近文駅 塾 口コミランキング 12件から近くのおすすめ塾を探す【2024年11月】
近文駅 周辺の塾について徹底解説
近文駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾12件について詳しくご紹介します。
塾・学習塾を選ぶうえで大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。
塾や教室ごとにさまざまなコースやカリキュラムが用意されていますので、しっかり比較をして、目的や学力に合わせた塾を選びましょう。
また、教室の雰囲気や講師の先生が合っているかも塾選びには大切です。多くの塾・学習塾では体験授業を実施しているので、気になる教室をいくつか選んで、実際に体験授業に行ってみるのもよいでしょう。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
超個別指導 練成会PLUS編集部のおすすめポイント
- 入試に必要な「思考力」「判断力」「表現力」のトレーニングができる
- 一人ひとりに合わせたコーチング&設問で、着実な学力アップが可能
- 目標に対しての立ち位置を常に把握できるから、学習を自分事化できる
超個別指導 練成会PLUSの詳細データ
近文駅にある公文式の口コミ・評判
宿題は大変だし料金も安くはないけど学力はアップしたとおもう。
子供も楽しくいっているのでよかたったかなとおもう。
ただ難しくなったときなどやりたくないと始まるのでそこが大変かなとおもった。
たまに教室が突然お休みになってしまうことがあるので残念。
全国どこでも同じプリントをやっているのでどこにいっても大丈夫かなと思います。たくさん繰り返しでやるので計算は早くなったしやらせてよかったかなと思う。ただ、やっていないところができなくて点数が取れないということがあるので自分でドリルなども用意して文章問題や図形など補助していかないのがすごく残念に思います。
やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。
とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、
教室についたら宿題をだして終わったら新しい宿題をもらう。宿題の直しをして、当日分のプリントをやる感じ。わからないことは質問する。でも、基本は自力で考えて解くようにする。
和気あいあいと楽しい教室の雰囲気。
宿題の直しを教室でやるので時間がかかることもある。教室の日は楽しくやっているみたいです。おしゃべりしちゃう子もいるみたいでそこまで静かにやれてないみたいです。色々な学年の子がいるので違う学年の子とお友達になって帰ってきたりします。
入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。
和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
親しみやすい、なにかあったらすぐ連絡をくれるのであんしんできる。時間や宿題の相談もできるので通いやすい。何人かいるので質問もしやすいようです。来たときと帰るときに連絡をくれるので、お迎えがいきやすい。
先生は新人の先生。メールなどよくくれて教室でどんな姿勢で学習してるのかなど教えてくれる。こちらから聞きたいことを聞いてもしっかりと話を聞いてくれる。スタッフの人は何人かいるみたいで先生の手が空いてない時は違う方に聞いたりしてるみたいです。
ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。
とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。
学年の前のところからできるようなのでまずそこから初めて苦手なところが振り返ってわかる。学年を越えてもできるようなので高レベルなところまである。三教科あるけど理科と社会あったらいいのになとおもう。とことん計算をやってくれるので計算が得意になりそう。
その子にあった学習をするので同じ学年でもすごい進んだところをやっている子もいるみたいです。同じところを何回も何回もやるので計算はすごく早くなりました。ただ同じところばっかりやってると子供が飽きてきてやりたくないって言ったりしています。
子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。
教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。
家が近かった。子供の学力が心配で送迎ができないので近いところがよかった。どこからでも始めれるのでどこができてないか振り返りもできると思ったから。
家が近かったので。お友達が通っていたので。四年生の時の全国(?)テストの点数が悪くどこかの塾に通わせようと思い、自力でいって帰ってこれるところが希望でした。
お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。
公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:56%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週2回
塾選の北海道の受験体験記54件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
近文駅にある学研教室の口コミ・評判
とにかく先生が良いの一言に尽きる。
安い通信教育などはたくさんあるが、これだけの費用を掛ける価値が充分あると思っているし、これが学校教育とは違う教育のプロなんだと思わされるほど。
我が子は3歳から始めており、頑張ったら解けるギリギリのレベルの教材が常に与えられる状態だったので、『頑張って自分の力で解けた』という満足感や自己肯定感を育ててもらったように思う。
また、小学校に入学する頃には学習習慣も既についており、半年~一年分学習が進んでいるような状態だったので、学校の授業でつまづいた経験も全くなく、内気だった性格も自信を持てる性格になってきているように感じる。
まずどこで躓いていたとかそういうところを見抜いてくれたおかげで成績が上がったんじゃないかなって思います。基礎があやふやだと勉強の難易度が上がった時に問題が解けなくなったりそこで躓くと取り戻しが大変だと思うのでよかったと思います
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
学校の授業の半歩先を学ぶという事がうちの子にとっては、とてもちょうど良かったです。
家庭で学習する習慣もついたので通って良かったです。
何より先生の対応が本当に素晴らしかったです。
教室が移転してしまい、先生が交代になってしまったので残念でしたが辞めました。
行ったらまず家庭で1日1枚やった宿題を提出し、丸つけをしてもらう間に個人に用意されている教室分のプリントを解く。
間違った問題は解き直し、宿題と教室分が全て解けたら終了。
先生が細かく見てくれるので自分のペースで出来る。
宿題提出から始まりその日にやるテキストをもらっても勉強をするようです。その時にわからない問題などがあれば近くにいる先生に聞くようです。先生自体も提出された宿題の採点もやっていて、テキスト提出したら宿題の間違い部分の解き方を聞いたりしてどこが間違っているか教えてくれるようです。
塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。
それぞれにテキストに取り組み、わからない時に先生に聞きに行き、問題を全て解いたら先生に提出して100点になるまで取り組むという流れでした。
子供たちが遊び始めたり、問題がわからなくてイライラしたら、先生が介入してくれていました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間10万円位。冬季は暖房費が入るがそこまで高くなかった
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円位
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:13万円
近隣教室を全て持っている責任者である先生
若めに見えるがベテランで、子どもひとりひとりに合わせた指導がプロ中のプロと言って良いほど。
今その子に必要ではない·まだ早いと判断したら保護者の希望でも断るほど。
子どもを教える事に対する熱量がすごく、勉強が出来るのに自信がないうちの子どもに、絶対伸びるから英語を学んでほしいと英語の追加コースを勧め英検を勧め自分の経験談をたくさん話してくれ、受検する気にもさせてくれた。
講師の人は3人くらいいるようで経験年数とかはとくに説明もなかったしこちらからも聞いていないのでわかりません。ただわからないところとかは誰に聞いても教えてくれるとのことだったので誰がどこのを教えるとかっていう担当はないような気がします。
子供によると誰に聞いてもわかるまで教えてくれるようです。
教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。
先生はベテランの方で子供たちの扱いがとても上手です。
また小学校のボランティア活動にも参加されており、塾以外でも子供と接する機会があるので子供たちからすると親近感がありました。
とても楽しみに通い、友達と競争しながら楽しく学習ができていました。
本人のペースと習熟度にとことん合わせた勉強をしてくれる。
得意なところはさらっと進め、間違ったら何が苦手かその場で判断し完全に理解し習得するまで同じ所をやってくれる。
また『解けるけど何となく自信がない』『進んでるけど本当はきちんと理解出来ていない』などで本人が希望すれば同じ宿題をもう一度出してくれたり少し前にやったところに戻してくれたりする。
入塾当初にどこから始めるか簡単なテストをしたところ当時の学年以下のところで躓いていたようでまずそこからわかるようにはじめました。ちゃんと理解してわかるまでやっていた成果、最終的には通っていた当時の学年のレベルまでいけた感じでした。
娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。
学校の教科書に合わせた教材を使っていました。
学校の授業の半歩先を学習するタイプの塾です。
進みすぎそうな時は学習を深掘りして、理解を深めてくれていました。
塾で習ったことを忘れる前に授業で習うので学校ではサクサク学べていました。
体験教室へ行った時に、先生が子ども達ひとりひとりの性格や習熟度など完全に把握して最適な勉強の進め方をしてくれると感じた
知っている人がいたのと評判も良かったので決めました。体験入塾した時に教え方もうまいようで子供がその気になっていたので決めました。
知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。
自宅と学校の間にあり、先生の評判が良かったからです
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:3.7時間
-
偏差値の上昇率:100%
塾選の北海道の受験体験記8件のデータから算出
学研教室の詳細データ
近文駅にある学研教室の口コミ・評判
とにかく先生が良いの一言に尽きる。
安い通信教育などはたくさんあるが、これだけの費用を掛ける価値が充分あると思っているし、これが学校教育とは違う教育のプロなんだと思わされるほど。
我が子は3歳から始めており、頑張ったら解けるギリギリのレベルの教材が常に与えられる状態だったので、『頑張って自分の力で解けた』という満足感や自己肯定感を育ててもらったように思う。
また、小学校に入学する頃には学習習慣も既についており、半年~一年分学習が進んでいるような状態だったので、学校の授業でつまづいた経験も全くなく、内気だった性格も自信を持てる性格になってきているように感じる。
まずどこで躓いていたとかそういうところを見抜いてくれたおかげで成績が上がったんじゃないかなって思います。基礎があやふやだと勉強の難易度が上がった時に問題が解けなくなったりそこで躓くと取り戻しが大変だと思うのでよかったと思います
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
学校の授業の半歩先を学ぶという事がうちの子にとっては、とてもちょうど良かったです。
家庭で学習する習慣もついたので通って良かったです。
何より先生の対応が本当に素晴らしかったです。
教室が移転してしまい、先生が交代になってしまったので残念でしたが辞めました。
行ったらまず家庭で1日1枚やった宿題を提出し、丸つけをしてもらう間に個人に用意されている教室分のプリントを解く。
間違った問題は解き直し、宿題と教室分が全て解けたら終了。
先生が細かく見てくれるので自分のペースで出来る。
宿題提出から始まりその日にやるテキストをもらっても勉強をするようです。その時にわからない問題などがあれば近くにいる先生に聞くようです。先生自体も提出された宿題の採点もやっていて、テキスト提出したら宿題の間違い部分の解き方を聞いたりしてどこが間違っているか教えてくれるようです。
塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。
それぞれにテキストに取り組み、わからない時に先生に聞きに行き、問題を全て解いたら先生に提出して100点になるまで取り組むという流れでした。
子供たちが遊び始めたり、問題がわからなくてイライラしたら、先生が介入してくれていました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間10万円位。冬季は暖房費が入るがそこまで高くなかった
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円位
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:13万円
近隣教室を全て持っている責任者である先生
若めに見えるがベテランで、子どもひとりひとりに合わせた指導がプロ中のプロと言って良いほど。
今その子に必要ではない·まだ早いと判断したら保護者の希望でも断るほど。
子どもを教える事に対する熱量がすごく、勉強が出来るのに自信がないうちの子どもに、絶対伸びるから英語を学んでほしいと英語の追加コースを勧め英検を勧め自分の経験談をたくさん話してくれ、受検する気にもさせてくれた。
講師の人は3人くらいいるようで経験年数とかはとくに説明もなかったしこちらからも聞いていないのでわかりません。ただわからないところとかは誰に聞いても教えてくれるとのことだったので誰がどこのを教えるとかっていう担当はないような気がします。
子供によると誰に聞いてもわかるまで教えてくれるようです。
教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。
先生はベテランの方で子供たちの扱いがとても上手です。
また小学校のボランティア活動にも参加されており、塾以外でも子供と接する機会があるので子供たちからすると親近感がありました。
とても楽しみに通い、友達と競争しながら楽しく学習ができていました。
本人のペースと習熟度にとことん合わせた勉強をしてくれる。
得意なところはさらっと進め、間違ったら何が苦手かその場で判断し完全に理解し習得するまで同じ所をやってくれる。
また『解けるけど何となく自信がない』『進んでるけど本当はきちんと理解出来ていない』などで本人が希望すれば同じ宿題をもう一度出してくれたり少し前にやったところに戻してくれたりする。
入塾当初にどこから始めるか簡単なテストをしたところ当時の学年以下のところで躓いていたようでまずそこからわかるようにはじめました。ちゃんと理解してわかるまでやっていた成果、最終的には通っていた当時の学年のレベルまでいけた感じでした。
娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。
学校の教科書に合わせた教材を使っていました。
学校の授業の半歩先を学習するタイプの塾です。
進みすぎそうな時は学習を深掘りして、理解を深めてくれていました。
塾で習ったことを忘れる前に授業で習うので学校ではサクサク学べていました。
体験教室へ行った時に、先生が子ども達ひとりひとりの性格や習熟度など完全に把握して最適な勉強の進め方をしてくれると感じた
知っている人がいたのと評判も良かったので決めました。体験入塾した時に教え方もうまいようで子供がその気になっていたので決めました。
知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。
自宅と学校の間にあり、先生の評判が良かったからです
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:3.7時間
-
偏差値の上昇率:100%
塾選の北海道の受験体験記8件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
近文駅にある公文式の口コミ・評判
宿題は大変だし料金も安くはないけど学力はアップしたとおもう。
子供も楽しくいっているのでよかたったかなとおもう。
ただ難しくなったときなどやりたくないと始まるのでそこが大変かなとおもった。
たまに教室が突然お休みになってしまうことがあるので残念。
全国どこでも同じプリントをやっているのでどこにいっても大丈夫かなと思います。たくさん繰り返しでやるので計算は早くなったしやらせてよかったかなと思う。ただ、やっていないところができなくて点数が取れないということがあるので自分でドリルなども用意して文章問題や図形など補助していかないのがすごく残念に思います。
やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。
とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、
教室についたら宿題をだして終わったら新しい宿題をもらう。宿題の直しをして、当日分のプリントをやる感じ。わからないことは質問する。でも、基本は自力で考えて解くようにする。
和気あいあいと楽しい教室の雰囲気。
宿題の直しを教室でやるので時間がかかることもある。教室の日は楽しくやっているみたいです。おしゃべりしちゃう子もいるみたいでそこまで静かにやれてないみたいです。色々な学年の子がいるので違う学年の子とお友達になって帰ってきたりします。
入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。
和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
親しみやすい、なにかあったらすぐ連絡をくれるのであんしんできる。時間や宿題の相談もできるので通いやすい。何人かいるので質問もしやすいようです。来たときと帰るときに連絡をくれるので、お迎えがいきやすい。
先生は新人の先生。メールなどよくくれて教室でどんな姿勢で学習してるのかなど教えてくれる。こちらから聞きたいことを聞いてもしっかりと話を聞いてくれる。スタッフの人は何人かいるみたいで先生の手が空いてない時は違う方に聞いたりしてるみたいです。
ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。
とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。
学年の前のところからできるようなのでまずそこから初めて苦手なところが振り返ってわかる。学年を越えてもできるようなので高レベルなところまである。三教科あるけど理科と社会あったらいいのになとおもう。とことん計算をやってくれるので計算が得意になりそう。
その子にあった学習をするので同じ学年でもすごい進んだところをやっている子もいるみたいです。同じところを何回も何回もやるので計算はすごく早くなりました。ただ同じところばっかりやってると子供が飽きてきてやりたくないって言ったりしています。
子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。
教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。
家が近かった。子供の学力が心配で送迎ができないので近いところがよかった。どこからでも始めれるのでどこができてないか振り返りもできると思ったから。
家が近かったので。お友達が通っていたので。四年生の時の全国(?)テストの点数が悪くどこかの塾に通わせようと思い、自力でいって帰ってこれるところが希望でした。
お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。
公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:56%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週2回
塾選の北海道の受験体験記54件のデータから算出
公文式の詳細データ
近文駅にある公文式の口コミ・評判
宿題は大変だし料金も安くはないけど学力はアップしたとおもう。
子供も楽しくいっているのでよかたったかなとおもう。
ただ難しくなったときなどやりたくないと始まるのでそこが大変かなとおもった。
たまに教室が突然お休みになってしまうことがあるので残念。
全国どこでも同じプリントをやっているのでどこにいっても大丈夫かなと思います。たくさん繰り返しでやるので計算は早くなったしやらせてよかったかなと思う。ただ、やっていないところができなくて点数が取れないということがあるので自分でドリルなども用意して文章問題や図形など補助していかないのがすごく残念に思います。
やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。
とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、
教室についたら宿題をだして終わったら新しい宿題をもらう。宿題の直しをして、当日分のプリントをやる感じ。わからないことは質問する。でも、基本は自力で考えて解くようにする。
和気あいあいと楽しい教室の雰囲気。
宿題の直しを教室でやるので時間がかかることもある。教室の日は楽しくやっているみたいです。おしゃべりしちゃう子もいるみたいでそこまで静かにやれてないみたいです。色々な学年の子がいるので違う学年の子とお友達になって帰ってきたりします。
入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。
和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
親しみやすい、なにかあったらすぐ連絡をくれるのであんしんできる。時間や宿題の相談もできるので通いやすい。何人かいるので質問もしやすいようです。来たときと帰るときに連絡をくれるので、お迎えがいきやすい。
先生は新人の先生。メールなどよくくれて教室でどんな姿勢で学習してるのかなど教えてくれる。こちらから聞きたいことを聞いてもしっかりと話を聞いてくれる。スタッフの人は何人かいるみたいで先生の手が空いてない時は違う方に聞いたりしてるみたいです。
ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。
とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。
学年の前のところからできるようなのでまずそこから初めて苦手なところが振り返ってわかる。学年を越えてもできるようなので高レベルなところまである。三教科あるけど理科と社会あったらいいのになとおもう。とことん計算をやってくれるので計算が得意になりそう。
その子にあった学習をするので同じ学年でもすごい進んだところをやっている子もいるみたいです。同じところを何回も何回もやるので計算はすごく早くなりました。ただ同じところばっかりやってると子供が飽きてきてやりたくないって言ったりしています。
子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。
教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。
家が近かった。子供の学力が心配で送迎ができないので近いところがよかった。どこからでも始めれるのでどこができてないか振り返りもできると思ったから。
家が近かったので。お友達が通っていたので。四年生の時の全国(?)テストの点数が悪くどこかの塾に通わせようと思い、自力でいって帰ってこれるところが希望でした。
お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。
公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:56%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週2回
塾選の北海道の受験体験記54件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
近文駅にある公文式の口コミ・評判
宿題は大変だし料金も安くはないけど学力はアップしたとおもう。
子供も楽しくいっているのでよかたったかなとおもう。
ただ難しくなったときなどやりたくないと始まるのでそこが大変かなとおもった。
たまに教室が突然お休みになってしまうことがあるので残念。
全国どこでも同じプリントをやっているのでどこにいっても大丈夫かなと思います。たくさん繰り返しでやるので計算は早くなったしやらせてよかったかなと思う。ただ、やっていないところができなくて点数が取れないということがあるので自分でドリルなども用意して文章問題や図形など補助していかないのがすごく残念に思います。
やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。
とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、
教室についたら宿題をだして終わったら新しい宿題をもらう。宿題の直しをして、当日分のプリントをやる感じ。わからないことは質問する。でも、基本は自力で考えて解くようにする。
和気あいあいと楽しい教室の雰囲気。
宿題の直しを教室でやるので時間がかかることもある。教室の日は楽しくやっているみたいです。おしゃべりしちゃう子もいるみたいでそこまで静かにやれてないみたいです。色々な学年の子がいるので違う学年の子とお友達になって帰ってきたりします。
入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。
和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
親しみやすい、なにかあったらすぐ連絡をくれるのであんしんできる。時間や宿題の相談もできるので通いやすい。何人かいるので質問もしやすいようです。来たときと帰るときに連絡をくれるので、お迎えがいきやすい。
先生は新人の先生。メールなどよくくれて教室でどんな姿勢で学習してるのかなど教えてくれる。こちらから聞きたいことを聞いてもしっかりと話を聞いてくれる。スタッフの人は何人かいるみたいで先生の手が空いてない時は違う方に聞いたりしてるみたいです。
ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。
とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。
学年の前のところからできるようなのでまずそこから初めて苦手なところが振り返ってわかる。学年を越えてもできるようなので高レベルなところまである。三教科あるけど理科と社会あったらいいのになとおもう。とことん計算をやってくれるので計算が得意になりそう。
その子にあった学習をするので同じ学年でもすごい進んだところをやっている子もいるみたいです。同じところを何回も何回もやるので計算はすごく早くなりました。ただ同じところばっかりやってると子供が飽きてきてやりたくないって言ったりしています。
子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。
教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。
家が近かった。子供の学力が心配で送迎ができないので近いところがよかった。どこからでも始めれるのでどこができてないか振り返りもできると思ったから。
家が近かったので。お友達が通っていたので。四年生の時の全国(?)テストの点数が悪くどこかの塾に通わせようと思い、自力でいって帰ってこれるところが希望でした。
お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。
公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:56%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週2回
塾選の北海道の受験体験記54件のデータから算出
公文式の詳細データ
近文駅にある秀英予備校の口コミ・評判
中3になると、一気にゼミが増えました。その分、費用もかさみ大変でした。また、毎月の塾代の引き落とし金額がわからず、それだけが不満です。その月によって、引き落としされる金額が変動していたので、その時の金額がいくらだったのか、今でもはっきりわかりません。
自分の子供はそこまで学力が高い方でもなく、低くもないという状況なので、そういう子にはちょうど良いのかなと思います。学力が
高い子には物足りなく感じることもあるかもしれません。授業内容はわかりやすく、学校の予習もしてくれるので、学校の授業ですぐに理解できるようですり
我が子には塾に行くことが、学習のモチベーション維持と学習習慣の維持に役にたっていた。一人で自宅学習するだけでは、行き詰まり親もどのように関わると良いか初めての受験だったので、相談したり、教えてもらえるのはありがたかった。
他の塾に比べたら費用が安いのかなと思います。短期講習は特にとても安いので通いやすいし、塾に行く良いきっかけになりました。
場所も学校や家から近いので、親に頼らず通える所だし、送迎するにしても駐車場があり、そんなに混まないので親としても楽です。
先生も熱心に指導してくださるので良いと思います。
映像授業を受けていました。自分のペースで学習できるのがメリットです。わからない部分は講師に教えてもらい、聞きやすい環境とのことでした。雰囲気については、他の生徒と関わりがなかったためわかりませんが、全体を通して悪い印象はありません。
集団授業と、個別指導があるようです。我が子はお友達と一緒に学びたいということなので、集団授業で受けています。一緒に頑張っているというのが子供には合っているようです。わからないところや聞き逃した事などを、友達に聞いていることもあります。
少人数で丁寧に対応してもらえる。苦手なところを聞きやすかったよう。映像もあり、復習も集中してできていたよう。アットホームな感じで、ピリピリしすぎてない。授業以外でも自習できてり、聴きにいける状況だったので利用しやすかったよう。
集団授業と、少数人数での授業が選べるので良いと思います。
本人はお友達と同じクラスでなら通うとの事だったので、集団クラスにしました。
皆で学ぶという良い点があると思います。
雰囲気も良いと思います。
皆しっかり先生の話を聞いているようなので集中して取り組んでいると思います。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わかりません
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
親子参加の保護者会が何に数回あったり、中3では頻繁に保護者会がありました。中3になると、各種ゼミがあり、終了前に次のゼミの案内が来てエンドレスでした。講師は優しく親身に寄り添ってくれる方ばかりで、通って良かったです。
良い先生もいたり、良くない感じの先生もいると子供は言っています。良い先生は、わかりやすいし、熱心に教えてくれるようです。短期講習の時はアルバイトの学生講師の方なのか、私生活の事を話し、子供に悪い影響があったように思います。
講師は社員と大学生だったと思います。アットホームは雰囲気で先生には質問など聞きやすかったよう。気軽に相談したりもできていたよう。特に授業を聞いていて分かりづらくて困ったということは子供から聞かず、我が子にはあっていたよう。
熱心に教えて下さっています。講師の方はわかりやすく教えていただいたり、通いやすいようにこれからどんなイベントをやったら良いかを一緒に考えてくれたりと、色々と考えてくださってるのがわかります。
映像授業を受けていました。自分のペースで学習できることがメリットでした。わからない部分は講師に教えてもらい、聞きやすく環境としては良かったと思います。ズームを用いての学習もありましたが、講師が寝ている時もありガッカリでした。オリジナルのテキストやテストがあったようです。
子供のレベルに合っていると思います。難しい所は家で親と復習したりしています。テキストの内容も我が子には難しすぎないのでちょうど良いと思いますが、レベルの高い子には物足りないところもあるかもしれません。
カリキュラムは対面と映像で使い分けていた。苦手な教科、分野のものは映像授業も使って、じっくりと効率的に勉強に取り組めていたよう。対策授業、小テストも度々あり、子供のモチベーションを保ちつつ応用力もつけられていた。
復習してくれるので、忘れていた事などしっかり思い出して覚えられると思います。
後半は予習もしてくれたので学校の授業が楽だと言ってました。公式なども覚えやすいそうで、本人の身についていると思います。
文章問題も学校ではなかなかできない事を教えてもらえるので良いと思います。
友達が働いていたから
近いからというのと、お友達が通っているので雰囲気がわかっていたという事、短期講習代が他と比べて安い。
自宅から近くて、学校帰りにも寄れたし、送迎しやすかった。塾以外の日に自習したり、先生に聞けたりした。少人数だったので、聞きやすかったよう。
近いし、お友達も通っていてどんな所かなんとなくわかっていたので。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 |
コース | - |
秀英予備校編集部のおすすめポイント
- 小学校から高校までの一貫教育
- 質の高い講師陣・安定した指導に強み
- 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
秀英予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:84%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:87%
-
通塾頻度:週2回
塾選の北海道の受験体験記53件のデータから算出
秀英予備校の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
近文駅にある秀英iD予備校の口コミ・評判
先生がらとても熱心に相談に乗ってくださいました。
子供だけでは目標設定からそれを達成する方法がわかりませんでした。
親も専門的にはわからないのと子供のやる気の引き出し方も先生に対応していただき、とても感謝しています。
子供にとって高校受験は人生最初の岐路でしたので、その後の考え方や価値観に大きく関わったかと思っています。
この塾に通って先生に出会えたことが良かったと思います。
向き不向きがはっきり分かれるタイプの塾、講師、環境だと思います。教材はわかりやすかったと記憶していて、あくまで自分で進捗度合いを管理しながら集中して勉強したい子供に向いていると思います。勉強が嫌い、苦手だといくらでもサボることはできるので時間もお金も無駄にする可能性が高いです。
子どもにあった提案と、子どもが自ら通いたいと言って通うようになった。
成績も上がり、頑張ることの良さ、喜び、必要性などなど、先生が定期的に語ってくれているようだ。
こちらが子供のことに関し放置してると関与を依頼されたりすることもあった。
本当にここにして良かったです。
講師の先生方には感謝しか有りません。わからない分野を徹底してやる。放置しないと言うスタイルを今後も継続していただきたいです。放課後も長く分かりづらいとこをご指導くださってありがとうございました。
集団が苦手な子供にとって、自分のペースで出来る個別を選びました。
子供にとってはそれがあっていて質問もしやすい環境でした。
他の塾の集団の中では質問しづらい環境でしたし、子供のタイプに合わせて通いやすい所を選びました。
先に費用を伝えて、それに合わせたコマ数や授業内容を選んでもらった。映像授業で自分の苦手分野を重点的に学ぶことができ、席が空いていれば当日自習に使うこともできる。ただし、時間帯が早いと小学生が多くてガヤガヤしていて集中できない。
映像を見て解説視聴と問題演習の時間があるようだ。
映像については家でも見られるようで便利。
チューターの学生の先生がつき、年が近く、同じ中学出身のチューターの方もいて、話していて楽しく、笑顔で帰ってくる。
勉強が嫌いな子だったが、先生に言われたからと、授業の無い日でも自習に行くと言って頑張っている。
授業は個別指導なので安心していました。やはり質問するのが恥ずかしいとかがないので遠慮なく先生に質問できていたみたいです。
まず、苦手な分野の怖いとこは、わからないまま放置して進むことが一番怖いですがここは、講師が分かるまで付き合いいただけた事が良かったのかなぁと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい。受験前は何度も講習があり、まだかかるのかときつくなった。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
社員とアルバイトの方と。とても熱心に相談に乗ってくださり、アドバイスもいただきました。受験後も通塾していますが、先生が辞めてしまわれてとても残念です。
でも子供が辞めたくないと言ってまだ頑張っています。
このように子供が前向きになれているのは先生のおかげだと思っています。
塾長がフレンドリーで親身になってくれた。長期休みの講習は、休み時間にお菓子や飲み物をくれたり、クリスマスなどイベントも行ってくれるため、小・中学生にはありがたかった。大学生のアルバイトチューター先生も優しく教えてくれた。
対応してくれる先生が親身で良い。
学生の講師が中心に対応してくれるが、同じ中学出身で、会話も楽しいそうです。
話し下手な講師もいるようですが、その分優しくて丁寧な対応してくれる先生もいて、いろいろなタイプの先生がいる。
ベテラン講師が揃っていて、とても熱心だよと以前から評判になっていて、知人の紹介もあり通わせる事になりました。実際本当に熱心で子供達からも信頼があって、とても良かった。
また、分からない分野などは、分かるまで徹底して指導して頂き本当に感謝しか有りません。
映像と個別があるので自分のペースで勉強出来る所と質問しやすい環境が良いと思っています。
苦手教科のみ選べたり、3教科であれば国数英。5教科すべてとバリエーションがあります。
講習も時間と教科数も選べます。それによって金額も変わります。
教材を購入して、以降は自分の進捗やレベルに合わせてカリキュラムを組んでもらいました。本人の希望を聞いてもらえるため、やる気がある子は伸びるが、そうでない場合甘えが出てしまう。保護者と本人と塾長の面談で細かく話し合う必要あり。
計画性があって良い。任せて安心。
時期に合わせた提案と、状況に合わせた提案もあり、臨機応変に対応してくれる。
親があまり関与してなくてもその分のカリキュラムの進捗管理をしっかりしてくれている様子。
私自身はよくカリキュラムの内容は把握していませんでしたが、子供には凄い合っていたようで、通いはじめてから3ヶ月ほどで偏差値も10くらい上がっていました。
かなりの急成長ですよね。個人差は多少ありますがが、周りの知人の子達も皆さん爆上がりしていましたのでとても良かった。
兄弟が通っていたので。自宅から近いのも良かったです。移動に時間がかかると親も子も負担になるので。
個別があったり、映像授業で自分のペースですすめやすかったので。
家が近くて安かったから
室長の方が非常に親身
個別指導
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
秀英iD予備校編集部のおすすめポイント
- 秀英予備校トップ講師による映像授業!レベルに合わせて学習可能
- 授業で分からない部分があっても安心!チューターが個別対応します
- 自宅学習コースあり!いつでも質問できる「コミュニケーションボード」を設置
近文駅にある個別指導秀英PASの口コミ・評判
塾の総合評価としては、集団指導と個別指導の両方を行っているところは少ないので、選択肢が広がっていきます。何かあった場合でも、気軽に相談できる環境なので、気兼ねなく相談をしています。場所も良いので、おすすめです。
他の項目にも書いていますが、まずは立地が良いので通いやすいです。それから、塾の責任者をはじめ、講師の質も高いのではないかと思います。集団指導と個別指導の両方ありますので、子供の学習状態や成績に合わせて変更できるのも良い点ではないかと思います。
現在通っている塾は、先生も熱心に教えてくれているので、まずます良いのではないかと思います。通塾当初は集団指導でしたが、現在は個別指導にしています。集団と個別両方あるのも他にはない特徴ではないかと思います。来年度は受験になるので、個別か集団か検討しているところです。
総合評価としては、まずは集団と個別を選択できるのが助かっています。集団で会わない場合でも、個別に移ることが可能なので、費用的な問題はあるにせよ、新しく塾を探す必要が無いので助かっています。講師の質も悪くはないと思いますので、あとは子供と相性が合うかどうかではないかと思います。場所も良いので、通塾もしやすい。
授業の流れについては、集団の場合は学校の授業を前倒しで教えているようです。だいたい3週間ぐらい進んでいると聞いています。定期テストの3週間前からは、テスト対策の授業になります。個別については、特にテスト対策等もなく、その子の理解度に合わせた進み方になるので、テスト前でもテスト範囲が終わっていない可能性もあります。
授業の流れについては、個別の場合は、テキストやプリントの問題を解き、わからない点や間違った箇所の説明をしてもらう形になっている。2対1の個別授業なので、一人の生徒に対応している時は、課題に取り組み、交互に指導を受けている。
集団指導の場合は、基本的には学校よりも先行して教えているようです。塾で大枠を勉強し、学校で理解を深めるというのが方針のようです。個別指導は、2対1なので、それぞれテキストで学習し、わからない点があれば講師に質問して教えてもらうという流れのようです。
集団の場合は、学校の授業よりも先行して行っているようで、まず塾で教えてもらい、その後の学校の授業で、理解を深めるようにしているようです。ただし、子供によって合う合わないがあると思うので、その進め方が正解とは思いません。我が家の子供には合わないと感じたので、個別に切り替えました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30~40万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40~50万円くらい
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:色々含めると30万円くらい。
講師についてはプロの講師が3~4名常勤でいます。残りの講師はパートやアルバイトの講師となります。講師の質は良い方だと思いますが、個別の場合は子供に合う/合わないということもありますので、合わない場合は変更をいらします。
講師は、プロの講師が3名ほどで、あとはアルバイトの講師がいる。現在は個別に通っているので、基本はアルバイトの講師が指導してくれている。ただし、生徒の講習内容については、塾の責任者が管理し、それぞれにあった指導方法をとってくれている。
講師は、常勤のプロの講師が3名ほどいます。その他の講師は、アルバイトが多いようです。集団指導に関してはプロの講師が教えており、個別指導はアルバイトの講師が教えています。個別指導の講師は、説明がわかりやすいと言っています。子供に合わない講師がいる場合は、講師の変更依頼ができます。
講師に関しては、塾専属のプロの講師が3名ほどいる。その他は、アルバイトの講師が多い。どの先生も非常に熱心に教えてくれていると思います。当初は集団で現在は個別を受講しているが、どうしても子供との相性が良くないときは、変更してもらえるので、今のところは問題が無いと思います。
カリキュラムについては、1,2年は集団は数学/英語/国語の3教科か、理科と社会を追加した5教科になります。3年は5教科全てになります。個別の場合は、月に何コマ依頼するかで、教えてもらう科目数が決まります。週1回の場合は、ほぼ1教科になります。その他、春夏冬休み中は、それぞれ短期の講習があります。
カリキュラムは中学の場合は全部で5教科ある。現在は個別に通っているので、数学と英語を指導してもらっている。その他の科目については、春期講習や夏期講習、冬期講習、テスト前特別講習などで必要に応じて追加している。
集団のカリキュラムは5教科か3教科(国語、英語、数学)です。個別指導に関しては、その子の苦手な科目を選択できます。個別の場合は、1科目週1回が基本的なコースで、2科目の場合は、週2回になります。今は、英語と数学を個別にしているので、週2回通っています。
カリキュラムに関しては、集団の場合は5教科と3教科(数学、国語、英語)が選択できるようになっている。3教科の場合でも、テスト前などは追加をすることが可能です。現在は個別にしているので、数学と英語を中心にしています。こちらもテスト前などは、講義を追加することができるので、必要に応じて他の教科をお願いしている。
市内の塾をいくつか見学してみたが、説明してくれた先生の熱量や、説明のわかりやすさ、また子供が一番ここがいいという感想だったので決めた。
説明を聞きに行った際、対応してくれた塾の責任者の説明もわかりやすく、子供も良いイメージをもったから決めました。
いくつかの塾を見学して、先生が一番熱心に説明をしてくれた塾に決めました。子供も一番通いやすいという意見だったので、ここに決めました。
いくつかの塾を見学し、話を聞いたり、費用の見積りを見たりした結果、総合的に判断して決めた。子供自身も、一番通いやすいといったので、ここに決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | - |
個別指導秀英PAS編集部のおすすめポイント
- 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
- 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
- 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!
個別指導秀英PASのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:3.7時間
-
偏差値の上昇率:100%
塾選の北海道の受験体験記11件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
近文駅にある公文式の口コミ・評判
宿題は大変だし料金も安くはないけど学力はアップしたとおもう。
子供も楽しくいっているのでよかたったかなとおもう。
ただ難しくなったときなどやりたくないと始まるのでそこが大変かなとおもった。
たまに教室が突然お休みになってしまうことがあるので残念。
全国どこでも同じプリントをやっているのでどこにいっても大丈夫かなと思います。たくさん繰り返しでやるので計算は早くなったしやらせてよかったかなと思う。ただ、やっていないところができなくて点数が取れないということがあるので自分でドリルなども用意して文章問題や図形など補助していかないのがすごく残念に思います。
やる気をなくす時期もありましたが、約5年間続けることができたのは子ども本人にこの公文が合っていたからなのではないかとおもいます。
成績に関しても、算数は学校で誰よりも計算が速く、お友達からも先生からも褒めてもらい、本人の自信に繋がったとおもいます。
とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、
教室についたら宿題をだして終わったら新しい宿題をもらう。宿題の直しをして、当日分のプリントをやる感じ。わからないことは質問する。でも、基本は自力で考えて解くようにする。
和気あいあいと楽しい教室の雰囲気。
宿題の直しを教室でやるので時間がかかることもある。教室の日は楽しくやっているみたいです。おしゃべりしちゃう子もいるみたいでそこまで静かにやれてないみたいです。色々な学年の子がいるので違う学年の子とお友達になって帰ってきたりします。
入室チェックが済むと各個人の棚があるので、そこから自分の教材を出して、自分で勉強をスタートさせる。課題が終われば、採点をしてくれる先生に提出をし、間違えたところの修正が終わるまで帰れない。
子どもによっては悔しくて涙を流しながらやり直しをしている子もいました。
和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
親しみやすい、なにかあったらすぐ連絡をくれるのであんしんできる。時間や宿題の相談もできるので通いやすい。何人かいるので質問もしやすいようです。来たときと帰るときに連絡をくれるので、お迎えがいきやすい。
先生は新人の先生。メールなどよくくれて教室でどんな姿勢で学習してるのかなど教えてくれる。こちらから聞きたいことを聞いてもしっかりと話を聞いてくれる。スタッフの人は何人かいるみたいで先生の手が空いてない時は違う方に聞いたりしてるみたいです。
ベテランの女性講師の方がいらして、子どものレベルに合わせて教材を出してくださいます。
子どもに対しても、褒めるところはしっかり褒め、叱るところはしっかり叱る、メリハリのある先生でした。
子どもたちも先生を信頼している方が多かったと思います。
とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。
学年の前のところからできるようなのでまずそこから初めて苦手なところが振り返ってわかる。学年を越えてもできるようなので高レベルなところまである。三教科あるけど理科と社会あったらいいのになとおもう。とことん計算をやってくれるので計算が得意になりそう。
その子にあった学習をするので同じ学年でもすごい進んだところをやっている子もいるみたいです。同じところを何回も何回もやるので計算はすごく早くなりました。ただ同じところばっかりやってると子供が飽きてきてやりたくないって言ったりしています。
子ども一人ひとりのレベルに合わせて教材が変わり、ほぼプリントが中心です。英語だけは初段階は教科書的なテキスト本を使いながらべんきょうをします。
幼児に対してもしっかり鉛筆の持ち方から教えてくれます。
教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。
家が近かった。子供の学力が心配で送迎ができないので近いところがよかった。どこからでも始めれるのでどこができてないか振り返りもできると思ったから。
家が近かったので。お友達が通っていたので。四年生の時の全国(?)テストの点数が悪くどこかの塾に通わせようと思い、自力でいって帰ってこれるところが希望でした。
お友達も通っており、本人も公文に通いたいと意欲を見せてくれたので通わせることにしました。
文字の読み書きに興味を持ち始めていたので、このタイミングで公文を始めました。
公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:56%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週2回
塾選の北海道の受験体験記54件のデータから算出
公文式の詳細データ
近文駅にある学研教室の口コミ・評判
とにかく先生が良いの一言に尽きる。
安い通信教育などはたくさんあるが、これだけの費用を掛ける価値が充分あると思っているし、これが学校教育とは違う教育のプロなんだと思わされるほど。
我が子は3歳から始めており、頑張ったら解けるギリギリのレベルの教材が常に与えられる状態だったので、『頑張って自分の力で解けた』という満足感や自己肯定感を育ててもらったように思う。
また、小学校に入学する頃には学習習慣も既についており、半年~一年分学習が進んでいるような状態だったので、学校の授業でつまづいた経験も全くなく、内気だった性格も自信を持てる性格になってきているように感じる。
まずどこで躓いていたとかそういうところを見抜いてくれたおかげで成績が上がったんじゃないかなって思います。基礎があやふやだと勉強の難易度が上がった時に問題が解けなくなったりそこで躓くと取り戻しが大変だと思うのでよかったと思います
娘の場合は当時の学年の勉強が駄目でどれくらいのところから始めるか見極めをしてもらい下の学年の理解できていないところから始めました。そのかいもあって成績も順調に伸びていきました。最終的には学校の勉強にもついていけたし成績も上がったので良かったと思います。
学校の授業の半歩先を学ぶという事がうちの子にとっては、とてもちょうど良かったです。
家庭で学習する習慣もついたので通って良かったです。
何より先生の対応が本当に素晴らしかったです。
教室が移転してしまい、先生が交代になってしまったので残念でしたが辞めました。
行ったらまず家庭で1日1枚やった宿題を提出し、丸つけをしてもらう間に個人に用意されている教室分のプリントを解く。
間違った問題は解き直し、宿題と教室分が全て解けたら終了。
先生が細かく見てくれるので自分のペースで出来る。
宿題提出から始まりその日にやるテキストをもらっても勉強をするようです。その時にわからない問題などがあれば近くにいる先生に聞くようです。先生自体も提出された宿題の採点もやっていて、テキスト提出したら宿題の間違い部分の解き方を聞いたりしてどこが間違っているか教えてくれるようです。
塾に行く曜日は決まっていてそれに合わせて行ってました。挨拶にも力をいているのでそういったことも指導してくれています。流れは着いたら宿題の採点してもらいつつ前回の勉強の続きをしたり新たな課題をやったりし終われば採点、そのすきに宿題の間違いがあればとき直ししたりして解らなければ教えてもらったりしていたようです。
それぞれにテキストに取り組み、わからない時に先生に聞きに行き、問題を全て解いたら先生に提出して100点になるまで取り組むという流れでした。
子供たちが遊び始めたり、問題がわからなくてイライラしたら、先生が介入してくれていました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間10万円位。冬季は暖房費が入るがそこまで高くなかった
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円位
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:13万円
近隣教室を全て持っている責任者である先生
若めに見えるがベテランで、子どもひとりひとりに合わせた指導がプロ中のプロと言って良いほど。
今その子に必要ではない·まだ早いと判断したら保護者の希望でも断るほど。
子どもを教える事に対する熱量がすごく、勉強が出来るのに自信がないうちの子どもに、絶対伸びるから英語を学んでほしいと英語の追加コースを勧め英検を勧め自分の経験談をたくさん話してくれ、受検する気にもさせてくれた。
講師の人は3人くらいいるようで経験年数とかはとくに説明もなかったしこちらからも聞いていないのでわかりません。ただわからないところとかは誰に聞いても教えてくれるとのことだったので誰がどこのを教えるとかっていう担当はないような気がします。
子供によると誰に聞いてもわかるまで教えてくれるようです。
教え方がうまくてよかったと思います。子供の成績が上がっていくのがわかったので子ども本人も理解して勉強しているのではないかなって思いました。分からないところとか間違っているところは何回も教えてくれたり、忘れた頃に出題したりしてくれたようです。
先生はベテランの方で子供たちの扱いがとても上手です。
また小学校のボランティア活動にも参加されており、塾以外でも子供と接する機会があるので子供たちからすると親近感がありました。
とても楽しみに通い、友達と競争しながら楽しく学習ができていました。
本人のペースと習熟度にとことん合わせた勉強をしてくれる。
得意なところはさらっと進め、間違ったら何が苦手かその場で判断し完全に理解し習得するまで同じ所をやってくれる。
また『解けるけど何となく自信がない』『進んでるけど本当はきちんと理解出来ていない』などで本人が希望すれば同じ宿題をもう一度出してくれたり少し前にやったところに戻してくれたりする。
入塾当初にどこから始めるか簡単なテストをしたところ当時の学年以下のところで躓いていたようでまずそこからわかるようにはじめました。ちゃんと理解してわかるまでやっていた成果、最終的には通っていた当時の学年のレベルまでいけた感じでした。
娘は当時の学年よりも下のところからやり始めたので最終的に自分の学年まで落ち着かせるっていうのを目標にやってました。やはり下の学年の勉強をわかっていないと上に上がるに連れてついていけなかったり理解できないような感じになるようでした。
学校の教科書に合わせた教材を使っていました。
学校の授業の半歩先を学習するタイプの塾です。
進みすぎそうな時は学習を深掘りして、理解を深めてくれていました。
塾で習ったことを忘れる前に授業で習うので学校ではサクサク学べていました。
体験教室へ行った時に、先生が子ども達ひとりひとりの性格や習熟度など完全に把握して最適な勉強の進め方をしてくれると感じた
知っている人がいたのと評判も良かったので決めました。体験入塾した時に教え方もうまいようで子供がその気になっていたので決めました。
知り合いがいっていので子供も行きたいということだったのでそこに決めました。あわせて自宅からもさほど遠くなかったので通塾するのにもちょうどよかった。
自宅と学校の間にあり、先生の評判が良かったからです
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:3.7時間
-
偏差値の上昇率:100%
塾選の北海道の受験体験記8件のデータから算出
学研教室の詳細データ
よくある質問
- 近文駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 近文駅で人気の塾は、1位は超個別指導 練成会PLUS、2位は公文式、3位は学研教室です。
- 北海道の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 北海道の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年11月現在)
- 旭川市の塾は何教室ありますか?
-
A.
旭川市で塾選に掲載がある教室は12件です。(2024年11月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
近文駅の塾の調査データ
近文駅の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている旭川市にある塾12件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は34%が50,001円~100,000円、中学生は44%が20,001円~30,000円、小学生は34%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の北海道の合格体験記・口コミのデータ510件から算出(2024年11月現在)
近文駅の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている旭川市にある塾12件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は35%が週2回と週3回、中学生は40%が週2回、小学生は52%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の北海道の合格体験記・口コミのデータ113件から算出(2024年11月現在)
近文駅の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている旭川市にある塾12件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は23人が高校3年生、中学生は69人が中学3年生、小学生は25人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の北海道の合格体験記・口コミのデータ281件から算出(2024年11月現在)
近文駅周辺の学習塾や予備校まとめ
近文駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾12件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている旭川市にある塾12件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回と週3回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。