お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/02 北海道 千歳市 千歳駅

千歳駅 高校受験 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 16 1~16件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり

21.webp
個別教室のトライ 千歳駅前校

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(6,032件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

分からないところがあってもわかるまで優しく分かりやすく教えてくれた。集中しやすい環境だった。タブレット学習があったから飽きずに勉強することができた。先生たちも優しかったから話しかけやすかったし居心地が良かった。広いスペースで照明も明るくって勉強しやすかった。受験の時駅に先生がいて後押ししてくれた勇気をもらった。受験後全然取れなかったと落ち込んでいたら励ましてくれた。

千歳駅前校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道恵庭南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まだ入塾して2回しか通っていないので、総合量かもあ出せる状況ではありませんが、現在のところは子供も塾に通うことを苦に思っていないようで、講師の先生のこともとても気に入っておりを頼りにしている姿が見られるので、このまま学力が上がり、高校受験に合格してくれるといいなと思っています。

千歳駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

全体的に通わせて良かったと思っています
我が子には通うことが負担になることがなかったし、受験が近くなってきてもプレッシャーを感じることがないようなメンタルも保たせていただきました
親の不安や心配も親身に聞いていただけて安心して先生に聞いたりも出来ました

旭川駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

丁寧、優しい、通いやすい、個人個人の勉強スペースを確保出来るため、家で勉強するのが苦手でも自習などをしに行くことが出来るところがよい。空いている時間が長いから好きなタイミングで行ける。教えてもらうとき、相手が学歴高い人がいっぱいいて聞いたらすべて答えてくれるのがいい。

札幌本校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌白石高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導なので、個室に入り、本人がその日にやりたい課題や教科に取り組んでいるようです。本人のペースに合わせて教えていただけるので、安心してます。本人も圧迫感や威圧感がない分、のびのびと授業を受けられているので、とても助かっています。

千歳駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

完全個別指導で先生も男性女性の希望を言うことが出来、先生との相性が良くなければ途中でも変更することが出来ます。
流れは、先生の授業を1時間受けた後その日にやった範囲をもう一度タブレットで振り返り勉強をします
その時にまだ分からなかったりしたことは先生が再度教えてくださります
雰囲気はとても穏やかな空気感でピリピリした感じはなくて皆安心して勉強をしている感じでした

旭川駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

呼び起こし授業のようなことを必ず先生の授業の後に行っていた
個別の授業でも子供がプレッシャーを感じて勉強をすることなく楽しく先生からの授業を受けていたみたいなので良かった
教室全体の雰囲気も暗くなく落ち着いた感じで授業を受けられているように思った

旭川駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

マンツーマンなので、しっかりわかるまで教えてくれる。最初の1時間は講師と勉強し、その後の1時間は自分で振り返りをしながら勉強をすすめる。講師を優しく教えてくれるので、子供も無理なく通えている。自習室もお話する子もなく、集中して勉強している。

釧路駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

千歳駅前校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道恵庭南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

千歳駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

旭川駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

札幌本校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌白石高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

どんなタイプの講師を希望しているのか、ざっくりと話し、その中で在籍されている講師を紹介していただきました。1回で決めずに、他の講師の先生も試した中で、本人が望む講師の方にお願いしました。希望に沿った講師の方を紹介していただけますし、もし合わなかった時には変更も可能なので、あまり深く考えないでいいのがすごく我が子にとっては良かったです。

千歳駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生もとても優しく丁寧に教えてくれましたし、分からないところはゆっくりと理解できるまで教えてくれて、出来たことはすごく褒めてくださるので子供も自信がついていました
宿題なども子供のペースに合わせた量を出してくださるので負担なく進めていたように思います

旭川駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

優しい先生が多くて、わからないところは丁寧に教えてくれた
出来ている部分は褒めてくれて子供の意欲を高めてくれていた
保護者の質問にも迷惑がらず丁寧に対応してくれていたので、躊躇うことなく相談が出来た

旭川駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

はじめに男性か女性講師の希望を聞いてくれる。ほとんどが大学生講師なので、夏休み中や講師の先生が実習などていない時には代わりの講師が授業をしてくれる。途中で講師変更も可能。講師はみんないい人で、今まで不満に思ったことはなく、子供と不快な思いをしたことはない。

釧路駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

もし自分で持っている問題集などがあれば、それが授業で使えるか判断していただいたうえで、それを利用していく形。他にも学校で使うワークでもいいし、塾側で販売している問題集もありました。我が家は現在自分で持っていたものを使って授業を受けています。今のところはその問題集でやれています。

千歳駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

最初の一時間は先生の授業を受けますその後1時間先ほどおしえていただいた授業の内容を振り返りとしてタブレットで再度解いていくという流れです
その時に分からなかったり答えられなかった箇所はまた口頭で指導していただきその日は終わりです

旭川駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

集中力が持てる時間内でしっかりと教えてくれていたし、飽きないような時間配分をしてくれていた
授業の他に振り返りの勉強時間を設けていたので今日の勉強した範囲をどれだけ覚えているかを本人が確認できたりしていた

旭川駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

5教科を全て教えてくれるが、苦手な教科を重点的に教えてくれる。その頻度も自分で決めることができる。不得意な部分を掘り下げて、小学生レベルの数学からも教えてくれる。テスト前は、そこの分野を重点的に教えてくれて、宿題もあり。

釧路駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

受験までに時間がなく、短時間で効率的に学力が上げられるところを探していたので、ここに決めました。あとお友達も通っていたので、知り合いがいるだけで、少し安心感もあったようです?

千歳駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別というのが良かったので
聞きたいことを他の子のペースに合わせなくても良いと思ったことが一番良かったです

旭川駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

上の子が通っていてとても良かったから
先生や塾長も相談事や質問を丁寧に聞いてくれて説明をしてくれていたのでとても安心できた

旭川駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別で教えてくれるのと、本人のペースに合わせ苦手なところを重点的に教えてくれる。講師も大学生で威圧感がないところに魅力に感じた。

釧路駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 86%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の北海道の受験体験記75件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩1分
住所
北海道千歳市千歳市末広6丁目4-4 アルファ千歳ビル1階
ico-map.webp 地図を見る

個別教室のトライ 千歳駅前校の地図

ico-cancel.webp
02.webp
体験授業あり 体験授業あり

16.webp
個別指導の明光義塾 千歳駅前教室

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
明光義塾 4
明光義塾 5
明光義塾 6

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(9,751件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

各々のレベルに応じた指導を細かくして頂き学力の向上に繋がった。明確なカリキュラムも組んでくれる為、やりやすく飽きにくい方法で勉学に励むことができていた。また費用も高くはなく継続した受講をすることができていた。

千歳駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別に指導してくれて、成績についても良くなった。先生については子供に触れたことはないが特に問題はなかったと思う。周りの生徒も数人いたが、それぞれ志望高校に合格したみたいです。二番目の子も同じ明光義塾に通っていますが、成績は上昇中です。日程の変更についても柔軟に対応いただいてたすかっております。

幕別札内教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広南商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個人なので恥ずかしがり屋の我が子も通うことができました。先生がたも優しい方が多く安心して預けることができました。レベルの高い高校への受験には向かないかもしれないですが、子供に勉強してもらう環境づくりとしては良い学習塾だと思います。

南郷7丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道札幌白石高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

我が子には本当に合っていました。第一志望の高専に合格できたのも講師の方々のお陰です。今は通ってはいませんが、今後塾を利用する事があれば、また明光義塾を迷わず選びます。
ただ、冬駐車場が狭くなるのが残念です。
となりにあったコンビニもなくなったようです。

旭川東光教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:旭川工業高等専門学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導で行っている
小テストなどもあったと思います
間違えた所、わからないところは丁寧に理解するまで教えてくれます
頭プラスというのを使用していました
道コンもありました
教室の雰囲気は落ち着いていて、集中しやすい環境だったと思います

旭川東光教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:旭川工業高等専門学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

予習をし、わからない部分を個別指導してもらいました。先生は、現役北大生だったので、最近の動向
含め効率的に学習する事が出来ました。
地元に密着しており、合格する事が出来ました。
友人も同じ高校に、合格し、3年間楽しみと
娘は言っています。

東札幌教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌清田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

タブレット端末でイヤホンをして勉強しているので、とても静かな環境です。時間になったら着席してタブレット学習に取り組み、時間になったら終わりのベル?が鳴ると言ってました。わからないところは個別に教えてくれるようです。

名寄駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は和気あいあいとした雰囲気で行われ、個別指導の良さをとりいれた、独自のカリキュラムに基づいたオリジナルシステムが活用されていた。
講師陣は朗らかで、申し分なく、こどもも懐いていた。授業の形式は個別指導がメインで、家庭教師を雇っているようなイメージがあった。

札幌美しが丘教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海学園札幌高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

千歳駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

幕別札内教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広南商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

南郷7丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道札幌白石高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

旭川東光教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:旭川工業高等専門学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

何回か講師が代わったりしましたが、どの講師も親身で優しく、子どもの事を1番に考えてくれて、やる気を引きだし、成績も上げてくれて本当にプロだなと思いました。
勉強以外にもゲームの話や学校の話などして信頼関係も築いていました。
受験前日にはわざわざ連絡下さり、エールを送ってくれました。
合格発表時も連絡くれて、お祝いのお言葉を頂きました。講師の方々には感謝しかありません

旭川東光教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:旭川工業高等専門学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

現役北大生、同じ女性なので、娘も気に
いっていました。過去の傾向を提供しており、90パーセント的中率がありました。運が良かったです。有り難うございました。従兄弟にも進めます。
ところが、来春卒業らしく残念です。

東札幌教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌清田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

この塾の塾長は、感じが良く話をしていても安心できる方だと感じた。名寄では7年やっていて、塾長は旭川から通っているとの事。大変ハードな日々を過ごしていると感じた。
もう1人の先生は大学生アルバイトのような感じです。わからない所をいつも教えていただいているようです。

名寄駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師陣は情熱にあふれ、こまかな悩みも聞いてくれ、学校の授業だけでなく、生徒の興味があるものはすべて受け入れてくれた。部活動や日常生活の相談にも応じてくれ、受験だけでなく生活全般のアドバイスもしてくれた。

札幌美しが丘教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海学園札幌高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

5教科ありますが、理科と社会は映像授業だったと思います。
英語で契約していましたが、夏期講習、冬期講習の際は5教科入れてくれたりとしました。
定期的に道コンもあり、中3生は受験形式でやる模試のようなものもあったと思います。

旭川東光教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:旭川工業高等専門学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

最初に、カリキュラムの相談が三者面談
にありましたので、教科、日数、費用を
話し合う機会がありました。納得して
お世話になったので、一年間続ける事
が出来ました。感謝しています。大手
ですが、個別指導で良かったです。

東札幌教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌清田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、よくわかりません。タブレット学習でaIが分析してくれているので、その子に合わせたカリキュラムで学習しているようです。時期によって学力テストの問題予測をしてみんなで勉強したりもするようです。

名寄駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校の進度に合わせたカリキュラムを採用しており、試験対策も申し分なかった。
また小テスト対策や抜き打ちテスト対策も行われ、個別課題や宿題対応もやっていただいた。
そのほか、受験対策も真剣に取り組んでくださり、普段の生活リズムの作り方のアドバイスなどもいただいた。

札幌美しが丘教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海学園札幌高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

発達障害があるため、個別指導の教室を探しており、片っ端から連絡いたしましたが、親身になってお話を聞いて下さったのが明光義塾だけでした。

旭川東光教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:旭川工業高等専門学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校の進路指導の先生が推薦。家からも近く
通うのも可能。コマーシャルでも有名なので
お任せする事にしました。費用も予算内でした

東札幌教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌清田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導の塾は他には見当たらなかったので、面談をして塾長さんもとても感じの良い方で、親身になって聞いてもらい、今からでも遅くない、大丈夫だと言ってもらえたし、信頼できると感じたため。

名寄駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅に近く、評判も良く、本人の特性にフィットしていると考えていた時にチラシが入って即決した。
こどもの友達も入塾しており、きっかけの一つとなった。

札幌美しが丘教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海学園札幌高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 96%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 94%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の北海道の受験体験記80件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩3分
住所
北海道千歳市千歳市千代田町6丁目20第12ふじやビル 1F-AB室
ico-map.webp 地図を見る

個別指導の明光義塾 千歳駅前教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり

117.webp
個別指導秀英PAS 千歳駅前校

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「講師1:生徒2」の完全個別指導 講師は毎回同じ!会話をするように授業を進めます

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある個別指導秀英PASの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(123件)
※上記は、個別指導秀英PAS全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては、集団指導と個別指導の両方を行っているところは少ないので、選択肢が広がっていきます。何かあった場合でも、気軽に相談できる環境なので、気兼ねなく相談をしています。場所も良いので、おすすめです。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

他の項目にも書いていますが、まずは立地が良いので通いやすいです。それから、塾の責任者をはじめ、講師の質も高いのではないかと思います。集団指導と個別指導の両方ありますので、子供の学習状態や成績に合わせて変更できるのも良い点ではないかと思います。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

現在通っている塾は、先生も熱心に教えてくれているので、まずます良いのではないかと思います。通塾当初は集団指導でしたが、現在は個別指導にしています。集団と個別両方あるのも他にはない特徴ではないかと思います。来年度は受験になるので、個別か集団か検討しているところです。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

総合評価としては、まずは集団と個別を選択できるのが助かっています。集団で会わない場合でも、個別に移ることが可能なので、費用的な問題はあるにせよ、新しく塾を探す必要が無いので助かっています。講師の質も悪くはないと思いますので、あとは子供と相性が合うかどうかではないかと思います。場所も良いので、通塾もしやすい。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業の流れについては、集団の場合は学校の授業を前倒しで教えているようです。だいたい3週間ぐらい進んでいると聞いています。定期テストの3週間前からは、テスト対策の授業になります。個別については、特にテスト対策等もなく、その子の理解度に合わせた進み方になるので、テスト前でもテスト範囲が終わっていない可能性もあります。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の流れについては、個別の場合は、テキストやプリントの問題を解き、わからない点や間違った箇所の説明をしてもらう形になっている。2対1の個別授業なので、一人の生徒に対応している時は、課題に取り組み、交互に指導を受けている。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団指導の場合は、基本的には学校よりも先行して教えているようです。塾で大枠を勉強し、学校で理解を深めるというのが方針のようです。個別指導は、2対1なので、それぞれテキストで学習し、わからない点があれば講師に質問して教えてもらうという流れのようです。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団の場合は、学校の授業よりも先行して行っているようで、まず塾で教えてもらい、その後の学校の授業で、理解を深めるようにしているようです。ただし、子供によって合う合わないがあると思うので、その進め方が正解とは思いません。我が家の子供には合わないと感じたので、個別に切り替えました。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30~40万円

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40~50万円くらい

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:色々含めると30万円くらい。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師についてはプロの講師が3~4名常勤でいます。残りの講師はパートやアルバイトの講師となります。講師の質は良い方だと思いますが、個別の場合は子供に合う/合わないということもありますので、合わない場合は変更をいらします。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は、プロの講師が3名ほどで、あとはアルバイトの講師がいる。現在は個別に通っているので、基本はアルバイトの講師が指導してくれている。ただし、生徒の講習内容については、塾の責任者が管理し、それぞれにあった指導方法をとってくれている。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は、常勤のプロの講師が3名ほどいます。その他の講師は、アルバイトが多いようです。集団指導に関してはプロの講師が教えており、個別指導はアルバイトの講師が教えています。個別指導の講師は、説明がわかりやすいと言っています。子供に合わない講師がいる場合は、講師の変更依頼ができます。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師に関しては、塾専属のプロの講師が3名ほどいる。その他は、アルバイトの講師が多い。どの先生も非常に熱心に教えてくれていると思います。当初は集団で現在は個別を受講しているが、どうしても子供との相性が良くないときは、変更してもらえるので、今のところは問題が無いと思います。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、1,2年は集団は数学/英語/国語の3教科か、理科と社会を追加した5教科になります。3年は5教科全てになります。個別の場合は、月に何コマ依頼するかで、教えてもらう科目数が決まります。週1回の場合は、ほぼ1教科になります。その他、春夏冬休み中は、それぞれ短期の講習があります。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは中学の場合は全部で5教科ある。現在は個別に通っているので、数学と英語を指導してもらっている。その他の科目については、春期講習や夏期講習、冬期講習、テスト前特別講習などで必要に応じて追加している。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

集団のカリキュラムは5教科か3教科(国語、英語、数学)です。個別指導に関しては、その子の苦手な科目を選択できます。個別の場合は、1科目週1回が基本的なコースで、2科目の場合は、週2回になります。今は、英語と数学を個別にしているので、週2回通っています。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムに関しては、集団の場合は5教科と3教科(数学、国語、英語)が選択できるようになっている。3教科の場合でも、テスト前などは追加をすることが可能です。現在は個別にしているので、数学と英語を中心にしています。こちらもテスト前などは、講義を追加することができるので、必要に応じて他の教科をお願いしている。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

市内の塾をいくつか見学してみたが、説明してくれた先生の熱量や、説明のわかりやすさ、また子供が一番ここがいいという感想だったので決めた。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

説明を聞きに行った際、対応してくれた塾の責任者の説明もわかりやすく、子供も良いイメージをもったから決めました。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

いくつかの塾を見学して、先生が一番熱心に説明をしてくれた塾に決めました。子供も一番通いやすいという意見だったので、ここに決めました。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

いくつかの塾を見学し、話を聞いたり、費用の見積りを見たりした結果、総合的に判断して決めた。子供自身も、一番通いやすいといったので、ここに決めました。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
ico-recommend--orange.webp

個別指導秀英PAS 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
  • 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
  • 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!

個別指導秀英PASのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 3.7時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の北海道の受験体験記11件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩2分
住所
北海道千歳市千歳市栄町6丁目9番地1 
ico-map.webp 地図を見る

個別指導秀英PAS 千歳駅前校の地図

ico-cancel.webp
04.webp

5.webp
秀英予備校 千歳駅前校

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

小学校から高校まで一貫して学べる業界初の東証一部上場学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある秀英予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(2,443件)
※上記は、秀英予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

施設は清潔で、静かな学習環境が整っており、集中しやすいです。ただし、授業料はやや高めで、長期的に通う場合のコストを気にする人には少し負担がかかるかもしれません。
総じて、真剣に学力を伸ばしたい人にはおすすめの塾です。特に、志望校合格に向けてしっかりサポートしてもらえる環境が整っています。

千歳駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道恵庭北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

総合的には、立地などのハード面も良く、また講師などのソフト面も良いのではないかと思われます。集団授業と個別授業の両方がある点も、子供に合わせて変更できるので、良いのではないかと思います。お勧めしやすい塾だと思います。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

成績は上がりました。教え方や話し方の上手な先生もいてよかったみたいです。オンライン授業にも対応しているし、夏休みや冬休みに10時間特訓などがありレベルは高いようでした。その代わり費用も高額で教材もたくさんあります。

千歳駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

1年以上受講しているが、塾ではできるのに、定期テストになるとできなくなっているので、その解決方法を見つけて欲しいと思っている。せっかく勉強しているのに、テストに生かされなければ進路にも影響が出てくるので、協力してもらいたい。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

現在は、個別の授業をうけている。流れとしては、塾のテキストを自分で解いて、わからないところや間違いがあれば、講師が指導してくれているようです。一対二の割合なので、質問はしやすいようだ。わからないところもすぐに解決しやすいようだ。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

以前は集団指導だったので、塾生が同じペースで進んでいたが、現在は個別授業なので、子供に合わせたペースで進めてもらっている。雰囲気は特に問題が無いと思われる。子供に合わない講師がいた際は、塾に言って交代してもらうことができる。デメリットは、ペースを子供に合わせすぎて学校の授業から遅れることがある点。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

講義の時間は45分。基本的には学校の授業時間に合わせるようにし、普段の集中力で最後まで対応できるように配慮してくれている。また、より集中できるように飽きさせないように引き込むような話の持っていき方をしてくれるので、話を聞いていないということはない。

琴似校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

どの学年も、集団授業、先生による個別指導、映像の個別指導と3パターンに分かれていました。雰囲気は先生が常に2人はいるため、きちんと子どもとのコミュニケーションが取れていたような気がします。指導力も大切だと思いますが、指導力だけではなく、相手の気持ちに寄り添ってのコミュニケーションもあったため、塾の中の雰囲気はとても良かったと感じました。

栄町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

千歳駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道恵庭北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

千歳駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾の講師は、プロの講師が3名くらいで、あとはアルバイトの講師がいる。子供に聞く感じでは、講師のレベルは、まあまあ良いのではないかと思われます。あわない場合は、講師の変更もしてくれるので、気兼ねなく言うことができている。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師の種別は、プロ講師が3名常勤でおり、あとはアルバイトの講師と思われる。しふぉうは熱心に行ってくれているようで、質問もしやすいと言っている。個別教室なので、ある程度決まった講師が教えてくれているようで、良い関係性を気づけているのではないかと思う。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師の方々は上から目線で指導することなく、今の時代らしく子供たちと同じ目線で友達感覚でフレンドリーに接してくれるので、気さくな感じで近い距離感を保つように意識してくれている印象。なので子供たちも質問しやすいようにしてくれている。

琴似校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生は、ベテランの先生と新人の先生ただ分かれていたと思います。ベテランの先生はやはり厳しいことも言うこともありますが教え方はとても丁寧で、何度も何度もわかるまで教えていただきました。新人の先生は、子どもにとっては逆に良い相談役になって頂けたのではないかと思います。親戚のお兄さんみたいな雰囲気で気楽に色々と勉強面で相談出来たのではないかと思っています。

栄町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、現在は数学と英語を知り重点的に受けている。1週間に一コマずつ、毎月それぞれ4コマの授業を受けている。国語、理科、社会については、テスト前などに必要に応じて追加してもらっている。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

現在は、英語と数学を受講している。カリキュラムに関しては、ある程度自由に設定することができるので、必要に応じて追加を行っている状況である。その他のカリキュラムに関しては、塾のテキストを購入して、わからない点は塾で聞くようにしている。現状特に不満な点は無い。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

うちの子の場合は全ての科目を受講している訳ではなく、主要科目である国語、算数、英語に絞り込んでいるので、得意科目と苦手科目の区別をつけたうえで、特に苦手部分を克服し、学力の底上げをしていくことが目的。

琴似校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

その子にあわせてのカリキュラムを作ってもらえていました。また集団授業では周りの仲間が頑張っているから、刺激を受け集中することもできます。また目標や学習状況に合わせての様々なコースもあるため、その都度先生と懇談をし、先生と一緒に、子供のカリキュラムを提案もしてくれていました。

栄町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

駅からも近く交通の便もよく、また説明をしてくれた塾の責任者もしんようできるこんじだった。子供の意見も参考にした。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家からの交通の便が良かったので、通いやすいと思った。体験したときに、講師が熱心だと感じたから、ここに通うことにした。息子も気に入っていたのでここにした。

千歳駅前校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

周りの評判がとても良く、友達もたくさん通っている所だったので、安心して通わせられると思ったのが決めてでした。

琴似校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導もあり、先生と生徒の関わりをとても大切にしている塾だったから。色々と相談にものってくれ、また指導もわかりやすく教えてもらえました。テスト前でも塾に行き教えてもらえたのでとても良かったです。

栄町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり
ico-recommend--orange.webp

秀英予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる

秀英予備校のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 84%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 87%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の北海道の受験体験記53件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩2分
住所
北海道千歳市千歳市栄町6丁目9番地1
ico-map.webp 地図を見る

秀英予備校 千歳駅前校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
05.webp

130.webp
北大学力増進会 千歳本部

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

予習・授業・復習・テストを徹底し確かな学力を養う!北海道の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある北大学力増進会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(649件)
※上記は、北大学力増進会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

早々に志望校を決めたこともあり、それに向かって一直線に進める、と思っていた矢先に「私立に向いてる」と言われ、びっくりしました。しかし、どうしても公立希望だったのでそれを言ったらすぐに理解を示してくれ、公立高校の受験に合った指導をして頂きました。
講師の皆さんは一貫して熱血に教えてくれます。
子供も頑張ろうという気になり、無事に志望校に合格できました。

千歳本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
塾の総合評価

一人一人に対しての丁寧な指導ではなく全体的に指導してくださる雰囲気みたいです。質問等には丁寧に教えて下さる様なので安心して居ますがその子その子に合う指導を求めるなら個人塾をおすすめします。成績は上がりましたが小さなミスも多いので親的には個人指導を充実させて頂きたいです。総合的にみて良い環境の塾だと思います。

千歳北陽会場 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

解答の仕方をわかりやす教えていただきました。これぞ受験テクニックなのだと思います。どこの塾でもやっているのだとは思いますが子どもにとってマッチしたのだと思います。他の生徒さんが必ず合うとは言えませんが、合う生徒さんにとっては、いい塾だと思います。

千歳本部 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道札幌東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

一般的な塾ですし、いちどは行かれたらいいと思います。また一生懸命やってくれる塾ですので、問題もなく、その子その子に合う合わないかご家庭で検討されると良いのかもしれません。そこに来ているお友達が、自分の子にどういう影響及ぼすかそこの方が問題だったと思います。

向陽台会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

小テストはけっこうあった様です。
その結果に合わせて講師が教え方を工夫してくれました。
教室の雰囲気は良かったみたいです。
和気あいあいとしてたと言っていました。
短い期間でしたが、嫌がらず楽しく通っていたのが印象的です。

千歳本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

集団授業でしっかりと教えてくれていたと思います。和気あいあいとし、子供たちの注意力を引き立てるように取り組まれていたかとも思われます。うちの子としてはあまり和気あいあいとした感じが好きではなかったみたいで辞めたいと言い始めていました。

向陽台会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

とにかく予習から始まる形が
良かったと思います。授業の雰囲気も
堅苦しい感じでは無く
明るい雰囲気で進められてたようで
質問もしやすく 悪いところは
聞かなかったです
フィードバックテストにより
理解できていない部分がすぐわかる事が
分からないところを放置せず早急に
対策できた事が良かったと思います。

帯広本部 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道帯広三条高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は一斉指導の形式で行われ、雰囲気はとても良い。ピリピリした感じもなく、教室全体の受講生は、同じ目標に向かう戦友と言う感じである。わからないところは重点的に教えてくれるだけでなく、質問などにも気軽に応じてくれることもあり活気がある授業となっている。

帯広本部 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:15万円

千歳本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

千歳北陽会場 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

千歳本部 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道札幌東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:72000円

向陽台会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

プロの指導でした。
学生だと頼りなく思うので良かったです。
子供の学習の欠点をズバズバ言ってくれるのも良かったです。
寄り添って教えてくれる感じです。
分かるまで教えてくれました。
夏季講習、冬季講習の不要必要もちゃんと言ってくれました。

千歳本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

熱心で良かったです。家の子に合ったかどうかは別として教師としては優秀だったと思います。家の子はどちらかと言うと、人見知りで上から上上言われると嫌になってしまうタイプ難しかったです。いろんなタイプの子がいると思いますが、家の子は優しく褒めてくれる教師の方が伸びるタイプです。

向陽台会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテランの親身な先生が
おり、先生との二人三脚で
頑張れたと思います。
学校の教科ごとの先生のテストの
出し方を細かく分析してくれて
それに見合った勉強方法を教えてくださり
子供が先生と細かい目標を立て
ついていった形です

帯広本部 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道帯広三条高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

それぞれ実績がある講師が多く、各教科に特化した教え方をしてくれることでも有名である。大変熱心で、一人ひとりに対応した教え方をしてくれる。また、講師の数も多く、塾全体ですべての分野をカバーしている印象があった。

帯広本部 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

子供に合わせて寄り添って組んでくれた感じです。
子供のヤル気を出してくれるようなカリキュラムでした。
子供に言わせると、とても分かりやすくて頑張ろうと思える内容だった様です。
定期テスト直前対策に取り組み、結果を出せたのは良かったです。

千歳本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

あの頃の塾としてはいろいろ考えてくれていたと思います。詳しい事は覚えていません。学校の進み具合と合わせてカリキュラムを組んでいたとは思います。子供たちにとってで大切な部分をしっかりと久美子ので教えてくれていたと思います。

向陽台会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

予習をして、授業に取り組む形が
取られてるのですぐに
苦手な単元が分かるので
対策が取れる。 親としてはとにかく
復習が大事としか思ってなかったので
小学校の頃はすむことも
中学校に入ると一気に勉強が難しくなるので予習も大切と思いました

帯広本部 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道帯広三条高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは一般的なものであるが、受験科目に特化したものがきちんとプログラムされている。学校の授業で習う内容を復讐することがまず大前提で、その他に受験校に合わせて過去に出題された傾向の強い内容を重点的に学べる仕組みになっている。

帯広本部 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

とりあえず道民はここに通う

千歳本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

一般的だから

向陽台会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

友人が通っていた事で影響され
紹介の形で見学に行き
先生も優しく雰囲気も気に入ったので
お試しに入塾させました

帯広本部 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道帯広三条高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

帯広市内には塾が少ないので、1番実績がある塾であったことと、学校の友達や周りの人たちが多く通っており、評判が良いと感じたから。

帯広本部 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

北大学力増進会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 個々に合わせた個別カウンセリングを実施

北大学力増進会のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 96%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 96%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の北海道の受験体験記133件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩6分
住所
北海道千歳市千歳市千代田町4丁目17-1
ico-map.webp 地図を見る

北大学力増進会 千歳本部の地図

ico-cancel.webp
06.webp
体験授業あり 体験授業あり

34.webp
個別指導塾 学習空間 千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1355.webp
Ambience 1356.webp
Ambience 1357.webp
Ambience 1358.webp

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(442件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

その日に出される課題が終わったら帰れる方式でとてもいいと思う。早く終わったらその人に応じて他の課題が出されるのでとても効率的でいいと思う。講師の方がひとりひとり向き合って話をしてくれるのでとても楽しかったです。

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

これまでの内容そのままです。塾内での雰囲気、仲間意識、生徒と講師の関係も申し分ないです。その名の通り楽しく学習する空間を求めている生徒ならもってこいの塾です。
本当に学力を上げることを重視して塾を選びたいのなら違うところにしたほうが良いでしょう。あくまでも楽しく勉強して少しだけ学力を伸ばせるような塾です。

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生も環境もとても良かったです。
受験が終わってしばらく通い続けていましたが、部活で忙しくなってしまったので辞めてしまいましたが。
また必要だと思ったら、私も子供もまた同じ塾にしようと決めています。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

受験の合格大事ですが、その時その時で抱えてる心の問題や辛さにも向き合ってくれるとても人間味のある先生ばかりでした。挫けた時に無理に勉強させていたらメンタルがもっと悪化したと思うので、生徒の内面も見てくれていた事に感謝してます。

北41条東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道有朋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

少人数制で一人一人の学力に合わせた対応。塾内も皆仲の良い感じの空間です。この雰囲気が良い方向に進んでくれれば良いですが遊んでしまったりと悪い方向にいく生徒も多いようです。
金額が低いということはやはり指導方法も…と思ってしまいます。より良い指導法を期待します。

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

好きな時間に行って先生に渡されたプリントをやったり、自分で決めたプリントをしてたようです。
個別なのでそれぞれが自分でやっていました。
ついたてでテーブルを区切っていたり、一つずつのテーブルを用意されていました。建物は少し古めで狭い方だと思います。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自習自学。教室に着いたらその日の勉強する部分をコピーして使います。自習室の様に区切られた机で他の生徒さん同士の会話は無く一人ひとり静かに集中出来る環境でした。わからないときは手を上げて先生がきてくれたり、先生の机にイキ教えてもらう形式でした。

北41条東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道有朋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別に先生が決めたプリント問題を解いてたようです。はじめは子供にやらせて、見て回ってくれていて。わからなそうだったり手がとまっていると声をかけてくれる指導法です。もちろん子供から質問しても答えてくれます。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:430000円くらい

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

北41条東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道有朋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

個別指導ということですがあまり成果が表れませんでした。受講している本人のやる気次第ですが友達感覚で行っているのも良くなかったのかとも思います。
講師は1人でやっていることが多いので時間帯によっては生徒一人一人に対して付いてあげれる時間が短いことも多いようです。

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生から積極的に生徒に話しかけるわけではなくて、生徒が問題を解いていてわからなかったら聞く感じだったそう。
自分から声をかけられない大人しい子には、悩んでいそうだったら先生から声をかけてくれてました。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

3名の先生にお世話になりました。みなさんそれぞれ得意な分野では深く掘り下げて教えてくださいました。とても優しい先生達で勉強に飽きないように漫画の話などその子の興味のある分野の話を織り交ぜてくれたようです。授業以外にも高校生活の過ごし方やバイトの経験なども話して下さったようです

北41条東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道有朋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

出欠席の連絡はLINEで、電話する必要がないのも気が楽でしたし、質問もLINEでしたら比較的すぐに返答らしてくれます。LINEではおさまらないようなことには熟後に時間を作ってくださって相談させてもらえました。とても親身になってくださって信頼のできる先生でした。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムというものについてはあまり詳しく把握していませんが一人一人の学力に合わせた対応をしてくれていたと思います。個別指導ということで難しい部分もあるかと思います。
今後は一人一人に合わせたカリキュラムのような方向性を決めて取り組んでいただけたらと思います。

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

塾で用意してくれた問題を解いてました。カリキュラムというものはなかった気がします。
毎日何を何分やったか、自分で振り返ってどうだったか、それに対する先生からの一言を書いた紙を自宅に1ヶ月分くらいずつ郵送してくださっていました。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別指導なので生徒の疑問にきちんと向き合ってくれる、無理に学校の授業に合わせて急がせる事はなく、わからないところは1から逆上ってしっかり教えてくれたようです。
時には学年以上の解き方や内容も先取りして教えてくれる事もありました。

北41条東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道有朋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾で用意されているプリント問題を解く。自由参加で別料金で模試がある。
夏季冬季の講習がある。
個別塾なので、その子の苦手分野の克服を目指してくれているようでした。
うちの子は入塾が遅かったので受験まで時間がないので基礎はサラッとだけにして、過去問などの実践で勉強していました。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

距離と金額

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別塾なのに他のところより低価格で見てもらえること。三者面談をしたときに先生の印象が良かったこと。
自宅から通いやすかったこと。
うちの子供には集団授業は合わなかったため、個別塾をえらびました。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

授業料が安くテキスト代がほとんどかからない。
家から近く、評判がとても良い。先生達もとても優しく分かりやすく教えてくれる

北41条東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道有朋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾ナビというサイトで自宅近くを検索してみて、安い上に個別指導だったから。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
  • 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
  • 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!

個別指導塾 学習空間のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 82%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 3.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 89%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の北海道の受験体験記20件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩8分
住所
北海道千歳市千歳市花園5-6-7
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾 学習空間 千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
07.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 千代田教室【北海道】

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

高校受験に向けて苦手分野の対策や、復習、自宅での学習が不十分に感じた為、週に1回程通わせていました。教え方もわかりやすく本人も満足して通っていました。料金面も高すぎるわけではないのでおすすめです。また機会があれば通わせたいと思ってます。

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても優しく身になることを教えてくれる。沢山褒めてくれる。英検合格に向けてたくさんフォローしてくれる総合していい教室だとおもう。今でもTOEIC595点を取れたのは基礎を教えてくれる公文のお陰だと思ってる。

忠和西教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

通うことに当たっての説明がとても丁寧で、教えていただく先生もわかりやすく、疑問点なども親切に教えてくれるので子供の学力アップに大変役に立ちました。友達もたくさん通っているので安心な面もあります。初めて塾へ通うお子さんにはオススメだと思います。

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自学自習がきほんで、まわりの生徒の喧騒に左右される。
これといった、授業といったものが無いので感想を書きづらいのであるが、
しいて言えば、添削対応がメインであり、それについては、適切に素早く、正確に添削をしていただいていたと思う。
ただし、実際によく見ていないので、分からないところは多々ある。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

講師の先生の雰囲気作りが上手で、娘たちは嫌がらずに通っていました。
授業は分かり易いしとても楽しかったみたいです。

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

和室で長テーブルが置いてあり、他の生徒と学年問わず、一緒に勉強する感じでした。時間帯によっては、(小さい学年子どもが多い時間)とてもにぎやかで勉強するのが大変だったみたいです。その後は、比較的落ち着ける時間帯に行くようにしていました。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

忠和西教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

たくさんのスタッフと、講師陣がいて、ベテランであった。
素人ではなく、プロ意識をもって接してくれた。
とくに問題点はなく、いいところばかりであった。
生徒としっかり向き合う姿勢に好感が持てる。
悩み相談も引き受けてくれて、生徒おもいの、よい教師ばかりであった。
非常に恐縮している。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

正社員の講師でわからないことがあると時間外でも嫌がらずに対応、教えてくれていた様です
正社員の講師講師の先生の雰囲気作りが上手で、娘たちは嫌がらずに通っていました。
授業は分かり易いしとても楽しかったみたいです。時間外でも嫌がらずに対応、教えてくれていた様です

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

講師の先生は、一人だけでなく何人かおられた。子どもの様子や、勉強の進み具合など、よく見てくれた。また定期的面談をしてくれて、家庭での勉強の様子等も気にかけてくれていた。子ども一人一人の様子をよく見てくれていて、本人のやる気を出させてくれた。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはないが、ステップごとの教材があり、ステップを進むと生徒のやる気がわいてくるようなシステムとなっていた。
とくだんの不満は無く、いたって普通で、問題点もなKう、きちんとしていた。
さすがわ全国展開しているだけある、とおもった。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

概ね学校での進捗状況に合わせて予習復習をやってくれて理解度は深まっていたみたいです。

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

本人の勉強の進み具合に合わせたプリントで勉強をしていた。また本人が苦手とするところは、繰り返し指導してくださるなどして、受験の前には、特に対策をしてくださり、本人の苦手分野がなくなっていき、本人に自身がついていくのがよくわかった。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

信頼があり、実績があり、著名であり、CMでも有名で、楽しく学べると感じたから。
交通の便もよく、何時間もかけて通う必要がなかったので決めた。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家からの距離

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、近所の子ども達も多く通っていた為。またテレビ等でCMも見ており、知名度もあった為

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 56%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 86%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の北海道の受験体験記54件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩12分
住所
北海道千歳市千歳市錦町4丁目1838 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 千代田教室【北海道】の地図

ico-cancel.webp
08.webp
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 春日教室【北海道】

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

分からないことは聞きに行ったりプリントを解いて丸つけをその都度してもらえるので間違えているところはすぐに教えて貰えるし分からないことはすぐに聞きに行けるので分からない問題をそのままにすることが無くてすごくよかった。

北郷北都教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道恵庭南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供の成績も上がっており、子供もいつも楽しく行かさせて、もらっております。塾の態度や状況なども、時折連絡いただき、こまかく見ていただき、たいへん助かっております。今後とも継続して通わせます。進路などもよく相談にのっていただき、ポイントを抑えた指導をいただいております。

西野13条教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自分で黙々とできないから通わせることになった塾だったため、また改めて講義をしてくれるというものではない。が、家出できないなら行って仕舞えばやらざるを得ないタイプにはもってこい。週6で通えるのはとてもよく、家で勉強しないなら塾に行くという感じです。

あいの里東光教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

学校が終わり、部活を終えたあとに
あわただしく塾に向かっていた。
体力的にも精神的にも
毎日の積み重ねが
けっこうストレスに
なっていたのではないかとおもう。
途中、めんどくさくなったのか
行きたくない、と塾をお休みすることもあった。
いろんなことを詰め込みすぎて
もっと違う方法があったのではないかとも思う。

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

教科書にそったワークを中心に自分で解いてみてわからないところを聞くのを繰り返しさせる。学校でわからなかったプリントやワークを持ってきてもいい。宿題も出るので、頑張れるかはどんどん進められる。自分で自宅でも学習できるようにしていってくれるとのこと。

あいの里東光教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

公園のそばにある会館のようなところで
学校の教室のような雰囲気で、
回りは家が立ち並んでいるようなところで
静かな環境だったと言える。
1度に10人くらいの生徒数だったと思う。
学校の授業の進み具合で同時進行している感じ

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

一人一人がプリント冊子を自分のペースで終わらせていく感じです。プリント一枚がおわったら先生に丸つけをしてもらいに行ったらり、わからない問題もわかるまでていねいに説明してもらうことができておいてかれるしんぱいもありません。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、自習のような感じで、自分のペースで問題を解いて行くことが出来る。一日のプリントの枚数のノルマは決められているが、できないと帰れないとかはなく、宿題などに回される。マイペースで通える塾だと思う。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

北郷北都教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道恵庭南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

西野13条教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

あいの里東光教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

女性の先生で優しく教えてもらえているとのこと。10年以上のベテラン教師がいる。あまりスパルタな感じではないので、勉強嫌いには安心して通えるらしく、しょうがない行くかと、なんとか通えている。テキパキと教えていて、安心できる。

あいの里東光教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

何年もそこで教えている
ベテランの講師だったと思う。
30代くらい
生徒とフランクに接することで、
質問や疑問点を聞きやすくしている様子だった。
半年に1回くらい、保護者とも面談をする機会を作ってくれて
進行具合や志望校への対策などを教えてくれていた。

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

どの先生も生徒が理解するまで丁寧にやさしく説明してくれてまたともだちのようにふだんのくだらない話をきいてくれたりがんばったらご褒美をくれたり毎回くるだけで褒めてくれて毎回飴をくれました。また褒めて伸ばしてくれるのでモチベーションがとっても上がります。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学校の先生とは違って、近所のおばさんのような感じで話しやすく、生徒と教師というよりは友達のような感じだった。勉強のことだけではなく、私生活についての話もでき、親しみやすかった。勉強については余計な口出しはしないイメージだった。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科書にそったワークを中心に自分で解いてみてわからないところを聞くのを繰り返しさせる。学校でわからなかったプリントやワークを持ってきてもいい。5教科を数ページずつ解いていき、暗記科目は別ノートに繰り返し解かせる、書かせることでより暗記ができるようになる。

あいの里東光教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

何校かの生徒が集まっていたので
授業の進み具合が違っていたが
各学校の教科書に沿って、その進み具合を聴きながら、予習、復習を進行していたようだった。
ほとんどが各教科書に沿って、進めているのと、
あとは補助で教材を買わされて
同時に進行している感じだった。

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

予習が基本でプリントを自分のペースで終わらせられるので置いていかれることもなく自分自身で理解してから次のプリントに行くのでとてもよいカリキュラムだったと思います。またプリント一冊終わるととても褒めてもらえます。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学年に合わせてプリントが用意されている。1日のプリントの枚数が決められていて、プリントが1枚できるごとに先生に丸つけをしてもらい、間違えたらそこをなおして再度提出し、間違いが無くなるまで繰り返す。それを全部のプリントでクリア出来ればまた次のプリントを用意される。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

5教科でも値段が安く、月から土曜日まで通っても同額なところがとてもよく、3個の教室で曜日ごとに空いているため、急に行けなくなっても違う日に行けるので、頑張れば週6で行ける。

あいの里東光教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近い

北郷瑞穂教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道北広島西高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

友達紹介キャンペーンで友達に紹介してもらえてお互いお得に入塾できたから。また先生の評判がとてもよかったから

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、友達や兄弟も通っていたため入りやすく、授業といった授業はなく、自分のペースで勉強出来そうで気軽に入れたため。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 3.7時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の北海道の受験体験記8件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩17分
住所
北海道千歳市千歳市春日町3丁目4-10 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 春日教室【北海道】の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
09.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 住吉3丁目教室

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

高校受験に向けて苦手分野の対策や、復習、自宅での学習が不十分に感じた為、週に1回程通わせていました。教え方もわかりやすく本人も満足して通っていました。料金面も高すぎるわけではないのでおすすめです。また機会があれば通わせたいと思ってます。

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても優しく身になることを教えてくれる。沢山褒めてくれる。英検合格に向けてたくさんフォローしてくれる総合していい教室だとおもう。今でもTOEIC595点を取れたのは基礎を教えてくれる公文のお陰だと思ってる。

忠和西教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

通うことに当たっての説明がとても丁寧で、教えていただく先生もわかりやすく、疑問点なども親切に教えてくれるので子供の学力アップに大変役に立ちました。友達もたくさん通っているので安心な面もあります。初めて塾へ通うお子さんにはオススメだと思います。

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自学自習がきほんで、まわりの生徒の喧騒に左右される。
これといった、授業といったものが無いので感想を書きづらいのであるが、
しいて言えば、添削対応がメインであり、それについては、適切に素早く、正確に添削をしていただいていたと思う。
ただし、実際によく見ていないので、分からないところは多々ある。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

講師の先生の雰囲気作りが上手で、娘たちは嫌がらずに通っていました。
授業は分かり易いしとても楽しかったみたいです。

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

和室で長テーブルが置いてあり、他の生徒と学年問わず、一緒に勉強する感じでした。時間帯によっては、(小さい学年子どもが多い時間)とてもにぎやかで勉強するのが大変だったみたいです。その後は、比較的落ち着ける時間帯に行くようにしていました。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

忠和西教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

たくさんのスタッフと、講師陣がいて、ベテランであった。
素人ではなく、プロ意識をもって接してくれた。
とくに問題点はなく、いいところばかりであった。
生徒としっかり向き合う姿勢に好感が持てる。
悩み相談も引き受けてくれて、生徒おもいの、よい教師ばかりであった。
非常に恐縮している。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

正社員の講師でわからないことがあると時間外でも嫌がらずに対応、教えてくれていた様です
正社員の講師講師の先生の雰囲気作りが上手で、娘たちは嫌がらずに通っていました。
授業は分かり易いしとても楽しかったみたいです。時間外でも嫌がらずに対応、教えてくれていた様です

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

講師の先生は、一人だけでなく何人かおられた。子どもの様子や、勉強の進み具合など、よく見てくれた。また定期的面談をしてくれて、家庭での勉強の様子等も気にかけてくれていた。子ども一人一人の様子をよく見てくれていて、本人のやる気を出させてくれた。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはないが、ステップごとの教材があり、ステップを進むと生徒のやる気がわいてくるようなシステムとなっていた。
とくだんの不満は無く、いたって普通で、問題点もなKう、きちんとしていた。
さすがわ全国展開しているだけある、とおもった。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

概ね学校での進捗状況に合わせて予習復習をやってくれて理解度は深まっていたみたいです。

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

本人の勉強の進み具合に合わせたプリントで勉強をしていた。また本人が苦手とするところは、繰り返し指導してくださるなどして、受験の前には、特に対策をしてくださり、本人の苦手分野がなくなっていき、本人に自身がついていくのがよくわかった。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

信頼があり、実績があり、著名であり、CMでも有名で、楽しく学べると感じたから。
交通の便もよく、何時間もかけて通う必要がなかったので決めた。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家からの距離

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、近所の子ども達も多く通っていた為。またテレビ等でCMも見ており、知名度もあった為

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 56%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 86%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の北海道の受験体験記54件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩17分
住所
北海道千歳市千歳市住吉3丁目14番7号 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 住吉3丁目教室の地図

ico-cancel.webp
10.webp
体験授業あり 体験授業あり

150.webp
個別指導ニスコパーソナル 千歳富丘教室

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

丁寧なフォローで目標までをサポート!個性を活かして学べる個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(232件)
※上記は、個別指導ニスコパーソナル全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

小学校からも中学校からもとても近く長い期間通えるような塾だったと思います
生徒同士もたまにトラブルはあるものの全体的にはとても仲良く、年齢の違う子同士でも教えあったり励ましあったりも出来るところがとても良かったと思います
人にもお勧め出来る塾だったと思います
金額的にも良心的で長く通いやすいと思います

千歳富丘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道恵庭北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

自習室で勉強しているときに分からない問題があった時に、近くにいた先生にいつでもなんでも聞けること、先生が大学生がほとんどで歳が近いので話しやすいし楽しい、教室は夏は涼しくて冬はあったかくてものすごく快適。

函館本部教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が親切で、定期テスト前や受験前は特に丁寧に授業をしてくれた。また、自分の希望に合わせた範囲を教えてくれたり、わからない問題を一緒に考えたりと、親身になって教えてくれた。また、歳の近い先生も多く、話しやすかった。また通うことも検討している。

宮の沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自習の席1つ1つが仕切りで区切られているため集中しやすく、その自習室が職員室のような場所とつながっているため、先生に分からないところに関する質問のハードルが低く、一つ一つの学習に対する理解がより深まって成績向上につながっているためです。

琴似教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導で分からないことがあれば先生を読んですぐに聞けるようになっていた
また生徒同士で教えあったり本当に理解出来ているか確認出来るようにやっていた
生徒同士教え合う事でわかってるようでしっかり理解出来ていなかったことに気付けるようにしてくれていて、長く通うことで受験だけじゃなく高校へ行ってからも困らないようにしてくれていたと思います

千歳富丘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道恵庭北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

自習室があり、集中できる環境がある。自習中も質問したり必要に応じて指導がしてもらえているようです。個別は一コマ80分で充実している。個別は担当講師が主に担当しているようだった。
個別なので講師との相性も気になっていたが、心配には及ばなかった。

啓明教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

これも少し前の質問と同様で、授業のことについては安心して塾の方に完全におまかせしていました。理数系の科目が苦手だったので、ていねいに指導してもらえたようです。わずかな期間でメキメキと力をつけていく様子は驚きでした

啓明教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導なので、次の授業までに課題が出され、その確認とわからなかったところの解説、次の単元の演習などをしていたようです。自習室があって時間がある時に自由に使うことができて、その際に空いている講師の方に質問もできました。

啓明教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

千歳富丘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道恵庭北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

函館本部教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

宮の沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

琴似教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

友達のように接してくれて緊張なく勉強できた
性格を考慮してくれて質問しやすい環境を整えてくれた。
合う合わないもあるけれどそこも面談などでお話してすぐに対応してくれるところもあって、通いやすい雰囲気も作ってくれていたと思います
若い先生や年配の先生や女の先生や色んな年代色んな性別の先生がいらっしゃって自分に合う先生にめぐり逢いやすくなっていた

千歳富丘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道恵庭北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大学生が多い。いずれも、札幌南高校出身者など高学歴な講師が多い。子供も解りやすいと話しており、良い講師陣がそろっていると感じた。こまやかな指導で学力も向上している。ちなみに塾長も南高校出身者のよう。面談もしてもらい、志望校の決定の悩みにも対応してもらった。

啓明教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

最初に塾に入るときに面談をしてくれた方は、とても親身になってアレコレとアドバイスをしてくれました。数字のデータなどもしっかり持っていて経験豊富な印象を受けました。費用が安く、かつ効果的な通い方のアドバイスをしてくれてありがたかったです

啓明教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

最初の面談からとても親身になって相談に乗ってくれました。科目のこと、習い事との両立、費用のことなど、一番お金がかからずにかつ効率的だと思われる形を提案してくれて、とても信頼のできる塾だと思うことができたのでありがたかったです。

啓明教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

一人一人に合った指導方法でわからないところを聞きやすいシステム
自主学習もしやすい環境で通塾の人じゃなくても勉強しに行きやすいようになっていた
学力コンクールなどの結果からテキストを用意してくれたり、先生が個人個人に合うプリントを用意してくださって苦手克服に向き合えるカリキュラムになっていたと思います

千歳富丘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道恵庭北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個別授業の他にも、集団で定期テスト対策や、科目別入試対策授業などか盛り込められていた。個別授業も普段のコマ数以外に授業が追加されテスト対策がされていた。個別の塾だが、集団授業も充実している。追加料金はさほど発生せず充実したないようにもなっている

啓明教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

授業の中身は子どもと塾に完全にお任せしていたので、細かいところまでは全く把握していません。受験までの期間がとても短かったので、苦手科目を中心に具体的な問題演習をしながら、より要領よく解答する方法を教えてもらえたようです

啓明教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムの細かいところまで親としては把握していませんでした。理数系の科目が苦手意識があり学力テストでもなかなか点数が伸びなかったのですが、通い始めてからすぐにみるみる成績が向上したのにはとても驚かされました。

啓明教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近いから

千歳富丘教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道恵庭北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

志望校に合格するための点数がとれず、受験に向けて集中できる環境だと感じたため。本人の苦手を集中的に押さえてほしくて個別を選んだ。

啓明教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

まずとにかく家からとても近いことが一番の決め手であり、また子どもがこだわりが強い傾向にあったので、一斉授業よりも個別指導の方が合っていると考えたから

啓明教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

とにかく家から近く、習い事も忙しかったので通うのに便利であったことが第一条件で、またこだわりの強い子供なので個別指導が適していると考えたから

啓明教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施
ico-recommend--orange.webp

個別指導ニスコパーソナル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 担当講師がマンツーマンで指導
  • 評価システムの導入でやる気アップ!
  • 志望校別の傾向に合わせた受験対策が可能

個別指導ニスコパーソナルのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の北海道の受験体験記51件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩17分
住所
北海道千歳市千歳市富丘2-19-45
ico-map.webp 地図を見る

個別指導ニスコパーソナル 千歳富丘教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 千歳富丘教室

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

高校受験に向けて苦手分野の対策や、復習、自宅での学習が不十分に感じた為、週に1回程通わせていました。教え方もわかりやすく本人も満足して通っていました。料金面も高すぎるわけではないのでおすすめです。また機会があれば通わせたいと思ってます。

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても優しく身になることを教えてくれる。沢山褒めてくれる。英検合格に向けてたくさんフォローしてくれる総合していい教室だとおもう。今でもTOEIC595点を取れたのは基礎を教えてくれる公文のお陰だと思ってる。

忠和西教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

通うことに当たっての説明がとても丁寧で、教えていただく先生もわかりやすく、疑問点なども親切に教えてくれるので子供の学力アップに大変役に立ちました。友達もたくさん通っているので安心な面もあります。初めて塾へ通うお子さんにはオススメだと思います。

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自学自習がきほんで、まわりの生徒の喧騒に左右される。
これといった、授業といったものが無いので感想を書きづらいのであるが、
しいて言えば、添削対応がメインであり、それについては、適切に素早く、正確に添削をしていただいていたと思う。
ただし、実際によく見ていないので、分からないところは多々ある。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

講師の先生の雰囲気作りが上手で、娘たちは嫌がらずに通っていました。
授業は分かり易いしとても楽しかったみたいです。

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

和室で長テーブルが置いてあり、他の生徒と学年問わず、一緒に勉強する感じでした。時間帯によっては、(小さい学年子どもが多い時間)とてもにぎやかで勉強するのが大変だったみたいです。その後は、比較的落ち着ける時間帯に行くようにしていました。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

忠和西教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

たくさんのスタッフと、講師陣がいて、ベテランであった。
素人ではなく、プロ意識をもって接してくれた。
とくに問題点はなく、いいところばかりであった。
生徒としっかり向き合う姿勢に好感が持てる。
悩み相談も引き受けてくれて、生徒おもいの、よい教師ばかりであった。
非常に恐縮している。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

正社員の講師でわからないことがあると時間外でも嫌がらずに対応、教えてくれていた様です
正社員の講師講師の先生の雰囲気作りが上手で、娘たちは嫌がらずに通っていました。
授業は分かり易いしとても楽しかったみたいです。時間外でも嫌がらずに対応、教えてくれていた様です

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

講師の先生は、一人だけでなく何人かおられた。子どもの様子や、勉強の進み具合など、よく見てくれた。また定期的面談をしてくれて、家庭での勉強の様子等も気にかけてくれていた。子ども一人一人の様子をよく見てくれていて、本人のやる気を出させてくれた。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはないが、ステップごとの教材があり、ステップを進むと生徒のやる気がわいてくるようなシステムとなっていた。
とくだんの不満は無く、いたって普通で、問題点もなKう、きちんとしていた。
さすがわ全国展開しているだけある、とおもった。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

概ね学校での進捗状況に合わせて予習復習をやってくれて理解度は深まっていたみたいです。

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

本人の勉強の進み具合に合わせたプリントで勉強をしていた。また本人が苦手とするところは、繰り返し指導してくださるなどして、受験の前には、特に対策をしてくださり、本人の苦手分野がなくなっていき、本人に自身がついていくのがよくわかった。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

信頼があり、実績があり、著名であり、CMでも有名で、楽しく学べると感じたから。
交通の便もよく、何時間もかけて通う必要がなかったので決めた。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家からの距離

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、近所の子ども達も多く通っていた為。またテレビ等でCMも見ており、知名度もあった為

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 56%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 86%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の北海道の受験体験記54件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩20分
住所
北海道千歳市千歳市富丘2丁目24-8 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 千歳富丘教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 新富教室

最寄駅
JR千歳線長都駅から徒歩26分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

高校受験に向けて苦手分野の対策や、復習、自宅での学習が不十分に感じた為、週に1回程通わせていました。教え方もわかりやすく本人も満足して通っていました。料金面も高すぎるわけではないのでおすすめです。また機会があれば通わせたいと思ってます。

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても優しく身になることを教えてくれる。沢山褒めてくれる。英検合格に向けてたくさんフォローしてくれる総合していい教室だとおもう。今でもTOEIC595点を取れたのは基礎を教えてくれる公文のお陰だと思ってる。

忠和西教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

通うことに当たっての説明がとても丁寧で、教えていただく先生もわかりやすく、疑問点なども親切に教えてくれるので子供の学力アップに大変役に立ちました。友達もたくさん通っているので安心な面もあります。初めて塾へ通うお子さんにはオススメだと思います。

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自学自習がきほんで、まわりの生徒の喧騒に左右される。
これといった、授業といったものが無いので感想を書きづらいのであるが、
しいて言えば、添削対応がメインであり、それについては、適切に素早く、正確に添削をしていただいていたと思う。
ただし、実際によく見ていないので、分からないところは多々ある。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

講師の先生の雰囲気作りが上手で、娘たちは嫌がらずに通っていました。
授業は分かり易いしとても楽しかったみたいです。

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

和室で長テーブルが置いてあり、他の生徒と学年問わず、一緒に勉強する感じでした。時間帯によっては、(小さい学年子どもが多い時間)とてもにぎやかで勉強するのが大変だったみたいです。その後は、比較的落ち着ける時間帯に行くようにしていました。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

忠和西教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

たくさんのスタッフと、講師陣がいて、ベテランであった。
素人ではなく、プロ意識をもって接してくれた。
とくに問題点はなく、いいところばかりであった。
生徒としっかり向き合う姿勢に好感が持てる。
悩み相談も引き受けてくれて、生徒おもいの、よい教師ばかりであった。
非常に恐縮している。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

正社員の講師でわからないことがあると時間外でも嫌がらずに対応、教えてくれていた様です
正社員の講師講師の先生の雰囲気作りが上手で、娘たちは嫌がらずに通っていました。
授業は分かり易いしとても楽しかったみたいです。時間外でも嫌がらずに対応、教えてくれていた様です

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

講師の先生は、一人だけでなく何人かおられた。子どもの様子や、勉強の進み具合など、よく見てくれた。また定期的面談をしてくれて、家庭での勉強の様子等も気にかけてくれていた。子ども一人一人の様子をよく見てくれていて、本人のやる気を出させてくれた。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはないが、ステップごとの教材があり、ステップを進むと生徒のやる気がわいてくるようなシステムとなっていた。
とくだんの不満は無く、いたって普通で、問題点もなKう、きちんとしていた。
さすがわ全国展開しているだけある、とおもった。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

概ね学校での進捗状況に合わせて予習復習をやってくれて理解度は深まっていたみたいです。

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

本人の勉強の進み具合に合わせたプリントで勉強をしていた。また本人が苦手とするところは、繰り返し指導してくださるなどして、受験の前には、特に対策をしてくださり、本人の苦手分野がなくなっていき、本人に自身がついていくのがよくわかった。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

信頼があり、実績があり、著名であり、CMでも有名で、楽しく学べると感じたから。
交通の便もよく、何時間もかけて通う必要がなかったので決めた。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家からの距離

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、近所の子ども達も多く通っていた為。またテレビ等でCMも見ており、知名度もあった為

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 56%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 86%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の北海道の受験体験記54件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線長都駅から徒歩26分
住所
北海道千歳市千歳市信濃2丁目14-5 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 新富教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

34.webp
個別指導塾 学習空間 千歳北陽教室【満員の為全学年募集停止】

最寄駅
JR千歳線長都駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1355.webp
Ambience 1356.webp
Ambience 1357.webp
Ambience 1358.webp

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(442件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

その日に出される課題が終わったら帰れる方式でとてもいいと思う。早く終わったらその人に応じて他の課題が出されるのでとても効率的でいいと思う。講師の方がひとりひとり向き合って話をしてくれるのでとても楽しかったです。

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

これまでの内容そのままです。塾内での雰囲気、仲間意識、生徒と講師の関係も申し分ないです。その名の通り楽しく学習する空間を求めている生徒ならもってこいの塾です。
本当に学力を上げることを重視して塾を選びたいのなら違うところにしたほうが良いでしょう。あくまでも楽しく勉強して少しだけ学力を伸ばせるような塾です。

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生も環境もとても良かったです。
受験が終わってしばらく通い続けていましたが、部活で忙しくなってしまったので辞めてしまいましたが。
また必要だと思ったら、私も子供もまた同じ塾にしようと決めています。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

受験の合格大事ですが、その時その時で抱えてる心の問題や辛さにも向き合ってくれるとても人間味のある先生ばかりでした。挫けた時に無理に勉強させていたらメンタルがもっと悪化したと思うので、生徒の内面も見てくれていた事に感謝してます。

北41条東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道有朋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

少人数制で一人一人の学力に合わせた対応。塾内も皆仲の良い感じの空間です。この雰囲気が良い方向に進んでくれれば良いですが遊んでしまったりと悪い方向にいく生徒も多いようです。
金額が低いということはやはり指導方法も…と思ってしまいます。より良い指導法を期待します。

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

好きな時間に行って先生に渡されたプリントをやったり、自分で決めたプリントをしてたようです。
個別なのでそれぞれが自分でやっていました。
ついたてでテーブルを区切っていたり、一つずつのテーブルを用意されていました。建物は少し古めで狭い方だと思います。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自習自学。教室に着いたらその日の勉強する部分をコピーして使います。自習室の様に区切られた机で他の生徒さん同士の会話は無く一人ひとり静かに集中出来る環境でした。わからないときは手を上げて先生がきてくれたり、先生の机にイキ教えてもらう形式でした。

北41条東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道有朋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別に先生が決めたプリント問題を解いてたようです。はじめは子供にやらせて、見て回ってくれていて。わからなそうだったり手がとまっていると声をかけてくれる指導法です。もちろん子供から質問しても答えてくれます。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:430000円くらい

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

北41条東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道有朋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

個別指導ということですがあまり成果が表れませんでした。受講している本人のやる気次第ですが友達感覚で行っているのも良くなかったのかとも思います。
講師は1人でやっていることが多いので時間帯によっては生徒一人一人に対して付いてあげれる時間が短いことも多いようです。

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生から積極的に生徒に話しかけるわけではなくて、生徒が問題を解いていてわからなかったら聞く感じだったそう。
自分から声をかけられない大人しい子には、悩んでいそうだったら先生から声をかけてくれてました。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

3名の先生にお世話になりました。みなさんそれぞれ得意な分野では深く掘り下げて教えてくださいました。とても優しい先生達で勉強に飽きないように漫画の話などその子の興味のある分野の話を織り交ぜてくれたようです。授業以外にも高校生活の過ごし方やバイトの経験なども話して下さったようです

北41条東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道有朋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

出欠席の連絡はLINEで、電話する必要がないのも気が楽でしたし、質問もLINEでしたら比較的すぐに返答らしてくれます。LINEではおさまらないようなことには熟後に時間を作ってくださって相談させてもらえました。とても親身になってくださって信頼のできる先生でした。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムというものについてはあまり詳しく把握していませんが一人一人の学力に合わせた対応をしてくれていたと思います。個別指導ということで難しい部分もあるかと思います。
今後は一人一人に合わせたカリキュラムのような方向性を決めて取り組んでいただけたらと思います。

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

塾で用意してくれた問題を解いてました。カリキュラムというものはなかった気がします。
毎日何を何分やったか、自分で振り返ってどうだったか、それに対する先生からの一言を書いた紙を自宅に1ヶ月分くらいずつ郵送してくださっていました。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別指導なので生徒の疑問にきちんと向き合ってくれる、無理に学校の授業に合わせて急がせる事はなく、わからないところは1から逆上ってしっかり教えてくれたようです。
時には学年以上の解き方や内容も先取りして教えてくれる事もありました。

北41条東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道有朋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾で用意されているプリント問題を解く。自由参加で別料金で模試がある。
夏季冬季の講習がある。
個別塾なので、その子の苦手分野の克服を目指してくれているようでした。
うちの子は入塾が遅かったので受験まで時間がないので基礎はサラッとだけにして、過去問などの実践で勉強していました。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

距離と金額

千歳花園教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道千歳北陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別塾なのに他のところより低価格で見てもらえること。三者面談をしたときに先生の印象が良かったこと。
自宅から通いやすかったこと。
うちの子供には集団授業は合わなかったため、個別塾をえらびました。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

授業料が安くテキスト代がほとんどかからない。
家から近く、評判がとても良い。先生達もとても優しく分かりやすく教えてくれる

北41条東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道有朋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾ナビというサイトで自宅近くを検索してみて、安い上に個別指導だったから。

西野教室【満員のため全学年募集停止】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
  • 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
  • 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!

個別指導塾 学習空間のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 82%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 3.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 89%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の北海道の受験体験記20件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線長都駅から徒歩21分
住所
北海道千歳市千歳市北陽1-13-12
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾 学習空間 千歳北陽教室【満員の為全学年募集停止】の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 千歳清流教室

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩28分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

高校受験に向けて苦手分野の対策や、復習、自宅での学習が不十分に感じた為、週に1回程通わせていました。教え方もわかりやすく本人も満足して通っていました。料金面も高すぎるわけではないのでおすすめです。また機会があれば通わせたいと思ってます。

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても優しく身になることを教えてくれる。沢山褒めてくれる。英検合格に向けてたくさんフォローしてくれる総合していい教室だとおもう。今でもTOEIC595点を取れたのは基礎を教えてくれる公文のお陰だと思ってる。

忠和西教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

通うことに当たっての説明がとても丁寧で、教えていただく先生もわかりやすく、疑問点なども親切に教えてくれるので子供の学力アップに大変役に立ちました。友達もたくさん通っているので安心な面もあります。初めて塾へ通うお子さんにはオススメだと思います。

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自学自習がきほんで、まわりの生徒の喧騒に左右される。
これといった、授業といったものが無いので感想を書きづらいのであるが、
しいて言えば、添削対応がメインであり、それについては、適切に素早く、正確に添削をしていただいていたと思う。
ただし、実際によく見ていないので、分からないところは多々ある。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

講師の先生の雰囲気作りが上手で、娘たちは嫌がらずに通っていました。
授業は分かり易いしとても楽しかったみたいです。

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

和室で長テーブルが置いてあり、他の生徒と学年問わず、一緒に勉強する感じでした。時間帯によっては、(小さい学年子どもが多い時間)とてもにぎやかで勉強するのが大変だったみたいです。その後は、比較的落ち着ける時間帯に行くようにしていました。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

忠和西教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

たくさんのスタッフと、講師陣がいて、ベテランであった。
素人ではなく、プロ意識をもって接してくれた。
とくに問題点はなく、いいところばかりであった。
生徒としっかり向き合う姿勢に好感が持てる。
悩み相談も引き受けてくれて、生徒おもいの、よい教師ばかりであった。
非常に恐縮している。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

正社員の講師でわからないことがあると時間外でも嫌がらずに対応、教えてくれていた様です
正社員の講師講師の先生の雰囲気作りが上手で、娘たちは嫌がらずに通っていました。
授業は分かり易いしとても楽しかったみたいです。時間外でも嫌がらずに対応、教えてくれていた様です

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

講師の先生は、一人だけでなく何人かおられた。子どもの様子や、勉強の進み具合など、よく見てくれた。また定期的面談をしてくれて、家庭での勉強の様子等も気にかけてくれていた。子ども一人一人の様子をよく見てくれていて、本人のやる気を出させてくれた。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはないが、ステップごとの教材があり、ステップを進むと生徒のやる気がわいてくるようなシステムとなっていた。
とくだんの不満は無く、いたって普通で、問題点もなKう、きちんとしていた。
さすがわ全国展開しているだけある、とおもった。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

概ね学校での進捗状況に合わせて予習復習をやってくれて理解度は深まっていたみたいです。

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

本人の勉強の進み具合に合わせたプリントで勉強をしていた。また本人が苦手とするところは、繰り返し指導してくださるなどして、受験の前には、特に対策をしてくださり、本人の苦手分野がなくなっていき、本人に自身がついていくのがよくわかった。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

信頼があり、実績があり、著名であり、CMでも有名で、楽しく学べると感じたから。
交通の便もよく、何時間もかけて通う必要がなかったので決めた。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家からの距離

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、近所の子ども達も多く通っていた為。またテレビ等でCMも見ており、知名度もあった為

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 56%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 86%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の北海道の受験体験記54件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線千歳駅から徒歩28分
住所
北海道千歳市千歳市清流7丁目9-4 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 千歳清流教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

130.webp
北大学力増進会 千歳北陽会場

最寄駅
JR千歳線長都駅から徒歩22分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

予習・授業・復習・テストを徹底し確かな学力を養う!北海道の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある北大学力増進会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(649件)
※上記は、北大学力増進会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

早々に志望校を決めたこともあり、それに向かって一直線に進める、と思っていた矢先に「私立に向いてる」と言われ、びっくりしました。しかし、どうしても公立希望だったのでそれを言ったらすぐに理解を示してくれ、公立高校の受験に合った指導をして頂きました。
講師の皆さんは一貫して熱血に教えてくれます。
子供も頑張ろうという気になり、無事に志望校に合格できました。

千歳本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
塾の総合評価

一人一人に対しての丁寧な指導ではなく全体的に指導してくださる雰囲気みたいです。質問等には丁寧に教えて下さる様なので安心して居ますがその子その子に合う指導を求めるなら個人塾をおすすめします。成績は上がりましたが小さなミスも多いので親的には個人指導を充実させて頂きたいです。総合的にみて良い環境の塾だと思います。

千歳北陽会場 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

解答の仕方をわかりやす教えていただきました。これぞ受験テクニックなのだと思います。どこの塾でもやっているのだとは思いますが子どもにとってマッチしたのだと思います。他の生徒さんが必ず合うとは言えませんが、合う生徒さんにとっては、いい塾だと思います。

千歳本部 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道札幌東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

一般的な塾ですし、いちどは行かれたらいいと思います。また一生懸命やってくれる塾ですので、問題もなく、その子その子に合う合わないかご家庭で検討されると良いのかもしれません。そこに来ているお友達が、自分の子にどういう影響及ぼすかそこの方が問題だったと思います。

向陽台会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

小テストはけっこうあった様です。
その結果に合わせて講師が教え方を工夫してくれました。
教室の雰囲気は良かったみたいです。
和気あいあいとしてたと言っていました。
短い期間でしたが、嫌がらず楽しく通っていたのが印象的です。

千歳本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

集団授業でしっかりと教えてくれていたと思います。和気あいあいとし、子供たちの注意力を引き立てるように取り組まれていたかとも思われます。うちの子としてはあまり和気あいあいとした感じが好きではなかったみたいで辞めたいと言い始めていました。

向陽台会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

とにかく予習から始まる形が
良かったと思います。授業の雰囲気も
堅苦しい感じでは無く
明るい雰囲気で進められてたようで
質問もしやすく 悪いところは
聞かなかったです
フィードバックテストにより
理解できていない部分がすぐわかる事が
分からないところを放置せず早急に
対策できた事が良かったと思います。

帯広本部 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道帯広三条高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は一斉指導の形式で行われ、雰囲気はとても良い。ピリピリした感じもなく、教室全体の受講生は、同じ目標に向かう戦友と言う感じである。わからないところは重点的に教えてくれるだけでなく、質問などにも気軽に応じてくれることもあり活気がある授業となっている。

帯広本部 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:15万円

千歳本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

千歳北陽会場 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

千歳本部 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道札幌東高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:72000円

向陽台会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

プロの指導でした。
学生だと頼りなく思うので良かったです。
子供の学習の欠点をズバズバ言ってくれるのも良かったです。
寄り添って教えてくれる感じです。
分かるまで教えてくれました。
夏季講習、冬季講習の不要必要もちゃんと言ってくれました。

千歳本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

熱心で良かったです。家の子に合ったかどうかは別として教師としては優秀だったと思います。家の子はどちらかと言うと、人見知りで上から上上言われると嫌になってしまうタイプ難しかったです。いろんなタイプの子がいると思いますが、家の子は優しく褒めてくれる教師の方が伸びるタイプです。

向陽台会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテランの親身な先生が
おり、先生との二人三脚で
頑張れたと思います。
学校の教科ごとの先生のテストの
出し方を細かく分析してくれて
それに見合った勉強方法を教えてくださり
子供が先生と細かい目標を立て
ついていった形です

帯広本部 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道帯広三条高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

それぞれ実績がある講師が多く、各教科に特化した教え方をしてくれることでも有名である。大変熱心で、一人ひとりに対応した教え方をしてくれる。また、講師の数も多く、塾全体ですべての分野をカバーしている印象があった。

帯広本部 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

子供に合わせて寄り添って組んでくれた感じです。
子供のヤル気を出してくれるようなカリキュラムでした。
子供に言わせると、とても分かりやすくて頑張ろうと思える内容だった様です。
定期テスト直前対策に取り組み、結果を出せたのは良かったです。

千歳本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

あの頃の塾としてはいろいろ考えてくれていたと思います。詳しい事は覚えていません。学校の進み具合と合わせてカリキュラムを組んでいたとは思います。子供たちにとってで大切な部分をしっかりと久美子ので教えてくれていたと思います。

向陽台会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

予習をして、授業に取り組む形が
取られてるのですぐに
苦手な単元が分かるので
対策が取れる。 親としてはとにかく
復習が大事としか思ってなかったので
小学校の頃はすむことも
中学校に入ると一気に勉強が難しくなるので予習も大切と思いました

帯広本部 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道帯広三条高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは一般的なものであるが、受験科目に特化したものがきちんとプログラムされている。学校の授業で習う内容を復讐することがまず大前提で、その他に受験校に合わせて過去に出題された傾向の強い内容を重点的に学べる仕組みになっている。

帯広本部 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

とりあえず道民はここに通う

千歳本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

一般的だから

向陽台会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

友人が通っていた事で影響され
紹介の形で見学に行き
先生も優しく雰囲気も気に入ったので
お試しに入塾させました

帯広本部 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道帯広三条高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

帯広市内には塾が少ないので、1番実績がある塾であったことと、学校の友達や周りの人たちが多く通っており、評判が良いと感じたから。

帯広本部 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道帯広柏葉高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

北大学力増進会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 個々に合わせた個別カウンセリングを実施

北大学力増進会のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 96%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 96%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の北海道の受験体験記133件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線長都駅から徒歩22分
住所
北海道千歳市千歳市北陽1-13-21
ico-map.webp 地図を見る

北大学力増進会 千歳北陽会場の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 祝梅教室

最寄駅
JR千歳線南千歳駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 千歳駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

高校受験に向けて苦手分野の対策や、復習、自宅での学習が不十分に感じた為、週に1回程通わせていました。教え方もわかりやすく本人も満足して通っていました。料金面も高すぎるわけではないのでおすすめです。また機会があれば通わせたいと思ってます。

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても優しく身になることを教えてくれる。沢山褒めてくれる。英検合格に向けてたくさんフォローしてくれる総合していい教室だとおもう。今でもTOEIC595点を取れたのは基礎を教えてくれる公文のお陰だと思ってる。

忠和西教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

通うことに当たっての説明がとても丁寧で、教えていただく先生もわかりやすく、疑問点なども親切に教えてくれるので子供の学力アップに大変役に立ちました。友達もたくさん通っているので安心な面もあります。初めて塾へ通うお子さんにはオススメだと思います。

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

自学自習がきほんで、まわりの生徒の喧騒に左右される。
これといった、授業といったものが無いので感想を書きづらいのであるが、
しいて言えば、添削対応がメインであり、それについては、適切に素早く、正確に添削をしていただいていたと思う。
ただし、実際によく見ていないので、分からないところは多々ある。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

講師の先生の雰囲気作りが上手で、娘たちは嫌がらずに通っていました。
授業は分かり易いしとても楽しかったみたいです。

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

和室で長テーブルが置いてあり、他の生徒と学年問わず、一緒に勉強する感じでした。時間帯によっては、(小さい学年子どもが多い時間)とてもにぎやかで勉強するのが大変だったみたいです。その後は、比較的落ち着ける時間帯に行くようにしていました。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

新札幌教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

忠和西教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道旭川商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

たくさんのスタッフと、講師陣がいて、ベテランであった。
素人ではなく、プロ意識をもって接してくれた。
とくに問題点はなく、いいところばかりであった。
生徒としっかり向き合う姿勢に好感が持てる。
悩み相談も引き受けてくれて、生徒おもいの、よい教師ばかりであった。
非常に恐縮している。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

正社員の講師でわからないことがあると時間外でも嫌がらずに対応、教えてくれていた様です
正社員の講師講師の先生の雰囲気作りが上手で、娘たちは嫌がらずに通っていました。
授業は分かり易いしとても楽しかったみたいです。時間外でも嫌がらずに対応、教えてくれていた様です

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

講師の先生は、一人だけでなく何人かおられた。子どもの様子や、勉強の進み具合など、よく見てくれた。また定期的面談をしてくれて、家庭での勉強の様子等も気にかけてくれていた。子ども一人一人の様子をよく見てくれていて、本人のやる気を出させてくれた。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはないが、ステップごとの教材があり、ステップを進むと生徒のやる気がわいてくるようなシステムとなっていた。
とくだんの不満は無く、いたって普通で、問題点もなKう、きちんとしていた。
さすがわ全国展開しているだけある、とおもった。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

概ね学校での進捗状況に合わせて予習復習をやってくれて理解度は深まっていたみたいです。

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

本人の勉強の進み具合に合わせたプリントで勉強をしていた。また本人が苦手とするところは、繰り返し指導してくださるなどして、受験の前には、特に対策をしてくださり、本人の苦手分野がなくなっていき、本人に自身がついていくのがよくわかった。

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

信頼があり、実績があり、著名であり、CMでも有名で、楽しく学べると感じたから。
交通の便もよく、何時間もかけて通う必要がなかったので決めた。

山鼻小学校前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北嶺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家からの距離

大曲東教室【北海道】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道北広島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

自宅から近かったことと、近所の子ども達も多く通っていた為。またテレビ等でCMも見ており、知名度もあった為

旭ヶ丘北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 56%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 86%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の北海道の受験体験記54件のデータから算出

最寄駅
JR千歳線南千歳駅
住所
北海道千歳市千歳市梅ヶ丘1丁目9-12 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 祝梅教室の地図

ico-cancel.webp
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 千歳駅で人気の塾を教えて下さい
A. 千歳駅で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は個別指導の明光義塾、3位は個別指導塾 学習空間です。
Q 千歳駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 千歳駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年02月現在)
Q 千歳駅の塾は何教室ありますか?
A. 千歳駅で塾選に掲載がある教室は16件です。(2025年02月02日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

千歳駅周辺の高校受験の塾の調査データ

千歳駅周辺の高校受験の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている千歳駅にある塾16件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、中学生は44人が20,001円~30,000円でした。

千歳駅周辺の高校受験の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている千歳駅にある塾16件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、中学生は40%が週2回でした。

千歳駅周辺の高校受験の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている千歳駅にある塾16件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、中学生は69人が中学3年生でした。

千歳駅周辺の高校受験の学習塾や予備校まとめ

千歳駅周辺にある高校受験のおすすめの塾・学習塾16件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている千歳駅周辺にある高校受験の塾16件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回と週3回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

千歳駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

千歳駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

千歳駅近隣の駅から高校受験の塾・学習塾を探す

北海道の市区町村別に高校受験の塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください