

※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
学研教室のおすすめポイント
くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
良い
保護者/週3日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年09月09日
気になる
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2025年01月24日
塾に通わせているのだから、成績が上がらないのであれば、通わせている意味があるのか疑問に思う。
特に、英語は親自身も苦手なため家で教えることができないため、徐々に成績が下がっている。
その子に合った、進め方を行っているのかが不明である。
もっと見る
- 最寄駅
- 東武野田線新柏駅から徒歩13分
- 住所
-
千葉県柏市常盤台
地図を見る
好奇心と集中力で理数系の学力を伸ばす、天文台までついている理数専科塾
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) |
理数専科 学習塾ポラリスのおすすめポイント
東葛飾高校千葉大出身の地域密着型の講師
- 最寄駅
- 東武野田線新柏駅から徒歩15分
- 住所
-
千葉県柏市常盤台5-16常盤台ハイム1階
地図を見る




※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
学研教室のおすすめポイント
くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
良い
保護者/週3日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年09月09日
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2025年01月24日
塾に通わせているのだから、成績が上がらないのであれば、通わせている意味があるのか疑問に思う。
特に、英語は親自身も苦手なため家で教えることができないため、徐々に成績が下がっている。
その子に合った、進め方を行っているのかが不明である。
もっと見る
- 最寄駅
- 東武野田線新柏駅から徒歩10分
- 住所
-
千葉県柏市東中新宿1丁目
地図を見る
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
- 平均月額料金:
- -
- 20,001~30,000円
- -
創学舎のおすすめポイント
基礎学力から受験指導まで幅広く対応!小学生から高校生まで指導可能!
良い
保護者/週3日/目的:高校受験





回答日:2024年12月14日
テスト勉強を全くやっていなかった子が、素敵な先生に出会えて楽しく通っておりました。塾後の時間になってても先生に難問を解いてもらいたく、ネットから難しい質問を出しても解いて下さり親身に話を聞いて下さっていたようです。また、費用もお手頃だと思いますし、レプトン等もやっていましたので小学生の際にも楽しく始められると思います。
もっと見る
- 最寄駅
- 東武野田線新柏駅から徒歩1分
- 住所
-
千葉県柏市新柏1-1510-3 新柏駅前ビル3F
地図を見る



目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
学研教室のおすすめポイント
くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
良い
保護者/週3日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年09月09日
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2025年01月24日
塾に通わせているのだから、成績が上がらないのであれば、通わせている意味があるのか疑問に思う。
特に、英語は親自身も苦手なため家で教えることができないため、徐々に成績が下がっている。
その子に合った、進め方を行っているのかが不明である。
もっと見る
- 最寄駅
- 東武野田線新柏駅から徒歩3分
- 住所
-
千葉県柏市新柏1丁目
地図を見る

目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
学研教室のおすすめポイント
くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
良い
保護者/週3日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年09月09日
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2025年01月24日
塾に通わせているのだから、成績が上がらないのであれば、通わせている意味があるのか疑問に思う。
特に、英語は親自身も苦手なため家で教えることができないため、徐々に成績が下がっている。
その子に合った、進め方を行っているのかが不明である。
もっと見る
- 最寄駅
- JR常磐線(上野~取手)柏駅から徒歩14分
- 住所
-
千葉県柏市富里2丁目
地図を見る




※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
生徒/週3日/目的:中学受験





回答日:2024年08月03日
わかりやすく、丁寧にしどうとお褒めの言葉を頂いたりした。また、合宿などで、競い合うことで互いのできないところやできているところがわかったりした。やっぱり、仲間っていいなぁとおもった。そして先生方にはとても感謝しています。いつもありがとうごさいます。先生たちのおかげでいまのわたしがいます。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年11月08日
一番の負担は家での宿題。
自ら取り組む姿勢のための宿題だろうが、とにかく親子で険悪な雰囲気になってしまう。
いちいち〝やりなさい〟という親の負担、言われる子供の負担、丸つけも負担…。
何も言わずに取り組めるようになるまで、とても嫌だった。
もっと見る
- 最寄駅
- 東武野田線新柏駅から徒歩5分
- 住所
-
千葉県柏市新柏1丁目16-13
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
生徒/週3日/目的:中学受験





回答日:2024年08月03日
わかりやすく、丁寧にしどうとお褒めの言葉を頂いたりした。また、合宿などで、競い合うことで互いのできないところやできているところがわかったりした。やっぱり、仲間っていいなぁとおもった。そして先生方にはとても感謝しています。いつもありがとうごさいます。先生たちのおかげでいまのわたしがいます。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年11月08日
一番の負担は家での宿題。
自ら取り組む姿勢のための宿題だろうが、とにかく親子で険悪な雰囲気になってしまう。
いちいち〝やりなさい〟という親の負担、言われる子供の負担、丸つけも負担…。
何も言わずに取り組めるようになるまで、とても嫌だった。
もっと見る
- 最寄駅
- 東武野田線新柏駅から徒歩2分
- 住所
-
千葉県柏市つくしが丘4丁目7-1
地図を見る



目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
学研教室のおすすめポイント
くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
良い
保護者/週3日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年09月09日
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2025年01月24日
塾に通わせているのだから、成績が上がらないのであれば、通わせている意味があるのか疑問に思う。
特に、英語は親自身も苦手なため家で教えることができないため、徐々に成績が下がっている。
その子に合った、進め方を行っているのかが不明である。
もっと見る
- 最寄駅
- JR常磐線(上野~取手)南柏駅から徒歩19分
- 住所
-
千葉県柏市豊四季
地図を見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
- 平均月額料金:
- 50,001~100,000円
- 30,001~40,000円
- -
スクールIEのおすすめポイント
生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
良い
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2023年04月07日
子供からの評価。家庭だと誘惑が多く勉強が手につかないが、塾に行くと自然とやる気になる。
って、これって100文字以上書くのは難しいのではないか?
だから辻褄合わせにこんなことを書くんですけど。
もっと見る
気になる
保護者/週3日/目的:高校受験





回答日:2024年10月07日
個別なのに熱意がない。成績を上げようと思ってない。教室や講師によるので難しいなと思う。もちろん家庭でもやらないといけない部分はあると思うが難しい年頃故、お金を払ってお願いしているのでプロとしてもっと対応して欲しい。
もっと見る
- 最寄駅
- JR常磐線(上野~取手)柏駅から徒歩8分
- 住所
-
千葉県柏市千代田1-1-34小溝第一ビル1階
地図を見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全オンライン / 映像授業 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース |
- 偏差値の上昇率:
- 95%
- 平均月額料金:
- 40,001~50,000円
- 30,001~40,000円
- 40,001~50,000円
市進学院のおすすめポイント
「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
良い
保護者/週3日/目的:高校受験





回答日:2024年10月11日
必要な知識を教えてくれた。受験のコツを教えてくれた。勉強をするくせを着けてくれた。塾に行くことがルーチンとなった。塾の雰囲気が全員でやる気になって勉強をする環境となった。先生が個人個人に丁寧に教えてくれた。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:中学受験





回答日:2025年01月29日
めんどうみ主義とうたっているので、どんなふうに面倒を見てくれるのか期待していたが、全く期待外れだった。
子供と先生がはじめて二人で話をしたのも退塾する際の声掛けだったと本人が言っていたので、積極的に発言したりやる気を見せられる子供なら合うのかもしれない。我が子には合わなかった。
もっと見る
- 最寄駅
- JR常磐線(上野~取手)柏駅から徒歩3分
- 住所
-
千葉県柏市旭町1-5-7第一豊倉ビル2F
地図を見る
第一志望合格に向けた「努力の天才」を育成!徹底した予習主義で、未来を生き抜く問題解決力が身につく中学受験専門塾



目的 | 中学受験 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース |
- 偏差値の上昇率:
- 75%
- 平均月額料金:
- 20,001~30,000円
- -
- -
四谷大塚のおすすめポイント
開成・桜蔭など最難関中学合格に向けた実力が、予習→授業→復習のサイクルを通して身につく
良い
保護者/週2日/目的:中学受験





回答日:2023年04月11日
中学受験を目指すための塾は他にあるが、個人的には四谷大塚をオススメしたいと思う。
その理由は先生の質や指導方法にある。どの先生も丁寧に、親身に教えてくれる。勉強が不出来な子も、成績が良い子も分け隔てなく接してくれ、困っている子供に対しては根気強く教えて、苦手が克服できるように接してくれているのでとても心強く感じている。このような先生の生徒と向き合う姿勢がオススメする理由。
もっと見る
気になる
保護者/週5日以上/目的:中学受験





回答日:2023年05月28日
6年かけて、偏差値を落とさず、志望校まで導いて欲しかったが、だんだんと成績が落ちてきても、元の偏差値をキープする策が練られず。
テストの度に、クラスが落ち、戻り、偏差値が落ち、戻り……
段々と下がっていく、底辺に行く前に何とかして欲しかった。
もっと見る
- 最寄駅
- JR常磐線(上野~取手)柏駅から徒歩5分
- 住所
-
千葉県柏市旭町1-12-2
地図を見る



目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
生徒/週3日/目的:中学受験





回答日:2024年08月03日
わかりやすく、丁寧にしどうとお褒めの言葉を頂いたりした。また、合宿などで、競い合うことで互いのできないところやできているところがわかったりした。やっぱり、仲間っていいなぁとおもった。そして先生方にはとても感謝しています。いつもありがとうごさいます。先生たちのおかげでいまのわたしがいます。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年11月08日
一番の負担は家での宿題。
自ら取り組む姿勢のための宿題だろうが、とにかく親子で険悪な雰囲気になってしまう。
いちいち〝やりなさい〟という親の負担、言われる子供の負担、丸つけも負担…。
何も言わずに取り組めるようになるまで、とても嫌だった。
もっと見る
- 最寄駅
- JR常磐線(上野~取手)南柏駅から徒歩19分
- 住所
-
千葉県柏市旭町6丁目5-12
地図を見る


※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
学研教室のおすすめポイント
くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
良い
保護者/週3日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年09月09日
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2025年01月24日
塾に通わせているのだから、成績が上がらないのであれば、通わせている意味があるのか疑問に思う。
特に、英語は親自身も苦手なため家で教えることができないため、徐々に成績が下がっている。
その子に合った、進め方を行っているのかが不明である。
もっと見る
- 最寄駅
- 東武野田線新柏駅から徒歩8分
- 住所
-
千葉県柏市つくしが丘2丁目
地図を見る




※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
学研教室のおすすめポイント
くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
良い
保護者/週3日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年09月09日
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2025年01月24日
塾に通わせているのだから、成績が上がらないのであれば、通わせている意味があるのか疑問に思う。
特に、英語は親自身も苦手なため家で教えることができないため、徐々に成績が下がっている。
その子に合った、進め方を行っているのかが不明である。
もっと見る
- 最寄駅
- JR常磐線(上野~取手)北小金駅から徒歩13分
- 住所
-
千葉県柏市中新宿1丁目
地図を見る


※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
学研教室のおすすめポイント
くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
良い
保護者/週3日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年09月09日
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:高校受験





回答日:2025年01月24日
塾に通わせているのだから、成績が上がらないのであれば、通わせている意味があるのか疑問に思う。
特に、英語は親自身も苦手なため家で教えることができないため、徐々に成績が下がっている。
その子に合った、進め方を行っているのかが不明である。
もっと見る
- 最寄駅
- JR常磐線(上野~取手)柏駅から徒歩12分
- 住所
-
千葉県柏市泉町17-26
地図を見る




※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
生徒/週3日/目的:中学受験





回答日:2024年08月03日
わかりやすく、丁寧にしどうとお褒めの言葉を頂いたりした。また、合宿などで、競い合うことで互いのできないところやできているところがわかったりした。やっぱり、仲間っていいなぁとおもった。そして先生方にはとても感謝しています。いつもありがとうごさいます。先生たちのおかげでいまのわたしがいます。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年11月08日
一番の負担は家での宿題。
自ら取り組む姿勢のための宿題だろうが、とにかく親子で険悪な雰囲気になってしまう。
いちいち〝やりなさい〟という親の負担、言われる子供の負担、丸つけも負担…。
何も言わずに取り組めるようになるまで、とても嫌だった。
もっと見る
- 最寄駅
- JR常磐線(上野~取手)柏駅から徒歩19分
- 住所
-
千葉県柏市ひばりが丘16‐8
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
生徒/週3日/目的:中学受験





回答日:2024年08月03日
わかりやすく、丁寧にしどうとお褒めの言葉を頂いたりした。また、合宿などで、競い合うことで互いのできないところやできているところがわかったりした。やっぱり、仲間っていいなぁとおもった。そして先生方にはとても感謝しています。いつもありがとうごさいます。先生たちのおかげでいまのわたしがいます。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年11月08日
一番の負担は家での宿題。
自ら取り組む姿勢のための宿題だろうが、とにかく親子で険悪な雰囲気になってしまう。
いちいち〝やりなさい〟という親の負担、言われる子供の負担、丸つけも負担…。
何も言わずに取り組めるようになるまで、とても嫌だった。
もっと見る
- 最寄駅
- 東武野田線新柏駅から徒歩9分
- 住所
-
千葉県柏市新柏3丁目17-1
地図を見る




※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
生徒/週3日/目的:中学受験





回答日:2024年08月03日
わかりやすく、丁寧にしどうとお褒めの言葉を頂いたりした。また、合宿などで、競い合うことで互いのできないところやできているところがわかったりした。やっぱり、仲間っていいなぁとおもった。そして先生方にはとても感謝しています。いつもありがとうごさいます。先生たちのおかげでいまのわたしがいます。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年11月08日
一番の負担は家での宿題。
自ら取り組む姿勢のための宿題だろうが、とにかく親子で険悪な雰囲気になってしまう。
いちいち〝やりなさい〟という親の負担、言われる子供の負担、丸つけも負担…。
何も言わずに取り組めるようになるまで、とても嫌だった。
もっと見る
- 最寄駅
- 東武野田線新柏駅から徒歩16分
- 住所
-
千葉県柏市東中新宿3丁目1-2
地図を見る


※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
- 偏差値の上昇率:
- 100%
公文式のおすすめポイント
各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
良い
生徒/週3日/目的:中学受験





回答日:2024年08月03日
わかりやすく、丁寧にしどうとお褒めの言葉を頂いたりした。また、合宿などで、競い合うことで互いのできないところやできているところがわかったりした。やっぱり、仲間っていいなぁとおもった。そして先生方にはとても感謝しています。いつもありがとうごさいます。先生たちのおかげでいまのわたしがいます。
もっと見る
気になる
保護者/週2日/目的:学校の学習の補習





回答日:2023年11月08日
一番の負担は家での宿題。
自ら取り組む姿勢のための宿題だろうが、とにかく親子で険悪な雰囲気になってしまう。
いちいち〝やりなさい〟という親の負担、言われる子供の負担、丸つけも負担…。
何も言わずに取り組めるようになるまで、とても嫌だった。
もっと見る
- 最寄駅
- JR常磐線(上野~取手)柏駅から徒歩10分
- 住所
-
千葉県柏市若葉町2-14
地図を見る
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
もっと見る