

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
海浜幕張駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
とても良い塾だったと思います。飛び入り参加だった私にも優しく教えてくれて、優しく笑ってくれて、本当に毎日が楽しかったです。成績もどんどん伸びていきましたし、千葉の学研で1番の教室だと思います。
私はこの教室をみなさんにぜひおすすめしたいと思います。
もっと見る






塾の総合評価
自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!
もっと見る





塾の総合評価
成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。
もっと見る





塾の総合評価
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
もっと見る





アクセス・環境
たまに雑談も挟みながら、でも喋りすぎでもない、とても心地の良い環境だと思います。
それぞれわからないことがあれば何人かいる先生方に自分で質問しに行くかたちです。人見知りの人ははじめはしんどいかもしれません。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!
もっと見る





アクセス・環境
塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。
もっと見る





アクセス・環境
分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円位
もっと見る





講師陣の特徴
過去に別の塾で先生をされており、少なくとも30年は講師をされている大ベテランの先生です。教え方も上手く、生徒たちと友達のように接しています。
また、ほかにも大学生のアルバイトで来ている先生から、実際に仕事で来られている大人のかたまで幅広くいらっしゃいますから、自分が話しやすい先生に質問することができます。
もっと見る






講師陣の特徴
勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!
もっと見る





講師陣の特徴
教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。
もっと見る





講師陣の特徴
定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。
もっと見る





カリキュラムについて
それぞれの学力レベル、受験校の合格レベルに合わせて先生方が問題を用意してくれます。
私は授業についていくことができず、質問することも苦手でしたから、現在はどうなのかわかりませんが、私は当時自分に合った問題なので、とてもやりやすいと感じていました。
もっと見る






カリキュラムについて
わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!
もっと見る





カリキュラムについて
娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。
もっと見る





カリキュラムについて
各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く、交通の便がよかったため。
また同級生や友人も多くおり、先生と知り合いだったので行きやすいと考えた。
もっと見る






この塾に決めた理由
お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!
もっと見る





この塾に決めた理由
知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。
もっと見る





この塾に決めた理由
いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR京葉線海浜幕張駅から徒歩15分
- 住所
-
千葉県千葉市美浜区打瀬3-9
地図を見る

- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
海浜幕張駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
家から近くにある教室のため 夜の通塾でも不安が無く1人での行動を取らせることが可能だった。先生方が親身になり指導してくださった。親の立場でどう見守ったら良いかも指導して頂けたので心の余裕が出て安心して任せられた。
もっと見る






塾の総合評価
個人個人で 違うので 分かりませんが
値段もめちゃくちゃ高くなく 成績上がらなかったら 返金してくれると まで 言ってくれていたので 自分の子供には 合っていたと感じます。先生も良かったとえもいます
もっと見る





塾の総合評価
自分の子供にとっては とても 分かりやすく丁寧で 子供は 進んで行く環境なので良かったと思いますが 子供1人1人は タイプが違うので その子にあった塾を 見つけ出すことが 先決だと思います 子供の可能性を 最大限に発揮できる環境こそが とても素晴らしいと思います
もっと見る




塾の総合評価
自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。
もっと見る






アクセス・環境
個別だったので その子に合わせたやり方だった。 雰囲気もよく、勉強に対して積極的に取り組んでくださった。時間外でも
自主に通う事ができて、分からないところも教えてくれた。親が知らなくても 子供だけで 対応できて良かった。
もっと見る





アクセス・環境
雰囲気は とてもよく わかりやすいた説明で とてもわかりやすい授業で 子供のためになっていると思います 授業の流れも よく 無駄なところない 内容だそうです 流れのある メリハリのある 授業だそうです
もっと見る




アクセス・環境
一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。
もっと見る





アクセス・環境
塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
女性の先生で わかりやすく教えくれた。
声のトーンが高いが その子 その子をしっかり見てくれて、適切な指導をしてくれる。宿題も分からないところは 教えてくれて、自主で時間外に行っても 教えてくれた。
もっと見る





講師陣の特徴
講師は ていねいに 話を聞いてくれ 丁寧な説明で 丁寧に
教えてくれる アットホームな環境で 先生もとてもよく生徒のことを見てくれています
教え方も 分かりやすく 生徒にとても人気です
子供も先生の教え方は わかりやすいと言っています
もっと見る




講師陣の特徴
熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。
もっと見る





カリキュラムについて
あまり 確認していないので 分からないが しっかり 子供の意見を聞きながら、苦手なところ、試験に出やすいところを
しっかり抑えてくれていた。次回の課題なども 考えてくれ、私が知らなくても 全く問題なくやってもらえ、助かった。
もっと見る





カリキュラムについて
苦手なところを 見つけ出してくれていて その苦手なところを 重点的に 教えてもらえることで 本人自身が、苦手なところを克服し 新しいことへチャレンジできることがとても素晴らしいと思いました チャレンジすることが 大切だと思うので 苦手なところが 克服できるカリキュラムだと思います
もっと見る




カリキュラムについて
問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。
もっと見る





カリキュラムについて
内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。
もっと見る





この塾に決めた理由
色々 調べて体験も行ったりしたが、最終的には、友達からの進めてもらったところにした。何件か 体験したが 一番子供に合ってそうだったので決めた。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く 近所の子供たちも 通っていたから
通わせてみようと思った 先生も 優しくていねいに教えてくれると聞いたので この塾に決めようと思いました
もっと見る




この塾に決めた理由
家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。
もっと見る





この塾に決めた理由
学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩9分
- 住所
-
千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417-144
地図を見る

- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
15分単位のマイクロラーニングを採用!総合的なITスキルが身につく

まなるご 編集部のおすすめポイント

- 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
- タイピングスキルも身につく
- 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩9分
- 住所
-
千葉県千葉市花見川区幕張町4-417-25イトーヨーカドー幕張店2Fハロー!パソコン教室内
地図を見る
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩7分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)家庭教師
受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏付ける確かな指導力

個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

- 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
- 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
- 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
海浜幕張駅にある個別指導 学参の口コミ・評判
塾の総合評価
自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。
もっと見る





アクセス・環境
個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。
もっと見る





カリキュラムについて
子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。
もっと見る





この塾に決めた理由
マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。
もっと見る





- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩7分
- 住所
-
千葉県千葉市花見川区幕張町5-417-128 TSビル3A ナビ個別指導学院内
地図を見る


- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
海浜幕張駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
家から近くにある教室のため 夜の通塾でも不安が無く1人での行動を取らせることが可能だった。先生方が親身になり指導してくださった。親の立場でどう見守ったら良いかも指導して頂けたので心の余裕が出て安心して任せられた。
もっと見る






塾の総合評価
個人個人で 違うので 分かりませんが
値段もめちゃくちゃ高くなく 成績上がらなかったら 返金してくれると まで 言ってくれていたので 自分の子供には 合っていたと感じます。先生も良かったとえもいます
もっと見る





塾の総合評価
自分の子供にとっては とても 分かりやすく丁寧で 子供は 進んで行く環境なので良かったと思いますが 子供1人1人は タイプが違うので その子にあった塾を 見つけ出すことが 先決だと思います 子供の可能性を 最大限に発揮できる環境こそが とても素晴らしいと思います
もっと見る




塾の総合評価
自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。
もっと見る






アクセス・環境
個別だったので その子に合わせたやり方だった。 雰囲気もよく、勉強に対して積極的に取り組んでくださった。時間外でも
自主に通う事ができて、分からないところも教えてくれた。親が知らなくても 子供だけで 対応できて良かった。
もっと見る





アクセス・環境
雰囲気は とてもよく わかりやすいた説明で とてもわかりやすい授業で 子供のためになっていると思います 授業の流れも よく 無駄なところない 内容だそうです 流れのある メリハリのある 授業だそうです
もっと見る




アクセス・環境
一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。
もっと見る





アクセス・環境
塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
女性の先生で わかりやすく教えくれた。
声のトーンが高いが その子 その子をしっかり見てくれて、適切な指導をしてくれる。宿題も分からないところは 教えてくれて、自主で時間外に行っても 教えてくれた。
もっと見る





講師陣の特徴
講師は ていねいに 話を聞いてくれ 丁寧な説明で 丁寧に
教えてくれる アットホームな環境で 先生もとてもよく生徒のことを見てくれています
教え方も 分かりやすく 生徒にとても人気です
子供も先生の教え方は わかりやすいと言っています
もっと見る




講師陣の特徴
熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。
もっと見る





カリキュラムについて
あまり 確認していないので 分からないが しっかり 子供の意見を聞きながら、苦手なところ、試験に出やすいところを
しっかり抑えてくれていた。次回の課題なども 考えてくれ、私が知らなくても 全く問題なくやってもらえ、助かった。
もっと見る





カリキュラムについて
苦手なところを 見つけ出してくれていて その苦手なところを 重点的に 教えてもらえることで 本人自身が、苦手なところを克服し 新しいことへチャレンジできることがとても素晴らしいと思いました チャレンジすることが 大切だと思うので 苦手なところが 克服できるカリキュラムだと思います
もっと見る




カリキュラムについて
問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。
もっと見る





カリキュラムについて
内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。
もっと見る





この塾に決めた理由
色々 調べて体験も行ったりしたが、最終的には、友達からの進めてもらったところにした。何件か 体験したが 一番子供に合ってそうだったので決めた。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く 近所の子供たちも 通っていたから
通わせてみようと思った 先生も 優しくていねいに教えてくれると聞いたので この塾に決めようと思いました
もっと見る




この塾に決めた理由
家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。
もっと見る





この塾に決めた理由
学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩6分
- 住所
-
千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417‐112
地図を見る

- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績




ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
海浜幕張駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
たくさんの塾がある中、決め手になったのは通塾中の友人と体験授業です。
分からないところまで戻ってくれ、寄り添い導いてくれる、面倒見が良いところがありがたいです。
近々兄弟の入塾を考えています。(兄弟割引もある)
是非おすすめしたい塾です。
もっと見る





塾の総合評価
自分の分からないところを教えてくれたり、自分のことをよく知ってくれていて2年間本当に楽しく授業を受けることができ、学力向上することができ、自分の苦手だった教科も少しながら得意にすることが出来ました。そのためこの評価にしました。
もっと見る






塾の総合評価
個別塾なので、きめ細やかに対応してくださいます。分からないことはもちろん、苦手な部分については特に丁寧に指導してくれます。その日の講義内容を遅くても翌日までにはメールで教えてくださるので、すごく安心感もあります。
もっと見る






塾の総合評価
集団塾か個人のマンツーマン授業かに選択は自分に合った方を選択するべきだと思いました。
マンツーマンも集団塾もどちらもいいとこ悪いとこあるし個人の合わない合うもあるし親との相談で決めるのが1番いいなと思いました。あとはその塾の雰囲気も大事だなと思いました。自分に合う雰囲気で勉強に集中しやすいところに通うのが1番だとおもいます。
もっと見る






アクセス・環境
講師1人につき生徒は1〜3人なので分からないことが聞きやすい。
ずっと授業ばかりしているわけではなく、軽く世間話で息抜きさせてくれているようです。
集中力が続かない子供にとって、メリハリをつけていただくのはありがたいです。
もっと見る





アクセス・環境
個別だけでなく場合により理科社会などの集団授業を実施していた。塾内の和気あいあいとした参加しやすい授業を行っていた。小テストなど理解度確認のために月1で行っている。塾長がとても一緒にいて楽しくあっという間の2年間でしたその中でしっかりと学力をあげることが出来ました。
もっと見る






アクセス・環境
だいたい教科書通りに進めて行くんですけど、学校での授業の進み具合とかでやる範囲を変えて同じところをやって進めて行く感じの授業でした。
雰囲気は休憩中など先生と話して明るい感じだけど授業中は簡単な方法で勉強を教えてくれる。
もっと見る






アクセス・環境
授業の最初は前回の宿題の確認をするが、その際に分からなかったところを質問すると、わかりやすく丁寧に教えてくれる。
授業は少人数授業なので、分からないところを先生に質問しやすい。塾でやる勉強は、まだ学校で習っていない単元なので、一から解き方を説明してくれた。分からない問題を質問すると、わかりやすく丁寧に解説をしてくれた。テスト前は、自分の不安なところを中心に授業をしてくれたので、勉強内容の不明点を無くすことができ、自信を持った状態でテストに臨むことができた。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
通っている時間は塾長に教えていただくことが多いようです。
あとは他教室でも教えている先生、たまに大学生?の先生にもお世話になっています。
どの先生でも毎回メールで日報をくださります。内容は遅刻の有無、理解度、集中力、授業内容です。
もっと見る





講師陣の特徴
とてもわかりやすくユーモアがあり居てとても楽しい先生でした。授業では、よく分からないところなどを充填的に学び直したり、復習や予習なども行っていました。塾に行くのに初めての方で不安などがある方などにとてもオススメです。
もっと見る






講師陣の特徴
会社自体が大きい会社の塾だったので先生は色んな先生がいたしいっぱいいた。
1回も授業を受けたことない先生もいた。
でも全体的に教え方上手くて個人的な話をしてくる人もいたけど良い先生だった。
たまに教え方が複雑でもっと分からなくなってしまったときもあったけどそういう場合は室長に言えるのでとても良かった。
もっと見る






講師陣の特徴
授業は学校よりわかりやすい。授業での不明点があると、詳しい解説を行ってくれる。分からない問題では、正解に辿り着くまで一緒に問題に取り組んでくれるので、とても助かった。この塾では明るい先生が多く、どの先生も親しみやすい。授業外でもコミュニケーションをたくさん取ってくれるので、通うのがとても楽しい。
もっと見る






カリキュラムについて
学年ごとのテキストはあるが、個人の学力に合わせてプリントを用意してくれている。
体験授業で現在の学力を見てくださり、理解が足りないところ(学年)からスタートすることになりました。
夏期講習でここまで進みましょう、ゴールはこの時期にここまでいきましょう、と提案していただきました。
もっと見る





カリキュラムについて
低レベルから普通レベルまで幅広く授業を教えていました。人によっては中学受験レベルの学習や高校受験に向けた復習や予習などを幅広く行っていて時には一斉で理科や社会などを受けたりしました。お陰様で学力向上に努めることが出来ました。
もっと見る






カリキュラムについて
普段はだいたいマンツーマン授業なので個人に合った勉強、進め方で教えてくださるので焦りとか追いつかないみたいなのはなかったです。そこが集団塾との違いだなと思いました。
個人についてじっくり教えてくれるのでとても良かった
もっと見る






カリキュラムについて
普段の授業は予習を中心にやっていた。そのおかげで学校の授業な内容に遅れをとることがなかったのでよかった。学校の教科書と照らし合わせた内容のテキストだったので、学校の授業や、テスト勉強の際に役立つものだった。テスト前には、テスト対策に特化したテキストを使って授業をするので、テストの対策をしっかりできた。
もっと見る






この塾に決めた理由
友人の紹介。
分からないところまで戻ってくれて、寄り添い導いてくれるところ。
集団塾には向かない我が子にぴったりだと思いました。
もっと見る





この塾に決めた理由
自分の家に近かったため、また、塾に通ったことがなかったため初めての試みとして個別指導に通ってみたいと思った。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達に勧められたのと高いけど評判が良くマンツーマン形式の塾だったから。
先生がとてもよくしてくれたから。
もっと見る






この塾に決めた理由
知り合いが通っており、ここの塾をお勧めされたので入った。また、自宅から近いので、夜遅い授業でも安心して通えるからという理由で、親ときめた。
もっと見る






目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩5分
- 住所
-
千葉県千葉市花見川区幕張町4-558
地図を見る


- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
海浜幕張駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
子供には合っている塾でした。個別指導も大きいですが、本人のモチベーションを下げないようにしてくれる言動は心強いて感じました。合格以上に人生で大切なことを学ばせていただきました。子が楽しく通えていたのが何よりでした。
もっと見る






塾の総合評価
特に個別指導のため使いやすい塾だと思います。来年の受験に向けて頑張っていきたい。立地は良くて良かった。生徒一人一人の目標にあわせてカリキュラムを組んでくれてる。 他にもいろいろあるのだがまずは、入学して見てほしい。
もっと見る





塾の総合評価
結果よかったです、最初は塾も沢山あるしどこが良いのか本とうにわからないままいろんな方に聞いたり調べたり見たりして見学などで大変時間がかかりましたが、こちらに入塾したおかげで志望校にも合格し、子供もよろこんでおり、楽しくこれからも過ごせたらなと思います
もっと見る






塾の総合評価
先生もわかりやすく丁寧に教えてくれるし部屋もきれいでアクセスしやすく、塾費用も安い。受験に対しての安心感を与えてくれ、勉強習慣がついた。週1回でもじゅうぶんだし、みなさんにもぜひおすすめしたいなと思っています。みなさん優しいです。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導なので、他の方の授業については分かりませんが、個別指導だからこそ、その人にあった指導をしていると思う。子供は理解がゆっくりなので、うまく言語化できるように優しく促してくれている。例え話がわかりやすい
もっと見る






アクセス・環境
雰囲気や流れなども親がついていかずに子どもたちで通いわからないところも多いですが時間になればみなさんが勉強する雰囲気で楽しく、休憩時間はわいわいとって感じだったのかなと思います、ありがたい環境でした。
もっと見る






アクセス・環境
授業が始まる前に少し雑談をして、リラックスできるような雰囲気を作ってもらえた。授業は先生1人につき生徒2人。授業速度は子供のペースに合わせてもらえた。全体的に楽しく勉強できたように思う。雰囲気はその日に当たる先生しだい。
もっと見る





アクセス・環境
狭い教室にギュウギュウに詰められて勉強していた。換気と称して窓をあけており、寒かったようだ。靴箱もろくになく、外靴は自分でビニール袋を持参し、入れて持ち運ぶ。
コロナのクラスターが発生した。ほんとうに信頼できないところだった
もっと見る


費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:36
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの先生が優しく教えてくれて安心しております。歳が離れていてもフランクな先生だからか、子供もわからないことを質問しに行きやすいようです。現実が厳しい時も、ポジティブな言葉をかけてくれるのでとても頼りになります。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の方が丁寧でわからないところはわかるまで教えてもらえて子どもも親も安心できるような塾だった、センセイにもよりますが、良い先生に恵まれたおかげで勉強もはかどり、こどもも楽しく通うことができたところもよかったです
もっと見る






講師陣の特徴
いろんなタイプの先生がいて、ある程度の希望が聞いていただけた。全体的に熱血型の先生が多かったように思う。ただ高圧的というのとは違う。うちの場合は気の合う先生を見つけられたので、希望してその先生に多く見ていただけるようにした。
もっと見る





講師陣の特徴
アルバイトがほとんどで、あまり良くないった。正社員の講師は見たことがない。卒業生をアルバイトで働かせていいたかんじ。プロではないので、教え方がいまいちだとかんじた。アルバイト任せの運営はよくない。基準など設けてなかったのではないかとおもう
もっと見る


カリキュラムについて
定期テストが返却されたら、わかっていなかったこととケアレスミスを見つけていきます。基礎がわかっているかを確認し、応用問題を解いて行きます。理解できたところで、次回の定期テストの目標点数を決めていきます。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムはあまりわからなくて、親は送り迎えなどするか自分で塾に通っていたので詳しい内容は聞いておらずなのですが、分かるまで教えていただけて問題集などもコピーしてくれたりしたので何度も復習をすることもできた。
もっと見る






カリキュラムについて
塾の独自の教材を使い、生徒の能力に合わせて教材のレベルを変える。なので生徒によって授業のレベルも違う。速度は学校の授業より少し先を往く感じ。ただ苦手な単元に戻るなどの配慮はしていただけた。ワークを解き、分からない問題は徹底的に解説していただける。
もっと見る





カリキュラムについて
よくわからない。
あまり効果がなかったように思う。
半期ごとにテキストを買わされ、それにそってやっていたように思うが、あまりよくなかった。学校の教科書にそってやってほしかった。学校のテスト対策が全然できなかった
もっと見る


この塾に決めた理由
千葉みなとはアクセスがよく、自宅から日頃から利用しております。静かで平和なので、安心して送迎できると考えて決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
良さそう
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近く、個別指導だから
もっと見る





この塾に決めた理由
チラシが良く入っていて、なんとなく面倒見がよさそうだったから。毎週くらいの頻度でポストに入っていた。
もっと見る


受付時間 | 10:00~21:00※土日祝含む |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩2分
- 住所
-
千葉県千葉市花見川区幕張町5-479-6アテナ幕張 2F
地図を見る

- 最寄駅
- JR京葉線検見川浜駅
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
学力で将来の可能性を広げ、目標をもって行動できる生徒を育てる個別指導塾




個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 編集部のおすすめポイント

- 1コマ1,100円~(税込)、定期テストで20点以上アップの学校成績保証制度あり
- 目標を立てるところからサポートしてくれ、学習管理もしてくれる
- 講師によるカウンセリング&コーチングで、モチベーション向上
海浜幕張駅にある個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミ・評判
塾の総合評価
集団でもなく個別でもない感じで、学年も様々。小学生が少し騒がしい日もあり、静かな環境でしか集中できないならオススメできない。塾長や先生との相性もありますが、当時の塾長は話しやすくて、色々相談にのってくれ、要望も伝えやすかったので、最後まで通いました。
もっと見る




塾の総合評価
最初は個別に進められて複数人に1人の講師割合である程度の頻度で教えに来てもらえるかと思っていたが、この間社会と英語のカリキュラムになっていたはずなのに英語が全く進んでいないことがあった。子供曰く先生が一度しか話しかけてこなかったとのことで進められなかったらしい。
もっと見る



塾の総合評価
個別指導を求めている方にはもってこいだと思います。
また受講したコマ数分、自習も入れられるので家でゆっくりと勉強ができない娘(自宅に小さな妹がいる)にとっては勉強する場所ができて受験に向けて集中出来ていたと思います。
先生方も楽しい方が多かったのですすんで塾に通っていました。
もっと見る






塾の総合評価
他個別指導塾は自分のペースで、比べることなく、ペースを乱されることもなく、周りに合わせることもないので勉強に集中して通えた。
また、自宅に小さな妹がいて自習を塾でできるメリットも大きくてここに決めました。
先生の質ととても良く、嫌い、苦手、と感じる先生がいなかったようです。
立地も駅近、ショッピングモール内で安心なのでオススメします。
もっと見る






アクセス・環境
塾の中では靴を脱ぎリラックスした雰囲気で勉強ができると思う。また席はパーテーションで区切られており一人一人が集中して取り組んでいけるような間取りとなっている。講師は親切丁寧で話しやすいと思うが、講義はしないので自分からわからないことは聞かなければいけない。
もっと見る



アクセス・環境
長机横並び7つ程の椅子が並んでおり、パーテーションで仕切られて先生が横にスライドしながら授業をしていきます。そのため、年齢が様々な生徒が同じ机に並んで座っていることも。
個別指導のため、わからないところはすぐに解決してくれます。
先生の雑談、豆知識も面白く楽しい雰囲気で授業を受けています。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導。
パーテーションで仕切られた机に最大7名、1度に1人の先生が授業をする。それが5列ほど教室内にある。
先生がキャスター付きの椅子で横にズレながら授業をしていく。課題を与えられている間に他の子をみるという効率の良いレッスン風景。
年齢も様々な子たちがいるので昔の寺子屋のような雰囲気。かといって騒がしい訳ではない。兄弟で同じ塾に通うことも可能なので安心。
もっと見る






アクセス・環境
長机でパーテーションで仕切られており、同時に7名まで指導してくれる。
先生が横に移動しながら教えて行くスタイル。
様々な年齢の子が肩を並べて勉強しているので受験生といえどもピリピリした雰囲気ではなく、和気あいあいとしている。かと言ってうるさい、静かに勉強ができない、ということはないので安心。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60~80万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約60万円
もっと見る






講師陣の特徴
直接話したことがないのでわからないが年代としては若く大学生〜30代程度に見える。
よってアルバイトもいるかもしれないし正社員が対応していると思われる。
生徒とは仲良く話しているところも見たので普段のコミニュケーションも円滑に行えていると思われる。
もっと見る



講師陣の特徴
出身校や通学中の大学名を聞いても頭のいい所ばかりです。
社員の方ももちろんいますが、学生アルバイトの方も。どなたもきちんとされていて、心配なく子供の指導をまかせられます。
講師の男女の比率も同じくらい、か少し男性多め。
もっと見る






講師陣の特徴
社員、大学生など性別も様々。
出身高校、大学を聞いても頭のいいところが多い印象。
友達のようにも話せるし、もちろん真面目な質問にはとても真面目に答えてくれる。教え方もとても上手で、わからないところは行くと必ず解決して帰ってくる。
もっと見る






講師陣の特徴
社員、または大学生。塾長自らも指導してくれる。
男女比率はバランスよくどちらもいる。
人柄はみんな明るく楽しく子供たちにも人気な先生ばかり。
教え方もうまく、それぞれが工夫して授業をしてくれるので先生によってより分かり易い先生もいる。
もっと見る





カリキュラムについて
塾のテキストがあり基本的にはそれを進めていく感じであるが、試験前などは学校の教科書やワークを持ち込んで試験範囲の勉強とそれに対しての講師からの指導をしてもらうことが出来る。また冬季講習もありこちらも塾とのテキストのほか、学校の試験勉強も可能なスタイルとなっている。
もっと見る



カリキュラムについて
個別指導のため個人のペースに合わせて指導して下さいます。
ワークをすすめていくスタイルです。
コマ数を自由に入れられるため、料金も自分の都合に合わせて変わってくるので変動します。
定期テスト前は通常レッスンはお休み、定期テスト対策の授業を受講する人のみ受けられます。(別料金)
もっと見る






カリキュラムについて
ワークを解く。今は受験に向けて公立高校入試の過去問を解いたり、模試の過去問を解いたりしている。
先に進むタイプではなく、復習重視の塾。テーブルはパーテーションで仕切られており、学年も様々な子が同じ机に並ぶがそれぞれ別のことを教えてくれている。
もっと見る






カリキュラムについて
レベルはそれぞれにあったペースで教えてくれるので、進み具合も本当に個々の自由。
同じ長机でパーテーションで仕切られていて、年齢も様々な子たちが肩を並べて勉強している。
テキスト(ワーク)を進めていき、わからないところはその都度教えてくれるのでついていけない、わからないまま、ということがない
もっと見る





この塾に決めた理由
家から比較的近く子供一人でも通えること。完全個別では無いが、講師が見て回ってくれるため通常の講義スタイルよりも自分のペースで進められると思った。
もっと見る



この塾に決めた理由
家から近い、料金がわかりやすい。
友達の紹介。個別指導の塾を探していて、体験後本人が気に入っていたから。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別塾を探していて、立地が良かったのと友達が通っていて、別の友達とも同じタイミングで体験をし、気に入ったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
立地が良かったのと、部活の友達が一緒に体験し、入塾したこと。
自習が自由にできるので小さい妹がいて家庭学習が出来ない娘にとても合っていると感じたため。
もっと見る





受付時間 | 14:00~15:00・15:45~22:00(月曜日〜土曜日) |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR京葉線検見川浜駅
- 住所
-
千葉県千葉市美浜区真砂4-2-5セザール検見川浜1F
地図を見る


- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩6分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)
ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導




ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
海浜幕張駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
1つのところしか行ったことがないので、普通のことしか言えないですが、その時はとにかくどこでもいいから勉強を個別に教えてほしいとだけ思っていたので、近かったナビ個別指導学院に行ったというのが理由としてはいちばん近いと思う。
そこに行ったら、集中しやすい環境で若い人たちが分かりやすく丁寧に説明してくれたり、相談や質問などに真摯になってのってくれたりしたので、好印象を持った。
もっと見る






塾の総合評価
家族みたいに我が家みたいに安心できるようになる!周りのことを伝えたくなって行きたくなる!!先生も可愛くて沢山応援してくれたり励ましてくれたり話せたりして最高に塾ライフを楽しめました!!自習室が自分の隠れ家みたいでたまに覗きに来るじゅくちょうにハラハラしながら小さい飴を食べてた事がもう懐かしいです笑笑
もっと見る






塾の総合評価
個人指導、わからないところを徹底的に学習。定期テスト対策、受験テスト対策に対応していただいてありました。子供と講師との相性良かったのが成績向上に結びついたと思われます。個人指導、わからないところを徹底的に学習。定期テスト対策、受験テスト対策に対応していただいてありました。子供と講師との相性良かったのが成績向上に結びついたと思われます。
もっと見る






塾の総合評価
子どものインスピレーションが良いので、これが一番です。子どもとの相性がよかったので高い評価になりました。
ほかの方との相性がどうなるかわかりませんが、うちとしては最高だった、というものです。お勧めはしますが、ひとりひとりが感じることは違うので、鵜呑みにはしないでください。
もっと見る





アクセス・環境
前回の内容の復習から始まり、新しいセクションの解説、問題演習、理解度の確認、間違えたり分からなかったりした箇所の説明という流れだったと思う。
定期テストの時は、そっちの勉強に切り替えて集中的に教えてくれた。
小学生くらいの子たちが騒がしい時もあったが、先生たちが注意していたので、勉強に集中しやすい環境だった。
講師との距離が近くて、質問しやすい雰囲気だった。
もっと見る






アクセス・環境
質問しやすくて話しやすい!
1時間20分の授業で最初宿題で間違い治してから新しい所やります!先生が教えてそれを生徒がといて丸つけるの繰り返しをします!最後の時間余ったら世間話てます!先生たちの生徒と話すコミュニケーション力が強いです!ほわほわしてたり真剣な表情の先生もいたり、独特な教え方のおじぃちゃん先生もいたりとにかく楽しい!
もっと見る






アクセス・環境
細かく聞いていませんが、雰囲気はかなり良いようです。もじもじする子どもですが、先生が優しいと話してくれています。
形式は個別ですが、生徒2人に対して先生1人です。きちんと指導できているので、十分だと思います。
もっと見る





アクセス・環境
授業中は真面目にずっと勉強しているわけでもなく、分からない問題を気軽に質問できたり、授業後の休憩時間中は先生と雑談することができます。基本的には、宿題の確認→問題の解き方を教えてもらう→例題を自力で解いてみる→間違えた問題を確認です
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の方がたくさんいたと思う。
若い人が多い印象だった。
女性が多かった気がする。
生徒一人ひとりの理解度や性格に合わせた指導をしてくれた。
学力向上だけでなく、勉強の仕方を教えてくれた。
教材に載ってる説明を分かりやすく教えてくれた。
楽しく学べるように、コミュニケーションも積極的にとってくれた。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の先生で話しやすかった!小学生からの人気も多くて可愛かったです!宿題の直しとか工程をきっちり教えてくれる!休憩の時間に世間話ができるくらいフレンドリー!!!!わからないところを素直に聞ける感じが良かった!!!!とにかく可愛かったです!個性が強い先生とか色々な先生がいて楽しかったです!
もっと見る






講師陣の特徴
大学生だと思います。教え方は上手だし、聞きやすいので、分からないことをそのままにしないで、ちゃんと理解させてくれてると思います。優しいから良いと話してくれています。社会人だからいいとか、大学生だからダメということはないかと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
講師は大学生の人もいれば中年くらいの先生もいます。また、先生全員が授業中や自習中で分からないところを優しく教えてくれるので気軽に質問することができますまた、めっちゃ褒めてくれるので勉強のモチベーションアップに繋げることができます
もっと見る





カリキュラムについて
塾側が大体決めてくれて、生徒にあったレベルの教材で教えてくれたと思う
学校で習ったこととまだ習ってないことを聞いてくれて、それに合わせて復習から入ってそれが時間内に終わったら、予習として教えてくれた。
今日は、ここまで終わらせて理解できるようにしよう、などというように目標を持たせてくれた。
定期テストや受験が近づいてきた時には、出題範囲に合わせて勉強内容を変えてくれて対策をしてくれた。
もっと見る






カリキュラムについて
普通だと思う!偏差値50~60位目指したいなら入ってもいいと思う!頭いいところ入りたいなら市進行った方がよき!私は数学しかやってなかったけどほかの教科やるなら結構つめつめだと思う、、。数学は固めておくべき!英語はテキストだけ貰えるからそれやっとけばいいから授業は受けなくてもいいとおもう!!極めたいものを突き進めばきっと受かるとおもわれる!
もっと見る






カリキュラムについて
ひとりひとりに合ったレベルになっているのではないでしょうか。
特別、ほかと比べたわけではありませんが、目標に向かって考えていると思います。着実に伸びていってると思います。保護者としては、細かいところはわからないのが大半ではないでしょうか。
もっと見る





カリキュラムについて
この塾のカリキュラムは分からない問題を家に持ち帰らないことだと思います。前述したように、分からない問題を気軽に先生に質問できるので分からない問題を理解できるようになります。また、問題が解けたらすごく褒めてくれるので嬉しいです
もっと見る





この塾に決めた理由
性格的に集団が苦手なのと、個別に集中的に教えてもらった方が、しっかり学んだことが身につくと思ったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
駅から近くて自習室の完備が整っていたから。先生と話しやすくて通いやすいから。塾長がフレンドリーで先生の個性がばらばらで面白いし楽しいから。
もっと見る






この塾に決めた理由
いくつかの塾を当たってみたところ、塾の講師への話しかけやすさ、柔らかな対応などが子どもに合っていたから。
もっと見る





この塾に決めた理由
親がこの塾に決めてくれたのと、家から塾までの距離が短かったからです。また、そこの塾に友達も通っていたからです
もっと見る





受付時間 | 火~土 【1限目】15:30~16:50 【2限目】17:00~18:20 【3限目】18:30~19:50 【4限目】20:00~21:20 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり |
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩6分
- 住所
-
千葉県千葉市花見川区幕張町5-417-128TSビル3A
地図を見る

- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
5教科対策が可能!学習管理も徹底してくれる成績保証つきの1対2の個別指導塾




城南コベッツ 編集部のおすすめポイント

- 公立中学生を対象に「定期テスト1科目+25点の成績アップ」を保証
- 定額&通い放題プランで、いつでもどこでも思い立った時に指導が受けられる
- 担任講師が生徒の状況を熟知しているため、安心して学習できる
海浜幕張駅にある城南コベッツの口コミ・評判
塾の総合評価
わりと手がつけられないレベルの頭の悪さだったが、わからないところはわかるまで粘り強く優しく教えてくれて、自習スペースも充実していたため。合否発表を伝えに行ったら、自分のことのように一緒に喜んでくれたため。
もっと見る






塾の総合評価
子供の性格を把握したうえで指導にあたっていただき、授業がない日も隙間時間を利用し自習室を活用するなど、多いときは一週間毎日塾に行く週もあったほどです。教室長が情熱的で学習面でなく学校の特徴なども丁寧に教えて下さり。他県の出身だった我々保護者も受験のお作法全般を学習させていただきました。よって非常に満足しています。
もっと見る






塾の総合評価
子供の進捗に合わせて実施していただけたことによって成績も伸ばせ、志望校にも合格出来たことが一番の要因です。保護者に対しても受験に対する知識を詳しく丁寧に実施してくれたことで県独自のルールも把握できたことで子供のサポートが出来たと思います。
もっと見る






塾の総合評価
本人の学習意欲をうまく引き出してくれたので、志望校にも合格することができた。本人の性格や得意不得意を把握しており、最適な学習方式をアドバイスいただき、無理なく成績を向上させることができた。大手とは異なりアットホームな雰囲気が良かった。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導のため、あくまで子供の学習進捗に沿って進めていただきましたが、定期テストが近づくとより苦手分野の教科や遡っての復習に力を入れてもらっていたようです。問題の都度質問が出来る環境であり、分からないことをそのままにすることがなく進められたと聞いております。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導のため、子どものペースに応じて進めていただけた。時には厳しい対応もあったようだが、そこは進捗が思わしくないのだと子供自身も感じることが出来たようなので自覚が高まったと聞いております。自習室においても特に騒ぐ子がいるわけでもなく、みんな集中して時間を有効活用していたと聞いております。教室長が常駐することで緊張感が維持できたのではないかと思います。
もっと見る






アクセス・環境
進度や理解度に合わせて進めていて、ついていくことができた。周りの生徒も熱心でいい雰囲気のり中て学習を進めることができた。長く通い続けることができた。小規模だったので、本人も楽しく通い続けることができた。
もっと見る






アクセス・環境
先生に気軽に質問できる環境が整っているようで、自習利用した際にもプリントの丸つけをして下さったり、間違えた箇所の解説をしてくださったりしています。基本的にはテキストのページそって問題を解き、解説していただくシステムです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の講師ですが子供の性格を把握し、うまく強弱を使い分けて情熱的に指導してくれていたと思います。教室長も熱心で常に塾内におり、自習時の質問受付や受験自体の指導、志望校選択のアドバイスなど受験全体をサポートしていただき非常に感謝しております。
もっと見る






講師陣の特徴
通常の授業は大学生の講師だが、教室長が常に常駐しており、自習時の質問や受験に関するアドバイスを常にしてくれる。大学生の講師についても非常に熱心であり、子どもの進捗状況に応じた指導を行ってくれており、時には厳しく指導をしたこともあったと聞いております。
もっと見る






講師陣の特徴
熱心に指導してくれる先生か揃っており、丁寧に対応してくれて頼もしく思えた。わからないところも質問にも丁寧に答えてくれたり、進路の相談にも熱心に対応してくれて、助かった。全員熱心に指導してくれていた。保護者との面談でも適切なアドバイスをもらうことができた。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生講師が多いようですが、丁寧に見てくださり、進み具合や今後の課題などをLINEで毎回連絡してくださいます。
毎週同じ時間に入れば、ほぼ同じ講師の先生に着いていただけますが、別の先生になった時でも、子供に不満はないようなので、スムーズに引き継ぎがされているようです。
もっと見る





カリキュラムについて
個別指導のため、あくまで子供の重熟度に沿って進めていただきましたが、苦手教科に関しては時には厳しく、引き上げるために熱の入った指導をしてくれていたと聞いております。いずれにせよ個別指導の特徴を最大限に活かし、オーダーメイドで進めてもらいました。
もっと見る






カリキュラムについて
通常の流れはあるのでしょうが、個別指導ということで子供の学力、進捗に沿った形で進めてもらえた。苦手部分は講師にも把握が出来ているようで徹底的に克服に向けて対応していただけたことが苦手教科の学力アップに大いに効果があったものと見えます。一方で得意教科に関してはさらなる高みを目指すべく対応していただき、5段階評価で5をキープできた要因だと感謝しております。
もっと見る






カリキュラムについて
実力に合わせて対応をしてくれて、対応がしやすく、通い続けることができたカリキュラムだった。学習も無理のない進め方だったので、自宅での学習も無理なく対応できた。志望校合格にちょうどいい内容だったと思う。
もっと見る






カリキュラムについて
講師1人につき生徒2人体制。本人の分かるところからはじめて、テキストに沿ってジリジリ授業が進んでいくだけなので、年間カリキュラムなどは特にないようです。学校の授業は抜かしていて、受験に備えてすでに中学3年後半のテキストを進めています。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅から無理なく通える範囲で複数の個別指導塾を子供が実際に体験したうえで一番合っている塾を選んだ。教え方や講師との相性が決め手だったようです。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導の塾を探しており、通える範囲で複数の体験授業を受けた中から子供が行きたいと言った塾を選択した
もっと見る






この塾に決めた理由
きめ細かい指導をしてくれていると聞き、実際に見学に行ったところ、丁寧に説明をしてくれて頼もしく思えたから
もっと見る






この塾に決めた理由
自習室の利用のしやすさや自習用プリントの豊富さ
もっと見る





受付時間 | 14:00~20:00※日祝休 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩4分
- 住所
-
千葉県千葉市花見川区幕張町5-187-2 2階
地図を見る


- 最寄駅
- JR京葉線検見川浜駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)オンライン対応あり映像授業
千葉県最難関校への高い合格率!生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で思考力を磨く


市進学院 編集部のおすすめポイント

- 「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
- 千葉、船橋、東葛飾高など、千葉県最難関校への高い合格率
- 集団塾ながら、一人ひとりの理解度や定着度に応じた手厚い個別サポート
海浜幕張駅にある市進学院の口コミ・評判
塾の総合評価
学力面だけではなく、精神面でのフォローに秀でた学習塾です。塾生に対しては、時に厳しく、時に優しく新最低な対応をいただける学習塾です。また、保護者に対するケアも行き届いており、兄弟共に安心してお任せする事のできる講師の先生方ばかりでした。このエリアにお住まいの方はラッキーだと思います。ざひ中学受験をお考えの方は第一候補としてお考えください。
もっと見る






塾の総合評価
友だちがやる気のある子が多かったので周りに影響してできたのだと思うんですが、受かったのは奇跡かなぁと思ってます。今考えるとコロナ禍で映像授業で逆に集中できたのかなと感じています。
もっと見る






塾の総合評価
通常授業の質も高く、また、塾生も多いため、相互作用によって勉強しやすい環境である。また、住宅街近くのため治安が良く、子供一人でも通いやすい。また、定期的に模擬試験もあるため、目標までどの程度であるかがわかりやすい。
もっと見る






塾の総合評価
課題やテストの結果を個人個人に分析して対策を考えてくれる面倒見主義が自分に合っていた。ほかの中学受験塾と比べて無理に併願校を受けさせられなかった。課題の量がそこまで多くない。先生の授業がわかりやすかった。
もっと見る





アクセス・環境
講師は若くて親しみやすいこともあって子供は気に入っている様子です。そのため勉強でわからないところを質問しやすい雰囲気もあって気に入っています。講師は熱心に教えている印象もあるので親からすると安心して通わせられると思います。
小テストもあるようです。
もっと見る




アクセス・環境
授業の雰囲気は普通だと思う。
わからないところがあれば一旦止まって理解するように努めているが、カリキュラムが崩れるほどの影響はないように感じています。先生がフレンドリーな感じなので子供たちも気軽にわからないところを聞ける雰囲気であるのは良い点だと思う。
もっと見る




アクセス・環境
集団授業だったが、能力別のクラスであったこともあり、授業スピードが早いとか遅いとかなかったように感じる。みんなが目標に向かって勉強していることが当たり前の中にいたので、勉強しないということが恥ずかしいと感じていたように思う。できなくともせめて勉強だけはするという雰囲気がすごく良いと思った。
もっと見る





アクセス・環境
和気あいあいとした雰囲気で、子供たちもわからないところを積極的に先生に質問しているように感じる。
基本的には先生が問題を出して、全員が考える時間を設けてから発表。最後に解説をして終了する流れ。
時々確認テストがあり、理解度を深める工夫がある。
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
講師は若くて親しみやすいこともあって子供は気に入っている様子です。そのため勉強でわからないところを質問しやすい雰囲気もあって気に入っています。講師は熱心に教えている印象もあるので親からすると安心して通わせられると思います。
もっと見る




講師陣の特徴
比較的若い先生が多く、子供たちにとっても身近に感じる存在のように感じる。
わからないところを聞けばわかるまで丁寧に教えてくれるため満足度は高い。
また先生も質問しやすい雰囲気を作ってくれているうにも感じています。
もっと見る




講師陣の特徴
質問しやすい環境だったらしく意欲的に塾に通っていたと思う。本人の性格をよく把握してくれていて、手厳しい言葉で不安を煽らながら勉強させるようにしてくれたと思う。親もまた子供に対してどうしても甘やかしてしまっていたので、そこも踏まえて指導してもらえたと思う
もっと見る





講師陣の特徴
先生は皆30代から40代ほどです。受付の人とチューターは大学生のアルバイトでした。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムは計画的に組まれており、学習する習慣がある子供は伸びるシステムになっていると感じています。わからないところは授業後にでも聞けて、わかるまで丁寧に教えてくれるので非常に良いです。学校で習ったことも復習を兼ねたりしてくれるので、バランスの良い学習内容だと思います。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムはしっかりとしており、レベルは普通ぐらいなのかなと感じています。家である程度の自習をすることが授業についていくための条件なのかなというレベルです。
カリキュラムを修了すると若干偏差値も上がっており、効果もあったように思います。全体的に満足している。
もっと見る




カリキュラムについて
教科ごとにクラスを分けてくれたと思う。数学は割とできる方だったのですが、英語は全くダメで、英語に合わせたクラスに行くと、数学などの理系科目がもの足らずといった状況になる中、そうならないように配慮してもらえて、そのおかげで無理なくできたと思う
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムはレベルが少し高めに設定されて組まれているように感じる。学校の授業では行き届かないところまで丁寧に教えている。年間のカリキュラムをしっかりと理解するために、復習を自宅でやる必要があると感じている。
もっと見る



この塾に決めた理由
家から近く通いやすい。スーパーが近く送迎時にも便利に使える。学校のお友達が通っていることもあり安心して通わせられる。
もっと見る




この塾に決めた理由
家からも通いやすく、学習指導要領も明確だったためこの塾に決めました。
また子供の同級生が通っていることもきっかけとなりました。
もっと見る




この塾に決めた理由
もともとは近くの市進に行ってたんですけれども、それはお友達の紹介で入りました。検見川浜教室はどんどん人が移動したりしていたので、最終的に2人とかになってしまい、教室を変えることになりました
もっと見る





この塾に決めた理由
家に近く、同じく小学校のクラスメイトも通っていたため、子供はここに通いたいと言ってきたから。家からも近いのでここにした。
もっと見る



目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- JR京葉線検見川浜駅から徒歩4分
- 住所
-
千葉県千葉市美浜区真砂4-1-10 検見川浜SCビル(PIA)3F
地図を見る

- 最寄駅
- JR京葉線検見川浜駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
海浜幕張駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
子供には合っている塾でした。個別指導も大きいですが、本人のモチベーションを下げないようにしてくれる言動は心強いて感じました。合格以上に人生で大切なことを学ばせていただきました。子が楽しく通えていたのが何よりでした。
もっと見る






塾の総合評価
特に個別指導のため使いやすい塾だと思います。来年の受験に向けて頑張っていきたい。立地は良くて良かった。生徒一人一人の目標にあわせてカリキュラムを組んでくれてる。 他にもいろいろあるのだがまずは、入学して見てほしい。
もっと見る





塾の総合評価
結果よかったです、最初は塾も沢山あるしどこが良いのか本とうにわからないままいろんな方に聞いたり調べたり見たりして見学などで大変時間がかかりましたが、こちらに入塾したおかげで志望校にも合格し、子供もよろこんでおり、楽しくこれからも過ごせたらなと思います
もっと見る






塾の総合評価
先生もわかりやすく丁寧に教えてくれるし部屋もきれいでアクセスしやすく、塾費用も安い。受験に対しての安心感を与えてくれ、勉強習慣がついた。週1回でもじゅうぶんだし、みなさんにもぜひおすすめしたいなと思っています。みなさん優しいです。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導なので、他の方の授業については分かりませんが、個別指導だからこそ、その人にあった指導をしていると思う。子供は理解がゆっくりなので、うまく言語化できるように優しく促してくれている。例え話がわかりやすい
もっと見る






アクセス・環境
雰囲気や流れなども親がついていかずに子どもたちで通いわからないところも多いですが時間になればみなさんが勉強する雰囲気で楽しく、休憩時間はわいわいとって感じだったのかなと思います、ありがたい環境でした。
もっと見る






アクセス・環境
授業が始まる前に少し雑談をして、リラックスできるような雰囲気を作ってもらえた。授業は先生1人につき生徒2人。授業速度は子供のペースに合わせてもらえた。全体的に楽しく勉強できたように思う。雰囲気はその日に当たる先生しだい。
もっと見る





アクセス・環境
狭い教室にギュウギュウに詰められて勉強していた。換気と称して窓をあけており、寒かったようだ。靴箱もろくになく、外靴は自分でビニール袋を持参し、入れて持ち運ぶ。
コロナのクラスターが発生した。ほんとうに信頼できないところだった
もっと見る


費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:36
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの先生が優しく教えてくれて安心しております。歳が離れていてもフランクな先生だからか、子供もわからないことを質問しに行きやすいようです。現実が厳しい時も、ポジティブな言葉をかけてくれるのでとても頼りになります。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の方が丁寧でわからないところはわかるまで教えてもらえて子どもも親も安心できるような塾だった、センセイにもよりますが、良い先生に恵まれたおかげで勉強もはかどり、こどもも楽しく通うことができたところもよかったです
もっと見る






講師陣の特徴
いろんなタイプの先生がいて、ある程度の希望が聞いていただけた。全体的に熱血型の先生が多かったように思う。ただ高圧的というのとは違う。うちの場合は気の合う先生を見つけられたので、希望してその先生に多く見ていただけるようにした。
もっと見る





講師陣の特徴
アルバイトがほとんどで、あまり良くないった。正社員の講師は見たことがない。卒業生をアルバイトで働かせていいたかんじ。プロではないので、教え方がいまいちだとかんじた。アルバイト任せの運営はよくない。基準など設けてなかったのではないかとおもう
もっと見る


カリキュラムについて
定期テストが返却されたら、わかっていなかったこととケアレスミスを見つけていきます。基礎がわかっているかを確認し、応用問題を解いて行きます。理解できたところで、次回の定期テストの目標点数を決めていきます。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムはあまりわからなくて、親は送り迎えなどするか自分で塾に通っていたので詳しい内容は聞いておらずなのですが、分かるまで教えていただけて問題集などもコピーしてくれたりしたので何度も復習をすることもできた。
もっと見る






カリキュラムについて
塾の独自の教材を使い、生徒の能力に合わせて教材のレベルを変える。なので生徒によって授業のレベルも違う。速度は学校の授業より少し先を往く感じ。ただ苦手な単元に戻るなどの配慮はしていただけた。ワークを解き、分からない問題は徹底的に解説していただける。
もっと見る





カリキュラムについて
よくわからない。
あまり効果がなかったように思う。
半期ごとにテキストを買わされ、それにそってやっていたように思うが、あまりよくなかった。学校の教科書にそってやってほしかった。学校のテスト対策が全然できなかった
もっと見る


この塾に決めた理由
千葉みなとはアクセスがよく、自宅から日頃から利用しております。静かで平和なので、安心して送迎できると考えて決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
良さそう
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近く、個別指導だから
もっと見る





この塾に決めた理由
チラシが良く入っていて、なんとなく面倒見がよさそうだったから。毎週くらいの頻度でポストに入っていた。
もっと見る


受付時間 | 10:00~21:00※土日祝含む |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR京葉線検見川浜駅から徒歩3分
- 住所
-
千葉県千葉市美浜区真砂4-2-6イオンスタイル検見川浜 4F
地図を見る


- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
海浜幕張駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
子供には合っている塾でした。個別指導も大きいですが、本人のモチベーションを下げないようにしてくれる言動は心強いて感じました。合格以上に人生で大切なことを学ばせていただきました。子が楽しく通えていたのが何よりでした。
もっと見る






塾の総合評価
特に個別指導のため使いやすい塾だと思います。来年の受験に向けて頑張っていきたい。立地は良くて良かった。生徒一人一人の目標にあわせてカリキュラムを組んでくれてる。 他にもいろいろあるのだがまずは、入学して見てほしい。
もっと見る





塾の総合評価
結果よかったです、最初は塾も沢山あるしどこが良いのか本とうにわからないままいろんな方に聞いたり調べたり見たりして見学などで大変時間がかかりましたが、こちらに入塾したおかげで志望校にも合格し、子供もよろこんでおり、楽しくこれからも過ごせたらなと思います
もっと見る






塾の総合評価
先生もわかりやすく丁寧に教えてくれるし部屋もきれいでアクセスしやすく、塾費用も安い。受験に対しての安心感を与えてくれ、勉強習慣がついた。週1回でもじゅうぶんだし、みなさんにもぜひおすすめしたいなと思っています。みなさん優しいです。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導なので、他の方の授業については分かりませんが、個別指導だからこそ、その人にあった指導をしていると思う。子供は理解がゆっくりなので、うまく言語化できるように優しく促してくれている。例え話がわかりやすい
もっと見る






アクセス・環境
雰囲気や流れなども親がついていかずに子どもたちで通いわからないところも多いですが時間になればみなさんが勉強する雰囲気で楽しく、休憩時間はわいわいとって感じだったのかなと思います、ありがたい環境でした。
もっと見る






アクセス・環境
授業が始まる前に少し雑談をして、リラックスできるような雰囲気を作ってもらえた。授業は先生1人につき生徒2人。授業速度は子供のペースに合わせてもらえた。全体的に楽しく勉強できたように思う。雰囲気はその日に当たる先生しだい。
もっと見る





アクセス・環境
狭い教室にギュウギュウに詰められて勉強していた。換気と称して窓をあけており、寒かったようだ。靴箱もろくになく、外靴は自分でビニール袋を持参し、入れて持ち運ぶ。
コロナのクラスターが発生した。ほんとうに信頼できないところだった
もっと見る


費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:36
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの先生が優しく教えてくれて安心しております。歳が離れていてもフランクな先生だからか、子供もわからないことを質問しに行きやすいようです。現実が厳しい時も、ポジティブな言葉をかけてくれるのでとても頼りになります。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の方が丁寧でわからないところはわかるまで教えてもらえて子どもも親も安心できるような塾だった、センセイにもよりますが、良い先生に恵まれたおかげで勉強もはかどり、こどもも楽しく通うことができたところもよかったです
もっと見る






講師陣の特徴
いろんなタイプの先生がいて、ある程度の希望が聞いていただけた。全体的に熱血型の先生が多かったように思う。ただ高圧的というのとは違う。うちの場合は気の合う先生を見つけられたので、希望してその先生に多く見ていただけるようにした。
もっと見る





講師陣の特徴
アルバイトがほとんどで、あまり良くないった。正社員の講師は見たことがない。卒業生をアルバイトで働かせていいたかんじ。プロではないので、教え方がいまいちだとかんじた。アルバイト任せの運営はよくない。基準など設けてなかったのではないかとおもう
もっと見る


カリキュラムについて
定期テストが返却されたら、わかっていなかったこととケアレスミスを見つけていきます。基礎がわかっているかを確認し、応用問題を解いて行きます。理解できたところで、次回の定期テストの目標点数を決めていきます。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムはあまりわからなくて、親は送り迎えなどするか自分で塾に通っていたので詳しい内容は聞いておらずなのですが、分かるまで教えていただけて問題集などもコピーしてくれたりしたので何度も復習をすることもできた。
もっと見る






カリキュラムについて
塾の独自の教材を使い、生徒の能力に合わせて教材のレベルを変える。なので生徒によって授業のレベルも違う。速度は学校の授業より少し先を往く感じ。ただ苦手な単元に戻るなどの配慮はしていただけた。ワークを解き、分からない問題は徹底的に解説していただける。
もっと見る





カリキュラムについて
よくわからない。
あまり効果がなかったように思う。
半期ごとにテキストを買わされ、それにそってやっていたように思うが、あまりよくなかった。学校の教科書にそってやってほしかった。学校のテスト対策が全然できなかった
もっと見る


この塾に決めた理由
千葉みなとはアクセスがよく、自宅から日頃から利用しております。静かで平和なので、安心して送迎できると考えて決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
良さそう
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近く、個別指導だから
もっと見る





この塾に決めた理由
チラシが良く入っていて、なんとなく面倒見がよさそうだったから。毎週くらいの頻度でポストに入っていた。
もっと見る


受付時間 | 10:00~21:00※土日祝含む |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩3分
- 住所
-
千葉県千葉市花見川区幕張町6-93-3 M・グランツ102号
地図を見る

- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張本郷駅から徒歩18分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
海浜幕張駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
家から近くにある教室のため 夜の通塾でも不安が無く1人での行動を取らせることが可能だった。先生方が親身になり指導してくださった。親の立場でどう見守ったら良いかも指導して頂けたので心の余裕が出て安心して任せられた。
もっと見る






塾の総合評価
個人個人で 違うので 分かりませんが
値段もめちゃくちゃ高くなく 成績上がらなかったら 返金してくれると まで 言ってくれていたので 自分の子供には 合っていたと感じます。先生も良かったとえもいます
もっと見る





塾の総合評価
自分の子供にとっては とても 分かりやすく丁寧で 子供は 進んで行く環境なので良かったと思いますが 子供1人1人は タイプが違うので その子にあった塾を 見つけ出すことが 先決だと思います 子供の可能性を 最大限に発揮できる環境こそが とても素晴らしいと思います
もっと見る




塾の総合評価
自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。
もっと見る






アクセス・環境
個別だったので その子に合わせたやり方だった。 雰囲気もよく、勉強に対して積極的に取り組んでくださった。時間外でも
自主に通う事ができて、分からないところも教えてくれた。親が知らなくても 子供だけで 対応できて良かった。
もっと見る





アクセス・環境
雰囲気は とてもよく わかりやすいた説明で とてもわかりやすい授業で 子供のためになっていると思います 授業の流れも よく 無駄なところない 内容だそうです 流れのある メリハリのある 授業だそうです
もっと見る




アクセス・環境
一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。
もっと見る





アクセス・環境
塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
女性の先生で わかりやすく教えくれた。
声のトーンが高いが その子 その子をしっかり見てくれて、適切な指導をしてくれる。宿題も分からないところは 教えてくれて、自主で時間外に行っても 教えてくれた。
もっと見る





講師陣の特徴
講師は ていねいに 話を聞いてくれ 丁寧な説明で 丁寧に
教えてくれる アットホームな環境で 先生もとてもよく生徒のことを見てくれています
教え方も 分かりやすく 生徒にとても人気です
子供も先生の教え方は わかりやすいと言っています
もっと見る




講師陣の特徴
熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。
もっと見る





カリキュラムについて
あまり 確認していないので 分からないが しっかり 子供の意見を聞きながら、苦手なところ、試験に出やすいところを
しっかり抑えてくれていた。次回の課題なども 考えてくれ、私が知らなくても 全く問題なくやってもらえ、助かった。
もっと見る





カリキュラムについて
苦手なところを 見つけ出してくれていて その苦手なところを 重点的に 教えてもらえることで 本人自身が、苦手なところを克服し 新しいことへチャレンジできることがとても素晴らしいと思いました チャレンジすることが 大切だと思うので 苦手なところが 克服できるカリキュラムだと思います
もっと見る




カリキュラムについて
問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。
もっと見る





カリキュラムについて
内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。
もっと見る





この塾に決めた理由
色々 調べて体験も行ったりしたが、最終的には、友達からの進めてもらったところにした。何件か 体験したが 一番子供に合ってそうだったので決めた。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く 近所の子供たちも 通っていたから
通わせてみようと思った 先生も 優しくていねいに教えてくれると聞いたので この塾に決めようと思いました
もっと見る




この塾に決めた理由
家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。
もっと見る





この塾に決めた理由
学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張本郷駅から徒歩18分
- 住所
-
千葉県千葉市美浜区幕張西5-14-4
地図を見る



学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
海浜幕張駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
とても良い塾だったと思います。飛び入り参加だった私にも優しく教えてくれて、優しく笑ってくれて、本当に毎日が楽しかったです。成績もどんどん伸びていきましたし、千葉の学研で1番の教室だと思います。
私はこの教室をみなさんにぜひおすすめしたいと思います。
もっと見る






塾の総合評価
自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!
もっと見る





塾の総合評価
成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。
もっと見る





塾の総合評価
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
もっと見る





アクセス・環境
たまに雑談も挟みながら、でも喋りすぎでもない、とても心地の良い環境だと思います。
それぞれわからないことがあれば何人かいる先生方に自分で質問しに行くかたちです。人見知りの人ははじめはしんどいかもしれません。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!
もっと見る





アクセス・環境
塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。
もっと見る





アクセス・環境
分からないところ、理解が足りない部分については、子供の理解度を確かめながらが何回も繰り返して実施させる。
決して子供が嫌々ながらしているようすはなく、のびのびのしている。子供の理解が達したら、次のレベルにステップアップし学習させてる。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円位
もっと見る





講師陣の特徴
過去に別の塾で先生をされており、少なくとも30年は講師をされている大ベテランの先生です。教え方も上手く、生徒たちと友達のように接しています。
また、ほかにも大学生のアルバイトで来ている先生から、実際に仕事で来られている大人のかたまで幅広くいらっしゃいますから、自分が話しやすい先生に質問することができます。
もっと見る






講師陣の特徴
勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!
もっと見る





講師陣の特徴
教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。
もっと見る





講師陣の特徴
定期的に面談の機会を設けてくれて、その際には、普段の子供の様子を話してくれる。決して、ネガティブなことは言わず、必ず何個かは子供のいいところを見つけてほめてくれるので、親も嬉しくなる。子供の苦手な単元を細かく分析してくれて、それに対する処置も伝えてくれるので、安心してまかせられる。
もっと見る





カリキュラムについて
それぞれの学力レベル、受験校の合格レベルに合わせて先生方が問題を用意してくれます。
私は授業についていくことができず、質問することも苦手でしたから、現在はどうなのかわかりませんが、私は当時自分に合った問題なので、とてもやりやすいと感じていました。
もっと見る






カリキュラムについて
わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!
もっと見る





カリキュラムについて
娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。
もっと見る





カリキュラムについて
各学年で、科目ごとに細かくレベル分けをしており、ここまでできたら、次のステップにいきましょうと言う感じ。なので、どんどん子供の理解度を無視して進むようなやり方ではなく、少しずつ理解度を確かめながら進めていく。途中でつまずくようなことがあっても、一度レベルを落として、再確認するような形ですすめている。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く、交通の便がよかったため。
また同級生や友人も多くおり、先生と知り合いだったので行きやすいと考えた。
もっと見る






この塾に決めた理由
お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!
もっと見る





この塾に決めた理由
知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。
もっと見る





この塾に決めた理由
いろんな塾を比較検討、月謝や送迎可能な範囲を検討。また、先生が面倒みが良さそうに加えて、子供と先生の相性もよかったため。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張本郷駅から徒歩17分
- 住所
-
千葉県千葉市美浜区幕張西5丁目
地図を見る

千葉進研 編集部のおすすめポイント

- 生徒の「やる気」と「自信」を引き出す授業で勉強のモチベーションUP!
- 2023年度の公立上位校合格率88%と高い合格率を実現
- 担任制による継続的な指導体制と生徒一人ひとりに合わせた丁寧な進路指導
海浜幕張駅にある千葉進研の口コミ・評判
塾の総合評価
プリント課題をたくさんいただいておりました。講師さん、スタッフさんはとても気さくで相談しやすく、通いやすいです。面談の数も多いので具体的な指針を示していただける環境です。講師との距離が近いのがとても良いと思いました。
もっと見る




塾の総合評価
子供の性格をよく理解してくれてそれに合わせて指導してくれていた。無料の講座も多く英検漢検に向けても細かく授業してくれました。受験対策のみではなく普段の学校の授業対策もきちんとしてくれていた。他の塾に比べると若干お安め。
もっと見る





塾の総合評価
少人数制なので、マンモス進学塾にはないアットホームな雰囲気があると思います。
合格実績が張り出してあるのも子供に取ってやる気に繋がると思います。
中学生から、クラス編成も成績により振り分けられ、レベルを高められる環境だと思います。
もっと見る




塾の総合評価
総合評価は、普通です。何か特別素晴らしいところがある訳でもないし、かと言って何か特別悪いところがある訳でもございません。残念なことに入塾する前と入塾した後で、結局自身の偏差値は大きく変わらなかったので、このような評価にしました。
もっと見る




アクセス・環境
とても良いと聞いています。
先生の言葉遣いは少々荒いこともあるようですが、うちの子供には許容範囲だと思います。
学校の授業より先をやっているので、塾を休んでしまうと全く分からないので、オンラインですが補習があるのが助かります。
もっと見る




アクセス・環境
基本的には、集団授業ですので講師の授業をみんなで聞く感じだと思います。わりとアットホームな感じだったと思います。定期的に小テストを実施して、生徒の理解度をチェックしていたと思います。わからないことがあったら個別で講師に聞くこともありました。
もっと見る




アクセス・環境
コロナ禍はオンライン授業をいち早く取り入れてくれました。保護者とのやり取りもメールではないもので、スルーしないようなものになっていて、こちらも読み忘れることがなくいられました。コロナでどうなるかと少し不安もありましたが対応はすごくよかったです。
もっと見る






アクセス・環境
小テストなどの理解度確認が必須で行われている。その上、小テストで点数が取れないと理解できるまで、正解するまでとことんやってくれました。
オンラインにも対応している。
生徒参加型までとは言わないが、授業中でも質問のできる雰囲気の塾でした
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円
もっと見る




講師陣の特徴
社員の先生なので、親身になってくださる。また、塾がある日以外でも自習を兼ねて質問に行くことも可能なので、分からない時にとても助かります。
小学校の先生より厳しい面もあるようですが、甘やかされず、宿題も逃げ得は許されないから親としてはそれくらいやって下さると有難いです。
もっと見る




講師陣の特徴
講師についてですが、とても面倒みがいい講師だったと思います。また業歴が長く、ベテランの講師であり、アルバムの学生さんではなく、しっかりしており、生徒からの信頼も厚く、受験生を教えるのが、とても慣れている感じがしました。
もっと見る




講師陣の特徴
プロから大学生までいますが、大学生は有名国公立もしくは有名私立に限った大学生だったので、安心してしていました。授業もわかりやすく、質問もしやすい先生方でとってもよかったです。
親身になって一緒に考えてくれるいい先生方でした
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランの、プロで安心して預けることができました。授業もわかりやすかったそうです。
アドバイスも的確でしたし、ズバッと言ってくれる。とてもお世話になりました。進路についても親身に相談にのってくれました。
もっと見る






カリキュラムについて
資格対策講座が充実しているので、万全に備えられます。
年間スケジュールも早めにいただけるので、先を見ながら勉強に取り組めると思います。塾の方針に任せているので、特に気になる点はありません。保護者面談もあるので、こちらの意見も言いやすいです。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムといっても、よくわかりませんが、一般的だったと思います通常の授業があって、月に一回くらいテストがあり、また定期的に模擬試験があった感じだと思います。もちろん宿題的なものも、毎回出ていたと思います。レベルは普通。
もっと見る




カリキュラムについて
テキスト中心の授業でした。内容はレベル分けされたクラスで、そのクラスに合わせた内容だったので、理解度も進捗も問題はありませんでした。
内容がわからない、早いとかそういったことは子供から聞いたことはありませんでした。どの授業も、わかりやすかったと聞いています。
もっと見る






カリキュラムについて
クラス分けがあるので、個人のレベルに合った授業内容、速度でやかった。定期的なテストでクラスも変動が、あるのでモチベーションが下がることなく、常に上を目指して、上のクラスに入れるもしくはクラスが落ちない様やっていた
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から近く、評判が良い。
中学受験は考えていないが、高校受験を見越して勉強の進め方や宿題への取り組み方などを早い段階から身に付けてくださるということで、入塾しました。
もっと見る




この塾に決めた理由
この塾に決めた理由は、家から近かったからと、仲がいい友達がこの塾に入っていたからというのが一番の理由になります。
もっと見る




この塾に決めた理由
兄が通っていたから
もっと見る






この塾に決めた理由
兄が通っていたから
もっと見る






- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩6分
- 住所
-
千葉県千葉市花見川区幕張町4-549
地図を見る


- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張本郷駅から徒歩13分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
海浜幕張駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
家から近くにある教室のため 夜の通塾でも不安が無く1人での行動を取らせることが可能だった。先生方が親身になり指導してくださった。親の立場でどう見守ったら良いかも指導して頂けたので心の余裕が出て安心して任せられた。
もっと見る






塾の総合評価
個人個人で 違うので 分かりませんが
値段もめちゃくちゃ高くなく 成績上がらなかったら 返金してくれると まで 言ってくれていたので 自分の子供には 合っていたと感じます。先生も良かったとえもいます
もっと見る





塾の総合評価
自分の子供にとっては とても 分かりやすく丁寧で 子供は 進んで行く環境なので良かったと思いますが 子供1人1人は タイプが違うので その子にあった塾を 見つけ出すことが 先決だと思います 子供の可能性を 最大限に発揮できる環境こそが とても素晴らしいと思います
もっと見る




塾の総合評価
自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。
もっと見る






アクセス・環境
個別だったので その子に合わせたやり方だった。 雰囲気もよく、勉強に対して積極的に取り組んでくださった。時間外でも
自主に通う事ができて、分からないところも教えてくれた。親が知らなくても 子供だけで 対応できて良かった。
もっと見る





アクセス・環境
雰囲気は とてもよく わかりやすいた説明で とてもわかりやすい授業で 子供のためになっていると思います 授業の流れも よく 無駄なところない 内容だそうです 流れのある メリハリのある 授業だそうです
もっと見る




アクセス・環境
一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。
もっと見る





アクセス・環境
塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
女性の先生で わかりやすく教えくれた。
声のトーンが高いが その子 その子をしっかり見てくれて、適切な指導をしてくれる。宿題も分からないところは 教えてくれて、自主で時間外に行っても 教えてくれた。
もっと見る





講師陣の特徴
講師は ていねいに 話を聞いてくれ 丁寧な説明で 丁寧に
教えてくれる アットホームな環境で 先生もとてもよく生徒のことを見てくれています
教え方も 分かりやすく 生徒にとても人気です
子供も先生の教え方は わかりやすいと言っています
もっと見る




講師陣の特徴
熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。
もっと見る





カリキュラムについて
あまり 確認していないので 分からないが しっかり 子供の意見を聞きながら、苦手なところ、試験に出やすいところを
しっかり抑えてくれていた。次回の課題なども 考えてくれ、私が知らなくても 全く問題なくやってもらえ、助かった。
もっと見る





カリキュラムについて
苦手なところを 見つけ出してくれていて その苦手なところを 重点的に 教えてもらえることで 本人自身が、苦手なところを克服し 新しいことへチャレンジできることがとても素晴らしいと思いました チャレンジすることが 大切だと思うので 苦手なところが 克服できるカリキュラムだと思います
もっと見る




カリキュラムについて
問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。
もっと見る





カリキュラムについて
内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。
もっと見る





この塾に決めた理由
色々 調べて体験も行ったりしたが、最終的には、友達からの進めてもらったところにした。何件か 体験したが 一番子供に合ってそうだったので決めた。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く 近所の子供たちも 通っていたから
通わせてみようと思った 先生も 優しくていねいに教えてくれると聞いたので この塾に決めようと思いました
もっと見る




この塾に決めた理由
家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。
もっと見る





この塾に決めた理由
学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張本郷駅から徒歩13分
- 住所
-
千葉県千葉市美浜区幕張西2丁目7-18-102
地図を見る
- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
小学生から帰国子女不登校社会人まで!年齢問わず入塾できる1対1の個別指導塾

千葉義塾 編集部のおすすめポイント

- 担任制の完全個別指導!いつも同じベテラン講師に付きっきりで指導してもらえる
- 東大の合格者も輩出!中学受験から大学受験まで幅広く対応OK
- 40年以上の実績を持つ「完全個人指導」で1万人を超える生徒を指導
海浜幕張駅にある千葉義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
とても良い塾だと思いました。室内の環境や講師の方、アクセスが良かったのは個人的な感想になりますが、かなりたくさん学べましたし言葉遣いなども大切だなと実感できる環境でした。ぜひ1度行ってみていただきたいです。
もっと見る






塾の総合評価
中学受験なら野口先生が有名です。全科目指導できます。授業日程が合えばラッキーですね、と思わず言ってしまうほどの人気です。ここは今までに東大2名合格しています。最近でも北大、東京工業大、千葉大、早稲田政経、など千葉義塾では、ハイレベルな実績があります。在籍生徒では、早稲田高、渋谷幕張、昭和秀英高、日大習志野高、共立女子高、江戸川女子中生、など私立が多いです。
もっと見る






塾の総合評価
終わりの時間の課題の進捗具合や課題、取り組む姿勢、それをどうしたら乗り越えられそうかなどのアドバイスがあり、家庭での課題の取り組みに、非常に参考になります。先生に寄って指導方法が違うのが気になります。また、授業料が高めなので、せめて通う日数をもうすこし増やして欲しいかな。。と思います。
もっと見る





塾の総合評価
いろいろな口コミを見て探しました。そして息子と話し合うながら決めました。一番決め手になったのはハイレベルな塾講師が揃っていることが安心して任せられるところです。そして息子本人も集中できる環境が整ってるところです。
もっと見る




アクセス・環境
月齢に応じた学習方法や子供の対応方法等を学ぶ事ができ満足しています。ただ毎週の課題のようなものがあり、その結果を発表する場があったので、少しプレッシャーがありました。
塾の雰囲気がよく、年上の人たちも通っていますが休み時間はみんなが会話するようなアットホームな雰囲気だそうです。
もっと見る





アクセス・環境
塾の雰囲気がよく、年上の人たちも通っていますが休み時間はみんなが会話するようなアットホームな雰囲気だそうです。 そういったストレスのない雰囲気のなかで、自分らしく学習できる良い環境だったと思います
当初に聞いていたとうり、社会常識一般も指導してくれる。学業成績も期待どうり、向上しているので満足である。国語と算数で選びましたが、それぞれに特化した先生もいていいと思います。
ひとりひとりにあったカリキュラムを設定してくださっていて我が子にも楽しい指導法で導いてくださっていてとても良いと思います。先生方の対応も良いので、いいと思いますが、階段で3階まで上がるのでちょっと大変かな、と思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




講師陣の特徴
それぞれに特化した先生もいていいと思います。 ひとりひとりにあったカリキュラムを設定してくださっていて我が子にも楽しい指導法で導いてくださっていてとても良いと思います。先生方の対応も良いので安心できます。
もっと見る





講師陣の特徴
若い先生が多いので話やすかったりした。他の人も集中していて塾内の雰囲気はすごく良いです。
先生方も一生懸命に取り組んでいるように見えて雰囲気も良いと思う。要望としてもう少し講師の方を増やして頂けると質が高い学びに繋がるのではないかと考えております。
勉強に対する意欲が以前よりもはるかにましており、親としてもとても満足さております。
本当にどこから教えたらいいのかわからないくらい、算数が出来なかったので、少しでもわかる様になっているので満足しています。
もっと見る





カリキュラムについて
みっちりやってくださるので良かったです。また、宿題の内容、進捗状況を後日アプリのメールで連絡をしてくださるので安心して通わせられます。学校の定期試験も劇的に点数が上がり順位も爆上がりでした。これからも、同じペースでやっていけたらと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
授業でワークを進めていって、終了したら賞状がもらえたりしました。数科目とってましたが、英語はまだスペルすら1つも知らない状態から始めたのですが、いきなり[appleって書ける?]と先生から言われたり、かなり困惑していて苦手意識がついてしまったのは残念でした。英検対策をしていただいた後は、英検合格だけではなく、学校の定期試験も劇的に点数が上がり順位も爆上がりでした。90分授業なんですが、みっちりやってくださるので良かったです。また、宿題の内容、進捗状況を後日アプリのメールで連絡をしてくださるので安心して通わせられます。
もっと見る





この塾に決めた理由
終わりの時間の課題の進捗具合や課題、取り組む姿勢、それをどうしたら乗り越えられそうかなどのアドバイスがあり良かったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
友達が通っていて、色々話を聞いた上で見学や話を聞いて決めました。雰囲気も良くて素晴らしい塾でしたので。
もっと見る





- 最寄駅
- JR中央・総武線幕張駅から徒歩2分
- 住所
-
千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目615-4
地図を見る


- 最寄駅
- JR京葉線検見川浜駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
海浜幕張駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
家から近くにある教室のため 夜の通塾でも不安が無く1人での行動を取らせることが可能だった。先生方が親身になり指導してくださった。親の立場でどう見守ったら良いかも指導して頂けたので心の余裕が出て安心して任せられた。
もっと見る






塾の総合評価
個人個人で 違うので 分かりませんが
値段もめちゃくちゃ高くなく 成績上がらなかったら 返金してくれると まで 言ってくれていたので 自分の子供には 合っていたと感じます。先生も良かったとえもいます
もっと見る





塾の総合評価
自分の子供にとっては とても 分かりやすく丁寧で 子供は 進んで行く環境なので良かったと思いますが 子供1人1人は タイプが違うので その子にあった塾を 見つけ出すことが 先決だと思います 子供の可能性を 最大限に発揮できる環境こそが とても素晴らしいと思います
もっと見る




塾の総合評価
自分の好きな時間に行けて公文の教材だけでなく持参したワークでの勉強もできました。わからないところは先生にも聞けたので良かったです。
会費も塾より安く済むのでオススメです。小学1年生〜高校3年生まで公文1本でやってきましたが、第一志望の高校にも入れましたし、中間や期末テストでも数学、英語は100点を取ることができました。
もっと見る






アクセス・環境
個別だったので その子に合わせたやり方だった。 雰囲気もよく、勉強に対して積極的に取り組んでくださった。時間外でも
自主に通う事ができて、分からないところも教えてくれた。親が知らなくても 子供だけで 対応できて良かった。
もっと見る





アクセス・環境
雰囲気は とてもよく わかりやすいた説明で とてもわかりやすい授業で 子供のためになっていると思います 授業の流れも よく 無駄なところない 内容だそうです 流れのある メリハリのある 授業だそうです
もっと見る




アクセス・環境
一人一人の能力にあったスピード、宿題の量を設定してくれたり、親とコミュニケーションを取ってくれたりするので問題なし。ただ、講師の人数が少ないからわ問題の◯✕をつける作業にかなりの時間を要している。もう少し人数を増やしてくれると、待ち時間も減りより時間に余裕が生まれる。
もっと見る





アクセス・環境
塾に来たらまず自分の教材を取ります。ファイルにあり、すでに今日分が入っています。そしてまず、やってきた宿題を教科ファイルに挟み、提出。その間に今日分のものをやります。終わったら提出します。待ち時間は学校の宿題や読書をしています。採点が終わると、直しをやり、全て直せるまで提出。終わったら先生に宿題を出してもらい、帰宅します。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
女性の先生で わかりやすく教えくれた。
声のトーンが高いが その子 その子をしっかり見てくれて、適切な指導をしてくれる。宿題も分からないところは 教えてくれて、自主で時間外に行っても 教えてくれた。
もっと見る





講師陣の特徴
講師は ていねいに 話を聞いてくれ 丁寧な説明で 丁寧に
教えてくれる アットホームな環境で 先生もとてもよく生徒のことを見てくれています
教え方も 分かりやすく 生徒にとても人気です
子供も先生の教え方は わかりやすいと言っています
もっと見る




講師陣の特徴
熱心に教えてくれて、一人一人親身に考えてくれている。親とラインでつながっていて、今生徒がどのような状態で、宿題の量もアドバイスしてくれたりと、積極的にコミュニケーションをはかってくれる。人数が少ないのが難点。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの先生から、若い先生方もいます。最初こそ不慣れそうな人もいますが次第に慣れていってますね。ベテランの方は丁寧に指導をしてくださり、生徒1人1人の様子をしっかり見てくれます。
また、宿題を何度も忘れるなどの問題がある生徒にはしっかり怒ります。なので、怠慢しがちな人にはいいかもしれない。
もっと見る





カリキュラムについて
あまり 確認していないので 分からないが しっかり 子供の意見を聞きながら、苦手なところ、試験に出やすいところを
しっかり抑えてくれていた。次回の課題なども 考えてくれ、私が知らなくても 全く問題なくやってもらえ、助かった。
もっと見る





カリキュラムについて
苦手なところを 見つけ出してくれていて その苦手なところを 重点的に 教えてもらえることで 本人自身が、苦手なところを克服し 新しいことへチャレンジできることがとても素晴らしいと思いました チャレンジすることが 大切だと思うので 苦手なところが 克服できるカリキュラムだと思います
もっと見る




カリキュラムについて
問題ないと感じている。生徒一人一人にあった宿題の量、勉強スピード、それらを親とコミュニケーションを取りながら決めてくれる。カリキュラムについては問題なし。ただ、講師の人数が少ないのが難点。もう少し人数を増やしてくれると回転率がアップするのにと感じる。
もっと見る





カリキュラムについて
内容は生徒に合わせています。レベルの高い生徒にはより高い教材を、苦手な科目は重点的に補えます。また、学習習慣を定着させるための宿題があります。量は調整可能です。最初は、入塾時に行われるテストで進度を決めることができます。
もっと見る





この塾に決めた理由
色々 調べて体験も行ったりしたが、最終的には、友達からの進めてもらったところにした。何件か 体験したが 一番子供に合ってそうだったので決めた。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く 近所の子供たちも 通っていたから
通わせてみようと思った 先生も 優しくていねいに教えてくれると聞いたので この塾に決めようと思いました
もっと見る




この塾に決めた理由
家が近いのと、お友だちが通っているのと、費用が安価だったから。また、講師の方が熱心に教えてくれるという話を耳にしたから。
もっと見る





この塾に決めた理由
学校の復習以外にも、先取り学習ができて、子供の余裕もできるだろうから。また学習習慣を身につけるため。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR京葉線検見川浜駅から徒歩2分
- 住所
-
千葉県千葉市美浜区真砂4-2-5
地図を見る


栄光の個別ビザビ 編集部のおすすめポイント

- 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
- オーダーメイド指導で質問し放題!
- 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案
海浜幕張駅にある栄光の個別ビザビの口コミ・評判
塾の総合評価
丁寧に子どもに指導して頂けた。コロナ禍だったがオンライン等でも対応してもらえたり、塾の自習室にも通うように積極的に声をかけて頂いたりして学習習慣を身に着けられるよう指導して頂けた。受験校を決める際にも子どもの学力から検討できる学校(特に私立)を教えて頂けて助かった。
もっと見る





塾の総合評価
進路についてわからないことが多く、子どもも勉強が苦手で学習習慣が身についていなかったのですが個別対応で親身に子どもに寄り添ってくれて進路の情報も教えてくれたので、学校よりも学習面においては頼りになりました。費用がかなり高額だったのでその点だけがネックでした。
もっと見る




塾の総合評価
皆で切磋琢磨しながらやるのが好きな人は、個別指導は合わないと思う人もいるのかもしれないけど、少なくとも私にとってはちゃんと分かる状態まで徹底的にやってくれたので、それが一つずつ積み上がっていったのだと思っています。
中学の時に、将来の事まで考えて、その上でどうするのが良いのかを親身に一緒に考えてくれたのは栄光だったので、ビザビに通ってなかったら今の選択はしてなかったかもしれないし、合格できてなかったと思います。
勉強全般が得意でなかった私が今こうして楽しく大学生活を送れているのは栄光のおかげです。担当の先生や塾長先生に感謝しています。
もっと見る






塾の総合評価
場所が家から徒歩でもいけて、最寄り駅からも近く、立地もとても良く、自習室もあり、担当してもらった先生も親身になってくれて、本人に適したカリキュラムと内容にして細かく対応していただけたのもとても良かった。
もっと見る






アクセス・環境
1対1のコースもあるようですが、私は1対2のコースでした。最初に宿題の確認をして、そのあと今日の単元を授業して、最後に宿題を相談しながら決めていきました。確認のテストをしたりもしました。和やかな雰囲気は私にはとたもあっていたと感じています。先生と常に対話しながら進められたので、不明点がその場ですぐ解消できたので問題演習もスムーズに進められたと思います。
もっと見る






アクセス・環境
チャイムが鳴るシステムで、学校みたいでいいなと思った。適度な緊張感がある雰囲気で、よかった。時間をオーバーすることもあまり過ぎることもなく、しっかりとした授業だった。小テストが実施されて、理解度の定着ができると思った。
もっと見る






アクセス・環境
授業中、シーンとなる瞬間があって緊張感がある。なんか勉強してる!って気になる笑 1対2でやってる。先生が優しい。アタマプラスっていうのもあるけど、私的には1対2のほうがすぐに聞けるからいいなって思う。宿題の確認と宿題出すのがなんか細かいから嘘つくとバレる。というか親に連絡いく。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導の場合、授業担当講師によって若干雰囲気は変わるが、流れは基本的に変わらない。
前回宿題の確認ののち、未定着の箇所があれば補い、なければ次の単元に進む。単元内の小項目について授業をしたら理解をはかるためテキストの問題を解く、理解できていないところを補う。授業→解く→補う、を繰り返し、時間になったら宿題を出す。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






講師陣の特徴
私を担当していた先生は大学生なのか社員なのかは分かりません。とても分かりやすかったです。あの先生方で良かったです。他には若い先生やベテランの先生など色々な先生がいました。他には授業とは別に塾長の先生が志望理由書などの推薦に関する書類の添削を徹底的にみてくれました。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生もいたけど、大学生が親身に質問に答えてくれて理解度が深まった。授業を取ってない科目も講師に質問したら教えてくれた。ほとんどちゃんとした服を着ていて、程よい緊張感をもって勉強できたから良かったと思う。
もっと見る






講師陣の特徴
相性もあるけど丁寧な先生が多いと思う。塾長はすごい細かい。でもわたしたちのことを考えてくれてるのは伝わる。女の人が多いからいろいろ聞きやすい。先生同士も仲が良さそう。けっこう自習にくるように言われる笑
もっと見る





講師陣の特徴
個別指導の場合、多くは大学生のアルバイト講師。教える力や社会的マナーについては本部あるいは現場教室で研修を受けているそうで、一定の水準にあると思う。
学生主体ということもあり、授業担当はまま変わることがある。臨時の場合もあれば、気がついたら変わっていたこともある(特段不満はない)。
場合によっては、社員やプロ講師が担当することもあるようだが、どのように講師配置されているかはわからない。概して真面目な方が多い印象。臨機応変さはなかなか期待しづらいが、社員の方がカバーしてくれることが多い。
もっと見る




カリキュラムについて
高校受験のときも、大学受験の時も、志望校と現状を踏まえながら相談して決めました。私のレベルや状況に合わせてかなり柔軟に対応してくれました。科目をどうするかとか、どのくらいやるかとか、親身になって考えてくれました。私は利用しませんでしたが、タブレットのコースもあるようです。
もっと見る






カリキュラムについて
単元ごとに受けたい授業を選択することができた。私は英語は他にやっていたから、受けてないけど、数学は全部受けた。苦手な数学を克服できた。模試を申し込むことができて、自分で探さなくていいからいいと思った。
もっと見る






カリキュラムについて
テスト対策とか。割と面談で入試の話をされるから、中3内容に早く入れるようにどんどん進めようって形になってる。意外とグループの友達と比べて先に進んでるからほっとしてる。なんかカリキュラムかどうかはわからないけど、英検受ける時に3ヶ月前から追加で宿題だされて大変だった。でも準2級合格して嬉しい。
もっと見る





カリキュラムについて
個別指導のため、相談の上作ってくれる。原則塾準拠の教材を順々進めていくことが多い。季節講習などの場合、その期間限定のテキストや単元を実施もしてくれる。画一的なカリキュラムではないのでうちでは助かっている。
宿題未実施や未定着の場合、予定より遅れることがある。わからないまま進むよりはよいが、週の途中で進捗確認できればよいのにと思う(家庭学習の習慣づけを塾にお願いするかどうかは各家庭の意向によるだろう)
もっと見る




この塾に決めた理由
高校受験のために塾を探していて、とても親身に話を聞いてくれて、高校受験の後のことも一緒に考えてくれたのが、他の塾とは違っていて、栄光に決めました。集団授業も選択肢に入れられるというのも良かったです。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近くて、料金も手頃だったのでここにした。また対応してくれた社員さんが丁寧だった。交通にも便利な位置だった。
もっと見る






この塾に決めた理由
丁寧だった。ちゃんと考えてスケジュールも考えてくれて、自分の時間と勉強時間とのバランスを考えられるようになってきた。小テストで100点を毎回取ってるのも先生が褒めてくれるから。親はあんまり褒めてくれない。
もっと見る





この塾に決めた理由
駅から近く通塾の便がよく、体験時の対応がよかった。最初はグループ授業で考えたが本人希望で個別にしたものの、タイミングを見てグループに変える選択肢も残したかったから
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- JR京葉線検見川浜駅から徒歩2分
- 住所
-
千葉県千葉市美浜区真砂4-2-5
地図を見る