2024/06/26 岐阜県 美濃加茂市

美濃加茂市 個別指導の塾 19件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 191~13件表示
体験授業あり

個別教室のトライ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

美濃加茂市にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
塾の総合評価

やはり、トライはいつ通っても自分のスペースが取れるというのが大きい。自主学習が行いやすい。
先生も丁寧な先生が多く、合わない先生はすぐ変えてもらえました。
場所が通いづらいところだったが、近くにお店もあり遅くまで明るく車通りもあり人目が多かったのが夜は安心だった。

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体的に、当時の塾長と担当の先生との報連相ができている様子で、何か行き詰まるとすぐ解決するような雰囲気でした。
マメな連絡もあり親としても安心して任せられました。
フリー教室もあり、好きな時に塾に通えるので勉強が不安な時は自ら先生に聞きにいける自由スタイルが気に入っていました。

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり、個別指導というところが非常に子供にとって合っていました。
1人の先生との関係なので必要以上に関わりを持つ必要もなく、関係がよかったからこそ気軽に質問できているようでしたので、親からしても安心して通塾させられる環境だったことが大きかった。

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別なので、個々の弱点を見抜いてくださる。また柔軟な対応で、受講していない教科も教えてくださったりしました。
他の先生も、態度が極端に悪いこともなく、他の塾に通っていた時は非常識な先生も目にしたので、品格ある塾に入れて満足しています。

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

どの先生に聞いてもすぐ答えてくれる、塾長もとても親切丁寧。懇談なども丁寧に聞いてくださいました。
雰囲気も先生によって違いましたが子供に向き合っている感じがありました。
復習、予習、繰り返しなどの把握がされており、1人の先生が見てくださるのが大きい

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾に入ってすぐ先生がついてくださり、対面式なので、ミスしやすいところを把握してくださっていたので、苦手な部分を集中して教えてくださいました。
大きな問題点もなく、先生自体優秀な先生でした。
コミュニケーションも優しく良い先生にあたりよかったです

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生と仲良くなれたので、雰囲気が良かった。必要に応じて先生からアドバイスをいただけたり、個別なので励ましの言葉を沢山くださいました。
困りごとの相談なども気軽に聞いてくださり雑談もあるようでしたが、雰囲気がよかったので通い続けることができたように思います

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で教えていただける環境、ながれは子供のレベルに合わせて難易度を決めてくれる。また学校でのテストの見直しなども子供と一緒に復習して下さいました。
雰囲気は穏やかで、叱りつけるような先生ではなかったため、子供が萎縮することもなかった

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円ほど

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

相性のある先生にあたると、塾が楽しくなり通う時のストレスがない。
先生も高学歴な方が多く、わかりやすかった。学生の先生もいるので、和気藹々と授業が進められた
またテストが沢山あるわけではないので、テキストを教科書に沿ってすすめられていた

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専門の先生がつき、細やかに教えてくださいました。1教科受講していましたが、先生のご厚意で好きな教科を教えてくれる方でしたので全体的にフランクで、生徒との信頼関係もでき楽しく通っていました。
塾を卒業してからもプライベートで教えて下さり感謝でいっぱいです

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学生の先生でしたが
わかりやすい先生で、高学歴の方でした。
先生と仲良くなり、通いやすい環境を整えてくださいました。
塾長の方も明るく気軽に質問できる環境が整っていました。

他の教師については関わっていないので分かりません

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はプロの方からバイトの方までいましたが、バイトの先生の質が良く、年齢も子供に近いため、楽しい授業をして下さいました。
プロの方も、どの教科も教えて下さいましたので、不得意な所中心に学ぶことができた。

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に問題なく、スムーズに取り組めていたと思う。また個人ということもあり、苦手科目を優先して教えてくれる授業カリキュラムにしてくださり大変助かりました。
夏休みの夏期講習なども、入るかどうかは自由なので、無理のない範囲で通うことができた。

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に問題なく、また選択科目だったので
問題なく進みました。無駄なテキストを買うこともなく、受講は高額でしたが他のサブについては費用が抑えられ助かりました。
夏期講習なども選択させて下ったので、無理に受けることなく過ごしました

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特に問題なく、5教科全て教えてくださいました。数学のみを選択していましたが、今学びたい教科を教えてくださり、子どもも満足していました。
夏の夏期講習などは受ける事なく、通常の授業のみを受けていました

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストはもちろん、塾へ向かえば弱い所中心に個々で教えて下さいました。
夏の講習や冬などもあったが、子供の都合なども考えそちらは受けなくても良い形にしてくれました。
柔軟に対応下さったことが印象的です。

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別教室のため、子供にあっていると思った。先生も割と希望の先生をお願いできる形なので、他の子と競争があるわけでなく、個々のペースで進められるのが最大の利点

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別が1番の理由です。
先生が固定だったので安心して任せることができ、最後まで責任を持って担当してくださいました。
塾長の方も途中で変わりましたが、雰囲気が良かった

各務原校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別教室だから

各務原校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別教室が良かったため、えらんだ。また近くにある立地もよく、先生も選ばせてくださいました。女性の先生がよく快く引き受けてくださいました。
子供も楽しく通える場所を提供してくれていた

各務原校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:啓晴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース 難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:70%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岐阜県の受験体験記15件のデータから算出

個別教室のトライの詳細データ

  • 岐阜県立各務原高等学校
  • 海陽中等教育学校
Loading...
  • 岐阜高等学校(1名)
  • 加納高等学校(1名)
  • 各務原市立鵜沼中学校
  • 大垣市立東中学校
  • 各務原市立那加中学校
  • 各務原市立蘇原中学校
Loading...

美濃加茂市にある個別教室のトライ

最寄駅
JR高山本線美濃太田から徒歩4分
住所
岐阜県美濃加茂市田島町1丁目36
体験授業あり

ナビ個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

美濃加茂市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
塾の総合評価

個別指導の塾ですので、講師の方が専任となってご指導頂けるので、子供が置いてきぼりになりません。子供の学習意欲や理解力に合った、柔軟な授業内容にして頂けるので、基礎学力の向上に 期待が持てると思います。 反面、授業料金やテキストなどの教材費用は決してお安い方ではありません。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別堵いうこともって、値段的には高かったので人に進めることは出来ませんが、個人的には良かったと思います。私が当時出産間近ということもあって、面談等の予定を私に合わせてくれたり、息子の体調も悪くなり心配してくださったり、色々と沢山サポートしていただきました。無事第1希望の高校にも合格出来たので良かったです。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

結果的に志望校に合格できたので、評価は良いです。塾は本当にその子その子で合う合わないがあるので、人に薦めたりは難しいのですが、私の息子は相性のいい先生に出会うことが出来たので本当に良かったと思っています。個別の塾は金銭的に高いイメージがあるので、実際にもかなり前高額だった記憶があるのですが、もう少し安くなるとありがたいなぁーという気持ちです。先生方もいい先生ばかりでしので、私的にはとても良かったと思います。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に通っている本人がどう思っているかわかりませんが、私自信は自分が沢山やってこなかったので、一生懸命やっている姿に頭が下がります、また今後は受験に向けて通う回数を増やしたいとのおもいもあるようなので見守りたいと思います。先生も一緒に優しくおしていただいているようなので安心して塾に向かわせることができます。今のところは満足してます。

瑞浪校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:瑞浪市立瑞浪北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別の塾ですので、担当の講師の方が専任となり、個別で授業、ご指導して頂けます。授業での問題や学校のテストなどをもとに、子供の理解力をその都度ご判断して頂き、子供の理解力に合わせた授業内容でご指導して頂けます。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒二人に対して真ん中に講師が1人。各々机と正面にホワイトボードが設置されていました。分からないところはホワイトボードで講師が説明してくれるという感じでした。生徒が少ない時は一対一で教えてくれることもありました。講師が現役の大学生だったこともあって、楽しそうだったと思います。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教えてもらっていた先生が若い大学生の方だったので、休憩時間にはゲームの話をしたり楽しくしていたと聞きました。授業は宿題が何ページか出ていて、その答え合わせを塾でやって分からなかったところを先生に教えてもらうという感じでした。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

話を聞いていて、質問も出来るし、わからないところはしっかりと時間をかけて教えてもらえるのて満足です。自分が出来なくて悔しい思いもしながら、また居残りもしながら頑張っているので、親としては有難いです。本人も嫌がる場合もありますが、それでもちゃんと通っているので見守りたいと思います。

瑞浪校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:瑞浪市立瑞浪北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱だったと思います

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度

瑞浪校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:瑞浪市立瑞浪北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

年齢の若い講師の方が多いように思います。また塾長の方も若いですので、子供にとっては親近感が持て通塾しやすかと思います。講師の方々の幼少期の実体験も踏まえた指導やアドバイスなど頂け、子供も授業が分かりやすいと言っておりました。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

現役の大学生が多かったと思います。もちろん、年配のベテランの方もいました。若い先生が多いので、子供からしたら休憩中に同じゲームの話をしたりとても楽しそうでした。人気の先生はやはり年配のベテランの方だったと思います。手の開いている先生が自習室で教えてくれたりもしたので助かりました。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

現役の大学生から年配でベテランのかたまで沢山いました。常に同じ先生にしてもらえるように個人的に私はお願いしていましたが、基本的には色々な先生にみていただく感じでした。息子はとても相性のいい先生に出会えたので、無理を言ってその先生に常にお願いしていました。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテラン教師で丁寧に教えて頂けます。宿題等もしっかり出るので、予習復習にはげんでおります。同じ学年の子も通っているので刺激を受けてやっています。ひとまず一生懸命通っています。自宅から距離も通える範囲なのでいますいいと思っています。

瑞浪校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:瑞浪市立瑞浪北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校での授業をもとに、復習だけでなく、予習もして頂けます。子供の理解力に応じて、復習に時間を取ったり、順調な時は予習に時間を使ったりと、授業内容も柔軟に対応して頂けます。また学校でのテストの結果をもとに、再度復習などもして頂け、理解力の確認をしっかりと見届けて頂けます。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、ナビ個別の教科書があるのですが1冊、1教科3000円で購入してその教科書を進めていくという感じでした。宿題が出て、わからなかった所を教えてもらう。終わったらまたその教科書を進めていく。レベルの高い問題というイメージはなかったように思います。内容をそこまで私も把握はしていないので分かりませんが、その子に合ったペースで進めていく感じでした。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

私は内容は把握していなかったので詳しいことは分かりませんが、ナビ個別指導学院が作っている獨自の教科書を進めていく感じでした。宿題が何ページかでて、塾で答え合わせをしてわからないところを教えてもらうと言う感じだったかと思います。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

私自身がしっかり勉強に向き合ってこなかったのであまりえらそなことはいえないですが、高校受験に向けて生徒自身に自信を持たせ、ある程度自主性に任せていくのは、自分の子供にはあっていると思います。あまり押し付けてやりたくないので、

瑞浪校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:瑞浪市立瑞浪北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

講師の方々も年齢が若く、子供も親近感や安心感が持て通塾することができました。また個別指導ということで、担当の講師の方から毎回授業内容の報告をして頂け、親も子供も講師の方とコミュニケーションが取りやすく勉強に対するモチベーションの向上にも繋がったため入塾することを決めました。

羽島校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:羽島市立竹鼻中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

無料体験へ行って決めました

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

どの塾に通いたいかを聞いたり、無料体験をさせて頂いたりして最終的に本人が決めました。お友達が通っている塾の情報を聞いたりもしていたかと思います。

穂積校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立岐阜商業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ネットをみて良さそうだったから選びました。また同級生の親の話などで聞いて良さそうだったから選びました。あとは本人にどこに行きたいか確認してうえで決定しました。

瑞浪校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:瑞浪市立瑞浪北中学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース -

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の岐阜県の受験体験記25件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 岐阜市立本荘中学校
  • 土岐市立泉中学校
  • 養老郡養老町立東部中学校
  • 海津市立城南中学校
  • 瑞穂市立穂積中学校
  • 美濃加茂市立西中学校
Loading...

美濃加茂市にあるナビ個別指導学院

最寄駅
JR高山本線美濃太田から徒歩9分
住所
岐阜県美濃加茂市山手町1-33-1

リード進学塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導通信教育

幼児から高校までの一貫教育! 先取り・くり返し・さかのぼりの「3段階学習法」で、確実に学力アップ

美濃加茂市にあるリード進学塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(270件)
塾の総合評価

岐阜県内で一番の成績を収めている塾ということで先生が自信を持って見えたので安心し、期待を持てた、通いたい学部の先輩方のお話を聞きたいと言ったらお先輩が橋梁区していただき、時間を割いてお話が聞け、こちらはとても安心だ来た、ZOOMを使い、保護者会も開いていただき、参考になるお話もきけて、進みたい大学にも通え満足している

岐阜東校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名城大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

集団授業を受けていないので、塾全体の雰囲気などは分からないが、個別指導に関しては、この塾は本当に良かったと思う。
講師もアルバイトの学生ではなく、プロの先生が教えてくれていたので、その点でもとても安心出来た。
どの先生も優しかった。

土岐駅前校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:麗澤瑞浪中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の宿題が多いのには賛否両論だと思います。
部活と塾とで忙しくなり大変だとも聞きます。
でも、自分で余分には勉強出来ませんが、課題として出されているとやるしかないので、頑張ってやれるので親としてはありがたいです。

各務原校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

他の塾に通ったことがないが、我が家には合っているし転塾を検討したこともない。塾生が友達を紹介すると特典がもらえるということもあるが、友達の紹介で入ってくる子が多いので、子供たちの中でも評判がいいように思う。

岐阜東校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

映像授業は先生が見回り、分からないところは質問できるようになっており、寝ている子は
いたようだが、疲れているだろうということで、ある程度すると先生が起こしに来ていたようだ
パソコン室はいつも静かで、食べると音が響くので、食べる部屋で食べていたようだ

岐阜東校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名城大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別だったので、子供のペースで勉強内容が進んでいった。
無理をせず、分からないところは分かるまで教えてくれた。
分からないまま先に進むようなことはなかったので、子供も楽しんで通っていた。
雰囲気も、とても良かったように思う。

土岐駅前校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:麗澤瑞浪中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

団体授業です。
先生がグルグル席の周りを歩きながら、やれているか確認して周ります。
分からず手が止まっていると先生から声をかけてくださる事もありますし、子供が手をあげると先生が来て下さり説明してもらえます。

各務原校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コロナがきっかけにZoomを使うようになり、体調が悪い時や天気が悪い時など申し出れば集団授業でもZoomで対応していただける。
年間カリキュラムに沿って進められている。
校舎が違っても大体同じだと思う。

岐阜東校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:受験の時には2年の夏休みから3年終わりまでのトータルで85万円

岐阜東校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名城大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:分からない。

土岐駅前校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:麗澤瑞浪中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

各務原校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

岐阜東校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いいところを出ている講師が多く、現役の大学生のいいところの先生方が指導していただき
子供にわかりやすかったようだ、現役大学生が、映像授業後のテストは受け持っていたようだ、
受験に関しては大学の有名校度とに先生が振り分けられていたようだ

岐阜東校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名城大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても丁寧に教えてくれていたと思う。
子供の様子や進捗状況を、常に親へ連絡してくれた。
分からないことがあれば、いつでも聞きやすい環境だったと思う。
個別だったので、先生と仲良くなれて良かった。

土岐駅前校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:麗澤瑞浪中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方の人数も多く、どの先生も熱心で分からなくても聞くと分かるまで教えてくださります。
塾の宿題も多く、学校の課題提出もあって塾もある日だと時間が足りなく、平日深夜までかかって大変な時もあります。

各務原校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生によって差があるが熱心な先生が多い。
家庭学習でわからない問題があると、ネットで質問が出来る。すぐに返信してくださる先生がいて、とてもありがたい。集団授業の先生はベテランの社員が多く、個別は若い先生が多い。

岐阜東校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

一年の時は対面式の授業でしたが2年からは映像授業で、子供の能力に合わせたカリキュラムを
消化していく感じで本人に任せていた、映像見た後は先生に質問されてそれに答えられないと
復習するよう言われていたようだ

岐阜東校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名城大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供に合わせたレベル、勉強を教えてくれた。
個別なので、無理せず、子供のペースで勉強を進めてくれたので、それは子供にとっても本当に通いやすくて良かったと思う。
質問時間も、しっかり取ってくれていた。

土岐駅前校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:麗澤瑞浪中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

成績によってクラスが分かれています。
上のクラスは岐阜5校に行くような子達のクラスです。
下のクラスは、基礎を中心に何度もやってくださります。
下のクラスでも塾の時間だけでは全然ついて行けないので、自習室や自宅でも頑張ります

各務原校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学生は定期的にテストがあり、そのテストでクラス分けされている。
教科書に沿った授業で学校の予習になる感じです。
漢検、英検、数検など検定の準会場になっていて気軽に挑戦できる。検定に申し込むと対策もしていただける。

岐阜東校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

皆行っていたから

岐阜東校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名城大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

兄が当時通っており、兄弟割引が適用されたため。
お友達もいて、通いやすかった。
個別指導を行ってくれたので、良かった。

土岐駅前校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:麗澤瑞浪中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いため、昼間など早い時間は大通りを渡らなくても自転車で行けるので1人で行かせても心配がないので、入る時迷わずリードに決めました。

各務原校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判

岐阜東校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 社員講師のみ / リモート授業
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

リード進学塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 岐阜県に根付いた密着型の学習塾!トップ高校への合格実績が多数
  • 幼児から高校までの一貫教育を実現! 生涯学び続けられる力を育成
  • 先取り学習・くり返し学習・さかのぼり学習!リード式「3段階学習法」を導入

リード進学塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:90%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:97%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岐阜県の受験体験記91件のデータから算出

リード進学塾の詳細データ

Loading...
  • 岐阜県立土岐商業高等学校
Loading...
  • 可児市立蘇南中学校
  • 瑞浪市立瑞浪中学校
  • 羽島郡岐南町立岐南中学校
  • 各務原市立蘇原中学校
  • 羽島市立竹鼻中学校
  • 岐阜市立長森中学校
Loading...
  • 多治見市立小泉小学校
  • 関市立瀬尻小学校

美濃加茂市にあるリード進学塾

最寄駅
JR高山本線美濃太田から徒歩9分
住所
岐阜県美濃加茂市太田町178-1 
最寄駅
JR高山本線古井から徒歩4分
住所
岐阜県美濃加茂市森山町1-5-17 

東進ゼミナール

自ら考え表現できる力を育成する本質的な指導

美濃加茂市にある東進ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(69件)
塾の総合評価

駅の近くの好立地で、近くの子どもも、少し離れた所から通う子にとっても通いやすい塾である。また、先生がたが熱心かつユーモアであり、子ども達が興味を持つ授業を展開してくださる点が良い。宿題で追うのではなく、通塾時間の授業で勝負するというスタンスも好感的である。有名私立を狙う子だけではなく、地元公立学校に進学する子も安心して通える塾である。

美濃加茂校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

特筆するようなないようではありませんが、普段の学校での成績を維持、持続させることを目的にするなら、東進はそれなりにいい塾です。高校生を対象とした、特別なカリキュラムのコースもあるようですが、我が家の子供は中学生時代に通わせていただいただけなので、よくわからないです。

美濃加茂校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく、子供をよく、みてると、おもいます。親以外から、言われた方がよいことを、いってくれてると、思います。我が子には、この、塾は凄くよくて、あっていた。次も行きたいと、子供が思うは、良いからだと、思います。

関校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

熱心な授業の様子、生徒に対する言動、個別対応の時間を他に設けていただけること、通塾にかかる費用などいずれをとってみても良い塾だと評価しております。
少々塾の規模が肥大化していて子供への対応に不安を感じたことがありましたが、娘の通塾中にはその不安を払拭する対応をしていただいたと記憶しております。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式としては、国語と数学をメインにしたもので、入塾時のテスト結果を考慮して、クラス分けがされていた。クラス分けと言っても、少人数指導体制なので、一人一人が大切にされている雰囲気があった。講師の先生が元気かつ熱心な方ばかりで、教室内は真剣かつ活気に満ちていたようである。

美濃加茂校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形態は集団授業で、授業時間以外に個別に質問できる時間もあったようです。高度な内容ではないようで、淡々と進捗していたようです。周りに騒ぎ立てる生徒もいなかったようです。数学の授業の内容がとてもわかりやすかったと子供は喜んでおりました。

美濃加茂校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、前回の、おさらい。次の授業、復習と、反復して、途中に、余談も入れ、楽しみながらの、流れで、楽しい雰囲気。まず、頭に入らないは、ないような、工夫がされてます。次の授業を楽しみにしていて、次の塾の日が、待てない我が子であります。

関校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業形式は講義形式で、別にマンツーマンの補習的な時間と場所も提供されていたと記憶があります。授業中は静寂で、講義内容を理解しようと本人たちも努力していました。個別対応していただける場所では、授業内容の不明点にも対応していただきました。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

美濃加茂校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

美濃加茂校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

関校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても熱心かつ、ユーモアを交えた授業で子どもも真剣かつ楽しく授業を受けることができた。また、成績と照らし合わせながら、適切な進学アドバイスを受けることができ、親としても頼り甲斐を感じていた。
ハキハキとした調子で授業を進められ、飽きさせない工夫があった。

美濃加茂校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

担当教科によって先生が変わりました。社員の先生も見えましたし、アルバイトの学生さんの先生も見えました。子供の意見ですが塾の授業はわかりやすく教えていただけたようです。全体的には若い先生が多かったです。

美濃加茂校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

分かりやすく、子供が、塾が好きで、自分から、自習室に行くと、帰ってこない!ほめて、のばすが、すごい。やる気になる、塾みたいで、指導は、すごいなと、思った。特徴的講師が多数で、子供は、先生の、話をよくしてくれました。

関校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

熱心な先生だと娘から伺っていました。通塾中の途中の期間で教科担当者の講師が変更になり、一時的に通塾することをためらった時期がありましたが、その後本人の意識の高さから通塾を継続できました。若干、アルバイトと思われる学生の講師もみえました。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験対策として、国語と数学をメインに受講した。似たような学力レベルで、志望校が共通している同じ小学校の子と同じクラスであったため、切磋琢磨しながら学習に励むことができた。また、国語や算数だけではなく、作文指導も位置付けられており、今必要とされる表現力を高めることにつながった。

美濃加茂校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特別に難易度が高い内容ではないようで、あくまでも学校の授業内容を履修する程度です。理解力を深めるための内容が、主力であったと思われます。数学のカリキュラムの内容が、もう少し難しい内容だとうれしっかたと思います。

美濃加茂校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

適宜に、遊び感覚の時間等工夫があり、子供は、授業面白いと、いってました。あきない、授業カリキュラムみたいでした。復習からなので、反復できて、インプットできるようでした。楽しいカリキュラムとなってます。

関校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

なかなかの高レベルな内容で、過去問題などの繰り返しレッスンで理解度を深める内容でした。
出題予想なども的確に指示されて本人たちの意欲向上に努めておられたと思いました。
公立学校の授業進度よりは常に先行でした。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

進学実績が豊富であり、小学生の娘でも家から通える距離であったから。さらに、授業内容から見た時、費用も手頃であったため。

美濃加茂校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所に住んでいる同級生と共に、中学へ進学する際に一緒に通塾しようということがきっかけで、近隣にある塾の中から、評判、歴史、実績などをもとに判断しました。

美濃加茂校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立可児高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が気に入り

関校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:鶯谷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

地元で自宅から近距離で通塾に便利だったから。通塾費用も比較的安価で問題ありませんでした。近所の友人も、こちらの塾に通っておられ、そのこともこちらの塾に決定した理由の一つです。

可児校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃

東進ゼミナール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一流講師陣が生徒の目標達成に向けて丁寧に指導
  • 受験対策から学力向上まで、一人ひとりに合わせた学習コースをご用意!
  • 「東進流PDCS」と呼ばれる独自の学習ステップで成績アップ!

東進ゼミナールのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:2.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の岐阜県の受験体験記22件のデータから算出

東進ゼミナールの詳細データ

Loading...
  • 筑波大学附属駒場高等学校
Loading...
  • 美濃加茂市立東中学校
  • 可児市立蘇南中学校
  • 瑞浪市立瑞浪中学校
  • 土岐市立泉中学校
  • 可児市立中部中学校
Loading...
  • 土岐市立土岐津小学校
  • 多治見市立市之倉小学校

美濃加茂市にある東進ゼミナール

最寄駅
JR高山本線美濃太田から徒歩3分
住所
岐阜県美濃加茂市大手町2-18

加茂ゼミナール美濃加茂本部校

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導完全個別指導

厳しくも楽しい集団授業と個別フォローで、成績アップ志望校やそれ以上の学校への合格を実現

美濃加茂市にある加茂ゼミナール美濃加茂本部校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(18件)
塾の総合評価

親も子供も満足していますし電話や面談で勉強はもちろんのこと、それ以外の話も色々していただけて全体的に楽しく通うことができましたしなにより合格することもでき受験も上手くいったのが総合評価が良くなった理由です。

美濃加茂本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立可児工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生とも仲良く、子ども同士も仲良くしていて、子どもだけでなく、親への対応も良かった。
送り迎えなどは大変ではあるが、家にいるとやれないこともできるし、環境がよい
塾だとメリハリがつく
ただ、本人の気持ちややる気次第というところもある
決して安くはないので、本人次第
ただ、親に言われるよりも塾の先生が言ってくれるとやる気も変わるみたい

美濃加茂本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立東濃実業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に通ったのはこの塾が初めてなので他との比較は出来ないですが、わかりやすい部分、塾の進め方やり方などトータルでうちの子供にはあっているようです。期末テスト対策などもしっかりと取り組んで頂けるので今後の成績upに期待しています。

美濃加茂本部校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても通いやすく設備も充実しており集団というより少人数で個別指導に近い感じであるため講師の先生にも気さくに話せるし質問などもしやすいため問題解決が早くできるし適性も見てもらえるのでその子に合った勉強の仕方でやってもらえるので誰でも楽しく通えると思います

美濃加茂本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立可児工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導に近い感じでしたのでみんな一生懸命受けていたイメージです。あまり他の生徒さんとの関わりはありませんが先生方とは仲良くなれて色んな話ができ授業も楽しく受けれたようです。先生方同士も仲が良い感じでしたので雰囲気はとても良かったようです。

美濃加茂本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立可児工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気あいあいとした雰囲気なので、分からない時は分からないと言いやすい
先生が生徒をよく観察してくれているなぁと懇談の時に感じる。
個別での質問にも快く対応してくださると子どもも喜んでいた
流れについては、自身でないのでよく分からない

美濃加茂本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立東濃実業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

月1は個別で個々に好きな勉強をして先生に聞きたい人は聞く感じになっているよつです。残りの二回は集団で皆で学ぶ感じになっています。クラスは2クラスに分かれていて学力でやり方も違っているのでやりやすいと思います。

美濃加茂本部校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒が同じ学校の人が多くいたこともありみんな割と仲がよく講師の先生も話しやすい方が多くいたため塾にも通いやすくとてもよい雰囲気で楽しく授業をやっていただけたと思います。学校の授業に合わせた内容で進んでいたので学校の授業についていけるようになったようです。

美濃加茂本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立可児工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約30万円

美濃加茂本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立可児工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万くらい

美濃加茂本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立東濃実業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:24万円

美濃加茂本部校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万円

美濃加茂本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立可児工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

勉強はもちろんそれ以外の話も親身に聞いてくれて信頼できる方が多くいた。分からないところも大体克服できて安心して通わせることができた。個別指導に近い感じだったため質問しやすく理解できるまで丁寧に教えてもらえたので高校受験が上手く行きました。

美濃加茂本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立可児工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員の先生で、生徒たちともとても気さくな関係をきづいてくださり、個別で話しかけたり質問したりなどにも快く対応してくださると子どもから聞いておりました。
受験などのアドバイスもとても参考になりました。

美濃加茂本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立東濃実業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

難しい問題など、ここを知っておくと他と差がつくなどそういった問題をわかりやすく教えてくれるそうなので助かっています。簡単に解く解き方や教え方もわかりやすいそうです。雰囲気もよく楽しい話も交えながら授業をしてくれるので楽しんでできる。でも厳しくしっかりとしている。

美濃加茂本部校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

比較的少人数で個別指導に近いかたちで教えていただけたのでわからない所やついていけてないところをすぐに聞くことができ講師の先生方も話しやすく聞いたことを的確に教えてくれてすぐにわからない問題を解決することができたし勉強以外の心配事なども相談にのってもらえたりととても信頼できる先生方に巡り会えたことで受験が安心してできたと思います

美濃加茂本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立可児工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教科と週何回通えるかが選べたので教えて欲しい教科をやっていただけたことが良かったです。塾の授業以外の時間も学習室のようなスペースがあり自由に勉強しに行けたので図書館のように使用させていただけて有り難かったです。

美濃加茂本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立可児工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別に合わせた内容やカリキュラムにも対応してもらえるので、お願いしていない教科でも分からないところがあると、教えてもらえた。
授業がない時でもスペースを貸してもらえて環境もよく、家ではやらないことも、借りたスペースでやれるのでとてもよい

美濃加茂本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立東濃実業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

期末前は通常より時間が30分長く授業をしてくれます。いつもよりも追加の授業あり子ども自身は大変な部分もありそうですが、そこまで力を入れてくれるのはありがたいです。週一は個別で好きな勉強をして聞きたいことは個々に聞く。残りの週二は集団で授業を受ける。クラスは2クラスに分かれていてついていくのが大変とかはないようです。

美濃加茂本部校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせた内容で進めてもらえるコースなどレベルに合った学習をしていただけました、それぞれの個性も見ていただき適性検査にて合ったカリキュラムで進めて頂けるため理解することができ学校の授業にも沿って進めていただきついていくことができていたと思います

美濃加茂本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立可児工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く通いやすい場所でしたし、知り合いも通っていたのでどんな感じか分かっており本人もこちらが良いとの事でしたので選びました。

美濃加茂本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立可児工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くて、公文の先生からの評価もよく、いいよとオススメされたから
他のママ友達さんからも、違うとこよりも良いときいていたのもあり、子供の友達からも誘われて決めた

美濃加茂本部校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立東濃実業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験に行ってよかったからのと、先生の雰囲気もよかったからです。同じ中学の子が通っていたのもあり、決めやすかったです。

美濃加茂本部校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立加茂高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通える距離で周りにも言っている子が大勢いたしどんな雰囲気か教えてもらっていたので分かっていたため安心して通えると思いこの塾に決めました

美濃加茂本部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岐阜県立可児工業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

加茂ゼミナール美濃加茂本部校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 数千人の卒業生、 35年の歴史がある地域密着の集団指導学習塾
  • 小中学生の指導歴が20年以上の経験豊富な講師が中心に指導
  • 週1回の個別フォローで、一人ひとりの苦手に対応

加茂ゼミナール美濃加茂本部校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.2時間
  • 偏差値の上昇率:100%

塾選の岐阜県の受験体験記6件のデータから算出

加茂ゼミナール美濃加茂本部校の詳細データ

Loading...
  • 美濃加茂市立東中学校

美濃加茂市にある加茂ゼミナール美濃加茂本部校

最寄駅
JR高山本線美濃太田から徒歩6分
住所
岐阜県美濃加茂市田島町1-19
最寄駅
JR高山本線古井から徒歩10分
住所
岐阜県美濃加茂市本郷町6丁目11−15

進学個別NEXUS(岐阜県)

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

独自の学習サイクルで、「分かったつもり」をゼロにする

進学個別NEXUS(岐阜県)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 勉強する習慣が身に付く、ネクサス独自の学習サイクル
  • 生徒も保護者も安心!充実のサポート体制!
  • 4つのコースがあるから、自分に合ったコースを選べる!

美濃加茂市にある進学個別NEXUS(岐阜県)

最寄駅
JR高山本線美濃太田から徒歩9分
住所
岐阜県美濃加茂市太田町178-1
最寄駅
JR高山本線古井から徒歩4分
住所
岐阜県美濃加茂市森山町1-5-17

加茂ゼミ個別館

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

先取り学習と徹底的なフォロー体制で成績アップを目指せる!

加茂ゼミ個別館編集部のおすすめポイント

編集部
  • 予習形式と繰り返し学習で1教科+20点を実現
  • 教室が開いている日に無料で利用できる自習室を完備
  • 月謝が1万円台!お得な割引サービスのある低料金システム

美濃加茂市にある加茂ゼミ個別館

最寄駅
JR高山本線古井から徒歩10分
住所
岐阜県美濃加茂市本郷町6丁目11-15

個別学習塾『DOJO』

対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント

編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

美濃加茂市にある個別学習塾『DOJO』

最寄駅
JR高山本線美濃太田から徒歩3分
住所
岐阜県岐阜県美濃加茂市大手町2-157
最寄駅
長良川鉄道越美南線前平公園から徒歩6分
住所
岐阜県岐阜県美濃加茂市西町2-120

個別指導K&S

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

個性を認め可能性を広げる。生徒のやる気を引き出す個別指導塾

個別指導K&S編集部のおすすめポイント

編集部
  • 考える力の育成を重視した小学生指導
  • 映像教材を使った効率的な中学生指導
  • 生徒の「わからない」に個別対応する高校生指導

美濃加茂市にある個別指導K&S

最寄駅
JR太多線美濃川合から徒歩15分
住所
岐阜県美濃加茂市牧野2113-15 ホワイトベルビル2F

QUREOプログラミング教室

対象学年
小学生
授業形式
個別指導

小学生からプログラミングを学べて、大学入試の「情報」まで到達できる!

QUREOプログラミング教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小学生向けにはゲーム感覚のプログラミング教材!メダルやダイヤを集めて飽きずに続けられる!
  • 独自のカリキュラムでタイピングスキルが上達する!
  • プログラミング能力検定や大学入試の「情報」を視野に入れたカリキュラム!

美濃加茂市にあるQUREOプログラミング教室

最寄駅
JR高山本線美濃太田から徒歩4分
住所
岐阜県美濃加茂市大手町2-1571F
最寄駅
JR高山本線美濃太田から徒歩9分
住所
岐阜県美濃加茂市太田町178-1

プロクラ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導個別指導

ビジュアルでプログラミングの基礎を学び、着実にスキルアップを目指せる

プロクラ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 基礎から上級まで4つのコースをご用意!
  • まるでパズル感覚でプログラミングを学べる!
  • 作った作品を発表する日を定期的に設け、表現力を育む

美濃加茂市にあるプロクラ

最寄駅
JR高山本線美濃太田から徒歩3分
住所
岐阜県美濃加茂市大手町2−18

YAMAHA MUSIC SCHOOL(ヤマハ音楽教室)

対象学年
小学生
授業形式
集団指導完全個別指導

感情を音楽で表現する感性を育んで70年!子どもたちが心から音楽を楽しめる力を養う

YAMAHA MUSIC SCHOOL(ヤマハ音楽教室)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「聴く・歌う・弾く・楽譜を読む・作る」の活動をバランスよく体験できる
  • 1~3歳、3歳、4・5歳、小1~3年のように年齢や発達別に細かく分けた指導
  • 鍵盤楽器を中心に打楽器やギターも学べる

美濃加茂市にあるYAMAHA MUSIC SCHOOL(ヤマハ音楽教室)

最寄駅
JR高山本線美濃太田から徒歩8分
住所
岐阜県美濃加茂市山手町1-132-2

カワイ音楽教室

対象学年
小学生
授業形式
集団指導完全個別指導

個性と自己表現を大切にする音楽教室

カワイ音楽教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 音楽を通じて個性を育て、豊かな人格形成を目指す
  • 研修の体制、グレードシステムによる講師の質の高
  • リトミックやピアノコースなど成長段階合わせた多彩なコース

美濃加茂市にあるカワイ音楽教室

最寄駅
JR高山本線美濃太田から徒歩7分
住所
岐阜県美濃加茂市太田町3520-7
1
前へ 次へ

よくある質問

Q美濃加茂市で人気の塾を教えて下さい
A. 美濃加茂市で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位はナビ個別指導学院、3位はリード進学塾です。
Q美濃加茂市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 美濃加茂市の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q美濃加茂市の塾は何教室ありますか?
A. 美濃加茂市で塾選に掲載がある教室は19件です。(2024年06月27日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

美濃加茂市個別指導の塾の調査データ

美濃加茂市個別指導の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている美濃加茂市にある塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は27%が50,001円~100,000円、中学生は31%が20,001円~30,000円、小学生は29%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の岐阜県の合格体験記・口コミのデータ318件から算出(2024年06月現在)

美濃加茂市個別指導の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている美濃加茂市にある塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は67%が週3回、中学生は37%が週3回、小学生は55%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の岐阜県の合格体験記・口コミのデータ107件から算出(2024年06月現在)

美濃加茂市個別指導の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている美濃加茂市にある塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は16人が高校1年生、中学生は39人が中学3年生、小学生は15人が小学3年生以下と小学4年生と小学5年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の岐阜県の合格体験記・口コミのデータ191件から算出(2024年06月現在)

美濃加茂市 個別指導 周辺の学習塾や予備校まとめ

美濃加茂市にある個別指導のおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている美濃加茂市にある個別指導の塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週3回、中学生は週3回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学3年生、小学生は小学3年生以下と小学4年生と小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください