2024/06/28 福岡県 福岡市博多区 祇園駅

祇園駅 塾 80件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】(3ページ目)

該当教室数: 8061~80件表示

駿台個別教育センター 福岡校

最寄駅
祇園駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導通信教育

母体は大手の駿台予備校! 学習指導ノウハウがつまった個別指導塾

祇園駅にある駿台個別教育センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(37件)
※上記は、駿台個別教育センター全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

高校生の時では考えられない程 子供は成長したと思っています。ただ勉強を教わるだけでなく 医学生になる為の準備も学んでいた気がしています。子供は、2年駿台でお世話になり 2年メビオでお世話になり 第一希望の医学部に入る事ができました。高校受験では第一希望の高校に入れなかったので 大学で第一希望の学校へ入学できた事 凄く良かったと思っています。メビオに入ったから 子供は頑張って やり遂げる事ができたんではないかと私は思っています。

京都校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大学受験のために通いました。その結果、第一志望の早稲田大学に進学することができました。

お茶の水校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

授業料は高額ですが、目標とする大学に合格できる塾として、お勧めします。限られた受験迄の準備期間、手探りで広い範囲の学習領域を目からめっぽう学習するのでは無く、的を得た学習指導を受ける事ができ、その分、実技の練習にかける時間を多く取る事ができました。

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:桐朋学園大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

高校の定期試験対策、大学受験対策として通い始めました。結果としては、浪人を経て志望校に合格しました。

お茶の水校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:麻布大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

予備校は、少人数のクラスで3か月毎にテストを受け クラス編成を決めていました。寮、食事、管理体制、全て安心でき 子供は勉強に集中でき 受験のサポートも万全で助かりました。何より子供が講師の先生を信頼し 毎日 楽しんで予備校通いをしていました。

京都校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に自分がその時に学びたい内容を先生と相談してすることができました。期間に合わせて受験対策にしたり、定期考査対策にしたりしていました。

お茶の水校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

毎回、ベテランのプロ教師と個室でマンツーマン指導を受けます。まずは、前回の授業の振り返りから始まり、宿題の確認、当日の新たな指導科目の確認の順番で授業が進行されます。非常に良い雰囲気で先生の経験談等も交えながら、先生が立案した当日のスケジュール通りに授業が進行されました。

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:桐朋学園大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には生徒の目的やレベルに合わせた授業をしていただけました。使用する教材は、駿台文庫に限らず、幅広い教材から選べます。また高校で用いる授業プリントの解説などもしていただけました。駿台に通っている高卒生は、予備校のテキストの予習や復習を指導していただくことも可能でした。

お茶の水校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:麻布大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:年間費用は、塾代、寮費、合わせて 医学部進学予備校メビオは、約1200万円、駿台は350万円ぐらいでした。

京都校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:

お茶の水校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:桐朋学園大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:

お茶の水校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:麻布大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供は 駿台で基礎を学び直し 医学部進学予備校メビオに入ったから医学部へ入れたと確信しています。勉強だけでなく精神的にもお世話になりました。講師の先生が手厚いサポートをしてくださりました。講師の先生方は京都大学出身の先生が多かったと思います。

京都校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

私が受講していた先生は東京大学の方でした。女子には女性の講師、男子には男性の講師と決まっていたので安心して受講することができました。
先生方だけでなく、受付をしてくださる事務の方々も生徒のことを覚えていてくれたのがうれしかったです。どのカリキュラムを受講するか迷った時も相談にのってくださいまいました。

お茶の水校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ教師に夜指導コースを選択しましたので、受験のプロと呼ばれるベテラン教師に個人指導を受けました。受験する大学の過去出題傾向を分析して、生徒の弱点を補強しながら、合格レベル迄、能力アップし、試験で必要な肝を教えていただけます。

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:桐朋学園大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は全員大学生、大学院生でした。塾周辺には東京医科歯科大学や順天堂大学などの医学部や、東京大学があったので、医学部出身の講師や東京大学出身の講師の方が多く在籍していました。塾講師に登録するために厳しい試験をクリアした講師しか在籍していないので、どの講師もレベルが高かったです。また、高校生と世代も近い講師が多いので、どの講師も話しやすく、質の良さはもちろんのこと、楽しい授業をしていただけました。

お茶の水校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:麻布大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

医学部進学予備校メビオは私立の医学部に特化した予備校で安心して 任せていられました。入塾テストを受け クラス分けし 5人の少人数のクラスでした。予備校入学から受験当日まで しっかりとしたカリキュラムに基づき受験に挑んだと思います。

京都校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業は基本的に先生と相談して内容を決めていました。なので先生次第だと思われます。私の先生は単語テストを作ったり、宿題を出したりして指導してくださいました。教材は塾にある参考書を好きに使用してよかったので、学校のものと並行して、先生のおすすめの教材を勉強していました。また過去問もたくさんあったので受験期は志望校の過去問10年分ほどを解くことが出来ました。なかなか自分でそれだけの量をそろえることはできないので助かりました。

お茶の水校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ベテランのプロ教師が作成した、受験する大学の過去出題傾向を分析して、生徒一人一人の能力に合わせたオリジナルのカリキュラム作成していただけます。この指導方法を使えば、目標とする一流大学に合格できると感じました。

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:桐朋学園大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

お茶の水校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:麻布大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

医学部進学予備校メビオに通っていました。身内も通って合格したので。

京都校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お茶の水校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

絶対に合格したいとの考えから、プロ教師による専門指導が受けられる事を知り、この予備校を選択しました。

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:桐朋学園大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お茶の水校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:麻布大学 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / リモート授業
コース-

駿台個別教育センター編集部のおすすめポイント

編集部
  • 母体は大手の駿台予備校!学習指導ノウハウがつまった個別指導塾
  • 授業は1対1の完全個別指導!自分だけの講師が目標達成をサポート
  • 「atama+コース」ならAIによる効率的な自主学習も可能
最寄駅
福岡市営地下鉄空港線赤坂駅から徒歩4分
住所
福岡県福岡市中央区舞鶴1-2-15 
地図を見る

エディナ 薬院本校 大学受験部

最寄駅
祇園駅

多彩なコースで幅広いニーズに対応!福岡県の地域密着学習塾

エディナ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「集団授業」「個人指導」「外国人講師指導」のトリプル学習システムで英語4技能を身につける!
  • 特待生・転塾・紹介・兄弟・グループ入塾ばど、豊富な入塾特典制度でお得に入塾!
  • 入退室お知らせメールサービスや学期に一度の個別懇談会など安心して学習に集中できる!
最寄駅
福岡市営地下鉄七隈線薬院大通駅から徒歩3分
住所
福岡県福岡市中央区薬院3-16-32 総合教育センタービル4F
地図を見る

エディナ 薬院本校

最寄駅
祇園駅

多彩なコースで幅広いニーズに対応!福岡県の地域密着学習塾

エディナ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「集団授業」「個人指導」「外国人講師指導」のトリプル学習システムで英語4技能を身につける!
  • 特待生・転塾・紹介・兄弟・グループ入塾ばど、豊富な入塾特典制度でお得に入塾!
  • 入退室お知らせメールサービスや学期に一度の個別懇談会など安心して学習に集中できる!
最寄駅
福岡市営地下鉄七隈線薬院大通駅から徒歩3分
住所
福岡県福岡市中央区薬院3-16-32 総合教育センタービル2F
地図を見る

英検アカデミー 福岡薬院大通り教室

最寄駅
祇園駅

英検だけでなく定期試験対策・受験指導実績も多数!

祇園駅にある英検アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
※上記は、英検アカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学) / 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。

学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学) / 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学) / 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学) / 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学) / 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学) / 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

英検アカデミー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
  • 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
  • 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
最寄駅
福岡市営地下鉄七隈線薬院大通駅から徒歩4分
住所
福岡県福岡市中央区今泉2-3-10
地図を見る

個別指導 学参 博多校

最寄駅
祇園駅

受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏づける確かな指導力

祇園駅にある個別指導 学参の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
※上記は、個別指導 学参全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

個別指導 学参編集部のおすすめポイント

編集部
  • 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
  • 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
  • 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
最寄駅
福岡市営地下鉄空港線東比恵駅から徒歩14分
住所
福岡県福岡市博多区博多駅南4-9-1 ファ-ストいずみビル 105号 ナビ個別指導学院内
地図を見る

学習教室ガウディア(gaudia) 日能研九州本部教室

最寄駅
祇園駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導個別指導

考える力の土台を作る、幼児・小学生向け学習塾

祇園駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(9件)
※上記は、学習教室ガウディア(gaudia)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:工学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立今泉中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:工学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立今泉中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:工学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立今泉中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:工学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立今泉中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:工学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立今泉中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:工学院大学附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立今泉中学校 / 5
回答時期:2020年頃

学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
  • 考える力を身につけさせる指導方針
  • 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
最寄駅
福岡市営地下鉄七隈線薬院大通駅から徒歩3分
住所
福岡県福岡市中央区薬院3-16-31
地図を見る

日能研 九州本部校

最寄駅
祇園駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導

圧倒的なブランド力を持つ中学受験塾! 他塾に真似できないオリジナル授業とプロの講師が志望校合格へと導く

祇園駅にある日能研の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4,604件)
※上記は、日能研全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾望んでいる総合評価はかなり高いです。なぜならそれは、先生方の情熱と、カリキュラムの素晴らしさと、立地の良さなどあらゆる事象が良い方に重なっているので、それほど悪い点が思いつかないというのが正直なところかもしれません。あとは、本人のやる気と情熱が試されるのではないでしょうか。

九州本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

素晴らしい塾だった。我が子は受験まで至らず、塾には貢献できずもうしわけなかったが、退塾して挨拶に行ったら変わらず迎えてくれて、応援してくれて感謝しかなかった。受験だけが全てではない。大切なことに気づかせてもらえた素晴らしい塾です。

九州本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:ラサール中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

トータルでいうと、塾の評価はとても高いです。それは決して志望校に合格したからではなくて、あくまで子どもたちが本当に楽しみながら通うことができたということにほかならないと思っています。やはりそれが1番だと思うので、そういう意味で評価しています。

九州本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学附属大濠中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合評価を高めにした理由はというと、やはり講師の方が素晴らしく、勉強をする環境がしっかり整っていたので、みなさんにオススメしてよいと思えるからにほかなりません。成長を実感できることがとにかく楽しくて良かったです。

九州本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式や進め方については、教室でしっかり見たわけではないため、正直なところ何とも言いようがありませんが、子どもに聞く限りでは、和やかな中にも厳しさがあってとても良かったようなので、問題はないかと思います。

九州本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

毎回のテストで席順が決まり、毎回の公開模試でクラス替え。かなりあらか様の成績発表に心が折れることもしばしば。良い時は最高に嬉しいらしい。
予備校のような楽しい授業で時間は長いがあっという間らしい。
6年の夏以降は演習ばかりで授業がないたもややつまらなくなっていた。

九州本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:ラサール中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れや形式、雰囲気については、正直なところ体感していないのでよく分からないというのが本音です。ただ、子どもたちの話を聞いている限りでは、いずれもとてもよいもので、不満などまったくなかったということです。

九州本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学附属大濠中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の雰囲気はというと、なかなか良いものだったと記憶しています。子どもたちは積極的に授業に参加して発言や質問を繰り返していたほか、講師の方たちの指導も雰囲気がよく、時間も短すぎず長すぎずで、ベストな感じだったと思います。

九州本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100000円

九州本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらいかな

九州本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:ラサール中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:400000円

九州本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学附属大濠中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1500000円

九州本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方々はみなさんとっても情熱があり、教育にとことん熱心な様子だったので、とても安心して通わせることができました。何より子供のことが好きであるという雰囲気がしっかり伝わっていました。優しさの中にも厳しさと愛情が溢れているという良きイメージでしょうか。

九州本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの先生もレベルが高い。質も良い。中学受験のための塾だが、レベルが高いと思う。しかし、面白さも兼ね備えていて飽きることがない様子だった。
たいていは優しいが、人に迷惑をかける行為については、本当に厳しく注意される。当たり前だけど、できない子がまれにいる。

九州本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:ラサール中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方はみなさん揃ってとても情熱的で、教育熱心なところがとても良かったと思っています。また、子供好きなところも安心して任せることができて良かったと感じているところです。とても頼れる存在でしたので良かったです。

九州本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学附属大濠中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方はみなさん情熱的で教育に熱心な印象を受けました。生徒たちからの信頼もかなりいい厚い感じだったと記憶しています。優しいながらも時には厳しいという、塾の講師としてはとても良いイメージを持っていましたね。

九州本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、とても良くできているという印象を持っています。子どもたちが勉強しやすいように考えられているもので、これまた同じく、安心して通わせることができました。他の塾と比べても遜色のない、かなり高い方のレベルを維持しているのではないかと思われますね。

九州本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

しっかりとしたカリキュラムが構成され、それをこなせれば間違いなく合格できる。しかし、あまりにハードなため、我が子は途中で疲れてしまった。言うても小学生。大人が思うほどついてこない。ついてこれない。もう少し遊びがあってもいい気がしたけど、それが受験の厳しさなのかもしれない。

九州本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:ラサール中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムもとても充実していて、子どもたちが学力を向上させるのに必要かつ適切な内容のものが用意されていたのだと感じます。やはり、それぞれの学力に応じた課題がしっかり準備されていたので、良かったのでしょう。

九州本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学附属大濠中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはというと、かなりよく練られている印象があり、子どもたちもしっかり成長していけるような、なかなか良いものだったと記憶しています。体系的に学ぶことができて、それを積み上げていくことができるので良いと思います。

九州本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

何より、自宅から近くてそこそこ評判も良い方だったからということになりますね。生徒がそれほど多くないので、集団ではありますが、よりきめ細やかな授業が受けられそうだったからです。

九州本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人が決めた

九州本部校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:ラサール中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近かったからね

九州本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡大学附属大濠中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がとてもよく気になっていたのもさることながら、やはり1番の決め手は自宅から近かったことになるかと思いますね。

九州本部校 / 保護者・中学3年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:久留米大学附設中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 算数 / 理科 / 社会
特徴安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース-

日能研編集部のおすすめポイント

編集部
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾として全国に展開
  • 日能研の「自分で自分を育てる学びのサイクル」で学力向上
  • 単なる暗記じゃない!考え方が学べるオリジナルテキスト

日能研のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:96%
  • 一日当たりの授業時間:3.6時間
  • 偏差値の上昇率:88%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記29件のデータから算出

日能研の詳細データ

Loading...
Loading...
  • 福岡市立長尾小学校
  • 福岡市立千早小学校
  • 福岡市立警固小学校
  • 福岡市立高取小学校
  • 福岡市立当仁小学校
  • 福岡市立草ヶ江小学校
最寄駅
福岡市営地下鉄七隈線薬院大通駅から徒歩3分
住所
福岡県福岡市中央区薬院3-16-31 
地図を見る

英進館 薬院本校

最寄駅
祇園駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導

九州でトップクラスの合格率! 偏差値50未満からでも、志望校合格が叶う

祇園駅にある英進館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,844件)
※上記は、英進館全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

友達と同じ学校に通いたいという、どちらかというと曖昧な動機で受験を決めた子供にとって、とても寄り添ってもらえた学習塾でした。子供にはとても合っていた塾でした。希望の学校に受かったのも塾の先生のおかげだと思います。
手厚いご指導なので、弟にも同じ塾に通わせました。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

志望校には及つかない偏差値で入塾しました。友達と同じ中学に行きたいという曖昧な志望動機ながら合格できたのも英進館のおかげだと思います。志望校対策や指導もさることながら、教室の勉強するという雰囲気がすごく良かったと思います。

薬院本校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

高校進学といいう目標よりも より先の薬剤師という職業になるためにはどうしたらよいかという点からの指導が良かったと思う。塾の先生のご紹介で他県の高校の進学を決めたが、高校も素晴らしかったので とても感謝していますが、漫然と塾に通うには 向かないと思う。

薬院本校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

友達と同じ学校に通いたいという、どちらかというと曖昧な動機で受験を決めた子供にとって、とても寄り添ってもらえた学習塾でした。子供にはとても合っていた塾でした。希望の学校に受かったのも塾の先生のおかげだと思います。
手厚いご指導なので、弟にも同じ塾に通わせました。

薬院本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室は若干狭いですがきれいに掃除してあり、問題ない環境だと思います。授業は先生からの一方通行のような授業ではなくメリハリのある授業でした。同じ学力の子供がおり、受験を目指すクラスだったので勉強しやすかったようです

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

クラス分けをしっかりとしてあるので、自分と同じくらいの実力の子と同じ教室で学びます。雰囲気は殺伐としていませんが、和気あいあいと言う感じでもありません。クラスにより雰囲気が違うかもしれませんが、中学受験クラスは真剣な雰囲気でした。

薬院本校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

成績別でクラス分けをされて、集団授業の形式で受けていました。授業後にわからない点を質問することでその日のうちに、理解できないところをクリアしていったようです。
厳しい授業の中でも 面白い雑談もあったりで 集中して授業をうけることができました。
夏休みや冬休みなどは、通常授業がなく夏期講座、冬期講座の他に個別授業や合宿もあったが あまりに高額だったのと、フルで授業を受けるだけでは 定着をしないと思い、夏期講座、冬期講座のみを受講し、終了後は塾が閉まる10時まで自習室でひたすら復習をしていました。

薬院本校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室は若干狭いですがきれいに掃除してあり、問題ない環境だと思います。授業は先生からの一方通行のような授業ではなくメリハリのある授業でした。同じ学力の子供がおり、受験を目指すクラスだったので勉強しやすかったようです

薬院本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万

薬院本校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円ほどだったと思います。

薬院本校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

薬院本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

有名大学を卒業した先生が多く在籍していました。子供の担当してくれた先生は小さなことでも褒めてくれやる気も出してくれ、おかげで成績もUPしました。質問にも丁寧に答えていただきました。講師によっては厳しく指導する人もおられたようです。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

九州大学や神戸大学など難関国立や早稲田や慶應などの有名大学を卒業したプロの講師陣が多く在籍していました。レベルの高い授業だけではなく、わからないところを質問しても丁寧に答えていただいたりと親身に対応してもらいました。

薬院本校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中学校より断然面白いといって 楽しそうに通っていました。どんな質問にも丁寧に教えてくれて どんどん 勉強が楽しくなったようでした。一人ひとりの生徒の良さを引き出すことに注力してくださる講師ばかりだったようです。

薬院本校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

有名大学を卒業した先生が多く在籍していました。子供の担当してくれた先生は小さなことでも褒めてくれやる気も出してくれ、おかげで成績もUPしました。質問にも丁寧に答えていただきました。講師によっては厳しく指導する人もおられたようです。

薬院本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英進館は生徒の学力に合わせたクラス分けをされており、テキストなど授業内容も難関校入試対策けら普段の授業についていけるよう内容までさまざまあるようです。子供自身に考えさせながら内容を身につけさせるようになっていると感じました。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

様々なレベルにクラス分けされており、月末毎にテストが実施されており自身の苦手な分野や得意な分野などが分かるようなカリキュラムになっていました。6年生になり志望校が明確になってくると、志望校対策も万全にしてあり、過去問だけでなく出題の傾向をおさえた予想問題などもありました

薬院本校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

成績別にクラス分けをされて 適正な授業を受けながら 少しづつ上のクラスに上がっていきました。
中学3年になったら、難関高校向けのクラスに入ることができたことで より充実したカリキュラムを受けることができた。
ただし、普通以下のクラスに振り分けると あまり先生たちは情熱を持って指導していないという話は聞いたことがあります。

薬院本校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英進館は生徒の学力に合わせたクラス分けをされており、テキストなど授業内容も難関校入試対策けら普段の授業についていけるよう内容までさまざまあるようです。子供自身に考えさせながら内容を身につけさせるようになっていると感じました。

薬院本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達と同じ学校に通いたいという、どちらかというと曖昧な動機で受験を決めたので、その友達が通っていた塾に行かせました。

薬院本校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お友達が通塾していたから

薬院本校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家の近くだったので

薬院本校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達と同じ学校に通いたいという、どちらかというと曖昧な動機で受験を決めたので、その友達が通っていた塾に行かせました。

薬院本校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学附属福岡中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

英進館編集部のおすすめポイント

編集部
  • 九州エリアでトップクラスの合格率!難関中学や高校受験対策にピッタリ
  • 約7割の生徒は偏差値50未満からスタート!確実に学力アップ
  • 個別指導ならオーダーメイドカリキュラムでの学習が可能

英進館のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:88%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:96%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記463件のデータから算出

英進館の詳細データ

Loading...
  • 自由ヶ丘高等学校
  • 福岡大学付属大濠高等学校
  • 福岡舞鶴高等学校
  • 九州国際大学付属高等学校
  • 福岡県立城南高等学校
  • 福岡県立山門高等学校
Loading...
  • 福岡教育大学附属福岡中学校
  • 福岡市立照葉中学校
  • 福岡市立柏原中学校
  • 福岡市立長丘中学校
  • 小郡市立三国中学校
  • 福岡市立多々良中学校
Loading...
  • 須恵町立須恵第二小学校
  • 朝倉市立朝倉東小学校
  • 敬愛小学校
  • 筑紫野市立二日市北小学校
  • 福岡市立百道浜小学校
  • 福岡市立若久小学校
最寄駅
福岡市営地下鉄七隈線薬院大通駅から徒歩3分
住所
福岡県福岡市中央区薬院1丁目11-6 
地図を見る

英進館の個別指導 パスカル 薬院本校

最寄駅
祇園駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

効率的に学べる「AIを活用したラーニングシステム」を導入 最適化された学習カリキュラムで学力アップを目指す個別指導塾

目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目英語
特徴体験授業あり / 自習室がある / 入退室管理システムあり
コース-

英進館の個別指導 パスカル編集部のおすすめポイント

編集部
  • 九州エリアで合格実績NO.1の英進館の個別指導塾
  • 1対1、1対2の個別指導から、希望に合わせて選択可能
  • AIを活用したラーニングシステムを導入!半分の時間で基礎学力を習得
最寄駅
福岡市営地下鉄七隈線薬院大通駅から徒歩3分
住所
福岡県福岡市中央区薬院1-11-6 
地図を見る

公文式 エヴァ白金教室

最寄駅
祇園駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

祇園駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

幼少期より自学自習の習慣をつけることは、最大のアドバンテージだと考えています。
また、自力で問題に取り組み、間違い訂正する力と姿勢は、勉強をすすめていくうえで、大切な能力だと思います。
それらを育むことのできる教材や指導方法に、共感します。実際に自分の子供にも合っていました。

北片江教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

もともと、公文でバイトしていたこともあり、公文の学習形態が良いと思っていたので、子どもができたら通わせようと思っていました。先生も優しくてしっかりしていてなんでも話せる雰囲気があるので、そういうところも気に入っています。

吉松教室【福岡県太宰府市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:太宰府市立学業院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良いと思います。
反復指導よいう単純なスタイルですが、それがとても良いと思います。単純なテスト対策ではなく、理解出来ているかをテストで確認してダメなら繰り返しの指導を受ける。
といぇも評価できると思います。
とても評価できると思います。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

家から近くて、丁寧に詳しく説明してくれたり、解説してくれたりしてとても恵まれている塾生活を送っております。教室の雰囲気がいいのも勉強に力が入って良い空間の中でできているのも成績が伸びている証拠だもと思います。

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香椎高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教室に入り手洗い消毒を行い、自分の教材がセットされたファイルを手に取ります。空いている席につき、ファイルの中の教材を解き、講師に採点をしてもらいます。間違いがあれば、席に戻って訂正し、満点になるまで問題にチャレンジします。
幼稚園から小学生メインの教室ですが、私語はなく皆集中して取り組んでいます。

北片江教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別学習がしっかりできるので、周りに合わせなくていいところが気に入っています。先生たちも優しくて質問しやすい雰囲気ができていると思う。子どもも楽しそうに通えているので、今度も続けてられると思う。学校の授業より先に進めていたら、子どもの自信にも、なる。

吉松教室【福岡県太宰府市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:太宰府市立学業院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業はありません。流れとして自主的に宿題をしてきたものを採点して、理解度が低ければ反復指導で、理解が出来れば次の課題にいける流れです。雰囲気は和気あいあいとしていて、勉強が出来ない子もすぐに馴染めます。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分のペースでできて、分からないところはより詳しく丁寧に説明してくれるところがとてもよいです。教室の雰囲気も良くて、静かにみんなやっているし、教え合う場面もあったりで、いい雰囲気のまま学習できるところもとても良いなあと思います。

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香椎高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約30万円

北片江教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:知らない

吉松教室【福岡県太宰府市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:太宰府市立学業院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万円

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:12万円

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香椎高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

メインの女性講師1名と、パートの講師2名いらっしゃいます。メインの女性講師は物腰が柔らかく優しく朗らか。子供が問題を間違ったり、宿題を忘れたりしても、咎めることなく、自宅でも教室でも、自ら進んで学ぶ気持ちになるよう、親子共に励ましてくれます。

北片江教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

各教科で専門の先生がいて、ちゃんと教えてもらえるのでいいと思う。先生がたもしっかり子どもの様子を見てくれているし、各生徒の学習レベルをしっかり把握してくれているのがすごいと思う。相談もしやすい雰囲気で、面談なども、たまにしてくれるので安心する、

吉松教室【福岡県太宰府市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:太宰府市立学業院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ意識の高い先生陣で、子供の弱い点を見つけててくれて、補習のペーパーとかを自作で作ってくれて、とても優しく相談しやすいのが良い点です。とにかく頼り甲斐があり、娘も行くのが楽しいと言って勉強が好きになりました。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教え方が上手で、わかりやすい。個別に細かく分からないところにしっかりと教えてくれるので、とても良い印象です。そして、何より話しやすくてどんな質問にも丁寧に答えてくれるところもとても良いところだと思います。

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香椎高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文式のカリキュラムは、有名なメソッドなので説明不要かと思いますが、ごく簡単なレベルの問題から繰り返し設問を解いて行くことによって、小さな成功体験を積み上げ、自ら学習を行う習慣、自学自習が身につくカリキュラムになっていました。

北片江教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

自分のレベルにあったところで勉強できるのでいい。わからないところから戻って繰り返し学習できるシステムがいいと思う。できる科目は先取りでどんどん学習できるので、学校での授業に合わせる必要がなくていいと思っている。

吉松教室【福岡県太宰府市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:太宰府市立学業院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

算数と国語を教えてもらっていますが、基本的に自主的に勉強するスタイルですが、講師陣が反復指導をしてくれ、これでもかというくらいの反復指導です。
カリキュラムクリア後は、完全に理解出来ており、文句なしかと思います。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的なことができるので良い。自分のペースでできるところもあって、ある程度やっていくとどんどん進んでいく感じです。分からないところや苦手なところはより詳しく丁寧に説明してくれたり、解説してくれたりするので、とても良いです。

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香椎高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

最寄りだったから。

北片江教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立修猷館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

公文がいいから

吉松教室【福岡県太宰府市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:太宰府市立学業院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

名門で先生がとても良いとの評判があり、子供も勉強に向かい合うようになりました。
とても良い塾だと思います。

高取教室 / 保護者・小学校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:西南学院高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、友だちも何人か行っているので、みんなと一緒なら頑張れるかなと思った。夜遅くてもすぐに帰れるところがかなりの決め手になりました。

青葉教室【福岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立香椎高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:80%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 大牟田市立田隈中学校
  • 福岡市立三宅中学校
Loading...
  • 東京学芸大学附属世田谷小学校
  • 柳川市立城内小学校
  • 朝日町立さみさと小学校
最寄駅
西鉄天神大牟田線西鉄平尾駅から徒歩4分
住所
福岡県福岡市中央区白金2丁目8-10 
地図を見る

こどもクラブ 福岡薬院教室

最寄駅
祇園駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)

楽しく遊び、楽しく学ぶ!

祇園駅にあるこどもクラブの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(10件)
※上記は、こどもクラブ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

受験のリアルな雰囲気を体験できたのは非常に効果的だった。落ち着きのない子供なので、1時間半集中して親から離れて何かに取り組むことで実際の試験に大いに役に立ったと思っている。後輩たちにも同じく紹介できると思った。

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とてもお世話になりました。優しくも厳しい先生も多くメリハリをつけた授業内容で、子どもの成長もみえました。毎回やったことを説明してくれるので、わかりやすく、また親のメンタルも支えてくれたので、面接も安心して行くことができました

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学) / 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

こどもたちはそれぞれ教室に入っていき、読み上げられる問題に沿って、答案を解いていた。その内容はその日の終わりに親にフィードバックされるため、こちらにも共有できていた。騒ぐ子供もいたようだが、それはそれで注意してくれたり、共有してくれるのでこちらも理解できた。

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

わかりやすい説明後、プリントに挑戦
わかる人と聞かれた後手をあげそこから答える形式で授業みたい。話を聞く姿勢がしっかりと付き、姿勢も見てくれるので、勉強の姿勢が身についた。また、ボードを使ってどう思うか聞かれた際には友達がどう答えるかをみんなで見守ることもしていた

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学) / 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学) / 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

3人の講師がレギュラーでおり、たまに統括のような様子の講師が見に来ていた。人によってクセのあるなしはあったが、改憲と実績に基づく話は概ね頼りになった。年配の講師はどうしてもその成功体験に囚われ、自分の固定観念とこちらの気持ちの汲み取りにについて気になった部分はあった。

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロでベテラン揃い。20人くらいに対し3人から4人の先生が同教室にいて教えてくださるので目が行き届いていると思う。サバサバした先生もいるが、みんな子どもとしっかり向き合ってくれる。大ベテラン先生は親のメンタルも支えてくれました。

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学) / 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルの高い問題を日常的に行うことができ、満足している。同じ環境、同じ志望校のライバルたちと同じ条件で学ぶことは、色々な意味で刺激・意味・価値があると感じた。定期的な面接練習、模擬試験も効果的だったと思う。

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

知育や書くプリント
子どもクラブが、推している白桜会?の問題プリントを中心に授業の展開や面接練習をしてくれる。仲間はずれを探したり季節を知るための問題、生活していて何気なく使っているものの名前や何をするものかしっかり把握したり、語群が増えました

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学) / 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

これまでの志望校はよ実績を重視した。かなりの人数がこの塾を活用しており、結果も出ているようだったので、この塾に通うことに決めた。

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

受験対策のプロだから
自分だけではできないこともあり、丁寧な指導と、受験の過去問をにぎっているから

函館美原教室 / 保護者・小学校1年生(内部進学) / 週1日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属函館中学校 / 5
回答時期:2020年頃

こどもクラブ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 遊びながら楽しく学べる授業が盛りだくさん!
  • 1歳半~小学生を対象とした英語クラスで小さい頃から英語を楽しく学べる!
  • 社会に出たら欠かせない社会性を養う
最寄駅
福岡市営地下鉄七隈線薬院大通駅から徒歩3分
住所
福岡県福岡市中央区薬院2丁目2-24 チサンマンション第3博多203
地図を見る

PMD医学部専門予備校福岡 福岡校

最寄駅
祇園駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
集団指導(少人数)完全個別指導

実の高い講師陣と圧倒的授業量で医学部合格を目指す

PMD医学部専門予備校福岡編集部のおすすめポイント

編集部
  • 医学部受験専門の予備校で、最適なサポートを提供
  • 圧倒的授業時間とテスト数で学力定着
  • 定期的に学力状況を報告し、志望校選定に役立てる
最寄駅
福岡市営地下鉄空港線赤坂駅から徒歩2分
住所
福岡県福岡市中央区大名2-11-25
地図を見る

PMD医学部個別予備校 福岡校

最寄駅
祇園駅

医学部を目指す中高生・高卒生のための完全マンツーマン予備校!

PMD医学部個別予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「医学部専門講師の個別指導」×「AIによる個別学習」で最短ルートで学べる!
  • 医学部実力テストのほか、推薦対策・面接対策など全ての医学部入試に対応!
  • 最寄り駅徒歩1分など便利な立地!校内は集中して授業、自習ができる環境
最寄駅
福岡市営地下鉄空港線赤坂駅から徒歩2分
住所
福岡県福岡市中央区大名2丁目11-25 新栄ビル6F
地図を見る

学研教室 薬院教室

最寄駅
祇園駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

祇園駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生への信頼は抜群だと感じた。他社大手であれば、講師が何人か教科ごとに変わると想像されるが、その点に関しては、人見知りする性格の子には合っている。我が子にはとても合っている先生でしたし、教材も簡単すぎず、難しすぎずとてもよかったと思っています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

素晴らしいと思います。小さな気配りがうれしくなるし、イベント時のプレゼント配布は子供が凄く喜んでいる。勉強以外の所にたくさん楽しみがあるので、イキイキと塾に通えられている。モチベーションが保たれているのでいい塾だと思う。

やはた中央町教室 / 生徒・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立枝光台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全てにおいて
オススメしたい
先生も雰囲気もいい
早く終わったらお迎えがくるまで
キッズスペースで遊べるようになっている
待ち時間退屈することなく安心だ
色々な学年が一緒なのでコミュニケーションもとれる
保護者も満足している

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人学習で最後に講師からの説明を個別に受ける。自力にて解き直し。個別であるため、個人個人がそのレベルに合った問題に取り組んでいるので、無駄がないなと思っていました。厳しくもあり、きちんと課題がこなせればたくさん褒めてくださる感じで、子どもの信頼はあついです。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数体制の入れ替え制で学習。わからない所はマンツーマンで教えてくれる。雰囲気はとても良いです。私語をする事もなく、みんなが黙々と学習出来ています。邪魔をしたり、場の空気を乱すような子もいないです。凄く真剣に取り組んでいます。

やはた中央町教室 / 生徒・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立枝光台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

分からない所を徹底的に教えてくれている
保護者から教えて欲しい所をメモに書いて渡すと、スムーズにいく
教科書を持参し、教科書に沿って教えてくださる
雰囲気は、明るい楽しくという感じ
色々な学年が一斉に集まり、挙手制

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:80000

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8800✖️12ヶ月

やはた中央町教室 / 生徒・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立枝光台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

カリキュラム外のことでも熱心に取り組んでいただきました。宿題の量が多くて消化できない時には相談して自信を持って取り組める量に調整していただきました。ご自身のお子様も受験を経験されたとのことで、個人的なことも相談できてよい方でした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生でしっかり教えてくれます。保護者の事も気にかけてくれている優しい先生です。時に厳しく時に優しくメリハリをつけた指導をされています。生徒からの人望も厚くみんなに好かれている先生です。女の先生なので威圧感もなくいいです。

やはた中央町教室 / 生徒・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立枝光台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い先生からベテランの先生まで幅広い
先生が全員中学受験を経験されてるので相談しやすい
丸つけの先生と教えてくれる先生と別れているのでスムーズに授業がすすんでいる様子
女性、男性両方居てバランスが良い

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

応用問題もあり内容も難しすぎず本人には合っていた。夏休みからの半年での受験対策であったが、短期間で応用問題に対応できる良いカリキュラムであったと思います。はじめは簡単すぎるのかなと思っていましたが、別に購入した教材の範囲も見てもらえました。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通っている学校の授業内容に沿った学習内容。当日は2教科を40〜50分かけて学習し、宿題のやり直しや復習をします。また、早く終われば、学校の宿題や、読書、パズルなど自由に時間を過ごせます。子供達は学習終わりの自由時間を楽しみに頑張っています。

やはた中央町教室 / 生徒・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立枝光台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒一人一人にあったカリキュラムで良い
無理なくという楽しくやれている
先生も面白く勉強をゲームのようにやってくれている様子
子供達の得意不得意を把握できる内容になっており、月にプリントをまとめてくださる

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

1番近い

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

担当の先生の対応が良かったので。

やはた中央町教室 / 生徒・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立枝光台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柳川市立柳城中学校
  • 西条市立西条西中学校
  • 福岡市立田隈中学校
Loading...
  • 福岡市立金武小学校
最寄駅
福岡市営地下鉄七隈線薬院大通駅から徒歩5分
住所
福岡県福岡市中央区薬院4丁目3-7 
地図を見る

学研教室 リバーコート教室

最寄駅
祇園駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

祇園駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生への信頼は抜群だと感じた。他社大手であれば、講師が何人か教科ごとに変わると想像されるが、その点に関しては、人見知りする性格の子には合っている。我が子にはとても合っている先生でしたし、教材も簡単すぎず、難しすぎずとてもよかったと思っています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

素晴らしいと思います。小さな気配りがうれしくなるし、イベント時のプレゼント配布は子供が凄く喜んでいる。勉強以外の所にたくさん楽しみがあるので、イキイキと塾に通えられている。モチベーションが保たれているのでいい塾だと思う。

やはた中央町教室 / 生徒・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立枝光台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全てにおいて
オススメしたい
先生も雰囲気もいい
早く終わったらお迎えがくるまで
キッズスペースで遊べるようになっている
待ち時間退屈することなく安心だ
色々な学年が一緒なのでコミュニケーションもとれる
保護者も満足している

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人学習で最後に講師からの説明を個別に受ける。自力にて解き直し。個別であるため、個人個人がそのレベルに合った問題に取り組んでいるので、無駄がないなと思っていました。厳しくもあり、きちんと課題がこなせればたくさん褒めてくださる感じで、子どもの信頼はあついです。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別でひたすらプリントや小冊子に取り組むかたちになります。生徒が解いている間に先生が宿題分を探索して、授業分と合わせて解き直しをして、全部理解ができたらその日のレッスン終了となります。自宅を改装されて?のお部屋だったのでアットホームな感じだと思います。、

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数体制の入れ替え制で学習。わからない所はマンツーマンで教えてくれる。雰囲気はとても良いです。私語をする事もなく、みんなが黙々と学習出来ています。邪魔をしたり、場の空気を乱すような子もいないです。凄く真剣に取り組んでいます。

やはた中央町教室 / 生徒・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立枝光台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

分からない所を徹底的に教えてくれている
保護者から教えて欲しい所をメモに書いて渡すと、スムーズにいく
教科書を持参し、教科書に沿って教えてくださる
雰囲気は、明るい楽しくという感じ
色々な学年が一斉に集まり、挙手制

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:80000

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:70000円

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8800✖️12ヶ月

やはた中央町教室 / 生徒・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立枝光台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

カリキュラム外のことでも熱心に取り組んでいただきました。宿題の量が多くて消化できない時には相談して自信を持って取り組める量に調整していただきました。ご自身のお子様も受験を経験されたとのことで、個人的なことも相談できてよい方でした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

小学生と中学生を対象に指導されている
ご自身のお子様も受験経験ありとのことだった
対象の時間帯だけでなく、本人の都合に合わせての個別指導をしていただいた
参考書や問題集などの選定も快く引き受けてくださり助かった。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生でしっかり教えてくれます。保護者の事も気にかけてくれている優しい先生です。時に厳しく時に優しくメリハリをつけた指導をされています。生徒からの人望も厚くみんなに好かれている先生です。女の先生なので威圧感もなくいいです。

やはた中央町教室 / 生徒・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立枝光台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い先生からベテランの先生まで幅広い
先生が全員中学受験を経験されてるので相談しやすい
丸つけの先生と教えてくれる先生と別れているのでスムーズに授業がすすんでいる様子
女性、男性両方居てバランスが良い

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

応用問題もあり内容も難しすぎず本人には合っていた。夏休みからの半年での受験対策であったが、短期間で応用問題に対応できる良いカリキュラムであったと思います。はじめは簡単すぎるのかなと思っていましたが、別に購入した教材の範囲も見てもらえました。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎問題集を繰り返し解いた後に、応用問題についての冊子もあった。宿題として課題に取り組み、受講中に先生が添削をして宿題分と受講中の分と2回分の問題を毎回解く形で進んでいきます。
はじめに基礎問題を解くので応用問題を解きやすそうでした。

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通っている学校の授業内容に沿った学習内容。当日は2教科を40〜50分かけて学習し、宿題のやり直しや復習をします。また、早く終われば、学校の宿題や、読書、パズルなど自由に時間を過ごせます。子供達は学習終わりの自由時間を楽しみに頑張っています。

やはた中央町教室 / 生徒・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立枝光台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒一人一人にあったカリキュラムで良い
無理なくという楽しくやれている
先生も面白く勉強をゲームのようにやってくれている様子
子供達の得意不得意を把握できる内容になっており、月にプリントをまとめてくださる

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

1番近い

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自力通塾可能だった

羽根戸教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡雙葉中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

担当の先生の対応が良かったので。

やはた中央町教室 / 生徒・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:北九州市立枝光台中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生

青葉教室【福岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:東京女子体育大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柳川市立柳城中学校
  • 西条市立西条西中学校
  • 福岡市立田隈中学校
Loading...
  • 福岡市立金武小学校
最寄駅
JR鹿児島本線竹下駅から徒歩13分
住所
福岡県福岡市博多区美野島4丁目1-33-1 
地図を見る

進学塾 正學舎 本校

最寄駅
祇園駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導完全個別指導

勉強に対する姿勢からの指導で偏差値を10以上あげる

進学塾 正學舎編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりに合わせた1対1の完全個別指導でしっかり理解
  • 授業外の超少人数制の特訓授業で入試問題にも触れながら実践演習
  • 毎日の小テストやたくさんの宿題、そして徹底したサポートで確実に伸ばす
最寄駅
西鉄天神大牟田線西鉄平尾駅から徒歩2分
住所
福岡県福岡市中央区大宮2丁目6‐19 アリエスII 202
地図を見る

大学受験個別指導塾創明ゼミ 本校

最寄駅
祇園駅
対象学年
中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

完全個別のオーダーメイド授業で、「できる」を実感

大学受験個別指導塾創明ゼミ編集部のおすすめポイント

編集部
  • トッププロ&九大医学部生講師による、完全個別授業!
  • 社会人になっても必要な「学ぶ力」を育む
  • 生徒一人ひとりと向き合い、生徒の「夢」を応援
最寄駅
福岡市営地下鉄空港線赤坂駅から徒歩1分
住所
福岡県福岡市中央区赤坂1-10-22 ベスト赤坂門ビル3階
地図を見る

個別学習塾『DOJO』 自立学習RED 福岡平尾教室

最寄駅
祇園駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント

編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
西鉄天神大牟田線西鉄平尾駅から徒歩6分
住所
福岡県福岡県福岡市中央区平尾3-6-11
地図を見る

志望校合格塾学問ノススメ 本校

最寄駅
祇園駅
対象学年
高校生
授業形式
個別指導

現役大学生の講師陣がプライベートコーチとして、伴走するようにサポート!

志望校合格塾学問ノススメ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒一人ひとりの能力を把握するための知能心理テストを導入
  • 大学受験に向けた完全オリジナルの年間学習計画を作成
  • 月例テストやインタビューで生徒一人ひとりの習熟度を確認し、それに合わせたアドバイスを行う
最寄駅
福岡市営地下鉄空港線赤坂駅から徒歩3分
住所
福岡県福岡市中央区赤坂1-6-15 日新ビル3F
地図を見る

ソル学習塾 平尾校 別館

最寄駅
祇園駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)個別指導完全個別指導

自ら思考する脳を育み偏差値アップ!幼児から高校生を対象とした学習塾

ソル学習塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 幼児教室としてピグマリオン教育を実施
  • 少人数制の丁寧な指導
  • 目的に応じた柔軟なコース
最寄駅
西鉄天神大牟田線西鉄平尾駅から徒歩2分
住所
福岡県福岡市中央区平尾2丁目3-15 クロスロード平尾3F
地図を見る
123
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

祇園駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

祇園駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

祇園駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

福岡県の市区町村別に塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください