

- 最寄駅
- JR予讃・内子線卯之町駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
卯之町駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
プリントを解いていいくことが苦痛になってこなければいつまでも学習ができます。ただプリントの解答がきつくなるとやる気をなくす点が少し評価に影響しましたが、幼少期から学習で自分の学習スタイルが身につけばとても集中して進めていけます。
もっと見る





塾の総合評価
授業がプリントのため、自分から解いていく姿勢が身に付かないとかなりくろうすると思います。進学向けというのではなく今、自分がどこまでできているか達成感を得られる所です。全体的に雰囲気もよく講師も熱心で評価させていただきました。
もっと見る





塾の総合評価
字がキレイになりました。家からも近くて通いやすかったと思います。先生も優しく分かりやすく教えてくれました。通われている生徒さんともなかよくなれ、色々な経験が出来ました。字がキレイだと様々な場面で役に立つのでお勧めです。
もっと見る






塾の総合評価
指導者が生徒一人一人にしっかり向き合ってくれます。苦手なところは理解できるまで何度も復習し、知識が定着できるようになります。保護者との連絡もしっかりあり、定期的に個人面談もあります。我が家は幼児からお世話になっていますが、小学校の入学も公文のおかげでスムーズでした。
もっと見る





アクセス・環境
プリントの解答が中心ですがが個人個人に合わせたレベルで進められるので集団授業が行なわれていますが基本個々で行われています。一緒の場所で高校生から小学生までいるので解らないものは高学年のものが教えてあげていました。
もっと見る





アクセス・環境
授業というのではなく各自の教科のプリントを解いて、採点、分からない所を講師が説明していきます。各学年ごとではなく全体で行うため、特に決まった時間があるわけではありません。塾の雰囲気は割とよく、上級生が解き方をアドバイスすることも多く良かったです。
もっと見る





アクセス・環境
公文学習塾では、学校の宿題はしてはならない事になっていました。塾で出されるプリント学習を行います。わからない箇所は繰り返し教えて頂きマスターしていきます
皆で、プリント学習し、基本的には、個別学習でした。
もっと見る






アクセス・環境
個別で勉強しますが、わからないところを先生が教えてくれるやり方でした。一斉集団授業はないのですが、一人ひとりが個人にあった内容をしっかり学習することができました。雰囲気は、いろんな学年の子供がいるので、ピリピリした感じがなく、和やかに勉強することができました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間で16万円ぐらい
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約15万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
講師は教員免許を持っていてかなり熱心に指導して頂きました。基本プリントの回答が中心ですが熱心に指導して頂きました。また分からないことは何度でも真剣に指導して頂きました。また非常に熱心で特に英語の発音に気を配っていました。
もっと見る





講師陣の特徴
女性の講師ですが、いつも熱心に指導していただきました。特に英語の発音には気を付けていただきました。子供を叱るのではなく褒めることで伸ばす講師でした。また、できない事は何度でも真剣に指導していただきました。保護者ともよく交流されています。
もっと見る





講師陣の特徴
ご夫婦で塾を経営されておられる、大ベテランです。御夫婦とも、丁寧で、わかり易く、優しいかったそうです。先生の人生経験も語って頂き、家でも先生の話を嬉しそうに話していました。繰り返し教えて頂いたお陰で、成績が伸び自信がついたようです。
もっと見る






講師陣の特徴
一見、冷たいような先生に見えますが、一人ひとりのことを考えて、その子に合ったやり方や教材を選んでくれています。その子の苦手なところなどもしっかりと評価して、克服できるように工夫してくれまして。とてもよい先生で、感謝しています。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムは国語、英語、数学もしくは算数ですが幼児期教育にも対応しており、プリントもイラストが多くの徐々にクラスアップしていく中で小学生のうちの中学高校対応の方まで進めていけます。また年に1回地区での表彰もあり自分のやり方に自信が持てます。
もっと見る





カリキュラムについて
国語と算数、数学、英語のほか幼児向けの教育がありました。それぞれの教科に対して幼児向けも行なわれおり、大学受験まで対応できます。また年に1回地区表彰と研修会が行われ成績優秀者は評価されています。その為、やる気を維持させていただきました。
もっと見る





カリキュラムについて
教科書にあったペースに合わせ、プリント学習をします。繰り返し学習して頂き、解き方をマスターしていきます。繰り返し学習のお陰で、問題が解けるようになります。中間・期末テスト前は塾内テストがありました。(土)に塾が開かれる時もありました。夜遅くまで塾がありました。
もっと見る






カリキュラムについて
始めは、自分の能力に合った分野からはじめるのですが、徐々に高校受験に必要のなところをしっかりと取り組める内容になっていました。英検にも熱心にしどうしてくれて、受験勉強と並行して英検にも力をいれることができました。
もっと見る






この塾に決めた理由
知り合いが開講したので入会さてもらいました。場所もよく中学からは学校帰りによることができるので場所も条件に会いました。
もっと見る





この塾に決めた理由
近くにある塾で友人が経営に携わっており、他の塾が小学生のみのため他に選択できなかった。また塾の評判も良かった為決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
学校から近く、同じ部活の友達が通っており、成績が伸びたと聞いたので、通わせる事にしました。又、学力を高めたいと思いました。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近くて、学校帰りにいけるので、とても便利でした。先生も熱心で高校受験にいろいろ対策してくださり、成績がのびました。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR予讃・内子線卯之町駅から徒歩8分
- 住所
-
愛媛県西予市宇和町卯之町1丁目457
地図を見る


- 最寄駅
- JR予讃・内子線卯之町駅から徒歩10分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
卯之町駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
プリントを解いていいくことが苦痛になってこなければいつまでも学習ができます。ただプリントの解答がきつくなるとやる気をなくす点が少し評価に影響しましたが、幼少期から学習で自分の学習スタイルが身につけばとても集中して進めていけます。
もっと見る





塾の総合評価
授業がプリントのため、自分から解いていく姿勢が身に付かないとかなりくろうすると思います。進学向けというのではなく今、自分がどこまでできているか達成感を得られる所です。全体的に雰囲気もよく講師も熱心で評価させていただきました。
もっと見る





塾の総合評価
字がキレイになりました。家からも近くて通いやすかったと思います。先生も優しく分かりやすく教えてくれました。通われている生徒さんともなかよくなれ、色々な経験が出来ました。字がキレイだと様々な場面で役に立つのでお勧めです。
もっと見る






塾の総合評価
指導者が生徒一人一人にしっかり向き合ってくれます。苦手なところは理解できるまで何度も復習し、知識が定着できるようになります。保護者との連絡もしっかりあり、定期的に個人面談もあります。我が家は幼児からお世話になっていますが、小学校の入学も公文のおかげでスムーズでした。
もっと見る





アクセス・環境
プリントの解答が中心ですがが個人個人に合わせたレベルで進められるので集団授業が行なわれていますが基本個々で行われています。一緒の場所で高校生から小学生までいるので解らないものは高学年のものが教えてあげていました。
もっと見る





アクセス・環境
授業というのではなく各自の教科のプリントを解いて、採点、分からない所を講師が説明していきます。各学年ごとではなく全体で行うため、特に決まった時間があるわけではありません。塾の雰囲気は割とよく、上級生が解き方をアドバイスすることも多く良かったです。
もっと見る





アクセス・環境
公文学習塾では、学校の宿題はしてはならない事になっていました。塾で出されるプリント学習を行います。わからない箇所は繰り返し教えて頂きマスターしていきます
皆で、プリント学習し、基本的には、個別学習でした。
もっと見る






アクセス・環境
個別で勉強しますが、わからないところを先生が教えてくれるやり方でした。一斉集団授業はないのですが、一人ひとりが個人にあった内容をしっかり学習することができました。雰囲気は、いろんな学年の子供がいるので、ピリピリした感じがなく、和やかに勉強することができました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間で16万円ぐらい
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約15万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
講師は教員免許を持っていてかなり熱心に指導して頂きました。基本プリントの回答が中心ですが熱心に指導して頂きました。また分からないことは何度でも真剣に指導して頂きました。また非常に熱心で特に英語の発音に気を配っていました。
もっと見る





講師陣の特徴
女性の講師ですが、いつも熱心に指導していただきました。特に英語の発音には気を付けていただきました。子供を叱るのではなく褒めることで伸ばす講師でした。また、できない事は何度でも真剣に指導していただきました。保護者ともよく交流されています。
もっと見る





講師陣の特徴
ご夫婦で塾を経営されておられる、大ベテランです。御夫婦とも、丁寧で、わかり易く、優しいかったそうです。先生の人生経験も語って頂き、家でも先生の話を嬉しそうに話していました。繰り返し教えて頂いたお陰で、成績が伸び自信がついたようです。
もっと見る






講師陣の特徴
一見、冷たいような先生に見えますが、一人ひとりのことを考えて、その子に合ったやり方や教材を選んでくれています。その子の苦手なところなどもしっかりと評価して、克服できるように工夫してくれまして。とてもよい先生で、感謝しています。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムは国語、英語、数学もしくは算数ですが幼児期教育にも対応しており、プリントもイラストが多くの徐々にクラスアップしていく中で小学生のうちの中学高校対応の方まで進めていけます。また年に1回地区での表彰もあり自分のやり方に自信が持てます。
もっと見る





カリキュラムについて
国語と算数、数学、英語のほか幼児向けの教育がありました。それぞれの教科に対して幼児向けも行なわれおり、大学受験まで対応できます。また年に1回地区表彰と研修会が行われ成績優秀者は評価されています。その為、やる気を維持させていただきました。
もっと見る





カリキュラムについて
教科書にあったペースに合わせ、プリント学習をします。繰り返し学習して頂き、解き方をマスターしていきます。繰り返し学習のお陰で、問題が解けるようになります。中間・期末テスト前は塾内テストがありました。(土)に塾が開かれる時もありました。夜遅くまで塾がありました。
もっと見る






カリキュラムについて
始めは、自分の能力に合った分野からはじめるのですが、徐々に高校受験に必要のなところをしっかりと取り組める内容になっていました。英検にも熱心にしどうしてくれて、受験勉強と並行して英検にも力をいれることができました。
もっと見る






この塾に決めた理由
知り合いが開講したので入会さてもらいました。場所もよく中学からは学校帰りによることができるので場所も条件に会いました。
もっと見る





この塾に決めた理由
近くにある塾で友人が経営に携わっており、他の塾が小学生のみのため他に選択できなかった。また塾の評判も良かった為決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
学校から近く、同じ部活の友達が通っており、成績が伸びたと聞いたので、通わせる事にしました。又、学力を高めたいと思いました。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近くて、学校帰りにいけるので、とても便利でした。先生も熱心で高校受験にいろいろ対策してくださり、成績がのびました。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR予讃・内子線卯之町駅から徒歩10分
- 住所
-
愛媛県西予市宇和町卯之町1丁目170ー11
地図を見る




学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
卯之町駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
結果的に点数や理解力も上がり、習っていてよかったと思う部分も沢山ありました。
ただ静かすぎるとやりにくいのでBGMがあったりその子にあったやり方をして頂きたいです。
周りと遅れていてもしっかり焦らず教えてくださっていたのは良かったと思います。
もっと見る





塾の総合評価
うちの子は自分から声をかけることができない子だったので、気づいて頂けた時は理解できて喜んでいました。ただ、気づいていただけない時は最後まで悩んでしんどかったみたいです。先生自体はとても親切丁寧に教えて頂きよかったとおもいます。
もっと見る




塾の総合評価
とにかく、アットホームな塾で、先生だけでなく、先生のご主人もとても協力的で、迷っている方がいらっしゃるなら、ぜひここの塾をおすすめしたいです。
先生が柔軟な方で、こちらの都合に会わせてく!るほんとにいい方です
もっと見る






塾の総合評価
丁寧に教えてくれた。
先生の対応の仕方もとてもよく、とても自信がつき、合格出来た。
とてもとても不安で嫌になることも多く続かない私でも絶対にできる 絶対に大丈夫と自信をつけることが出来た。
とにかく自分が出来ることは全てやりきったと言えるくらい自信を与えてくれた、先生にとても感謝です。
もっと見る






アクセス・環境
ほぼ自主学習でした。プリントを渡されてやる感じです。
分からなければその都度教えて頂けます。
19:00~21:00までプリントやノートにひたすら問題を解いたり
小テストをしたり
その日習った勉強の復習だったり
次の日の予習をしていました
もっと見る





アクセス・環境
課題をやり、残りの時間で宿題などをさせて頂いていました。そして、宿題のわからないところなども教えていただいていました。丁寧に教えて頂いたみたいですが人数が多くなると聞きにくかったみたいです。そこだけ少し残念です。
もっと見る




アクセス・環境
集団学習で、いろんな学年の生徒さんかたくさんいらっしゃるんですが、苦手やところをわかりやすく教えてくださる、また先生にとても聞きやすい雰囲気で、みんな和気藹々としていてよかった
すごく塾に行きたがるので、本人にとても合っていた
もっと見る






アクセス・環境
授業ではなく、自学なので自分のペースで学習を進められます。一般的な塾だと、先生の授業を聴きながらノートをとって理解していく為、理解しないまま流れていく事があり、つまづいてしまう事があるが自学で自分のペースで考えながら学習を進めていき、その都度理解不足な点を指導して頂けるので身につきやすい。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:96000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






講師陣の特徴
女の先生で親切でした。
分からなければ都度教えてくださいますし、宿題も調度良い量でした。
クリスマスパーティーやお別れ会などもあって良かったです。
テストの結果が悪かったらなぜ分からなかったのかなど、解き直しをしてくださいました。
もっと見る





講師陣の特徴
わかりやすかったのですが、大人数でやるのでわからないところが聞きにくかったみたいです。生徒に寄り添って教えて頂いて無事第一志望に合格できてよかったです。下にも兄弟がいるので検討中です。子供に聞きながら考えたいとおもいます。
もっと見る




講師陣の特徴
いろんな学年の生徒さんがたくさんいらっしゃって、先生は教えてくださるかたが一人と、丸付け専門の先生がいらっしゃって、わからないところをわかりやすく、苦手なところも見つけてくださって、とてもいい先生だった。
もっと見る






講師陣の特徴
こちらの教室の先生は、学習の指導歴が20年以上と長く、話し方もとても優しくて雰囲気も落ち着いている方なので安心して指導をお願い出来ます。高学年になると難しい算数の理解など、分からない点も根気よく教えて頂けるので、本当にありがたいです。
もっと見る





カリキュラムについて
自分に合ったレベルのプリントやドリルを出して頂き、学校で習う範囲の復習や予習を充実してすることが出来ました。塾に行っている間はあまり成績上がらないかと思っていましたが、
教え方が良かったのか、学年上位まで上がれました
もっと見る





カリキュラムについて
内容的にはその子自身に合わせて教えて頂きました。ただ、うちの子はあまり賢くはないので問題によっては苦戦しながらやっていたみたいです。ただ、やはり先生。最後までゆっくり理解できるまで教えて頂いてよかったと思います。
もっと見る




カリキュラムについて
テキスト学習と、プリント学習で、個人の能力にあわせて、すごくわかりやすく、また苦手なところは重点的に教えてくださる
とてもいいカリキュラムだった。
きちんとしたカリキュラムが組まれていてよかった。
もっと見る






カリキュラムについて
うちの子は、算数と理科、英語を選択しています。こちらの教室は算数、国語、理科、社会、英語のコースがあります。総合的な学習もよいと思いますが、コースが分かれていることにより、一人ひとり学びたい教科だけを選ぶことが出来るのもありがたい。一人ひとりにあったら基礎学力のアップが望めると思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
知り合いがいたためおすすめで入りました。
親切で自分に合った教え方をしてくださると聞いていたのでこちらに決めました
もっと見る





この塾に決めた理由
友人の子供が通っていて丁寧に教えて頂けると言うことで決めました。子供自身わかりやすく教えて頂いたと言っていたのでこの塾に決めてよかったと思います。
もっと見る




この塾に決めた理由
家が近所で、金額のわりに成績の伸びもよく、いい評判の先生だったのでこの塾に決めました
時間もよかったから
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から近く、一般的な「塾」とは違い一方的な授業ではなく、自学をすることで自分で考える力がつきそうだと感じたので。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR予讃・内子線上宇和駅から徒歩14分
- 住所
-
愛媛県西予市宇和町ひまわり2-40
地図を見る


- 最寄駅
- JR予讃・内子線卯之町駅から徒歩16分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
卯之町駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
結果的に点数や理解力も上がり、習っていてよかったと思う部分も沢山ありました。
ただ静かすぎるとやりにくいのでBGMがあったりその子にあったやり方をして頂きたいです。
周りと遅れていてもしっかり焦らず教えてくださっていたのは良かったと思います。
もっと見る





塾の総合評価
うちの子は自分から声をかけることができない子だったので、気づいて頂けた時は理解できて喜んでいました。ただ、気づいていただけない時は最後まで悩んでしんどかったみたいです。先生自体はとても親切丁寧に教えて頂きよかったとおもいます。
もっと見る




塾の総合評価
とにかく、アットホームな塾で、先生だけでなく、先生のご主人もとても協力的で、迷っている方がいらっしゃるなら、ぜひここの塾をおすすめしたいです。
先生が柔軟な方で、こちらの都合に会わせてく!るほんとにいい方です
もっと見る






塾の総合評価
丁寧に教えてくれた。
先生の対応の仕方もとてもよく、とても自信がつき、合格出来た。
とてもとても不安で嫌になることも多く続かない私でも絶対にできる 絶対に大丈夫と自信をつけることが出来た。
とにかく自分が出来ることは全てやりきったと言えるくらい自信を与えてくれた、先生にとても感謝です。
もっと見る






アクセス・環境
ほぼ自主学習でした。プリントを渡されてやる感じです。
分からなければその都度教えて頂けます。
19:00~21:00までプリントやノートにひたすら問題を解いたり
小テストをしたり
その日習った勉強の復習だったり
次の日の予習をしていました
もっと見る





アクセス・環境
課題をやり、残りの時間で宿題などをさせて頂いていました。そして、宿題のわからないところなども教えていただいていました。丁寧に教えて頂いたみたいですが人数が多くなると聞きにくかったみたいです。そこだけ少し残念です。
もっと見る




アクセス・環境
集団学習で、いろんな学年の生徒さんかたくさんいらっしゃるんですが、苦手やところをわかりやすく教えてくださる、また先生にとても聞きやすい雰囲気で、みんな和気藹々としていてよかった
すごく塾に行きたがるので、本人にとても合っていた
もっと見る






アクセス・環境
授業ではなく、自学なので自分のペースで学習を進められます。一般的な塾だと、先生の授業を聴きながらノートをとって理解していく為、理解しないまま流れていく事があり、つまづいてしまう事があるが自学で自分のペースで考えながら学習を進めていき、その都度理解不足な点を指導して頂けるので身につきやすい。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:96000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






講師陣の特徴
女の先生で親切でした。
分からなければ都度教えてくださいますし、宿題も調度良い量でした。
クリスマスパーティーやお別れ会などもあって良かったです。
テストの結果が悪かったらなぜ分からなかったのかなど、解き直しをしてくださいました。
もっと見る





講師陣の特徴
わかりやすかったのですが、大人数でやるのでわからないところが聞きにくかったみたいです。生徒に寄り添って教えて頂いて無事第一志望に合格できてよかったです。下にも兄弟がいるので検討中です。子供に聞きながら考えたいとおもいます。
もっと見る




講師陣の特徴
いろんな学年の生徒さんがたくさんいらっしゃって、先生は教えてくださるかたが一人と、丸付け専門の先生がいらっしゃって、わからないところをわかりやすく、苦手なところも見つけてくださって、とてもいい先生だった。
もっと見る






講師陣の特徴
こちらの教室の先生は、学習の指導歴が20年以上と長く、話し方もとても優しくて雰囲気も落ち着いている方なので安心して指導をお願い出来ます。高学年になると難しい算数の理解など、分からない点も根気よく教えて頂けるので、本当にありがたいです。
もっと見る





カリキュラムについて
自分に合ったレベルのプリントやドリルを出して頂き、学校で習う範囲の復習や予習を充実してすることが出来ました。塾に行っている間はあまり成績上がらないかと思っていましたが、
教え方が良かったのか、学年上位まで上がれました
もっと見る





カリキュラムについて
内容的にはその子自身に合わせて教えて頂きました。ただ、うちの子はあまり賢くはないので問題によっては苦戦しながらやっていたみたいです。ただ、やはり先生。最後までゆっくり理解できるまで教えて頂いてよかったと思います。
もっと見る




カリキュラムについて
テキスト学習と、プリント学習で、個人の能力にあわせて、すごくわかりやすく、また苦手なところは重点的に教えてくださる
とてもいいカリキュラムだった。
きちんとしたカリキュラムが組まれていてよかった。
もっと見る






カリキュラムについて
うちの子は、算数と理科、英語を選択しています。こちらの教室は算数、国語、理科、社会、英語のコースがあります。総合的な学習もよいと思いますが、コースが分かれていることにより、一人ひとり学びたい教科だけを選ぶことが出来るのもありがたい。一人ひとりにあったら基礎学力のアップが望めると思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
知り合いがいたためおすすめで入りました。
親切で自分に合った教え方をしてくださると聞いていたのでこちらに決めました
もっと見る





この塾に決めた理由
友人の子供が通っていて丁寧に教えて頂けると言うことで決めました。子供自身わかりやすく教えて頂いたと言っていたのでこの塾に決めてよかったと思います。
もっと見る




この塾に決めた理由
家が近所で、金額のわりに成績の伸びもよく、いい評判の先生だったのでこの塾に決めました
時間もよかったから
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から近く、一般的な「塾」とは違い一方的な授業ではなく、自学をすることで自分で考える力がつきそうだと感じたので。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR予讃・内子線卯之町駅から徒歩16分
- 住所
-
愛媛県西予市宇和町伊賀上1-5
地図を見る
よくある質問
-
卯之町駅で人気の塾を教えて下さい
- A. 卯之町駅で人気の塾は、1位は公文式 西予ティモネ教室、2位は公文式 愛媛卯之町教室、3位は学研教室 宇和教室です。
-
卯之町駅の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 卯之町駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年05月現在)
-
卯之町駅の塾は何教室ありますか?
- A. 卯之町駅で塾選に掲載がある教室は4件です。(2025年05月17日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
卯之町駅周辺の塾の調査データ
卯之町駅周辺の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている卯之町駅にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は33%が50,001円~100,000円、中学生は29%が20,001円~30,000円、小学生は48%が10,001円〜20,000円でした。
卯之町駅周辺の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている卯之町駅にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は50%が週2回、中学生は38%が週1回、小学生は42%が週3回でした。
卯之町駅周辺の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている卯之町駅にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は6人が高校3年生、中学生は20人が中学3年生、小学生は9人が小学5年生と小学6年生でした。
卯之町駅周辺の学習塾や予備校まとめ
卯之町駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾4件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている卯之町駅周辺にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週1回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学5年生と小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。