2024/06/29 福岡県 北九州市小倉北区

北九州市小倉北区 中学生向けの塾 105件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 1051~20件表示
体験授業あり

個別教室のトライ

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

北九州市小倉北区にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
塾の総合評価

塾の大手ということもあり、料金は少し高めだが、他の塾では教材一式買うと教材がどっさりあり、親の立場からでもその量を見てうんざりしそうな感じだったが、トライはタブレット学習、細かく学習内容の動画を家で振り返って見たり、個別学習は解りやすくトライを選んで良かったと思う。

城野校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立北九州高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

基本的に、1対1もしくは1対2での個別指導なので、その人にあった勉強方法を見つけてくれるところは非常にありがたく思っている。
また、保護者に対しても子供の塾での様子などをしっかり伝えて、どうしたらいいかなどのアドバイスもしてくれるところ。

井堀校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

特に偏差値が伸びたという印象はありませんが、本人が諦めることや飽きることもなく塾に通えていたのでこの期間は充実できていたように思います。通いやすさや親しみやすさもあり親子共々安心して通うことができる塾であると感じておりました。

城野校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立戸畑工業高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

正直なところ、勉強自体の伸びは余り無かったように思います。ですが、勉強に対する苦手意識は少し減ったと思います。
どうしても苦手だと思い込んでしまうと拒絶してしまうので、集中する事すらできなくなりますが、きっかけさえ掴めば学習に取り組む姿勢を身につけることができて、苦手だと思っていることにでも向かう姿勢が見られるようになりました。
勉強の基本を身につける事ができたので、個別に通わせて本当に良かったと思います。合同教室ではなかなか行き届かないところまで見てくれるので、受験で難関高に合格したい人はもちろんですが、勉強が苦手な人にもお勧めしたいです。

薬院本校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立博多工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

最初の1時間で個別学習をして、2時間目に自分で最初の1時間でした学習が理解できているかのインプット、アウトプット学習を行い、解るではなく理解出来たことを目標に学習を行っている。塾の雰囲気は静かで勉強に環境に適している。

城野校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立北九州高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾では、基本的に個別指導であり、1対1もしくは、1対2程度で行われているようである。塾では、常に静粛に行われており、本人も、結構集中して勉強をしているようである。本人は、あまり集中力がないので、このような所で勉強することは良いことと思っている。

井堀校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一対一で授業を受けることができるタイプを選んで受けていました。本人が主体となって、講師にわからないことを聞くスタイルであったと思います。すぐに質問や気になることを聞くことができる雰囲気で、解決が早く良かったと聞いております。何回も繰り返して問題をすることで応用力もついていったものだとおもいます。

城野校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立戸畑工業高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

以前通塾していた時は集団授業の塾だったが、教室内や塾全体の雰囲気が学校と変わらない、学校の延長のような感じだったのに対して、個別指導である事や、大学受験の生徒さんも居たので、静かで落ち着いた雰囲気でした。
やはり、周りの雰囲気が変わると集中する気持ちにスイッチが入りやすいので、落ち着いて学習できる環境であったと思う。
授業は1時間自習・1時間指導で休憩時間を刻んで入れていました。
休憩時間は自由に静かに過ごしたり、問題集や参考書を自由にコピーさせてもらっていた。

薬院本校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立博多工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

城野校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立北九州高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

井堀校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

城野校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立戸畑工業高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:おそらく年間40万円弱は塾費用としてかかっていたと思います。

薬院本校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立博多工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

女性大学生が講師ですが、解りやすく教えて貰えてわかり易いし、講師とのフレンドリーな会話もあり、親しみやすい。担当講師が教えられない時に別の講師が来るが(男性)その方も教え方がうまく子どもが解りやすく教えて貰っている。

城野校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立北九州高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの方が分かりやすく授業をしてくれる。また、保護者からの疑問等についても丁寧な説明を心掛けているようで、保護者にとってもとても分かりやすく、子供を安心して任せられる塾ではないかと思います。ありがたいです。

井堀校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

本人の話によると、塾講師は大学生であり本人の希望によって性別や相性などで大まかな講師の選択ができるということらしかったです。本人からは特に不満もなく過ごせていたように思えます。短い期間に集中して勉強ができていたようにおもえます。

城野校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立戸畑工業高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

最初の面談は塾長さんが行い、相性の良さそうな先生を選んでくださいました。
若い男性の先生で、おそらく本業は大学生だと思います。飽きっぽい子供の性格を考え、短時間集中型のプログラムで、休憩時間を少しずつとってメリハリをつけた指導を行なっていました。
休憩時間には雑談でフレンドリーにお話しすることもあったようです。

薬院本校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立博多工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別にカリキュラムを組んでくれ、塾長が苦手なところなどを定期的に親との面談もして、今後の勉強スケジュールを組んで行く。塾日に急に行けなくなった時は、代替え日を柔軟に対応してもらっており、助かっている。

城野校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立北九州高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾では、常に学校で習う項目より先に進んでおり、子供は、学校の授業が復習みたいな感じに捉えているようである。結果としては、子供は、喜々としている時もあれば、分からないと不安になるときもあるが、塾と学校の両方で習っているかんじである。

井堀校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

もともとの志望校の偏差値やランクがほんにんの偏差値やレベルとの相違がないなかで通塾が始まっていたので、塾に対してはそれほどの学力の向上は求めてはいませんでした。推薦で受験する予定でしたのであくまでも、推薦がもらえる基準を到達したいということと学力低下を防止したいという方向性でしたので、特に塾への要望はなかった

城野校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立戸畑工業高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

普段の授業にもあまりついていけていないような状況で、尚且つ勉強に対して苦手意識が強かったので、何ができていて何ができていないのかをはっきりさせるために単元ごとに分けて少しずつ指導して頂きました。最初か最後の1時間を自習として、与えられた課題を集中して解き、残りの1時間でできていないところの解説と指導をする感じでした。

薬院本校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立博多工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾長の熱意がかなりあり、勉強のカリキュラムをきちんと組んてもらい、後はAIによる学習診断やタブレットを使った動画による問題の解説があり解りやすかった。

城野校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立北九州高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人からの紹介

井堀校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人の希望と通いやすさ、利便性と雰囲気から選びました。親子で話し合いながら見学を重ねて検討しました。

城野校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立戸畑工業高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からの距離がとても近くて、道のりも安全そうなので、安心して通塾できると思った。周囲での評判も良く、姉も通っていた経歴もあり、弟もお世話になろうと思いました。

薬院本校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福岡市立博多工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース 難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:84%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記79件のデータから算出

個別教室のトライの中学生の詳細データ

Loading...
  • 福岡市立博多中学校
  • 飯塚市立穂波東中学校
  • 宗像市立城山中学校
  • 宗像市立中央中学校
  • 春日市立春日中学校
  • 小倉日新館中学校

北九州市小倉北区にある個別教室のトライ

最寄駅
JR鹿児島本線九州工大前から徒歩22分
住所
福岡県北九州市小倉北区井堀3丁目5-3ラグゼ井堀1F
最寄駅
JR日豊本線城野から徒歩2分
住所
福岡県北九州市小倉北区若富士町6-10寿軒ビル1F

個別指導塾トライプラス

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導

「トライ式学習法」をリーズナブルに! 家庭教師のような個別指導が人気

北九州市小倉北区にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(903件)
塾の総合評価

とても、良い塾長さんと先生には感謝しております、個別指導を選んで正解でした。
また、塾に着いたとき帰る時のメールも、届くようになっており安心してお任せする事ができました。
私は我が子の性格をみて考えてこめたほうがよいと思います

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別塾は、声掛けしやすいので控えめな子供さんや、大人しくて声掛けできない子供さんは絶対個別をお勧めします。先生方も、沢山いらっしゃいますので、合う先生と出会えればどんどん成績が伸びていきます、逆に合わない先生説明がわかりにくい先生の時は交代ができるかどうか確認されたほうが良いかと思われます
我が子はお陰でわかりやすく解説してくれる優しい先生でしたので、そこの、しんぱいはありませんでした、個別指導トライに感謝しております。お陰で希望の高校に合格できました、

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

お値段も結構かかっていただけあって普通の塾より成績の伸びしろがすごかったです、質問しやすい環境であったので皆さんのお子様の性格にあった塾を選んであげたらよいかとおもいます。
積極的なお子様は個別等にこだわらないでも大丈夫だとおもいますね。
お子様に確認してから決めた方が、よいとおもいます。勉強するのはお子様なので。
我が家は個別でよかったです。

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

場所は良く、個別指導なので個人に合わせて学習を組んでもらえる点と、無理にあれもこれもと押し売りのようにしない所。
本当に伸ばしたい教科のみでもきちんと対応して貰えたので、良かったです。
家庭教師をお願いすると、高額ですが、同じような感じで考えると受講料も良心的だと思いました。

イオンタウン黒崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、小テストがあったようです、それからテキストで勉強を進めていく感じでわからない所があれば、わかるまでとことを教えてくれていたようですので苦手意識を克服しながら、他の教会も進んでいくような形になりだったとおもいます。静かな環境で勉強できていたようです。

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、塾につくと、ついたという連絡が電話にはいります、それから確か90分の勉強時間だったとおもいます。
問題文をといてわからなかったらすぐに声をかけたら納得いくまで教えてくださるので苦手克服する事ができます。
塾の雰囲気は静かな中で集中して勉強がはかどっていたようです、学校のテストの評価も上がってきてました。

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、最初に小テストがありました。
それで、個別指導で教材の勉強をすすめていきわからない所は質問しやすい環境でした
静かな環境で勉強はしやすかったようです
後は、宿題はあり予習復習がありました。

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

他の生徒と一緒にということはなく、全て個別指導でした。
ひと月に予め予約した日に受講する形だったと思います。
もし、都合が悪くなっても他の日に変えて貰えると柔軟な所も良かったです。
先生も優しく若い方が多かった為、子どもも行くのが億劫にならなかったようでした。

イオンタウン黒崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:覚えていない

イオンタウン黒崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は大学生の生徒さんのようでした、
我が子の担当の先生は、わからないところを解りやすく、教えてくださったので、理解するまでとことん納得いくまで教えてもらえました
やはり、声掛けしやすい苦手分野ご克服できる事が一番だと思います。

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生は現役の大学生さんのようです。
わからない所があればわかるまでとことん納得いくまで教えてくれていたのでとても、成績が伸びました。苦手を克服していく感じです。
優しく接してくださってとても、わかりやすく教えて頂けたようです。良い先生にあたってよかったと思います。

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の方が教えてくださっていたようです。
解りやすく教えてもらえたといっていました。
中にはわかりにくと、言う人もいて、先生次第でかわってくるのが少し困る点てはありますね
交代制にしてもらいたいのですが、なかなか言いにくい点が難しい場合があります。
それ以外は、皆さん親切にご指導してくださいました。とても良い塾だと思います
塾長さんも、ちょくちょく連絡を下さり対応は完璧でした。

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は基本固定だったので、本人も安心して受講する事が出来たと思います。
もし合わない場合でも、変更できたと思います。
保護者へも毎回受講後に連絡シートへ「こういう事を学習した、ここが理解が出来てない等」とまめに連絡してくれたので、良かったと思います。

イオンタウン黒崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルはわかりませんが、そのこそのこ。にあった、ペースで進めていたようです。
予習復習をしてくるようになっており小テストが必ずあってたようです。
テスト前になると塾長さんかられんらくがあり
時間に合わせていくようにしてました。

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは高かったようですがわからない所も、納得いくまでとことん教えてくださったので苦手克服ができるので成績も伸びてきました、
予習、復習も、やっていくかんじでとても、よい塾であると思います
ここに決めて良かったと思います
模擬試験がある際も、早めに連絡をくれ空いているか確認を取ってくれていましたので助かりました、塾町さんの対応がとても、よかったです。

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

きちんと苦手分野をなくしていく方向からすすめていく等、きちんと、カリキュラムを決めてすすめてくださいました、苦手分野を中心に行ないわかるまで納得いくまでとことんおしえてくださいました、後は、得意な科目はもっとあがるよう設定して問題を組んでくれていました
とても、よい塾だと好評な塾だと思います

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは個人に合わせてなので、分かりませんが、基本はテキストを初めに購入し、そのテキストに沿って受講する方法でした。わからない問題もわからないままでは無く、どこが分からないのかを個人に合わせて分かりやすく説明してくれたようです。

イオンタウン黒崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くにありましたし、バスでも、行ける場所にあったのでここに決めました
子供の性格が人見知りな子供だったのでちゃんと聞けるように個別指導の塾にきめました。

直方駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集団になると、わからない所があっても、声をかけきらないので個別だと、わからない所があれば質問しやすいので控えめな子や、声をかけきらいな子供さんは個別にしてあげた方がよいかと思いました。

直方駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別で教えてもらえるので苦手を克服しやすい。内向的な性格で話かけずらいけど、わからないところをききやすいので個別を選びました。

直方駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立直方高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近い距離にあり、駐車場が広いので車での送り迎えもしやすかった。個別指導だったのと、金額も良心的だったから決めました。

イオンタウン黒崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡中央高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 補習向けコース

個別指導塾トライプラス編集部のおすすめポイント

編集部
  • TVCMでもおなじみ「トライ式学習法」をリーズナブルに!
  • 講師と生徒が1対2。担任制の個別指導
  • 子供の性格・生活まで考慮した完全オーダーメイドのカリキュラム

個別指導塾トライプラスのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記6件のデータから算出

個別指導塾トライプラスの中学生の詳細データ

Loading...
  • 粕屋町立粕屋東中学校
  • 筑後市立羽犬塚中学校
  • 柳川市立柳城中学校

北九州市小倉北区にある個別指導塾トライプラス

最寄駅
北九州モノレール片野から徒歩6分
住所
福岡県北九州市小倉北区片野2-15-12 トウショウビル5F
体験授業あり

対話式進学塾 1対1ネッツ

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導通信教育

塾生満足度96.1%! つきっきりの「対話式1対1指導」で、確かな学力を手に入れる

北九州市小倉北区にある対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(288件)
塾の総合評価

内容としてはとても良かったです。一対一が子供の性格に合っていたと思います。気になる事はすぐにその場で相談し、解決して帰ってきていました。周りの生徒との関わりも勉強面では無かったのが、受験に集中する上でとても良かったです。

西小倉駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導を探していたので、苦手科目の苦手内容を集中的に復習できたので、娘は理解が進み、苦手な数学を克服できたのは、塾に合っていたからだと思う。
また集団教室でも出題傾向を繰り返し教えてくれ、偏差値が非常に上がったのは大変評価している

下曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

金額は少し高くはなるかもしれませんが
1人に対して横しっかりで教えて頂ける事は
どの塾と比べても一番良いところだと思います。
また娘が習い事をしていて、沢山変更して頂いているにも関わらず
いつもお気持ち良く御対応して下さいますし融通を利かせて頂いております。

長住校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自宅からも自転車、もしくはバス停が近くにあるため、移動がしやすいのが一番であるかもしれない。
講師の授業に対する熱意も熱く、子供もストレスなく受験の波に乗れていたと思われます。
仲の良い友人のススメがとてもよかったと思います。
是非、後輩たちに塾の選択をきかれても、子供は間違いなくここに行くように説明したいと、言っていた。

守恒駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

主に数学と理科を重点的に教わっていたようです。一対一のため、苦手分野を集中して勉強させてもらえるのが良かったと思います。授業というよりは課題などを一緒にやっていくことが多かったようです。一対一なのでほかの生徒さんと比べることがなく、マイペースに勉強できていました。

西小倉駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自主学習があり、そこで講師の先生に不明なところを集中的に聞いていたようである。
また各科目別授業では、過去の試験問題から分析し、出題傾向の多い部分を詳しく教えてくれていた。
授業は楽しく前向きに聞けていたようである。

下曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

毎回の小テストがあり、ご褒美があったりと
モチベーションが上がるようです。
先生と仲良くなりながらお勉強を教えて頂けているようです。

授業は完全な1体1で、普通の個別指導だと教えていただける割合が3分の1くらいでしょうが、
みっちり家庭教師のような感覚です。

長住校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とても授業の雰囲気はよいと、子供もいつも言っている。わからないことでも質問しやすい感じであると言っていた。理解度テストも毎回実施させて、全員の理解度確認もバッチリやっていたと思われる。
月に一度、食事会があり、子供もいつもこれを楽しみにしていました。

守恒駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わかりません

西小倉駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,000円

下曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

長住校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

守恒駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の男性の先生でした。志望する高校の出身の方だったので、とても参考になりました。学力の面ではもちろん、高校生活がどのような感じなのか教えてもらうことができ、モチベーションになっていました。若い男性の先生で子供も嬉しかったようです。

西小倉駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別指導指導なので、分からないところに時間をかけて教えてくれる。
娘は特に数学が苦手だったのが、中1レベルからゆっくり集中的に教えてくれた事で、授業に追いつくようになり偏差値がグッと上がった。
最後は友人に教えられるまでになった。

下曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は比較的お若く、女の子には女性の先生を付けてくださるというご配慮があります。
塾長先生のような方はとてもご親切で、習い事と並行している中で随分融通を聞かせて下さいます。
娘は先生に質問することが苦手で集団塾でついていけなかったのですが、
ネッツに入塾してたくさん質問することが出来るようになりました。
先生は娘に合わせて親身に教えて下さいます。
毎回の授業報告もとてもご丁寧です。

長住校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供もとてもわかりやすく説明、授業の進め方だと言ってました。講師の年齢はまだ23歳と言う事でしたが、とても熱心に教えてくれ、とてもわかりやすいと言ってました。親と子との三者面談でもわかりやすく、今の状況説明、志望校選択を教授してもらえる。

守恒駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

主に数学と理科を重点的に教わっていたようです。一対一のため、苦手分野を集中して勉強させてもらえるのが良かったと思います。授業というよりは課題などを一緒にやっていくことが多かったようです。安心して任せられていたので親としては特に不満はなかったです。

西小倉駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

自主学習があり、そこで講師の先生に不明なところを集中的に聞いていたようである。
娘も恥ずかしがることなく、積極的に聞けていたようである。
また各科目別授業では、過去の試験問題から分析し、出題傾向の多い部分を詳しく教えてくれていた。

下曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的に学校に沿っていますが
分からないところを何度もやり直して頂けることは
個別ならではだと思います。
テスト前になるとテスト対策として自由に追加させて頂けますので
娘が追加したい分だけお願いしています。

長住校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供は数学、英語が苦手であり、数学に関しては集中カリキュラムをくんでもらい、直ぐに成果がでました。試験で、ほぼ100点近くを取れるようになり、かなり子供も自信がついた感じがみえた。
特に英語は自信が付いてきたのか、将来の職業は通訳を目指したいと言い出し、英語を専攻していきたいとのことでした。

守恒駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

一対一が良かった

西小倉駅前本校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導だから

下曽根校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集団塾に向いてなかった為。
他の習い事があり集団塾のように授業時間が決まっている塾への入塾が困難だった。

長住校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立福岡中央高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人がいた

守恒駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース -

対話式進学塾 1対1ネッツ編集部のおすすめポイント

編集部
  • マンツーマンの「対話式指導」!理解するまでとことん指導
  • AIを活用したオーダーメイドの学習カリキュラム
  • 進学特別プログラムで難関校受験対策もバッチリ!

対話式進学塾 1対1ネッツのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:83%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:90%

塾選の福岡県の受験体験記44件のデータから算出

対話式進学塾 1対1ネッツの中学生の詳細データ

Loading...
  • 八幡南高等学校(1名)
  • 福岡大学附属大濠高等学校(1名)
  • 香住丘高等学校(1名)
  • 筑前高等学校(1名)
  • 小倉南高等学校(1名)
  • 北筑高等学校(1名)
  • 北九州市立沼中学校
  • 北九州市立菅生中学校
  • 福岡市立香椎第一中学校
  • 北九州市立企救中学校
  • 福岡市立三筑中学校

北九州市小倉北区にある対話式進学塾 1対1ネッツ

最寄駅
JR鹿児島本線西小倉から徒歩2分
住所
福岡県北九州市小倉北区室町3丁目2番57号 
体験授業あり

個別指導の明光義塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

北九州市小倉北区にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

個別指導型の塾は全体の雰囲気がわかりずらくもあり、問題のないレベル、というのが正直なところです。一人で通わせることできて、子どもが機嫌良く続けられれば良い、の評価です。自分たちにとっては良かったけれど、それが誰かに勧めるほどとは言えないと思います。

小倉・到津教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

教え方も良かったし、アクセスも良かったし言うことありません。何より子供が志望校に合格したというのがよかったです。通ってかいがありました。子供も喜んでいます。これからも大学受験に向けて通わせたいなと思っています。これからもよろしくお願いします。

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

立地も大通りにあり、駅やバス停からも近かったので、安心して子供だけで通わせることができた。
アプリで入退室の時間がわかってとても助かったし、無事着いたことがわかって安心だった。
子供のペースで勉強をすることが出来たので、勉強が嫌になるどころかどんどん前向きに勉強し、好きになり、それが結果になって返ってくるので、良かったと思う。

先生のサポート体制もきめ細かく、塾に通わなければ、受験がスムーズに出来なかったと思うので通わせて本当に良かったと思う。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校の評価では希望高の受験はむづかしいといわれてましたが塾の講師の先生方や本人の頑張りもあり第一志望しか受験しませんでしたが、見事に合格ししかも特待生で入学することができ、親はもちろん、本人も凄く感謝していると思います。

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

その週の授業の流れなどの近況報告からの、気になる苦手ポイントの聞き出しや、得意なポイントの確認、まずは一人でやってみる、ひと通りやってみてから質問、解説。担当にもよると思いますが、落ち着いて通えていたと思います。

小倉・到津教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

私は直接見たわけじゃないですが子供から良かったよという話は聞いてます。授業の流れがいいからこそ勉強も捗っていたし聞きたいこともう聞けたので雰囲気も良かったと思います。帰ってからもそのまま机に進んで復習して、勉強が楽しいって言ってました。

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なので、苦手科目や特に力をいれたい箇所などを子供に合わせて組んでくださるので、効率がよい!

教室も明るくて、勉強するのにいい環境だったと思います。

アプリで教室の入室時間退室時間もわかって安心でした。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一応、交番みたいなのがあって1週間分のカリキュラムを組みますが、もし本人がその日入ってなくても、受講生が少ない場合は、講師の方から連絡が入り、本人の都合があえば受講することができました。それ以上は本人でないと分かりません。

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万

小倉・到津教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:360000円

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子どもとの相性もある程度は考慮してもらいながら、ほとんどは大学生のアルバイトさんでしたので感覚も経験も割に近かったと思うので、無理なく通えていたと思いますが、多少の当たりハズレはあったように思います。

小倉・到津教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても熱心な先生で子供も先生の言っていることは分かりやすいと言ってました。中学校では3年間ずっと女性の先生だったので久々の男性の先生で良かったのかもしれません。みんな教え方が上手と喜んでいました。これからも宜しくお願い致します。

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても親切でわかりやすい!
親身になってアドバイスくださり、また定期的に3者面談をしてくださり助かった。
キャリアもあるので、学校の先生よりもとても頼りになる先生でした。
子供も先生への信頼度が高く、安心して通わせることができました。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

それぞれの教科に専門の先生がいらっしゃってそれこそマンツーマンで分かるまで理解出来るまで辛抱強く教えていただきました。本人も分からない時はすぐに聞いて確認していたみたいです。

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通っている中学校のペースや定期テストの範囲を見ながらの中間、期末テストの対策がありました。個々の弱点対策は定期テスト結果を見ながら進めていました。志望校を決めるところから丁寧なカウンセリングがあり、それぞれに明確な取り組み方の指導がありました。

小倉・到津教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校教育に沿ったものですごくよかったです。また自分の苦手教科も重点的にカリキュラムを組むことができ、計画を立てやすかったです。個人個人にカリキュラムができるので学校とは違った教育方法で良かったです。

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導なので、子供のペースに合わせてくださり、行って勉強したつもりがないので、行く価値がありました。
特に力を入れたいところなどは、授業を追加したり、科目を変更するなどして自由にアレンジがきいて、便利でした!
英検対策などもやってくださるのはありがたかったです。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、数学、理科、英語、社会の中でどの教科にするか本人と講師で話し合い3教科を選び、その日にどの講師がくるかで受ける教科を選択していき、中学生ではレベルが高いと思われる授業を個別に受ける。それ以上は本人でないと分かりません。

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすい

小倉・到津教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良かったから

若宮教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立須恵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が親切だった。
個別指導なので、効率よく子供に合わせて苦手科目、などを伸ばすことが出来てとてもコスパがよい。

吉塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学附属城東高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人の意思

久留米本校教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州産業大学付属九州産業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:80%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記64件のデータから算出

個別指導の明光義塾の中学生の詳細データ

Loading...
  • 北九州市立向洋中学校
  • 八女市立南中学校
  • 福岡市立板付中学校
  • 朝倉市立甘木中学校
  • 北九州市立則松中学校
  • 北九州市立若松中学校

北九州市小倉北区にある個別指導の明光義塾

最寄駅
JR日豊本線南小倉から徒歩13分
住所
福岡県北九州市小倉北区真鶴2-5-27サンラビール真鶴 2F
最寄駅
JR日豊本線城野から徒歩15分
住所
福岡県北九州市小倉北区霧ケ丘1-11-18 アーバンKN 1F

プロ家庭教師の名門会

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導家庭教師通信教育

指導経験が豊富な社会人プロ教師のみ! 多くの生徒が1ランクアップ以上の志望校に合格

北九州市小倉北区にあるプロ家庭教師の名門会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(89件)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有
コース 難関校向けコース

プロ家庭教師の名門会編集部のおすすめポイント

編集部
  • 合格実績・指導経験が豊富な社会人プロの教師のみ
  • 1対1の完全個別指導スタイル!自宅と教室またはオンラインでの受講が可能
  • 志望校合格から逆算した個人別カリキュラムを作成!合格をより確実に

プロ家庭教師の名門会の中学生の詳細データ

  • 福岡大学附属大濠高等学校(2名)
  • 修猷館高等学校(1名)

北九州市小倉北区にあるプロ家庭教師の名門会

最寄駅
JR鹿児島本線西小倉から徒歩8分
住所
福岡県北九州市小倉北区 浅野2-14-1 KMMビル1F
体験授業あり

PES個人教育会株式会社

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導

中高一貫校や有名高校の高度な授業に付いていけない生徒は、こちらへ!

PES個人教育会株式会社編集部のおすすめポイント

編集部
  • 対象学校を限定した、「学校別専門」の理想的な個人指導!
  • 高い指導実績を誇る「有能なプロ講師」だけを選抜!
  • 学校ごとに最適な「勉強の仕方」を教える、手取り足取りのマンツーマン!

北九州市小倉北区にあるPES個人教育会株式会社

最寄駅
北九州モノレール平和通から徒歩1分
住所
福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目6-1

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)

対象学年
中学生
授業形式
個別指導完全個別指導

定額で毎日授業が受けられる!3ヶ月で成績アップを実感

北九州市小倉北区にある毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(221件)
塾の総合評価

個別指導で個人の学習度合いに応じて学習を進めてくれるのでとてもよかった。
子供が楽しめるような企画や入試の対策などをこまめに行ってくれたので、子供も楽しんで通うことができ、高校受験まで頑張ることができたので、塾への評価も高い。
また、入試前は塾長から子供へのメッセージがあり、子供も入試で緊張していたので、とても励みになっていた。

戸畑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立若松高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大勢の授業が合わない子は特におすすめです。
家庭教師と塾の間といったかんじでしょうか。
個人的には私立入試までのつもりでしたが
合格後にかなり高校から課題が出て
その時には高校に練習も行っていたので
わからないところを
家庭からまとめて聞くことができ良かったです。

春日原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属福岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

私はこの塾に通わせて良かったと思っています。子どもの成績も上がったし、何より受験が終わるまでモチベーションを保って勉強できたことに感謝しています。塾だけでなく自宅での学習の仕方、やり方など学べることが多かったんじゃないかなと思います。

白木原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:筑紫台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

私達家族にとっては、最高の塾でした。先生の対応が、すごく良く、息子にあった、勉強のやり方、やる気を出し、みずから、意識が変わったなぁって、すごく思います。塾は、沢山ありますので、やっぱり、塾の選び方で、意欲も全然違って来ると思いました。先生にとても感謝ですね!

原校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1コマ50分
次月の予定を伝え、組まれた日程で通塾をする。空いている席に着席をして、個別にテキストを進めたり、指定された箇所や過去問を解いて分からないところ、理解できていないところを個別に指導をする。
アットホームな雰囲気で、個別な指導なので個人の理解度などに合わせて進めてくれる。

戸畑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立若松高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

最初の30分ほどで説明がありその後は各自で問題を解いてわからないところを質問して教えてもらうと言う形でした
個人(講師1人に対して生徒2人か3人)なので講師の方も目が行き届いていたと思います。
マンツーマンというのもあったけど
そこまでしなくても十分みてもらえます。
金額がかなり違うので小人数のほうごおすすめです

小人数のためおしゃべりなどすることもなく集中して
授業を受けれていました

春日原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属福岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

5人の生徒に先生が1人ついてくれています。うちの子はずっと隣で先生がついていると緊張するので、ちょうどいいと言っていました。勉強する時はきちんと集中して終われば色々とお喋りもしていたようです。オンとオフがきちんと出来ているようでした。

白木原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:筑紫台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

何度か授業も見に行きましたが、皆んな、すごい、静かに、もくもくと勉強していました。とても、雰囲気も良く、過去問など、どんどん解いて行き、分からない所には、時間をかけるな!って言われてたみたいでした。良かったと思います。

原校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸畑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立若松高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円ほど

春日原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属福岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

白木原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:筑紫台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

原校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員が1名でベテラン
社員は、塾長である。入試前は個別にメッセージをくれるなど、とても情熱、子どもたちのことを思って指導をしてくれている。なので、子どもも塾長のことを好意に思っている。
アルバイトの学生が数名いる
学生はベテランから新人までいる感じ
親しみやすく、通うことを嫌がることなく、通塾していた。
特別なカリキュラムは(入試対策など)は、塾長が担当している。

戸畑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立若松高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長は社員さんでしたが
他の先生は大学生のアルバイトのようなかんしです
特に苦手と思う講師もおらず
割と気があったようでした
どうしても合わない場合は塾長に伝えるか
曜日を変えるなどすれば変更も可能だと思います

春日原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属福岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い先生が多かったようです。そこが塾を決めた理由にもなりました。うちの子は若い先生の方が話しやすく質問しやすいと言っていました。話しやすいことで雰囲気もほどよい緊張感で合っていたんだと思います。また定期的に三者面談もあり、改めて受験の話をすることで子どものモチベーションも保てていたと思います。

白木原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:筑紫台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

得意な科目は、プロの先生に、お願いし、
苦手、嫌いな科目は、楽しく教えてくださる先生にお願いしました。苦手な科目に、やっぱり人間なので、合わないとかあるので、余計嫌いに、なってしまう。やっぱりたくさんの先生がいらっしゃるので、その点は、すごく良かったですね。

原校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストの自主学習しながら、わからないところを個別に指導。
入試対策も行ってくれ、入試ごとに私立対策、公立対策などカリキュラムが組まれる。
子どもたちが楽しめる企画カリキュラムなどもある。クリスマス学習会、バレンタイン学習会など。

戸畑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立若松高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人授業(カリキュラム)のため
苦手科目を選んだり授業のコマ数を選ぶこともできます。
自分にあったコマ数を選べるので
増やしたり減らしたり
金銭的にも変更可能です

ある程度は面談時に
これだけのコマ数を取ったほうがいいと言われはしますが
強制ではないです。
長期休みなどはコマ数は取らず
自学時間として学校の宿題や塾の宿題をしていました

春日原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属福岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導なので個人に合わせてもらえます。受験勉強で入塾したので苦手科目に力を入れてもらえたり前に戻って復習をしてもらったりしました。あとは過去問も出してもらっていました。高校の受験科目が、国語、数学、英語だったのでその3教科を重点的に教えてもらっていました。

白木原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:筑紫台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導って言うだけあって、分からない問題を、先生がしっかり、分かるまで熱心に教えて頂きました。学校や、自宅で勉強しても、分からない問題を、ほったらかしにしていましたか、塾に持って行き、わかるまでわかりやすく教えて頂きました。なので、すごく良かったと思います。

原校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

入塾が遅かったので、個人の実力、苦手なところに合わせて指導してくれるところが個別指導の塾で選んだ。価格帯もそこまで高くなく、通いやすい価格だったから。

戸畑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立若松高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

初期特典で20コマ無料とあったため
また、個人的な要望(私立希望だったので
過去問対策など)を聞いてくれそうだったのでこちらにしました

春日原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属福岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自転車で通える範囲で塾を探していて、いくつかの塾に無料体験に行き子どもの雰囲気にあっていたようで本人が決めました。

白木原校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:筑紫台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

性格的に、皆んなで競争と言うのが苦手だったので、個別指導で検索して、資料とりよせたり、見学に行って、息子が、ここに行きたいと行ったので、決めました。

原校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:福岡市立福岡西陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース -

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 毎日コースなら定額制で週5日授業が受けられる
  • 入塾からわずか3ヵ月で、成績アップを体感!
  • 通っている学校カリキュラムに合わせた指導

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:88%
  • 一日当たりの授業時間:1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記25件のデータから算出

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)の中学生の詳細データ

Loading...
  • 筑紫野市立二日市中学校
  • 福岡市立香椎第二中学校
  • 太宰府市立太宰府西中学校
  • 大野城市立平野中学校
  • 大野城市立大野中学校
  • 春日市立春日東中学校

北九州市小倉北区にある毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)

最寄駅
JR日豊本線城野から徒歩4分
住所
福岡県北九州市小倉北区片野新町2丁目13-16 2F

九大進学ゼミ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

九州の難関校への合格実績多数! 入試を徹底分析したテキストや対策授業で、合格をサポート

北九州市小倉北区にある九大進学ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(554件)
塾の総合評価

とにかく最後まで楽しく通っていたことが何よりも良かったと思います、成績の方もすくすく伸びていき無事に志望校に合格出来たことが良かったと思います、これも塾の講師の方の丁寧なサポートがあったことが何よりも本人のためになったことでは無いかと思います

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく授業がおもしろくて、成績もどんどんあがり、大嫌いだった勉強が好きになった。苦手科目が得意科目になった。塾講師も私の成績の伸び具合いに驚いたくらい、本当に成績が上がった。勉強が好きになったことで、高校に合格してからも高校での勉強が楽しかった。

本校 / 生徒・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立太宰府高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく志望校に一発で合格できたのは九大進学ゼミのおかげだと思っています。通わせるには経済的な負担など色々考えました。結果的に通わせて良かったと思っています。これから、大学進学も控えていますし、奢ることなく頑張って欲しいと思っています

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

選択肢上最高点をつけましたが、基本何かを人に勧める事はありません。ただ人に聞かれればこういう内容であったということは伝えると思います。総合判断すると娘にとっては適正、相性が良く何度も書きますように結果を残すことができたので、評価は高いものになります。

朝倉街道校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で生徒1人1人に対して、丁寧に対応してもらっていたようです、授業の雰囲気はとても良かったかと思います、楽しく通っていたようなので、流れは時には滞ることもあったようですが、問題なく進んでいたようです、友達とも通えて良かったかと思います

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小テストや中テストがあった。細かくテストがあることで緊張感もあったが、普段の授業が面白く楽しかったので苦はなかった。クラスの雰囲気も良く、ギスギスすることなく、和気あいあいとしていた。正月特訓など特別授業もあったが、楽しく学習できた。

本校 / 生徒・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立太宰府高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず時間通りに出席し授業が始まるようです、遅れる時は電話連絡にて伝えていたようです。
1つエアコンの効きがかなり良かったようで、
座るところによっては凄く寒かったり暑かったりしてたようですが、その他は特に問題なく、出来ていたと思います

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

板書による授業形式で進められていました。こじんまりとした教室ですが、小綺麗にされており授業前・後の振り返る場所として活用していました。授業がない日も出校し自学を進めるくらい集中できていました。ともに学んだクラスメイトにも恵まれたようです。

朝倉街道校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

本校 / 生徒・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立太宰府高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

朝倉街道校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ここの講師はとても丁寧に授業を行ってくれており、大変お世話になりました。送り迎えの、対応でも、適切に対応してもらっていたようです、息子は、友達と通っていたこともあったようですが、楽しく通い続けることが出来たのでは無いでしょうか

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個性的な先生が多く、各教科の授業が楽しかった。面白いので眠たくもならないし印象に残るので暗記ものだけでなく公式なども簡単に覚えることができた。塾にいくのが楽しみでした。居残りで宿題をしたり、学校でわからなかった所も教えってもらったり、英検対策の講座もあり、英検も合格することができた。

本校 / 生徒・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立太宰府高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師のかたは凄く真面めでして家が近くにあったこともあり親身になって対応していただきました。成績の方も九大進学ゼミに通い始めてからというものみるみる内に、うなぎ登りで上がっていき、偏差値も目を見張るような感じで上がって行きました無事志望校に合格でき感謝しています

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教科主任とおぼしき人物が授業に当たっており、信頼できました。熱量も高く意欲を持って授業を行い、不明点などもしっかりと向き合って解決してくれました。結果成績も向上し、希望する学校顧問を叩くことができています。

朝倉街道校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的は授業スタイルで質問などの対応も、臨機応変に対応してもらっていたようです、課題についても、適度に出ていたようです、学校の課題との両立は少し大変そうでしたが、何とか踏ん張ってこなしていたように思えました、とてもやりやすかったようでした

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

クラスを成績で2つに分けていたため、得意な教科はどんどん進められるし、苦手な教科はじっくり習うことができたので、学校の成績も良くなった。とにかく先生が個性的で面白かったので授業が楽しかった。楽しかったので成績の伸びもよかった。

本校 / 生徒・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立太宰府高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

実施しているカリキュラムについてですが塾の方で色々とやって頂いていたようでした。
夏期講習、冬期講習、春季講習、直前講習などに参加していたようです。おかげさまでサボりがちな時期にとても良い刺激になったのではないでしょうか

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

成績が向上しましたので適していたと思っています。宿題も適度にあり、継続の大変さを知ったと思いますが、この経験こそ次の自分につながるものでしょう。塾オリジナルの教材もあり幅広く学ぶ環境が構成されていたようです。

朝倉街道校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

とにかく近くにあったこと、通っていた子供の友達が通っていたことが1番の要因だったのでは無いかと思う、あとは通いやすかった

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、友達も多く通っていた

本校 / 生徒・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立太宰府高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近い

門司校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個人の希望が主です。体験授業に参加し感触を確かめた上での入塾でしたので、スムースに授業に合流できたようです。環境も良く集中していました

朝倉街道校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース 難関校向けコース

九大進学ゼミ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 九州エリアの難関校への合格実績多数!
  • 難関高校進学を目指す「TOP校選抜コース」で学力向上
  • 個別指導もOK!生徒に合った学習カリキュラムを作成

九大進学ゼミのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:91%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:96%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記118件のデータから算出

九大進学ゼミの中学生の詳細データ

Loading...
  • 岡垣町立岡垣東中学校
  • 福岡市立玄洋中学校
  • 福岡市立百道中学校
  • 北九州市立戸ノ上中学校
  • 新宮町立新宮中学校
  • 柳川市立三橋中学校

北九州市小倉北区にある九大進学ゼミ

最寄駅
JR日豊本線南小倉から徒歩14分
住所
福岡県北九州市小倉北区金田1-2-15203

公文式

対象学年
中学生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

北九州市小倉北区にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
塾の総合評価

とても良いと思います。
反復指導よいう単純なスタイルですが、それがとても良いと思います。単純なテスト対策ではなく、理解出来ているかをテストで確認してダメなら繰り返しの指導を受ける。
といぇも評価できると思います。
とても評価できると思います。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の雰囲気も良い印象です。ひとりひとりに合った進め方だった。希望した高校に入れるように親身になって対応してくれて家庭とも連携して対応も良かったです。料金的にも安く感じました。自宅から近く評判も良かったです。

飯塚教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属福岡高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

静かに講師の話をとにかく聞いているようなところでもなくか、ただただ課題をこなしていくところでもなく、参加型の塾だったことが1番良かったと思います。とにかく質問がしやすい。自分がわからないところの洗い出しもしてくれて、効率よく勉強ができていて、安心して通わせることができました。良かったと思います。

大牟田三池教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:有明高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個人で感想はあると思うのでおすすめするかは分からないが、合う子には合うと思うので聞かれればおすすめする可能性はあります。個別対応と目標設定、モチベーションの上げ方についてはとても良いところだと思います。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業はありません。流れとして自主的に宿題をしてきたものを採点して、理解度が低ければ反復指導で、理解が出来れば次の課題にいける流れです。雰囲気は和気あいあいとしていて、勉強が出来ない子もすぐに馴染めます。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制だったので、静かな雰囲気で余裕がある。わからないところは繰り返し復習して親切丁寧に対応するくれていた。授業内容に沿ったものでゆったりとした進め方でした。
定期テスト中は時間が合えば見てくれていた。

飯塚教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属福岡高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

質問をしやすい環境で、どの子にも時間をかけて対応してくださりました。
他の子もいるので自分1人が聞きにくいということもなく、担当講師だけでなくフォローに入ってくださる先生もいたので安心して質問等できたようです。

大牟田三池教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:有明高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

古いが親しみやすい。年齢もバラバラであるが個別に席が設けてあり、先生も何人かで対応してくれるので直ぐに分からない箇所は対応してくれるので助かります。
入塾の時間帯もバラバラで設定してくれるので助かります。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万円

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円

飯塚教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属福岡高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:25万円

大牟田三池教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:有明高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円

赤阪公文スクール教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ意識の高い先生陣で、子供の弱い点を見つけててくれて、補習のペーパーとかを自作で作ってくれて、とても優しく相談しやすいのが良い点です。とにかく頼り甲斐があり、娘も行くのが楽しいと言って勉強が好きになりました。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師はプロで経験は長かったです。実績もあり、相談は親身になってしてくれる。わからないところは繰り返し復習をしてくれる。先生も優しくて子どもたちから信頼も厚かったです。評判も良かったです。保護者の対応も良かったです。

飯塚教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属福岡高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は新人でしたが丁寧な方でよく教えてくれました。
また、その方でフォローが難しい時は代わりの先生に引き継ぎをしていただき、別の日に時間を取って教えていただけるなど、生徒一人一人に寄り添った指導をされていました。

大牟田三池教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:有明高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

勉強の教え方がとてもわかりやすいと思います。心理士の先生も相談しやすく、臨機応変に対応はしてくれる方だと思います。個人のペースで進めてくれ、早くてもおそくてもそのペースに応じて対応してくれたりするので安心感あがあります。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

算数と国語を教えてもらっていますが、基本的に自主的に勉強するスタイルですが、講師陣が反復指導をしてくれ、これでもかというくらいの反復指導です。
カリキュラムクリア後は、完全に理解出来ており、文句なしかと思います。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人しで少人数だったので1人ひとりに合ったカリキュラムを実施していた。授業内容に沿ったものでわからないところは繰り返し復習してくれる。ゆったりとした進め方だった。
個人個人に合った進め方だったです。

飯塚教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属福岡高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところを重点的に、まずはプリントなどの教材で理解度をかくにんされました。
その理解度に応じて出される課題があり、質問などにも丁寧に対応していただきました。
リスニングなど、受験対策も特別枠で時間を設けて実施されました。

大牟田三池教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:有明高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わかりやすい内容で定期的に提供してくれるよで、目標もって取り掛かることができると思います。難しい内容はなるべく丁寧に教えてくれたり、目が行き届くように配慮してくれていると思います。なるべく目標設定を無理なく設定してくれる。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

名門で先生がとても良いとの評判があり、子供も勉強に向かい合うようになりました。
とても良い塾だと思います。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く友達も通っていたから。少人数で対応してくれるから。先生も優しくて子どもにも評判が良かったです。

飯塚教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属福岡高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだから

大牟田三池教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:有明高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく、お友達がいっていることもあり興味が湧いたのだと思います。始めやすい環境だと感じたので決めました。

赤阪公文スクール教室 / 保護者・小学校4年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:80%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

公文式の中学生の詳細データ

Loading...
  • 大牟田市立田隈中学校
  • 福岡市立三宅中学校

北九州市小倉北区にある公文式

最寄駅
JR日豊本線南小倉から徒歩19分
住所
福岡県北九州市小倉北区都1丁目1‐13 
最寄駅
JR日豊本線城野から徒歩15分
住所
福岡県北九州市小倉北区足原2-1-31 

学研教室

対象学年
中学生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

北九州市小倉北区にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
塾の総合評価

勉強が嫌い…苦手な子をやる気にしてくれ、自信を持たせてくれたおかげで、高校に行ってもその気持ちは変わらずにやっていってるように思います。
勉強だけではなく、気持ちだったり、様々な面で助けていただき、感謝しかありません。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

特に不満はないです。家庭で教えられない英語を教えてくれる事はありがたい。
英検を受けて受かった事で自信もつき、生きた英語を楽しんでいるようです。分からないところをちゃんと聞けて、分かるまで教えてくれること、短時間で身になる事を考えてくれている事。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

決まった曜日、時間しか開校していないので自習室がない。先生や集会所の都合が合えばテスト前など自習室として2時間ほどしてくれるが、いつでもやる気がある、余裕があるときに!質問あるときは任せて!という雰囲気ではない。
 1つの部屋で10人前後の子どもがプリントをやって質問したり教え合ったり、普通に喋る子どもや落ち着きのない子も居て集中できる環境ではないかもしれない。

それでも、家庭や子供の性格、習い事などの都合はとてもよく理解して考えてくれる。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

入塾当初から、学校での先生からの推薦があったので、入塾しましたので、評判もよかったし、講師の先生からの的確なアドバイスもあり、子供の成績も上がり、学ぶ楽しさを感じはじめており、講師の先生には感謝しております。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

数名の集団で行われる教科もあるが、苦手な教科については、個別で教えてくれるため、質問がしやすい。
緩めるところは緩めてくれ、引き締めてくれるところはバシッと引き締めてくれる。
学校のような雰囲気ではなく、自宅のような雰囲気ではあるけど、オンオフの切り替えをしやすくしてくれる。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

遅くまでダラダラとやるのではなく、短時間で決められたことをきちんとやり、帰りも早いので逆に安心してお願いできる。
休んだ日の振り替えもきちんとあり、無駄なく学習できています。個別なので静かで集中できている。
成績も上がりつつある。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小学校暮らす、中学校クラスとの分け方なので色んな子がいる。
ずっとうるさい子も居るようなので集中できないこともあるようです。子供同士で教え合うこともしてるよう。受験対策をしていないので受験前には慣れない違う塾に変更しないといけない。
相談すれば色んな塾の情報や受験に向けてのやり方や高校の情報等今までの蓄積してきたものを惜しみなく教えてくれる。
英検、漢検、フクトなど必要なものは提案してもらえる。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

入塾当初から、学校の友達と一緒に通っているので、お互いにわからないことがあれば、気軽に聴くことができるので、かなりいい雰囲気で勉強できるといってましたので、心配する必要がないので、これからも続けてほしいです。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円もかからない。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:240000円

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は高学歴であり、教え方もその子に合わせていらっしゃいます。
少しのヒントで答えをどんどん導き出させてくれ、答えを出すことの楽しさを教えてくださります。
学習のみではなく、雑談も交えてくれるので、子どもたちもオンオフの切り替えをしやすいように思います。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

実際に子供と一緒に見学に行き、雰囲気や学習の進め方など直接聞いた。先生はとても親身で優しく、子供もなついている。
何かあった時には連絡をくれ、細かにコミュニケーションを取り合える。また、私も相談もしやすい。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親としては相談しやすく子供をお任せしやすかった。同世代の先生だったので考え方もよく似ていて信頼しています。お子様も2人。経験談としてのお話もとても参考になる。テスト前には早朝のZoomや集中的な勉強など時間をつくってくれるので親がやかましく言わなくて良いのは心に余裕が持てる。逆に子供側は親と同じ感覚を持つ先生なので文句は多かった。勉強を強制的にやる時間は確保されているけど本人のやる気は伴っていないので成績は伸びず現状維持かなとおもう。難しいところ。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

入塾した時から同じ講師の先生が担当でしたので、わからないことがあれば気軽に聴くことができるので、めきめきと成績が上がり、当初想定していた難関高校への受験も、対処できるようになり良かったでし、これからも継続していってほしいです。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的な学習に追いついてない生徒に合わせた学習なので、基本的なことが充分に理解できる。
目指す学校に合わせた学習をしてくださり、無駄のない学習の仕方が学べているように思います。
理科社会は集団で、不得意なところは個別にしてくださり、英検受験の希望がある場合は英検の内容もしてくれる。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

文法よりも実際に役に立つ生きた英語を教えてくれる。リスニングや話すことに重点を置いており、それが1番の近道だと私も思う。宿題もきちんとやれていて、信頼できる。話すことが楽しくなり、映画や洋楽を良く聞いている。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾のときに実力テストがありどこまで理解できているかを知る。理解できているところまで遡り理解してから次のステップへ。
面談は定期的にしていて子供の意見と親の意見をしっかり聞いてやるべき事や進め方を決めていく。

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾当初から、学校での予習と復習を中心に、自分なりに何が得意な分野と、不得意な分野を把握しつつ、基礎能力を高めることを重点にやって来ました。その効果もあり、徐々に成績も上がり、学ぶことの大切さや面白さを感じはじめており、講師の先生からも、高い評価を得ており、ありがたいことだと思っております。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お電話したときに、親身になって話を聞いてくれ、当初受験対策をされてなかったそうなのですが、受験に備えた学習をしてくださり、娘に自信がつきました。
子どもたちの気持ちを一番に考えてくれ、保護者である私たちもいつも励ましてくれました。

奈多団地教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:精華女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がとても良い

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立玄洋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

同じマンション内の開校だったので

野芥6丁目教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学付属大濠高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、友達が一緒に通っているところに通いたいということなので、一緒になって同じ志望校に入りたいので決めました。

北中山三丁目教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

学研教室の中学生の詳細データ

Loading...
  • 柳川市立柳城中学校
  • 西条市立西条西中学校
  • 福岡市立田隈中学校

北九州市小倉北区にある学研教室

最寄駅
JR鹿児島本線小倉から徒歩21分
住所
福岡県北九州市小倉北区上富野3丁目9-32 
最寄駅
JR日豊本線城野から徒歩19分
住所
福岡県北九州市小倉北区足立3丁目7-25 

七田式

対象学年
中学生
授業形式
集団指導通信教育

世界19ヵ国・約100万人が学ぶ「七田式」 子供の可能性をグングン引き出す幼児教育教室

北九州市小倉北区にある七田式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(84件)
目的 子供英語
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート
コース -

七田式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 世界19ヵ国でも実践!世界中で認められた幼児教育法
  • 独自の「右脳トレーニング」で子供の可能性を引き出します
  • 講師全員が七田式のプロ!認定試験に合格した人だけが指導を担当

北九州市小倉北区にある七田式

最寄駅
北九州モノレール旦過から徒歩4分
住所
福岡県北九州市小倉北区昭和町14-20-515 ダイエー(グルメシティ)5F

英進館

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導

九州でトップクラスの合格率! 偏差値50未満からでも、志望校合格が叶う

北九州市小倉北区にある英進館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,844件)
塾の総合評価

とにかく講師の方、事務の方皆さんが感じが良くて熱心なので子どもも頑張ろうという気持ちになる塾だった。
公立高校入試においては過去問などを分析し入試前はそっくり模試など頻繁にすることで入試本番は緊張せずに自分の力を発揮できた。

小倉本館 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校のレベルに関係なく、生徒の苦手科目部分日食向き合ってくれているので、みんな楽しく通えており、成績も上がっているので、勉強刷ることが嫌になってないと思われる。楽しく学べることが一番なので、今後もスタイルを変えずに師てもらえるとありがたい

小倉本館 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全員の先生方がとにかく熱心です。1年の頃はその熱さをあまり見せることはありませんでしたが、2年→3年と学年が上がるにつれて先生方がとにかく熱く変わっていきます。それは後から思えば塾の方針なのだと感じます。素晴らしいです‼︎

小倉本館 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生達がとても熱心に教えてくれた。
入試そっくり模試などは本当にそっくりの問題がでていて驚いた。
事務の方もとても感じが良くて、塾全体が一眼となって子ども達を応援してくれているのが感じられてとても良かった。ここの塾は厳しいけれど絶対に結果が出せる塾だと思う。

小倉本館 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

定期的に大きな試験がありクラス分けがあった。
小テストも頻繁にあり成績で席順が決まるので頑張りがいがあった。
オンライン授業もしていたので、どうしても行けない時などは利用できた。
クラス全員が同じ学力で志望校も同じなので雰囲気はとてもよかたった。

小倉本館 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は学校の内容に沿ったカリキュラムのようであり、よく出題される問題を重点的に丁寧に説明してくれるようであり、質問にも答えてもらえると雰囲気であるので、分からないことはすぐに質問出来るかんきょう

小倉本館 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

友人も沢山通塾しているので、ライバルであり仲間であり、切磋琢磨してとっても雰囲気が良かったようです。テストの度に順位が出てクラスが変わりますので、上のクラスではモチベーションを保つよう、そして下のクラスに落ちた場合は、次では上のクラスに上がれるよう頑張っていました。

小倉本館 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業だが、個別にも対応してくれていた。皆やる気のある人達なので良かった、
毎回まめテストで成績順に席が決まるのでやる気になった。
公立高校を第一志望とする人が多く、細かなクラス分けをしているので、ほとんどが同じ高校を受験する人だったので意欲もでた。
授業のないときは自習室もつかえ、質問などもできた。

小倉本館 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

小倉本館 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500000円

小倉本館 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらいです。

小倉本館 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

小倉本館 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの教科の先生もとても熱心に教えてくださり、あいた時間などは質問などもも受け付けてくれ、子どもたちが皆希望の学校に進学出来るようにサポートしてくれていた。
どの先生も元気が良く、雰囲気も良かった。
また、事務の方達もとても感じが良かった。

小倉本館 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの方が多く、年齢層も幅広い。オシエ方も学校に比べるとわかりやすいようである。厳しい先生というよりは、話を聞いてくれる先生が多いいようであり、質問にも答えてくれるので助かっているようである。男女比も同じ位なので特別問題なしである

小倉本館 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ意識の強い、熱心なプロの先生方です。クラスにより先生が異なりますが、上のクラスに行けば、やはり良いと言われる先生の指導を受けることが出来ました。下のクラスに行くと新米先生が担当する事もあります。しかし、新米の先生方もとても素晴らしい先生だったようです。

小倉本館 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教科別に担当の先生がおり、熱心に教えてもらえた。合宿などのときは、他の教室の先生も参加し違った教え方などのもあり有意義に過ごせた。
また、担任制で何か不安なことがあると子ども、親と面談をしてくれてとても親身になってくれたところがとてもよかった。

小倉本館 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

福岡県の公立高校入試においては過去の問題を分析しそれに合わせた授業をしてくれていた。
クラス分けを頻繁にし、同じ学力の子どもたちと勉強を出来るように環境づくりをしていた。
年間を通してクラスにより進め方は違うが上のクラスは早めに授業を進め、演習問題に時間を取っていた。

小倉本館 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校の授業に沿って行ってくれているようであり、特に困るようなことはないと聞いている。試験前になると、それぞれの学校に合わせたハイリョモあるようなので、集団でも特に問題は、ないようである。レベルに応じた指導もあるようであるが、現状で問題なしである

小倉本館 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通常の学校での授業を先取りしたシステムでした。テキスト、プリント、iPadを使用して取り組み、熱心に聞いていないと、当然ですがテストでの結果が出せずクラスが下に落ちてしまいます。私立高校のクラスと公立高校のクラスがあり、目指す高校により授業が異なります。

小倉本館 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

まず、月に一回以上クラス分けテストがあり、自分の実力に合わせたクラスで授業を出来たところがとても良かった。
先取り学習で早めに中学三年生までの勉強が終わり、後半は入試対策をしっかりできた。
また、最後の方は、入試そっくり模試など時間、内容が公立高校入試そっくりで本番のように取り組むことができた。

小倉本館 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

熱心な対応

小倉本館 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判

小倉本館 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お友達の影響です

小倉本館 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

熱心だから

小倉本館 / 生徒・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース

英進館編集部のおすすめポイント

編集部
  • 九州エリアでトップクラスの合格率!難関中学や高校受験対策にピッタリ
  • 約7割の生徒は偏差値50未満からスタート!確実に学力アップ
  • 個別指導ならオーダーメイドカリキュラムでの学習が可能

英進館のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:88%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:96%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記463件のデータから算出

英進館の中学生の詳細データ

Loading...
  • 福岡教育大学附属福岡中学校
  • 福岡市立照葉中学校
  • 福岡市立柏原中学校
  • 福岡市立長丘中学校
  • 小郡市立三国中学校
  • 福岡市立多々良中学校

北九州市小倉北区にある英進館

最寄駅
北九州モノレール平和通から徒歩3分
住所
福岡県北九州市小倉北区米町1丁目3-22 北九州米町ビル1~4F

英進館の個別指導 パスカル

対象学年
中学生
授業形式
集団指導個別指導

効率的に学べる「AIを活用したラーニングシステム」を導入 最適化された学習カリキュラムで学力アップを目指す個別指導塾

目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 英語
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 入退室管理システムあり
コース -

英進館の個別指導 パスカル編集部のおすすめポイント

編集部
  • 九州エリアで合格実績NO.1の英進館の個別指導塾
  • 1対1、1対2の個別指導から、希望に合わせて選択可能
  • AIを活用したラーニングシステムを導入!半分の時間で基礎学力を習得

北九州市小倉北区にある英進館の個別指導 パスカル

最寄駅
北九州モノレール平和通から徒歩3分
住所
福岡県北九州市小倉北区米町1-3-22 北九州米町ビル1~4F

Y-SAPIX

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(少人数)

東大・京大・医学部受験に! 「双方向対話型授業」で確かな合格力を養成

北九州市小倉北区にあるY-SAPIXの口コミ・評判

口コミ評価:
4.6
(26件)
目的 大学受験 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 自習室がある / リモート授業 / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース

Y-SAPIX編集部のおすすめポイント

編集部
  • 東大や京大、医学部受験に特化した学習塾!現役合格を目指します
  • 授業は双方向対話型!考える力と表現する力を身につけます
  • 「iClass mySpace」の活用で、自宅にいながら受講が可能

北九州市小倉北区にあるY-SAPIX

最寄駅
JR鹿児島本線西小倉から徒歩3分
住所
福岡県北九州市小倉北区室町2-9-1 小倉DCタワー1F

富士学院

生徒の2人に1人が医学部医学科合格を実現!開校27年以上の医学部専門予備校

北九州市小倉北区にある富士学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(32件)

富士学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 蓄積されたノウハウを活かした受験指導で医学部合格に導く!
  • 業界トップクラスの厳しい選考基準で選び抜かれた講師陣による指導
  • 生徒一人ひとりに適したコース・授業形態をご提案

北九州市小倉北区にある富士学院

最寄駅
JR鹿児島本線小倉から徒歩9分
住所
福岡県北九州市小倉北区砂津3-2-18

阿座上塾

学力向上に導く指導法で「全員偏差値10アップ」を掲げる学習塾

北九州市小倉北区にある阿座上塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
塾の総合評価

家からも近く、送迎もしやすく、送迎に時間がかからないのでその分他のことができる。
講師の方がとっても良かった印象。
子供ともコミュニケーションを取ってくれ、わからないところも学校で聞きにくいところも、きがるに聞けていた。

霧丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

数名での授業ですが、わからないところなどは、別途補習などをしてくれました。 子供たちもほぼ同じ中学からきてるので学校の延長みたいなところはありましたので、授業もわきあいあいなかんじでした。子供も嫌がらず、楽しんで行ってる感じでした。

霧丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万から40万円

霧丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方が、生徒に密着してくれ、勉強の相談や、補習も安心して任せられました。三者懇談会などをしてくれて、進捗状況を保護者と共有してくれるのも良かったです。
講師の方と子供がよくコミュニケーションが取れているとかんじてました

霧丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

5教科をまんべんなく組んでくれてる感じでしたが、国語、英語、数学の量が多めだったと思います。苦手教科は、補習などしてくれ、学校の定期考査前は、対策をしてくれていましたし、模試の後などは、復習的ねこともしてくれてました。

霧丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家にちかく、、近所では、人気の塾でした。
通塾する時間がかなり短縮できるので、そこが1番いいとおもいました

霧丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

阿座上塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 集団授業・個別指導ともに「全員模試偏差値10アップ」を指導目標に設定
  • 一人ひとりに適切な学習指導を行うための指導法「10段階学習法」を導入
  • 良心的な料金設定で質の高い授業を受けられる!

阿座上塾の中学生の詳細データ

Loading...
  • 北九州市立柳西中学校

北九州市小倉北区にある阿座上塾

最寄駅
JR日豊本線城野から徒歩15分
住所
福岡県北九州市小倉北区黒原2-33-23
最寄駅
JR日豊本線南小倉から徒歩13分
住所
福岡県北九州市小倉北区金田1-5-1

築山塾個別指導館

25年を超えるノウハウで「受かるための個別指導」を提供!

北九州市小倉北区にある築山塾個別指導館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(16件)
塾の総合評価

とてもよい塾です。地元に根付いた、歴史のある塾なので、保護者世代も通っていたという人が多いのではないでしょうか。そのときからの信頼があるので、安心して任せることができます。周囲には同じ学校の生徒が多いので、人間関係が良好な場合は最高の環境になるでしょう。

到津教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

授業料や合宿費用等は安くはありませんが
今目指す高校への偏差値が足りなければ
この塾は親身になってくれ子供一人一人に合わせた対応をしてくれますので
オススメです
うちも偏差値が足りなかったけれど
この塾に入ってから学校の順位等も順調に上がっていきました

大手町教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州国際大学付属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生方のお人柄の良さが1番です。成績の結果は、いくら熱心に指導頂いても本人の責任であることが大きいと思っていますので、「ここにいけば必ず成績が上がる」と断言は出来ませんが、総合的にお勧めしたい塾でした。

七条教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

志望校全部受かったので
本人にはもっと緩いとこが合ってると思うけど、厳しくしてくれたおかげで今があると思うのでありがたい。
何処もそうだと思うけど中3時の出費が辛かったーーーー
しっかり見守ってくれるのもよかった!

七条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立小倉工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に講義型の説明が行われ、質問があればそれに回答するという形式になっています。授業の流れは生徒に伝わっており、特に誰が何を言うでもなく、授業が進んでいきます。アットホームな雰囲気で、昔に横行したような威圧的な雰囲気ではありません。

到津教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人なので
バラバラに座り、先生がその間をウロウロしながら子供がしている問題を見ていました
集中できる環境だったと思います
わからないところがあれば
手を挙げ先生がきてくれたり
分かるまで付きあってくれたりしてました

大手町教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州国際大学付属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学力別で少人数に分かれて授業を行なってくださっていたと思います。
小テストや反復学習も頻繁で、確認をしながらしっかり学力を積んでいける流れができていました。先生と双方向でやり取りを行いながら学習出来ていたと思います。

七条教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

時間数を選んでどれくらいの割合でなんの教科を入れるか決める。
苦手科目があれば多めとか究極全部それで埋めてもいい
都度見直しもできるので助かる。
基本個別、3:1くらいかなあ?
5:1はなかった。
個別塾だけどみんなで受ける授業もあるぽい。

七条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立小倉工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50,000円

到津教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円

大手町教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州国際大学付属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円ほど

七条教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい

七条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立小倉工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

地元に根付いた塾ということもあり、その地域の学校の生徒の実態を抑えた指導が見込めます。とても明るく、気さくな性格の講師が多いので、すぐに打ち解けることができると思います。しっかりと塾でトラブルにならないような指導を受けている印象でした。

到津教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生と友達のような感じになり
プライベートでもわからないところなど聞いたりしていて
わたしは好感が持てました
悪いところもビジっと隠さず話してくれたり
モチベーションを保ち続けるためにも
合宿など企画してくれたりよかったです

大手町教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州国際大学付属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの講師の先生による授業で、安心感がありました。また、頻繁に進捗状況を知らせて頂けるのも、信頼できるポイントでした。コミュニケーション面でもとても親しみやすい先生が多く、息子も楽しそうに通っていました。

七条教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ、大学生のバイトなど
教え方自体は大学生の方が上手いこともある。
大学生は子供と近い目線で話してくれるので本人の精神的な頼りにもなってた。
ただ、気を抜きそうな時や頑張りが必要な時プロの先生が頼りになった。
励ましたり諭したり大変どったと思う…

七条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立小倉工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

地元の学校のことを熟知しているので、生徒のレベルと志望校のレベルを見定めだカリキュラムが提供されます。試験により、クラス別けもなされるため、それぞれのニーズに合わせたカリキュラムを受けることができます。

到津教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供が苦手な所を徹底的におしえてくれ
あとは英検に合わせた授業もありました
年末の合宿や
遊びたい盛りの子供たちにも
勉強の大切さを話してくれて
得意分野を伸ばすことの大切さも教えてくれますた

大手町教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州国際大学付属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人のレベルに応じたカリキュラムを組んで頂いていましたので、背伸びし過ぎる事なく学習できていたように思います。本人の得意・不得意はありますが、苦手な教科もしっかりと理解できるカリキュラムとなっていました。

七条教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは個別に合わせてくれる。
もっとほかにやり方あるのでは?ということやなんでそんなこと言う?って言う時も少しあったけど結果学力伸びたのでヨシ。
都度教科プログラムの見直ししてくれるのは良い。
志望校に特化したカリキュラムもあるらしい

七条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立小倉工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子どもの友人が通っており、入りやすい環境が一番整っていたことが、第1要因です。次に、地元に根付いた塾なので、志望校合格のノウハウがあったことです。

到津教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供の要望と面接での先生の対応。
教室周りの環境
子供の友達もいたこと
実績があったこと
授業料は高かったですがよかったと思います

大手町教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:九州国際大学付属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすい事と、個別指導という点から子どものレベルに合った勉強をさせてもらえると思ったから。

七条教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立八幡高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いので。
決めた時はあんまり何も考えてなかった。
高校受験に備えられればいいかなくらい。

七条教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡県立小倉工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

築山塾個別指導館編集部のおすすめポイント

編集部
  • 選べるコース・カリキュラムで「わかる」だけでなく「できる」まで学習をサポート
  • 授業日・授業時間帯を自由に選べるから部活や習い事と学習が両立できる!
  • 映像学習+プリント演習用のパソコンを完備!効率的な学習環境でしっかりサポート

築山塾個別指導館のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:67%
  • 一日当たりの授業時間:2.2時間
  • 偏差値の上昇率:100%

塾選の福岡県の受験体験記6件のデータから算出

築山塾個別指導館の中学生の詳細データ

Loading...
  • 北九州市立南小倉中学校

北九州市小倉北区にある築山塾個別指導館

最寄駅
JR日豊本線南小倉から徒歩14分
住所
福岡県北九州市小倉北区下到津4-9-2 東宝ビル
最寄駅
北九州モノレール片野から徒歩7分
住所
福岡県北九州市小倉北区2-6-18

個別指導のアズ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導個別指導

「演習・自習」を繰り返し、努力の天才を育てる

個別指導のアズ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「全員が偏差値10アップ」を目標に!
  • 生徒一人ひとりの特性に合わせたコースを設定可能
  • 担任制によるきめ細かいサポート

北九州市小倉北区にある個別指導のアズ

最寄駅
JR日豊本線城野から徒歩14分
住所
福岡県北九州市小倉北区黒原2丁目33-23-2F

スカイファイト ドローングリッシュ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導

ゲーム感覚で学べる!楽しみながら英検5級程度の語学力を身に付ける

スカイファイト ドローングリッシュ編集部のおすすめポイント

編集部
  • ネイティブ講師によるゲーム感覚の授業展開
  • ドローンの操縦方法を英語で学べる
  • 短時間集中型で飽きずに継続することができる

北九州市小倉北区にあるスカイファイト ドローングリッシュ

最寄駅
JR鹿児島本線西小倉から徒歩5分
住所
福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1 リバーウォーク北九州 1F

個別指導塾サクセス

対象学年
中学生
授業形式
個別指導

自ら学ぶ力を育成する。できるまで繰り返し指導する学習塾

個別指導塾サクセス編集部のおすすめポイント

編集部
  • 質の高い講師による指導
  • 振替は何度でも無料
  • 月謝は月6,000円〜と低価格設定

北九州市小倉北区にある個別指導塾サクセス

最寄駅
JR鹿児島本線九州工大前から徒歩24分
住所
福岡県北九州市小倉北区井掘3-1-11
123
前へ 次へ

よくある質問

Q北九州市小倉北区で人気の塾を教えて下さい
A. 北九州市小倉北区で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は個別指導塾トライプラス、3位は対話式進学塾 1対1ネッツです。
Q北九州市小倉北区の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 北九州市小倉北区の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2024年06月現在)
Q北九州市小倉北区の塾は何教室ありますか?
A. 北九州市小倉北区で塾選に掲載がある教室は105件です。(2024年06月30日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

北九州市小倉北区中学生向けの塾の調査データ

北九州市小倉北区中学生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている北九州市小倉北区にある塾105件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、中学生は32人が20,001円~30,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ905件から算出(2024年06月現在)

北九州市小倉北区中学生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている北九州市小倉北区にある塾105件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、中学生は45%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ269件から算出(2024年06月現在)

北九州市小倉北区中学生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている北九州市小倉北区にある塾105件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、中学生は158人が中学3年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ623件から算出(2024年06月現在)

北九州市小倉北区 中学生向け 周辺の学習塾や予備校まとめ

北九州市小倉北区にある中学生向けのおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている北九州市小倉北区にある中学生向けの塾105件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

北九州市小倉北区の塾・学習塾を学年・目的別に探す

北九州市小倉北区の塾・学習塾を授業形式別に探す

北九州市小倉北区にある最寄り駅別に中学生向けの塾・学習塾を探す

福岡県の市区町村別に中学生向けの塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください