その学年の授業の補填・振り返り目的にしていると、目的の学習ができなく思った。ただ基礎学力は向上したと思う。その点では評価できるように感じる。

もっと見る

園生柏台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

人によっては公文式が合わない子供もいると思いますが、勉強が好き嫌い関係なく、学習する為に机に座っていられるのであれば、公文式が合っていると思います。
学習塾は時間も決まってますし、自由度が高くないので、家庭によりけりですが、忙しい家庭には向いていると思います。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

黙々とみなが勉強してるので集中力がつく。短時間での集中学習は魅力的。雰囲気はいいと思う。一人でしっかり取り組めるようになるまでは先生がそばで一緒にいて教えてくれるのがとてもいいことだと思う。学習のテンポやリズムがつかめ、作業力や集中力が養われるようになるそう。うちの子はまだそこまでできていないけど。

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

こじんまりした教室ですが、小学校低学年から中学生まで色々な世代の生徒がいるのですが、個々に進められるので、問題ないです。
割とみんな集中して学習できる環境のようです。
友達も一緒に通っていたりするので、お互いに頑張る事も出来るようで、辞めたいと言ってきたことはないです。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15円

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

園生柏台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方が上手いと思う。苦手なところを丁寧に教えてくれるから克服してる。宿題があるので勉強時間も増えた。人柄は良くも、悪くもなくといった感じ。子供が嫌がらないで行くので先生のことは嫌いではないと思う。(好き嫌いが激しいため)

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

無理はさせないが、厳しく指導してくださいます。中学受験の際も、教材以外の問題集を教えていただいたり、持参して問題集を出来る環境を整えてくださいます。色々な面でサポートしてくださいます。
受験の際には合格祈願のお守りも渡してくださったりと、親身になってくださり、とても優しい先生です。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分で自ら勉強できる力を養える教育をしてる
現在の学年に関係なく、一人一人の能力に対応し勉強を進めてくれる
基礎から学べるところがいいと思う
早い時期に学年を越えて勉強できるのはいいと思う。
中学受験も可能になるんじゃないかと思う。

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

得意教科でも苦手教科でもレベルに合わせて進められるところが公文のいいところです。
学年関係なく、個人のレベルで進んでいくので、本人次第ではありますが、進んでいる分、学校での授業の理解度が上がります。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、送り迎えがないことや、小学一年生から通うのに勉強するというよりは、まずは机に座って学習できるようにする事が目的だったから。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
京成千葉線みどり台駅から徒歩7分
住所
千葉県千葉市美浜区幸町2丁目12-5 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR中央・総武線千葉駅から徒歩4分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

学力別にクラスを編成!英語指導にも強い学習塾

ico-recommend--orange.webp

みすず学苑 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の学力に合わせたクラス編成
  • 講師らが家庭学習までしっかりとバックアップ
  • 豊富なノウハウに基づいた英語指導

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にあるみすず学苑の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(142件)
※上記は、みすず学苑全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

駅から近くて通いやすかったです。先生やアシスタントさんが親切でした。授業もとても分かりやすかったです。指定された問題集をやるので計画を立てるのが苦手な人にもおすすめです。合宿もあるため自力で勉強することが苦手だと感じる人にも向いています。

もっと見る

松戸駅校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とても素晴らしいかと思うのですが、私の娘にはレベルが低すぎるというかそうですね。通わせといてなんですが、1部自己中な生徒がちらほら見えたのは流石に親として心配でしたね。そこら辺の厳選はしないのか疑問です。お金を払ってるのでちゃんとして欲しいです。

もっと見る

千葉駅校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

かなり成績が悪くて合格が絶望的でも、できているところを評価してなんとか最後まで頑張ってもらおうというモットーがよかった。特に学習道場という勉強したくなくなる年末年始やGWとお盆に1日10時間自習で勉強するという無料かつ義務の企画がとてもよかった。

もっと見る

松戸駅校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

結果的に、第一志望の大学に入学できたことが、1番の理由だと思います。入塾時は、第一志望は絶望的と、強い表現で本人に伝えていただけたので、置かれている状況を理解することができ、結果につながったと思います。

もっと見る

千葉駅校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

対面で行われます。授業がライブ感があり、学校の半分ぐらいのサイズの教室で行われていたと思います。一人一人の名前とかを憶えて授業してくださっていたようです。講師はベテランの講師でした。若い先生ではないようでしたが、受験知識が豊富でした。

もっと見る

南浦和校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

宿題、授業、確認テスト、という感じで常に緊張感があった。名前をよんで、授業中あてられるので、常に集中していた。予習も必要とされていた。レベル別なので、まわりも、常に良きライバルとして、励みになって良かった。

もっと見る

立川駅・北口校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

詳細は不明ですが、少人数制だったかと思います。
授業は楽しく、質問も自由で分かるまで親切に対応してくていたようです。

また分からないことに対して、いくつもの例えを用いるなど、出題方法が変わっても回答できるように本質の理解に努めていたようです。

もっと見る

横浜校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立みなと総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回復習、最後にテストがある。毎回緊張して、授業を受けることができる。講師によっては、当てられるので、毎回、頑張らないと怖い。名指しで当てられて答えるから、活気もあって良い。横のつながりは少ないが、逆にみんな授業に集中している

もっと見る

立川駅・北口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松戸駅校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

千葉駅校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:お茶の水女子大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

松戸駅校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:金沢大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

千葉駅校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は、質問しやすくて、よかったと言っていました。講師はベテランの講師でした。若い先生ではないようでした。若い先生もいると言っていました。カレッジタイムという個別の面談が毎週あり、そこはプロの講師が見ていくそうです。

もっと見る

南浦和校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員だった。厳しかったが、わかりやすいし、成績も上がった。元、高校教師だったり、信頼できて良かったです。毎回宿題も出されるから、その宿題も的確で、ついていけば、良い感じだったので、安心でした。実績もあった。

もっと見る

立川駅・北口校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの講師が、子ども達が興味の持てるように工夫された授業を行っていたようです。

特に苦手な教科に対して、個別のアプローチがとても助かったと聞いています

また、重い雰囲気にならず楽しく学ぶことを大切にしているとこが伝わってきていたようです。

もっと見る

横浜校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立みなと総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

アルバイトはいなくて、みんな、プロの先生。他の私立高校や、他の塾の先生をかけもちしている人もいたみたいです。対面だったので、怖い先生もいたみたいだけど、緊張感あって、勉強できたみたいです。課題も適切に与えてくれてよかった。

もっと見る

立川駅・北口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムというかクラスが分かれているところがいいとおもいます。授業の進度表などはよくわかりませんが、年間のカリキュラムを全部出ていけば、本番でかなり点数がとれるように熟慮されているようです。トレーニングが多いです。トレーニングをしっかりさせて本番で点をとらせるというところに力点を入れている点が他の予備校との違いだと思います。

もっと見る

南浦和校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

せいせきで分けられていて良かった。成績別に、面談もあって、自分が何をすべきかわかって良かった。苦手なところは、別の講習をとって補うことができた。合宿などもあって、ずっと続けて、やる気を失わずにいけたと思う

もっと見る

立川駅・北口校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

詳細なカリキュラムは分かりませんが、全体として勉強を楽しめるようになっていたように感じます。

どこまで理解出来ているのか、どこで、何に躓いているのかを明確にして、丁寧に指導してもらっていたようです。

その為か、分からないことがあっても心配することなく、立ち止まることもなかったように思います。

もっと見る

横浜校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立みなと総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

数ヶ月に1回、クラス分けテストが行われる。そのために、がんばるので、良かった。数ヶ月に1回、講師と生徒の面談もある。これで、自信もついてよい。長期休み中の合宿も、勉強する癖がついて、良かった。2月も塾に行って、単発の授業を受けたり、講師と話したりできる。

もっと見る

立川駅・北口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

南浦和周辺の塾のなかで、面倒見がよさそうだった。絶対浪人は避けたかったので、しっかり相談できる予備校にしようと思った。また映像が苦手だったので、対面式の少人数の教室だったのがよかった。あとは口コミなどを見て総合的に判断しました。

もっと見る

南浦和校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

対面式がいい。ちょっと楽しそうだと思った。お菓子をくれたり、楽しみながら塾に通える、と、思ったからです。

もっと見る

立川駅・北口校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

指導方法が他とは違っているようで、本人も相性が良いと言っていた。

ほとんどの科目を基礎からやり直したようで、苦手だった英語も今では得意科目になった様子。

それが自信となっているのか、大学受験の通熟はせず、自分でスケジュールを立てて取り組んでいる様子です。

もっと見る

横浜校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立みなと総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供が探してきた。パンフレットを取り寄せて、対面式の授業であることにひかれたようです。私も話しを聞いて、いいのかも、と思った。

もっと見る

立川駅・北口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR中央・総武線千葉駅から徒歩4分
住所
千葉県千葉市中央区富士見1-1-1
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR総武本線東千葉駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自ら勉強に取り組むようになり。学校の授業もついていけるようになった。家から近いので送り迎えも楽。遠いと子供も行くのが嫌になってしまう。先生ともうまくやっているようで安心した。教え方が上手いので、成績が上がったと思う。短時間の勉強だから嫌にならない。

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教科の合格テストに合格してしまうとランクが先に進み過ぎてしまう。その学年の授業の補填・振り返り目的にしていると、目的の学習ができなく思った。ただ基礎学力は向上したと思う。その点では評価できるように感じる。

もっと見る

園生柏台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

人によっては公文式が合わない子供もいると思いますが、勉強が好き嫌い関係なく、学習する為に机に座っていられるのであれば、公文式が合っていると思います。
学習塾は時間も決まってますし、自由度が高くないので、家庭によりけりですが、忙しい家庭には向いていると思います。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

黙々とみなが勉強してるので集中力がつく。短時間での集中学習は魅力的。雰囲気はいいと思う。一人でしっかり取り組めるようになるまでは先生がそばで一緒にいて教えてくれるのがとてもいいことだと思う。学習のテンポやリズムがつかめ、作業力や集中力が養われるようになるそう。うちの子はまだそこまでできていないけど。

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

こじんまりした教室ですが、小学校低学年から中学生まで色々な世代の生徒がいるのですが、個々に進められるので、問題ないです。
割とみんな集中して学習できる環境のようです。
友達も一緒に通っていたりするので、お互いに頑張る事も出来るようで、辞めたいと言ってきたことはないです。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15円

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

園生柏台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方が上手いと思う。苦手なところを丁寧に教えてくれるから克服してる。宿題があるので勉強時間も増えた。人柄は良くも、悪くもなくといった感じ。子供が嫌がらないで行くので先生のことは嫌いではないと思う。(好き嫌いが激しいため)

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

無理はさせないが、厳しく指導してくださいます。中学受験の際も、教材以外の問題集を教えていただいたり、持参して問題集を出来る環境を整えてくださいます。色々な面でサポートしてくださいます。
受験の際には合格祈願のお守りも渡してくださったりと、親身になってくださり、とても優しい先生です。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分で自ら勉強できる力を養える教育をしてる
現在の学年に関係なく、一人一人の能力に対応し勉強を進めてくれる
基礎から学べるところがいいと思う
早い時期に学年を越えて勉強できるのはいいと思う。
中学受験も可能になるんじゃないかと思う。

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

得意教科でも苦手教科でもレベルに合わせて進められるところが公文のいいところです。
学年関係なく、個人のレベルで進んでいくので、本人次第ではありますが、進んでいる分、学校での授業の理解度が上がります。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、送り迎えがないことや、小学一年生から通うのに勉強するというよりは、まずは机に座って学習できるようにする事が目的だったから。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR総武本線東千葉駅から徒歩6分
住所
千葉県千葉市中央区祐光1丁目24-8 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線千葉駅から徒歩5分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

熱気にあふれる講師のライブ授業で大学受験を突破!業界大手の学習進学塾

ico-recommend--orange.webp

駿台予備学校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校のレベルに合わせたコース設定
  • 指導実績豊富な講師による正攻法ライブ授業
  • ICTの利用で学習を徹底サポート

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある駿台予備学校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(3,457件)
※上記は、駿台予備学校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

その塾で働いていた方々が総じていい方ばかりだったこと。塾内の環境から、授業の形式、講師との相性、チューターさんとの相性、塾の周辺の環境全てにおいて自分に合っていたなと思う。何気に大きかったのは、塾内の飲食スペースの環境が、人目を気にせず食べれる環境があったので、とても気楽だった。

もっと見る

千葉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:工学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

授業、進路指導など、その道のプロが行ってくれるので安心できるし、質が高い。充実した設備と一流の講師陣、自分の進路について親身になってくれる担任など、そのすべてのおかげで志望校に合格できた。入塾時は何もわかっていなかった私を合格に導いてくれた、恩人のような人たちがたくさんいる。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

新校舎に駅から近いので、夜遅くなっても安心。近隣には大手コンビニ三社があって、文具の購入、飲食の心配もありません。講師も都内校と同じ先生から学べます。新校舎に駅から近いので、夜遅くなっても安心。近隣には大手コンビニ三社があって、文具の購入、飲食の心配もありません。講師も都内校と同じ先生から学べます。新校舎に駅から近いので、夜遅くなっても安心。近隣には大手コンビニ三社があって、文具の購入、飲食の心配もありません。講師も都内校と同じ先生から学べます。

もっと見る

柏校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

どこの予備校も2月頃から、うちに通いカリキュラム通りすれば合格なんて言いますがそんな事は無いのです。わたしには駿台予備校の真面目な雰囲気が合っていただけで、人それぞれではないでしょうか。講師の先生方も教材をこなす事はもちろん、自習もこなしてのペースメーカーとしての予備校だと思います

もっと見る

柏校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で、講師はマイクをつけて話してくれるので、聞こえずらいなどの環境的な問題もない。授業の初めに小テストのような前回の確認的なものをやるクラスが多い。45分ヲタ3コマでひとつの授業というような形式だった。

もっと見る

千葉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:工学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

・集団の授業で講師の話を聞いてノートを取っていくスタイル。
・予習が前提になっていて、予習してきた部分のわからなかった部分や発展的な部分を講師の説明で補填するスタイルなので、授業において双方向のアプローチが行われることはない。
・授業を聞いてわからなかった部分や質問等があれば、質問コーナーで講師に話を聞いてもらえる。休み時間に質問をしにいくスタイルだった。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

他校と違い、50分授業です。時間の必要な科目には2コマを使って実質100分授業としてます。高校の延長のような教室で中身は試験においての時間の短縮に繋がるものも覚えられました。まぁしつこい程の繰り返しをお勧めします

もっと見る

柏校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師によって対面授業での双方向のコミュニケーションは異なるが比較的多い方であると感じた。分からないことがあれば1つずつ解決し、誰1人置いていくことがないような授業展開であったと感じる。いい緊張感の中受講できた。

もっと見る

千葉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:専修大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

千葉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:工学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

柏校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

柏校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

熱い先生が多い気がする。授業の質も授業後のアフターフォローまで丁寧な講師ばかり。授業間の休憩時間や、授業後に講師ルームのようなところに質問しに行くことが出来る。このシステムがとてもよく、授業よりも詳しく丁寧に教えてくれた。

もっと見る

千葉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:工学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

・プロの講師がわかりやすく教えてくれる。独特な雰囲気の講師が多く、たとえば同じ数学でも何人かの講師に教わるので、最初は授業に慣れるのが難しかったが次第にわかるようになってきた。
・各大学対策のような授業は若い先生も多かったが、基本的にベテランの先生が教えてくれた。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

都内校舎にも出ていられる講師の方が来られるので、安心です。英語の塚越先生、大変お世話になりました。映像授業の、用なものはおすすめできません。地方の方用に教材・映像授業がセットで実際に予備校に通う費用と同じ金額で購入出来ます。

もっと見る

柏校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

知識がとても豊富で、人柄もよく質問に行きやすかった。授業前後に講師室にいらっしゃることが多かったため、勉強の不安事についてはすぐに質問に行く環境があった。親身に授業を行ってくれるため、自分の身になった。

もっと見る

千葉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:専修大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

県内トップクラスの高校に通う学生も集まるような予備校なので、基礎からしっかり教えてくれるクラスから、ハイレベルなクラスまであり、とても親身で、途中でクラスを変更することも出来たので、無理して精神を追い込まれることなく勉強できた。

もっと見る

千葉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:工学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

・倫理政経、地理などの科目は少し進度がゆっくりに感じた。一年をかけて全範囲を網羅していくので、授業だけをやっていると完成するのが入試ギリギリになってしまうこともありそうだった。
・基礎から発展まで全部教えてくれる。塾に入るまで本当に全然勉強していなくても、一生懸命頑張れば着いていけるような、でも確実に合格に導いてくれるような授業だったなあと思います。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムに関して、前期で全ての範囲を学習、後期は演習が中心と、なります。取り立てて難しい事、テクニックを教えることは有りませんが、落としてはいけない要点を教えてもらえます。講師の先生方の雑談の中にも役立つ事も多かったですよ。前期・後期のセメスター制になります。

もっと見る

柏校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルは3段階にわかれており、自分に合った教室で受講することが出来た。上のクラスのみテストの成績で決まっていたので他のふたつには自分の意思で行けるところが魅力的であった。少人数であるため自分のペースで進めることができた。

もっと見る

千葉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:専修大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

1番は集団授業であること。あとは立地の良さ、自習室の環境の良さと自習室を自由に選べること。チューターとの相性から選んだ。立地がよく周りが割と栄えているところにあったため、気分転換出来外をあるくとトテモ楽しめてリフレッシュできた。

もっと見る

千葉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:工学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

大手の優秀な講師陣がわかりやすく教えてくれそうだったから。
個別の塾に行って一度失敗していたので、集団授業の形をとっている塾の中で、河合よりも自分に合っていそうな駿台を選んだ。

もっと見る

津田沼校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神戸大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家の近くだから。親戚たちが都内校舎に通い、どういうカリキュラムかよく知っていたため。従兄弟たちは市ヶ谷・御茶ノ水校舎通学でした。

もっと見る

柏校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

勉強の環境がとても良く、講師の方も気軽に質問できたから。また、立地も良かったため、学校後直ぐに直行できるのも魅力的であったため。

もっと見る

千葉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:専修大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 入退室管理システムあり
最寄駅
JR中央・総武線千葉駅から徒歩5分
住所
千葉県千葉市中央区富士見1-1-8 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

おすすめしたかったが、諸事情によりなくなってしまた学研教室の問題や宿題など、カリキュラムもとても良かったと思います。週2回のペースも良かったし、部活と両立出来ましたり下の子も入れたいと思っていましたが、他の教室も検討しましたが、とても残念です。

もっと見る

みどり台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良い塾だったと思います。飛び入り参加だった私にも優しく教えてくれて、優しく笑ってくれて、本当に毎日が楽しかったです。成績もどんどん伸びていきましたし、千葉の学研で1番の教室だと思います。
私はこの教室をみなさんにぜひおすすめしたいと思います。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

たまに雑談も挟みながら、でも喋りすぎでもない、とても心地の良い環境だと思います。
それぞれわからないことがあれば何人かいる先生方に自分で質問しに行くかたちです。人見知りの人ははじめはしんどいかもしれません。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

みどり台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

過去に別の塾で先生をされており、少なくとも30年は講師をされている大ベテランの先生です。教え方も上手く、生徒たちと友達のように接しています。
また、ほかにも大学生のアルバイトで来ている先生から、実際に仕事で来られている大人のかたまで幅広くいらっしゃいますから、自分が話しやすい先生に質問することができます。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

それぞれの学力レベル、受験校の合格レベルに合わせて先生方が問題を用意してくれます。
私は授業についていくことができず、質問することも苦手でしたから、現在はどうなのかわかりませんが、私は当時自分に合った問題なので、とてもやりやすいと感じていました。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、交通の便がよかったため。
また同級生や友人も多くおり、先生と知り合いだったので行きやすいと考えた。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅から徒歩3分
住所
千葉県千葉市稲毛区稲毛東4-2-14 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
千葉都市モノレール2号線みつわ台駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自ら勉強に取り組むようになり。学校の授業もついていけるようになった。家から近いので送り迎えも楽。遠いと子供も行くのが嫌になってしまう。先生ともうまくやっているようで安心した。教え方が上手いので、成績が上がったと思う。短時間の勉強だから嫌にならない。

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教科の合格テストに合格してしまうとランクが先に進み過ぎてしまう。その学年の授業の補填・振り返り目的にしていると、目的の学習ができなく思った。ただ基礎学力は向上したと思う。その点では評価できるように感じる。

もっと見る

園生柏台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

人によっては公文式が合わない子供もいると思いますが、勉強が好き嫌い関係なく、学習する為に机に座っていられるのであれば、公文式が合っていると思います。
学習塾は時間も決まってますし、自由度が高くないので、家庭によりけりですが、忙しい家庭には向いていると思います。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

黙々とみなが勉強してるので集中力がつく。短時間での集中学習は魅力的。雰囲気はいいと思う。一人でしっかり取り組めるようになるまでは先生がそばで一緒にいて教えてくれるのがとてもいいことだと思う。学習のテンポやリズムがつかめ、作業力や集中力が養われるようになるそう。うちの子はまだそこまでできていないけど。

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

こじんまりした教室ですが、小学校低学年から中学生まで色々な世代の生徒がいるのですが、個々に進められるので、問題ないです。
割とみんな集中して学習できる環境のようです。
友達も一緒に通っていたりするので、お互いに頑張る事も出来るようで、辞めたいと言ってきたことはないです。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15円

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

園生柏台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西志津教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立柏井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方が上手いと思う。苦手なところを丁寧に教えてくれるから克服してる。宿題があるので勉強時間も増えた。人柄は良くも、悪くもなくといった感じ。子供が嫌がらないで行くので先生のことは嫌いではないと思う。(好き嫌いが激しいため)

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

無理はさせないが、厳しく指導してくださいます。中学受験の際も、教材以外の問題集を教えていただいたり、持参して問題集を出来る環境を整えてくださいます。色々な面でサポートしてくださいます。
受験の際には合格祈願のお守りも渡してくださったりと、親身になってくださり、とても優しい先生です。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分で自ら勉強できる力を養える教育をしてる
現在の学年に関係なく、一人一人の能力に対応し勉強を進めてくれる
基礎から学べるところがいいと思う
早い時期に学年を越えて勉強できるのはいいと思う。
中学受験も可能になるんじゃないかと思う。

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

得意教科でも苦手教科でもレベルに合わせて進められるところが公文のいいところです。
学年関係なく、個人のレベルで進んでいくので、本人次第ではありますが、進んでいる分、学校での授業の理解度が上がります。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

小仲台北教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、送り迎えがないことや、小学一年生から通うのに勉強するというよりは、まずは机に座って学習できるようにする事が目的だったから。

もっと見る

山王町教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八千代松陰中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。

もっと見る

並木中央教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。

もっと見る

館山ベイサイド教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
千葉都市モノレール2号線みつわ台駅から徒歩1分
住所
千葉県千葉市若葉区みつわ台2丁目46-14 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 天台駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

おすすめしたかったが、諸事情によりなくなってしまた学研教室の問題や宿題など、カリキュラムもとても良かったと思います。週2回のペースも良かったし、部活と両立出来ましたり下の子も入れたいと思っていましたが、他の教室も検討しましたが、とても残念です。

もっと見る

みどり台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良い塾だったと思います。飛び入り参加だった私にも優しく教えてくれて、優しく笑ってくれて、本当に毎日が楽しかったです。成績もどんどん伸びていきましたし、千葉の学研で1番の教室だと思います。
私はこの教室をみなさんにぜひおすすめしたいと思います。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

たまに雑談も挟みながら、でも喋りすぎでもない、とても心地の良い環境だと思います。
それぞれわからないことがあれば何人かいる先生方に自分で質問しに行くかたちです。人見知りの人ははじめはしんどいかもしれません。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

みどり台教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立千葉商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

学研キャンパス教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

過去に別の塾で先生をされており、少なくとも30年は講師をされている大ベテランの先生です。教え方も上手く、生徒たちと友達のように接しています。
また、ほかにも大学生のアルバイトで来ている先生から、実際に仕事で来られている大人のかたまで幅広くいらっしゃいますから、自分が話しやすい先生に質問することができます。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

それぞれの学力レベル、受験校の合格レベルに合わせて先生方が問題を用意してくれます。
私は授業についていくことができず、質問することも苦手でしたから、現在はどうなのかわかりませんが、私は当時自分に合った問題なので、とてもやりやすいと感じていました。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、交通の便がよかったため。
また同級生や友人も多くおり、先生と知り合いだったので行きやすいと考えた。

もっと見る

千葉中央教室 / 生徒・高卒生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立犢橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!

もっと見る

学研キャンパス教室 / 生徒・大学生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。

もっと見る

東旭川たいよう教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。

もっと見る

習志野台スマイル教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR中央・総武線稲毛駅から徒歩10分
住所
千葉県千葉市稲毛区小仲台8-31-7 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

天台駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

天台駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

天台駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

千葉県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください