2025/07/01 兵庫県 西宮市 鳴尾・武庫川女子大前駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【鳴尾・武庫川女子大前駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 88 61~80件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)立花駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(11,746件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

苦手な部分と得意な部分を洗い出して、苦手な部分は徹底的に行ってくれた。また、第一志望大学への対策も塾側が熟知し、それを生徒へと教育を行っていただいた。教員もわかりやすく熱意を持って取り組んでいただきました。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

家庭だけでは学習面のサポートは難しいと感じていた。多感な時期にどう接してよいか、悩むことも多かった。その点、塾には大いに助けられて感謝している。その都度的確にアドバイスしてくださり、本人も落ち着いて受験に向けて過ごせた。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別で学習でき、親身に相談に載ってくれるし、大学受験経験のある先生方のアドバイスがリアルで信頼できる。ここを受験するならこの授業とかこの参考書、と勉強の仕方もアドバイスくれた。全体的にアットホームな感じで、受験を激励してくれる。自主学習もできるので、授業以外の日もよく行ってました。

もっと見る

鳴尾教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲南女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

うちの子どもにとっては、とても合っている塾です。みんながみんなぴったりではないし、そもそも高いので、もう少し安ければいいなと、思います。
みんなが自分に合った塾にかよえたらいいですが、難しいかな。
塾を選ぶって難しいので、どうしたらいいかなって考えます。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

本人があまり話さないので、よくわからないが、、友達もそれなりにいたようだし、良い雰囲気だったのではないかと思う。授業の形式や流れについても特に不満があるようにはみえなかった。他の塾と比べられず分からない。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一対一、二人、多くて三人なので、わからないところは聞けるし、先生は丁寧に対応してくれます。
演習してる時間と教えてもらう時間に分かれているようです。
幼い子どもは、泣いてしまったりグズグズしたりしているようです。
それが邪魔になってないか、心配です。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は、アイスブレークから始まり、講義、練習問題、応用問題、次回に向けての宿題の流れである。
教室は、講師一人に対して、こどもが複数いて、明るく楽しい雰囲気が出ている。
授業が始まると、ビシッと更新が占めてくれるので、集中した環境で授業が進む。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

・基本的には集団での授業を実施。
・一方的に指導するだけというスタイルではなく、子供の質問も随時受け付けてくれる。
・授業後、わからない箇所があれば、個別に質問し、指導してくれる時間を設けてくれる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西外国語大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鳴尾教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲南女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

年齢は様々だったので、若い先生の中には学生が混じっていた可能性がある。ベテランのような年配の先生は社員の方だったのではないかと思っている。そのことに関して特に不満はなかったしかえって良かったと感じている。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生からベテランまで、色んな先生がいらっしゃいます。どの先生も、とても丁寧に教えてくれます。
質問しやすい雰囲気も出してくれるし、保護者に対しても、優しいです。
女の人と男の人は、だいたい半々くらいです。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はベテランである。
こどもの扱いに慣れている。こどもの集中力が切れている際は、声掛けしてくれる。
授業内容は、こどもが得意なところ、不得意なところを見極めてくれる。
こどもが好きな印象を持っていて、親の目線から見ても、好感が持てる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

・プロの教師がいる。大学生の教師ではない。
・子供の扱いになれている。子供の間で流行っているものを知っているので、会話が弾む。
・子供のやる気を出すように仕向けてくれる。
・子供ができたことに対して、しっかりほめてくれる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

初めての塾だったので、最初はついていけるか少し心配だった。詳しいことは、本人があまり話さないので、どのように感じていたかは分からないが、嫌がる様子もなく、休まず通ったので、適切な内容だったと感じている。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

オリジナルテキストもあるし、別なのもあります。
その子どもに合うようにちゃんと考えてくれます。
カリキュラムについて、そこまで詳しくは知りません。申し訳ありませんが、細かいことは塾に直接聞いてもらえるとありがたいです。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

複数のコースが用意されている。例えば、受験コースや学校の補充コースなど。
カリキュラムに応じて、講義レベルが変わってくる。
息子が通っている受験コースは、学校の補充をしつつ、受験テストに向けた講義、そして、練習問題、応用問題を講義している。
応用問題は、大人でも答えを出すのが難しい問題である。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

・学校の授業のスピードに合わせて指導してくれる。
・個人個人の不得意の箇所を見つけてくれる。そこを重点的にわかるまで指導してくれる。
・学校の宿題でわからないところがあれば、わかるまで丁寧に指導してくれる。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子育て仲間の母たちに相談して、紹介されたので検討した。他の塾の情報収集もしたが、本人に合っているように感じたから。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:甲陽学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験授業から、子どもが楽しく通えていたので、決めました。イヤイヤ行くより、自主的に行きたいと思える習い事をさせてあげたかったので。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からこども一人で通える範囲内の塾であり、授業料が適切であり、学習内容が自身の求めているものに合致する学習塾だった

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

一番の理由は、自宅から車でも電車でも通いやすい距離だったので、ここに決めました。
二番の理由は、小学校の友達が通っていたから安心して通わせることができました。

もっと見る

西宮北口教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:芦屋市立精道中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 月曜〜金曜(13:00〜22:00) / 土曜(13:30〜20:00)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)立花駅から徒歩17分
住所
兵庫県尼崎市大庄北3−30−12宮崎ハイツ 102号室
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線尼崎センタープール前駅から徒歩17分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

23 東進ハイスクール Top 602 731
Ambience 1263.webp
Ambience 1264.webp
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,478件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

やる気に左右されるかもしれないけれど本気で受験勉強に取り組むには最適な環境だと思います。たくさんの種類の映像授業があり過去問の演習量はもちろんのこと自分の弱いところをAIが分析してくれてそこから導き出された弱いところを固める問題や演習などをたくさん行ってくれるとてもいいです。また月に一回独自の模試があり実力を図ることができます。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮門戸厄神校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まず、施設が綺麗。先生もしっかりとしていて話しやすい。だけど、自分から情報をとっていかないと情弱になるので、率先して先生に尋ねていいアドバイスを貰う必要があるお思いました。合理的な判断で現実的に言ってくれるのでありがたいです。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮北口駅前校 / 保護者(大学受験)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかく、費用は莫大にかかる塾だと思いました。ただ、反抗期が重なっていたため、学習面に親が関与できる状況ではなかったので、塾に全てお任せする旨お伝えをし、それを理解してサポートをしてくださっていたので、うまく受験期を乗り越えることができたと思います

もっと見る

東進衛星予備校 阪急西宮ガーデンズ前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

学校帰りに通うことができていたので、利便性は良かったが、定期模試や別の校舎に行く頻度も多く、取るべき授業を最低限におさえても、年間の支払い額は交通費を含めると、当初の想像より遥かに高額に積み上がっていった。

もっと見る

東進衛星予備校 甲東園駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本を積み上げる講座から、過去問や志望校別の講座まであり、順に受講することでゲーム感覚で飽きることなく進めることができました。また、ビデオの視聴型だったため、体調を崩した時にも自宅で無理なく学習を進めることができたので、良かったと思います。自宅学習の進度についても、先生方のフォローがありました。

もっと見る

東進衛星予備校 阪急西宮ガーデンズ前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は少人数制で、個々の生徒の学力に合わせてそれぞれ違うテキストを使って授業を受けていた。また、講師の先生との相性が合わなければ、別の授業への切り替えも行っていただけていた。また自習室も完備していただけていて自由に使うことができ、勉強しやすい環境にあった。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮北口駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

通信だけど頻繁に小テストもあり、受からないと次に進めない。どのくらい出来ているかチェックがはいる。
わかっている部分は早送りにしたり、自分のペースで出来る。みんな黙々と取り組んでいる。好きな時間に来て好きなタイミングで帰る。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

ほとんどオンライン授業で、動画の最後にテストがあった(合格しないと次に進めない)。小テストの解説はなく、解けるまで終わらないのでなかなか進まなかった。特別講習は集団で授業を受けられるものもあったと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東進衛星予備校 西宮門戸厄神校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東進衛星予備校 西宮北口駅前校 / 保護者(大学受験)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

東進衛星予備校 阪急西宮ガーデンズ前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

東進衛星予備校 甲東園駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

映像授業の講師はテンポも良く、わかりやすい解説で、飽きずに取り組むことができたようです。教室の先生方は、大学生のチャーターの先生も含めてよく観察をしてくださっていて、フォローも適時ありました。時にはモチベーションが下がる時もありましたが、そんな時の表情や様子も見逃すことなく声掛けをしていただけたことで、受験を乗り切ることができたと思います。

もっと見る

東進衛星予備校 阪急西宮ガーデンズ前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾講師の代表者の方が非常に熱心な方で子供への教育指導に熱意を感じた。少人数制で生徒の学力に合わせて指導していただけたので、学力向上につながったと思う。
 大学生で生徒との年齢も近く相談しやすいと感じた。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮北口駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

通信授業ですが、担任がいてくれるのでわからない部分を聞いたり月1で面談があり、進み具合や進路など色々相談できる。
担任の先生も文武両道で阪大卒の方だったので部活も応援して頂けて良かった。
バイトで来ている学生は関関同立ぐらいの学力以上の人ばかりで、OBの子も多いようです。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

テレビにも出ているようなベテランが多く、自分のレベルに合っているものであれば分かりやすかった。教える内容が面白い先生も多かったと思う。今でも内容を覚えてるくらい印象的なのもあったので悪くはないと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

英語については苦手科目だったため、基礎からのやり直しから積み上げました。リスニングは得意だったので、その得意は伸ばしつつ、ライティングの部分で基礎から徹底的に底上げをしていただけました。国語は得意科目だったので、過去問を積極的に取り組むことで点数を伸ばすことができました

もっと見る

東進衛星予備校 阪急西宮ガーデンズ前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業のカリキュラムは、個々の生徒の学力に合わせたカリキュラムを組んでいただけ、学力の基礎の部分を繰り返し指導していただくことで、基礎学力をつけていくことで応用力をつけていく方針であった。
 個々の生徒のわからない部分を明確にするために、過去に遡り授業を行っていただけ問題の解決に取り組んでいただけた。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮北口駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学力によっていろんなコースがある。
自分が苦手にしている物や受けたい講座を選べる。
弱い部分を集中的にやったり、個々で組み立てられる。
かなり細かく色んなカリキュラムがあると感じた。簡単なものから難しいものまで学力に応じて選べる。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

東進模試などを参考に頻繁に面談して決定するので自分のレベルには適切だったが、受験が近付くとどんどん新しいコースを進められる(追加料金がかかる)ので、断るのが面倒だった。実績が欲しくて(?)レベルより上の大学を勧められることもある。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通っていた保護者の方に経験を聞き、その後に通っていた大学生自身に娘と一緒に話を聞きました。その後に、塾を実際に訪れて説明を受けました

もっと見る

東進衛星予備校 阪急西宮ガーデンズ前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車で10分以内で通える距離であったことや、塾のリッチが駅前で夜遅くまで人通りがあり、比較的安全だと判断したこと。
 塾の指導者が非常に熱心で、生徒の学力アップのためと言う熱意が感じられた。
 少人数制で授業を行っており、個々の生徒の学力に合わせた指導だと言うことで学力アップにつながると感じた。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮北口駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

部活が忙しかったので、集団で決まった時間に授業がある塾では参加が難しい。
空いた時間や自分のペースで出来るのが1番の決めて

もっと見る

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家からも学校からも近く、授業を受ける以外にも自由に長時間自習できたから。生活圏内にあったので、使いやすかった。

もっと見る

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
阪神本線尼崎センタープール前駅から徒歩17分
住所
兵庫県尼崎市大庄北4-8-8
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線久寿川駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生の対応もカリキュラムにそった学習も子供にあっているからです。どんなに難しくてもマンツーマンで教えてくださるのですごくそういうところがすきだと言っていました。どんなことでも聞きやすいと先生なのでいろんなことを聞いていると言っています。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小学校低学年の間までは、十分なカリキュラム体制が整っていて、公文式というやり方を知れて満足です。ただし、中学受験や高校及び大学受験までは、期待できないのではと考えております。その理由として、私の職場は、中高一貫校向けの大学受験の学習塾を運営しているため、他の学習塾、予備校事情もわかるためです。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

あう、あわないがあると思う。もっと締め付けないと学習に集中できない子や、自分の能力より先々のことをやりたいようなガツガツした子、またその親には向かない。あくまで学習のサポートの面が大きいので、受験塾のような悲壮感は全くないので、不安になる保護者は居ると思う。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

雰囲気もアットホームの中にもほどよい緊張感も持たせつつ、生徒個人個人の長所・短所を生徒自身にレクチャーし長所を伸ばして短所をなくすにはどうしたらいいのか?という事を総合的に教えてくれる塾だと思います。また大手だけあって講師やカリキュラム、受超内容はいい意味で安定感があるものだと思います。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

雰囲気はよく、授業形式は分からなかったら質問するという感じです。授業みたいに行われるのではなく、分からない生徒のみ質問ができるという感じです。雰囲気はわいわいしているというよりかはみんなが静かで勉強に集中できる雰囲気作りが行われているなという感想です。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

小学校に通うまでの間は、マンツーマンで、手とり足取りで付き添う形で教えてくれていた。時間も長い時で20分くらいと短いため、集中して、楽しく通えていました。ただし、小学校に通い始めてからは、宿題の量持ち方増え、両立が難しくなったため、当初の予定通り読み書きができるとこまでということで、目的はクリアしたと考えています。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題の提出、その日のプリントのノルマを課し、出来ると提出、採点、間違えたところの直しを行い、間違えてしまうポイントやクセをわかるようにしてくれる。間違いには我慢強く付き合い、理解するまで繰り返し指導してくれる。直しがない、理解した時には適切に褒めてくれる。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団塾なので先生が問題を提示して生徒にそれを答えさせていくというのが基本の形式です。雰囲気も基本的にはアットホームな感じでピリピリとしたムードではないです。ただ最終的には皆がライバルになるという意識も持たせつつという感じで一定の緊張感はキープさせるような感じだと思います。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:288000円

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

一人一人に丁寧な対応をしてくれる先生でした。質問したら優しく対応してくださり、相談しやすいと言っていました。どんな些細なことでも相談すると言っていたので、丁寧なんだなと思います。厳しい時は厳しく接してくれるので、アメとむちがしっかりしている先生だと思います。みんなに好かれている先生です。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

公文式のため、専属の先生に簡単なプリントを一緒に5枚ほど行い日々の進捗がわかりやすく教えてくれる点が良かった。
ただ、他の学習塾の先生とは違い、授業の質的にはもっとレベルの高いものを扱える講師は少ないのかなぁと感じております。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長、講師ともに女性中心で、声を荒らげることもなく、和やか。時に叱ることもあるが、基本的に子どもに寄り添ってくれる。また、適度なユーモアがある。
講師陣は主婦のパートが多い印象だが、だからこそ、子どもの扱いに長けている印象。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

科目ごとに先生は分かれていて多くは他の予備校などで経験を積んだことがある人が多かったです。年齢層は30~40代がほとんどで学生アルバイト(チューターと呼ばれています)も数人いました。人間同士なので好き嫌いはあると思いますがそんなに変な先生はいなかったと思います。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

偏差値が低かったので、基礎からやりました。偏差値に合わせたべんきょうをしてくれるので急がずに勉強に集中できていたと思います。どんなに難しくても教えてくださるのですごくいいと思います。成績が上がったら、カリキュラムもあがるので、こどものモチベーションになっていると思います。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

はじめは、鉛筆の持ち方から線の引き方、なぞり方と読み書きの導入に至るまでのいわゆる公文式のカリキュラムが充実していて、任せられると後日談で良かったと判断しています。
中には、中学、高校でも通っている生徒さんもいるようでしたが、公文式でそこまでできるものかなぁと不安と驚きはありました。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数、数学、国語、英語、幼児教育を行なっており、子どもの能力にあわせてプリントの枚数を調節してくれる。
その場で採点、直しを指導してくれるので、自分がどこを間違えやすいかがわかりやすく、いいと思う。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には学校の授業の補足ではなく、高校受験を前提とした授業構成です。ただ定期テスト前などは試験対策もしっかりやってくれていました。授業内容は学校の数か月先を進みながら過去の入試問題なども解きつつ試験に慣れていくスタイルを作っていくという感じで進んでいきます。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

みんなが行っていたからです。有名かつ人気の先生がいたので、そこに決めました。丁寧で優しく教えてくれる先生がいるので、すごく頼りになるなと思い決めました。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校通学までに、最低限の読み書き学費出きるようになってほしいと感じたため。また、自分が、子供の時よりも子供の学習塾への関心が世間的にも高くなってきているので、補いたかった。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かった

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

きっかけは娘が友人に誘われたからです

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪神本線久寿川駅から徒歩5分
住所
兵庫県西宮市今津大東町7-20 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神武庫川線武庫川団地前駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしかった。そのおかげで、小学生の時はそれほど勉強に困ることはなかった。勉強以外の部分もしっかりフォローしてもらえていたので、安心して塾に行かせていた。中学生にも対応してもらえたら、喜んで子供を塾に通わせたいくらいいい先生。

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

考える力が増えたと思います。学校とは違い周りがライバルのような友達のような存在で活力があがりました。周りに進めたいと思います。今後も通いたいと思いますがこれからの子達に席を譲りたいと思います。

もっと見る

西多田教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立神崎工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とくに大きな不満足の点はなく子どもの成績も徐々に上がっていることが目に見えてわかります。総合的にみてたいへん満足の教え方、すすめ方、講師の人柄、講師の人数、すすめ方、全てにおいて素晴らしいと感じています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子どもにいろいろ聞くと友達も何人か出来たみたいで雰囲気はとても良かったみたいです。仲良くなった友達何人かと自転車で通っていました。まわりの友達のこと聞くとみんな成績上がっていったようです。みんなで通ってくれたので楽出来ました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ちょうどよい講義のスピードでわからないところはとことんまで熱心に教えてくれます。
親切ていねいで楽しい雰囲気なので飽きること無く頭の中にスーッと入ってきます。
とても良い教え方でたいへん助かっています。
子供も喜んで通っています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

指導歴が長いことから、講師の方の学習意欲の高め方や惹きつけ方の引き出しが多いようで、子どもたちはリラックスしながらも、集中して学習に取り組んでいるようです。個別指導のメリットなのか、時間の使い方がうまく、集中力をとぎらせないような学習の進め方と感じます。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

完全な個別指導で、同室の生徒児童に影響を受けることなく、その日ごとの目標に向けて各々が学習をすすめていきます。講師の方々が和やかに接していただいているので、終始滞りなくリラックスして学習しているようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西多田教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立神崎工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

最初に体験で一緒についていきました。いろいろと何人かの先生と話しさしていただけましたがとても良かったです。みなさん良さそうで柔らかい話し方でした。体験の授業もみましたが分かりやすくていねいに話し聞いて教えている印象でした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しくて的確な指示や勉強方法やすすめ方等、本当に親切ていねいな教え方でたいへん分かりやすい教え方をしてくれています。
接し方や話し方もとても上手で頭に入りやすい。
今後もいままでと同様にお願い致します。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

別の学習塾での指導歴があったらしく、学習指導も的確で、かつ子どもたちの学習意欲を上げるための方法がいくつかあるようで、ときおり眺める指導の様子からは、子どもごとにうまく対応されているのを、感心しながらたのもしく見ています。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はプロの方2人で、質疑応答や気になることふくめ、気さくに丁寧に接していただいています。学習意欲の向上を常に意識しておられ、子どもの特徴に応じた個別のカリキュラムを組んでもらっています。子どもたちの信頼が厚いようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもがいろいろ話ししてくれるのですが苦いな教科があったようです。その教科をを中心に細かくていねいに教えていただけるみたいです。とても分かりやすかったみたいで卒業するころには苦手克服していたようです。成績もとても上がっていきました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とても良いカリキュラムだと思います。事前の準備やカリキュラムの内容、時間割、人数等すべてにおいて適正で素晴らしいと思います。教えるということに一生懸命さをかんじさせるカリキュラムです。今後も同様の対応を望んでいます。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別の対応がメインで、教科ごとの進度や学校での進度、得手不得手などを考慮していただいて、感心を持って学習しているときは予定を変更して延長したり、逆にあまり気が乗らないときはたのしくできるための方法をとったり、オリジナルの教材をベースにしつつ、柔軟に対応してもらっています。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別のカリキュラムを、学習状況、学習意欲、学校での進度、体調、学習以外でのスポーツの活動状況等に細かく配慮して、その日ごとに学習を充実させることができるかを中心に、たてていただいています。子どもたちもその方針に納得しているようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いろいろ探していたら子どもの友達のお母さんが教えていただけました。子どもは仲良くしている友達だったので是非一緒に行きたかったみたいでした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く交通の便がとてもよかったのでこちらの塾を選びました。評判もよかったのでこちらに決めました。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

古くからの知人の紹介で、有能な講師が就任するときいて、子どもと相談して興味をいだいて通塾することになりました。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの方の強いすすめで、日常的な学習生活の継続を考えた際に、いい講師の方との出会いがあったので。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪神武庫川線武庫川団地前駅から徒歩5分
住所
兵庫県西宮市高須町1丁目 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩9分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

一生ものの思考力を身につける知育受験対策の幼児教室

ico-recommend--orange.webp

チャイルド・アイズ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 知能育成から受験対策まで、目的に合わせて選べる多彩なコース設定!
  • 経験豊富な指導者による完全担任制のきめ細かいレッスン
  • 個性能力志望校に合わせたオリジナルカリキュラムで思考力を育む!

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にあるチャイルド・アイズの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(19件)
※上記は、チャイルド・アイズ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

全体的に先生方が子供を大切に思い、子供と一緒に楽しみながら学びの場を作ってくださるのでとても満足はしています。
ただ、子どもにとって退屈になりがちな部分をどう指導されるのかは今後子どもの学年が上がっていかないとわからないのかなと思います。

もっと見る

池上校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供が勉強を嫌がらず楽しく通ったのがよかった。先生もみんな優しく時には厳しく接してくれたのがよかった。残念ながら志望していた小学校には行けませんでしたが、小学校に入った今も通っています。おかげで勉強の習慣ができています。

もっと見る

調布つつじヶ丘校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桐光学園小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供にあった指導をしてくれる。画一的な対応ではなく、個別対応で親身に話を聞いてくれる。今の時代の教育をしている。イレギュラーのことがあった際も、柔軟に対応してくれる。休みの振り替えなどのフォローもしっかりとしている。

もっと見る

東川口校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の子どもにはとても合っていると思いますが、すぐに成果を求めたり先取りや詰め込みをしないと気が済まない親御さんからすると少し物足りないかもしれません。
ただどの塾であっても先生、同じクラスの生徒さんとの相性が一番大事だと思います。

もっと見る

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は教材の内容に沿って始まり、子供が飽きてきた空気を講師の方が感じると、その教材を使った別の考え方や、内容に沿った調べ学習に切り替えたりしているようです。
その時の子供の状態に合わせて柔軟に対応されています。
時には他の子とグループ学習のようにすることもあります。

もっと見る

池上校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

少人数形式で雰囲気は和気あいあいです。
具体的な授業の流れはわかりませんが、質問が多く対話から学んでいる印象です。
生徒同士の対話や発表もしっかりあるイメージです。
あと姿勢を正すことも重視してくださいます。

もっと見る

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

クラスメイトとレッスンすることで張り合いもあり、子どもたちにとって良い刺激になっている。友達と1つのことに取り組む大切さ、楽しさを実感できるスタイルのレッスンでとても満足しています。成長を感じています。

もっと見る

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

池上校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

調布つつじヶ丘校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:桐光学園小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東川口校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

スタッフ、講師の方など皆さん子供に対して熱意をもって接してくださいます。
いわゆるマスプロ的な感じではなく、子供それぞれの興味や個性に合わせて声かけの方法を変えてくださるので、子供も集中を切らさずに通えています。

もっと見る

池上校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

アルバイトではなくプロの講師です。
親身になってくれるので子どもも楽しみに通っています。
幼児教室の先生も兼ねているので本質的な学習姿勢を身に付けさせてくださいます。
また、親からの相談も親切に対応いただけるのでよいです。

もっと見る

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの教師の方に通った当初から就いていただいており、子供のためを思って取り組んでいただいている。講師の熱心にレッスンしたいただいていることで成果が出てきており子供としても成長が実感できている。引き続き同じ講師で続けてほしい。

もっと見る

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供の成長や興味の方向、個性に合わせて柔軟に進め方を変えてもらっています。
月齢、年齢を考慮したうえで子どもに決して無理をさせないカリキュラムで、できる子には一歩踏み込んだ内容を与えてくれる印象です。

もっと見る

池上校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾の方針で詰め込みや先取りではなく、地頭をよくするようなカリキュラムなので気に入ってます。
テキストや進捗も柔軟に生徒に合わせていただけるので助かります。
具体的なカリキュラムは把握していません。

もっと見る

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

年齢、月齢に合わせてよく研究されて作られたカリキュラムで進行していて安心して任せられています。年間を通じて共通の教育内容もあり、習慣づけて身につけることができるので、頭だけでなく体で覚えることもできている。

もっと見る

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から遠すぎず、将来的に子供が一人でも通いやすい距離だと考えたため、こちらの塾に決めました。

もっと見る

池上校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生が親切で子どもとの相性がよかったことです。
同じチャイルドアイズの他の教室も見に行きましたが雰囲気が全く違いました。
やや通塾には遠いですが満足しています。

もっと見る

阪急池田校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良い

もっと見る

港南中央校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩9分
住所
兵庫県西宮市戸崎町6-21 サバス甲子園1F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生の対応もカリキュラムにそった学習も子供にあっているからです。どんなに難しくてもマンツーマンで教えてくださるのですごくそういうところがすきだと言っていました。どんなことでも聞きやすいと先生なのでいろんなことを聞いていると言っています。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小学校低学年の間までは、十分なカリキュラム体制が整っていて、公文式というやり方を知れて満足です。ただし、中学受験や高校及び大学受験までは、期待できないのではと考えております。その理由として、私の職場は、中高一貫校向けの大学受験の学習塾を運営しているため、他の学習塾、予備校事情もわかるためです。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

あう、あわないがあると思う。もっと締め付けないと学習に集中できない子や、自分の能力より先々のことをやりたいようなガツガツした子、またその親には向かない。あくまで学習のサポートの面が大きいので、受験塾のような悲壮感は全くないので、不安になる保護者は居ると思う。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

雰囲気もアットホームの中にもほどよい緊張感も持たせつつ、生徒個人個人の長所・短所を生徒自身にレクチャーし長所を伸ばして短所をなくすにはどうしたらいいのか?という事を総合的に教えてくれる塾だと思います。また大手だけあって講師やカリキュラム、受超内容はいい意味で安定感があるものだと思います。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

雰囲気はよく、授業形式は分からなかったら質問するという感じです。授業みたいに行われるのではなく、分からない生徒のみ質問ができるという感じです。雰囲気はわいわいしているというよりかはみんなが静かで勉強に集中できる雰囲気作りが行われているなという感想です。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

小学校に通うまでの間は、マンツーマンで、手とり足取りで付き添う形で教えてくれていた。時間も長い時で20分くらいと短いため、集中して、楽しく通えていました。ただし、小学校に通い始めてからは、宿題の量持ち方増え、両立が難しくなったため、当初の予定通り読み書きができるとこまでということで、目的はクリアしたと考えています。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題の提出、その日のプリントのノルマを課し、出来ると提出、採点、間違えたところの直しを行い、間違えてしまうポイントやクセをわかるようにしてくれる。間違いには我慢強く付き合い、理解するまで繰り返し指導してくれる。直しがない、理解した時には適切に褒めてくれる。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団塾なので先生が問題を提示して生徒にそれを答えさせていくというのが基本の形式です。雰囲気も基本的にはアットホームな感じでピリピリとしたムードではないです。ただ最終的には皆がライバルになるという意識も持たせつつという感じで一定の緊張感はキープさせるような感じだと思います。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:288000円

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

一人一人に丁寧な対応をしてくれる先生でした。質問したら優しく対応してくださり、相談しやすいと言っていました。どんな些細なことでも相談すると言っていたので、丁寧なんだなと思います。厳しい時は厳しく接してくれるので、アメとむちがしっかりしている先生だと思います。みんなに好かれている先生です。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

公文式のため、専属の先生に簡単なプリントを一緒に5枚ほど行い日々の進捗がわかりやすく教えてくれる点が良かった。
ただ、他の学習塾の先生とは違い、授業の質的にはもっとレベルの高いものを扱える講師は少ないのかなぁと感じております。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長、講師ともに女性中心で、声を荒らげることもなく、和やか。時に叱ることもあるが、基本的に子どもに寄り添ってくれる。また、適度なユーモアがある。
講師陣は主婦のパートが多い印象だが、だからこそ、子どもの扱いに長けている印象。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

科目ごとに先生は分かれていて多くは他の予備校などで経験を積んだことがある人が多かったです。年齢層は30~40代がほとんどで学生アルバイト(チューターと呼ばれています)も数人いました。人間同士なので好き嫌いはあると思いますがそんなに変な先生はいなかったと思います。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

偏差値が低かったので、基礎からやりました。偏差値に合わせたべんきょうをしてくれるので急がずに勉強に集中できていたと思います。どんなに難しくても教えてくださるのですごくいいと思います。成績が上がったら、カリキュラムもあがるので、こどものモチベーションになっていると思います。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

はじめは、鉛筆の持ち方から線の引き方、なぞり方と読み書きの導入に至るまでのいわゆる公文式のカリキュラムが充実していて、任せられると後日談で良かったと判断しています。
中には、中学、高校でも通っている生徒さんもいるようでしたが、公文式でそこまでできるものかなぁと不安と驚きはありました。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数、数学、国語、英語、幼児教育を行なっており、子どもの能力にあわせてプリントの枚数を調節してくれる。
その場で採点、直しを指導してくれるので、自分がどこを間違えやすいかがわかりやすく、いいと思う。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には学校の授業の補足ではなく、高校受験を前提とした授業構成です。ただ定期テスト前などは試験対策もしっかりやってくれていました。授業内容は学校の数か月先を進みながら過去の入試問題なども解きつつ試験に慣れていくスタイルを作っていくという感じで進んでいきます。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

みんなが行っていたからです。有名かつ人気の先生がいたので、そこに決めました。丁寧で優しく教えてくれる先生がいるので、すごく頼りになるなと思い決めました。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校通学までに、最低限の読み書き学費出きるようになってほしいと感じたため。また、自分が、子供の時よりも子供の学習塾への関心が世間的にも高くなってきているので、補いたかった。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かった

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

きっかけは娘が友人に誘われたからです

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩15分
住所
兵庫県西宮市上甲子園4丁目4-12 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒と向き合う個別指導で学力と人間力を育み、成長できる塾

ico-recommend--orange.webp

木村塾 個別指導Harvest 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 勉強が苦手な生徒でも着実な成績アップができる個別指導
  • 卒業生の講師が生徒の心に寄り添い、学力と人間力の両方を育てる
  • 最新のAI教材と専用テキストで効率的に弱点を克服できる

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある木村塾 個別指導Harvestの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(148件)
※上記は、木村塾 個別指導Harvest全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人のやる気を引き出すから。成績が上がるのをうまくサポートしてもらえたから。こまめにフォローアップしてもらえたから。勉強以外のアドバイスも得られたから。兄弟割引があったから。個別指導にしてはリーズナブルな月謝だったから。

もっと見る

西宮門戸厄神校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

通常の授業の他に、自習室もありそこで勉強できる環境がありました。その際にも、勉強の事で分からない事があれば、先生に教えてもらう事ができると聞いています。進路面談も柔軟に対応していただき、良かったです。

もっと見る

西宮門戸厄神校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかく授業がわかりやすい。苦手な問題は繰り返しわかるまで教えてくれる。毎回、授業が始まる前に小テストがあり自分が苦手な問題が出る。繰り返しやる事で苦手な問題も解けるようになります。合わない先生は相談すると変えてくれる。どの先生も良い方ばかりで安心して通わす事が出来ました。

もっと見る

広田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人個人に寄り添った指導があり、進捗・理解度をその都度確認してくれている。入塾当初は中学私学受験を目標としていたが、本人の希望もあり市内公立中学に進学。中学3年生の現在も通塾しており、途中起立性調節障害で不登校となった時も、オンラインで授業を受けさせてもらえた。生徒個々の状況に応じて対応していただいたので、とても感謝している。

もっと見る

広田校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎授業で前回の授業の復習の小テストが行われ、終わり次第授業に入る。授業は基本学校の進捗に合わせて行われる。大体1回の授業で少ない時は2、多い時は3単元ほど進んでその日の授業内容の問題が宿題になる。教室は全体的ににぎやかで若い講師が多いため話しやすい人が多い。教室は狭いので周りの声がよく耳に入る。

もっと見る

広田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業に関しては個別指導塾であり、個々の生徒の進捗や習熟度合いに合わせた流れをとってもらえとてもいいと思いました。授業の流れは講師まかせっきりではなく、社員の教室長もアドバイスを送ってくれておりいいとおもいました 。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮今津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は個別塾ならではの個々の成績に準じた指導をしてもらえるのでいいと思います。授業の流れもここに合わせてもらえるので、子供も塾に行くことが苦でなく楽しめているように感じます。いいと思います。子供も楽しく塾に行くことができており。いいと思います。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業がオンラインなので一方通行なのではなかったという印象が強く残っています。本人がどう感じていたかは今となってはわからないですが親としてはオンラインはもうひとつかなと。やはり対面がいいとは思っています。

もっと見る

西宮前浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西宮門戸厄神校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西宮門戸厄神校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

広田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

広田校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大半が大学生。30人以上はいてそう。気さくな人もいれば大人しい人もいる。教え方は人それぞれ。歳が近いので話しやすい。授業を進めるスピードも宿題を出す量も人によって全然違うので、合う合わないが出てくると思う。講師は大学生だが皆賢いので授業の質は悪くないと思う。

もっと見る

広田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はアルバイト講師が中心ですが、逆に子供と年齢も近いため話題も合うのかいいと思いました。そういった意味では子供もなついていたと思います。講師はアルバイト中心ですが、ほとんど固定されており、生徒の定点観測もできいいと思いました。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮今津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はほとんどが大学生のアルバイトです。そういった面では子供と年齢も近く話も合うような気がします。年齢が近いので友達感覚でもあり、子供も親しく話ができるのでいいと思います。子供も楽しく続けられているように思います。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師としては普通だとは思うが成績の良い生徒の面倒をたくさん配慮する感じを受けた。あくまでも親の印象なので正しい判断かどうかはわからないです。子供にはオンライン講師は向いていなかったかなと感じています。

もっと見る

西宮前浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の内容に沿ったテキストを使って毎週学校の進捗に合わせて授業を実施。小学生から高校生まで対応している。文系科目も理系科目もありどの科目を取るかは自由。毎授業で前回の授業の内容の復習の小テストをしてから授業に入る。

もっと見る

広田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムに関してはこれまでの木村塾の長年の蓄積が適用されているのか、ブラッシュアップされておりいいと思いました。カリキュラムもシステマチックに運用されており親との面談時に、普段の教えている内容も振り返りされており、いいと思いました。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮今津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは大手塾ならではの、カリキュラムがあるので学生アルバイトの講師でも安心して任せることができます。カリキュラムも多岐にわたっており個人の成績や進度に合わせた授業が受けられるのでいいと思います。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

授業がオンラインがメインなので子供にはあまり合っていない印象が残っています。子供には対面授業がよかったのではないかなといまとなっては思っています。カリキュラムも本人が選びアドバイスもあまりなかったのかなと。

もっと見る

西宮前浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近くて通いやすい。他に行きたい塾があまりなかった。講師が話しやすい。地元の学校に詳しい講師がいた。

もっと見る

広田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近所なので決めました。通いやすい点が選択理由です。周りの治安もよく交通量も少ないのでいいと思いました。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮今津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い点が一番。また静かな環境にあるので通塾時の心配もなくていいです。また個別指導塾なので個人の成績に合わせた指導を期待できるのでいいと思います。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

特にはないが本人が友人も通っているので行きたかったということもあり意思を尊重していかせた。別に悪くないかと親も思っていたので。

もっと見る

西宮前浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅
住所
兵庫県西宮市甲子園口5-16-14インターフェルティR2甲子園2F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

中学受験・高校受験を見すえた少人数による集団指導

ico-recommend--orange.webp

木村塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学年や目的に合わせたコース選択で効率よく学べる
  • 豊富な問題演習で高い実践力が身につく
  • 学力別・志望校クラス編成による少人数制指導で質問しやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある木村塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(384件)
※上記は、木村塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

小学生からこの塾に通って、先生にはとてもお世話になりました。高校に入学し、塾を卒業した今でも、たまに塾に立ち寄って、先生とお話をするなど、私の中でとても尊敬している人の1人です。入塾当時小学生ながら平均点も取れていなかった私を見放さずに最終的に学区の中でもトップの高校に合格するまで教えてくださった先生にはとても感謝しています。また、周りにも勉強熱心で優しい友達が多く、自習室に行くといつも周りで頑張っている人が沢山いて、自分も頑張ろうと思うことが出来ました。この塾で勉強できて良かったです。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾は勉強をするところですが、勉強だけでなく、入塾時の挨拶や授業を受ける態度など、人として大切な礼儀などをしっかり教えてくれるところが気に入っているポイントです。子どもは塾でよ勉強のおかげでより意欲的に取り組むようになったので、満足しています。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別と集団で考えたとき、子どもには集団のほうが合ってると思い、この塾に決めました。説明会のときの講師の先生の話し方や考え方がとても熱心でわかりやすかったのが印象に残りました。子どももとても楽しく通っていて、学校の勉強よりも楽しくて刺激になるそうです。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾は、学校の授業の延長だと思っていたが、全く違い、教え方もうまいし、明るく楽しくをモットーにしているだけあって、楽しい授業を求めている人にはとても合う塾だと思う。静かに黙々と話を聞いて問題に取り組みたいタイプの子供だと、少し疲れてしまうかもしれない。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は基本教科書に沿って進んでいきます。講師の方は皆さん面白い方だったので、楽しむ時は楽しんで、集中する時は集中する、メリハリのある環境だったと思います。授業の進みは割と早めで、演習の時間もしっかりとってくれました。教科書の内容だけでなく、裏技や、高校で習う公式・定理なども教えて頂いて、受験にとても役立ちました。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で、基本的に板書された内容をノートには書かずに、手を膝においてしっかりと目と耳で聞くという授業形式のようです。塾の先生の雑談を交えながら、きっちりとするときはみんな真面目に勉強する、といったメリハリのある授業だと思います。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

オリジナルのテキストにそってすすめられているようだ。集団形式で、先生が明るく楽しく、笑い話なども交えながら進めてくれている。静かに話を聞くというよりは、楽しくコミュニケーションを取りながら進めていく形。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小テストはかなりの頻度で行われるようだ。夏期講習などの季節講習の前後にはクラス分けのテストがある。授業は和気藹々と楽しく行う形式でm各レベルとも一致しているそうだ。明るい授業を売りにしていることはテレビcmでもうたっている。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上甲子園校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

4つのクラスにテストで分けられていて、そのクラスによって講師も違います。私を担当してくださった講師の方々はどの方も授業が面白くて分かりやすく、推薦入試を受けた私へ志望動機の書き方や、面接の練習も沢山してくださいました。大学生の講師の方にも教えて貰っていました。年齢が近いこともあり、授業についても事はもちろん、学校生活のことについても色々相談しやすかったです。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

授業を教えてくれる教師は大学生のバイトなどではなく、プロの塾講師だと思います。
学校の先生とは違い、子どもたちの成績アップはもちろんのこと、礼儀や勉強への意欲をかきたててくれていると感じ、子どもはとても刺激になっているようです。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾界隈で有名な先生が、塾の教室長をしていて安心できる。比較的若い先生が多い印象だが、子供の心を掴む先生が多く、授業も活気があって楽しく明るい雰囲気。学校のテストの結果なども積極的に見て相談に乗ってくれている。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

比較的若い先生が多い印象だが、ベテランの先生は塾関係者に中では有名な人らしい。授業中も静かに先生に話を聞く、というにではなく、楽しい話も織り交ぜながら、和気藹々と明るくたのしく授業をするというスタンスのようだ。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

年に3度ほど行われるテストによって4つのクラスに分けられます。教科書はどのクラスも同じだったと思いますが、講師がクラスによって違うため、やるプリントや過去問などはクラスによって違っていたと思います。上から2つまでのクラスでは通常授業と別に学区の中でもトップの高校を受ける人の為の講座もあり、とても分かりやすかったです。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

主に学校の授業の内容に沿った授業を行なっていると思います。予習は必要ではないのですが、復習を一度だけではなく何度も何度も行うことによって、より確実に覚えて身につけていくような勉強方法を実施しているようです。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

通常の授業とは別に、オンラインの学習サイトや、定期テスト前にはテスト対策講座もある。学校の授業よりも進んでいるので、学校の授業も余裕を持って臨むことができているようだ。英数国理は全生徒必須だが、社会は別料金での選択制になっている。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

中学1年の年度途中で入塾した場合は、「転入」というクラスに所属することになっている。「転入」以外にはレベル別に3クラスあり、1クラス20人前後のようだ。夏期講習などの長期休暇中の講習は、学校の定期テストの結果や、塾内での試験の結果をもとにクラスを決定し、講習後のテストでその後の通常授業のクラス分けを行う。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

仲の良い友達のお母さんに勧誘されたことと、家から近かったこと、先生の評判が良かったこと。親も塾長の先生と面談をして、気に入っていたから。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

塾の見学に行って説明を受けた時に、塾の雰囲気や塾の方針が子どもに合っていると感じ、やる気を出してくれると思ったから。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていて、体験に行ったら、先生の雰囲気や教室の雰囲気も明るく楽しく、子供がとても気に入ったので。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が何人か通っていたのがきっかけで、説明会に参加したところ、子供がとても気に入ったので。その時に対応してくれた教室長の先生も、とても対応がよく、信頼できそうだったので。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
受付時間 日曜日を除く:13:00〜21:00
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩10分
住所
兵庫県西宮市甲子園口5-16-14
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)完全オンラインオンライン対応あり映像授業自立学習

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

17 個別指導axis Top1
17 個別指導axis Top2
17 個別指導axis Top3
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(188件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。毎回塾に入ると、穏やかにこんにちは〜と言って、軽く話題を降ってくれたりもし、それぞれに真摯に向き合ってくれます。カウンターに、飴が置いてあって、その日頑張った人は持って行っていいことになっています。そこまで規模が大きくない塾というのもあって、先生と生徒の距離が近く、サポートはとても充実していると思います。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

勉強できない子どもでも、勉強をやる気にさせるのが上手いと思います。
真ん中の子が、勉強嫌いで、塾を3度変わりましたが、最終的にここに落ち着きました。
近所でも評判が良いです。
年間で休みの日が少なく、常に通えるのも良かったです。
良いです。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何より塾長の人柄がいいです。穏やかで優しく親しみやすい方なので、塾に行った時にほっこりします。先生方も色んな方がいますが、その生徒がこの人がいいと言った人をつけてくれるので、自分に合った先生と一緒に学習を進められます。自分に合った進度で、自分に合った進め方をできるので、とても通いやすいです。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

ある程度の出費はありますが、勉強以外のことでも人としての成長が期待できます。
良くも悪くもポジティブで今流というか考え方が柔軟なので、絶対に高校は卒業しないと!という固定観念はなく何かしらの目標にたどり着くためのあらゆる方法を一緒に模索してくれます。不安もありますが何か任せてみようかな、と思えるそんな塾です。

もっと見る

長崎県庁坂校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長崎市立長崎中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の場合は、その日習う単元を、アクシスの教材を使いながらいちから説明してもらい、その後基本問題、練習問題、発展問題と、テキスト通りの順番で進めていきました。分からないものがあればその都度聞いていき、アドバイスを貰ったり、一緒に考えたりすることもあります。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気は良いと思います。
自習室はたくさん利用していて、中は静かで騒ぐ人もいません。
特にテスト期間中はいっぱいになるようです。
近所からもたくさん通っていて、一緒に行けてました。
あとは、よくわかりませんが、子どもは気に入っていました。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

私の学校は通信制で授業がなかったので、毎回その日に学習する単元を初めから解説していただいていました。先生に解説してもらって大まかに理解した後、練習問題から学習していき、そのまま発展に続いていきます。分からないところがあったら先生にすぐに聞けますが、基本的には自分で問題を進めていきます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

マンツーマンや複数制であってもその子にあったペースで進めて頂けてます。
ほとんどが学校の学習に沿って強化してもらっています。
勉強以外でも世間話をするなど心のメンテナンスもして頂いています。
雰囲気もガツガツとした進学塾というイメージはなく穏やかな感じの環境だと思います。

もっと見る

長崎県庁坂校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長崎市立長崎中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

長崎県庁坂校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長崎市立長崎中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大体の先生が市内の大学に通っている現役の大学生で、それぞれが得意な科目を教えている。歳が近く、現役の大学生であることもあって、受験の際の記憶もまだ新しくて様々なことをきける。また、歳が近いので話しやすい雰囲気がある。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子どもには合っていた
親切に教えてくれて、わからないところを丁寧に教えてくれた。
ただ、授業のカリキュラムの把握が講師陣でできているのか、イマイチわからなかった。良く授業が変更になっていた。予定が変更となっても振替が効いて、空いている時間に入れられた。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ほとんどの先生が大学生で、一部の先生は少し年上の方、塾長が教えることも稀にあります。歳の近い大学生の方がほとんどなので、話しやすく、その人にもよりますが、授業の前後に少し雑談ができることもあります。生成との相性は、初めに色んな先生の授業を順番に受けていって、この人が良かったということを塾長に伝える形でした。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長はじめみなさんとてもよい方が多く環境はいいです。
大学生の先生が多く教育に関わる職業を目指しておられる方が多いので安心して託せます。
物ごしの柔らかい方が多いように見受けられます。
どちらかというと女性の先生が多いと思います。
ちなみに塾長さん以外で男性の講師を見たことはありません。

もっと見る

長崎県庁坂校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長崎市立長崎中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

人にもよるとは思うが、私の場合は学校での授業があまり充実していなかったので、受験に必要な科目の単元を、テキストを使いながら毎回一から教えて貰っていました。一通り単元が終わると、他のテキストを使いながら、基本問題、発展問題を解いていきました。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子どもには合っているようで、自分のペースで行えた。
自分から塾に行って、わからない時はすぐに聞ける体制が整っています。
予習のような感じで、学校の授業より進んでいます。
カリキュラムは適切だったように思います。

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には、アクシスの教材やそのほかのワークを生徒が進めていき、先生がそれを見ている感じです。分からないところがあったら先生に質問し、先生がヒントを出したりしてくれます。学校の授業の進度に合わせてくれます。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その子にあったペースで進めて頂いています。
無理に飛び級の学習をしたり他の子に合わせて進めていくということはないので受講する本人にも負担はかかっていません。
はっきりとしたカリキュラムがあるとは聞いていませんが本人の意向をきちんと聞いてくれて進めて頂いているようです。

もっと見る

長崎県庁坂校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長崎市立長崎中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から車での送迎で通える距離で、個別指導の塾を色々と探していた際、ほかのAXISに通っているいとこから紹介を受けたから。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近くの塾で評判良いから
駐車場もあって、待てる
学校から直接に行ける場所にある
自転車で行ける距離にある

もっと見る

屋島東校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からの近さと、いとこがAXISに通っていて分かりやすいとおすすめされたから。知り合いからの紹介で図書カートも貰えました。

もっと見る

西泉校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

塾長さんの方針というか考え方がすごく感銘でき、子どもを託してみたいと思えたからです。
他の塾とは違い偏差値だけで判断しないことが一番の決め手となりました。

もっと見る

長崎県庁坂校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長崎市立長崎中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 15:00~21:00(火~土)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり
住所
兵庫県西宮市今津社前町4−10橋本ビル 2F、3F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
阪神武庫川線武庫川団地前駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
阪神武庫川線武庫川団地前駅から徒歩2分
住所
兵庫県兵庫県西宮市上田東町4-54
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
阪神武庫川線武庫川団地前駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「わかる楽しさ」「できる喜び」を引き出して実力アップする、兵庫県西宮市の個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

武庫川学習会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 担任制で生徒一人ひとりに合ったカリキュラムできめ細かな指導
  • 地域に密着した授業内容と受験指導
  • 選べるコースと受講科目!小学生向け英検合格コースも用意
最寄駅
阪神武庫川線武庫川団地前駅から徒歩2分
住所
兵庫県西宮市上田東町4-54 1階
ico-map.webp地図を見る
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

楽しい読書で国語力を育む

ico-recommend--orange.webp

ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全ての教科の土台となる国語力を高める
  • 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
  • 無料体験授業を随時受付け
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

周りと差がつく独自の指導法!講師の質と指導力に自信

ico-recommend--orange.webp

個別指導まなび 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりの学力や志望校に応じた個別カリキュラムに沿った指導
  • 「担当制」による生徒の学習状況を把握した一貫性のある授業!
  • 地域密着&オリジナル予想問題を使用したテスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある個別指導まなびの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(189件)
※上記は、個別指導まなび全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導であるため、自分のペースで学習する事ができ、疑問に思った事があると、クラスとは違いすぐに質問ができました。みんなと、合わせて授業を進めんのが苦手な人にもおすすめだと思ったのでこの評価にしました。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

頭いい大学に行きたい人には物足りないかもしれないが自分は普通のところに行きたかったのでそうゆう人には向いてるかと思います。高校生より中学生がまなび塾にきていたイメージが強いが全然高校生、小学生も来やすいと思います。ほんとに先生が話しやすい。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

よく話しを聞いてくれるし何かあれば塾に頼って下さいとの事。親は成績を全く管理出来ていませんが、子供も先生には信頼しているので全て話しているようです。
今まではゲームが1番だったのが、塾に通い出してからはまず勉強を終わらせてから好きな事をすると考えが変化していて凄く嬉しいです。

もっと見る

熊取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自主的に勉強をする子が多い印象なので、やる気のある子はめちゃくちゃ伸びると思います。条件ありですが、中学生には成績保証があるので、テストの点が上がることも期待出来ます。個人的に気に入っているのが、塾のアプリです。教室に入った時、出た時にお知らせが来るので、学校帰りに寄っていることが分かったり、もうすぐ帰って来ることも分かるので助かります。毎回届く指導報告書も、講義内容や子供の理解度が分かるので、精神的な安心に繋がります。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生が面白く、勉強の合間に、学校の話など雑談も交えながら勉強していたので、塾を嫌いになることなく楽しく通塾できました。また、先生が合わない場合は変えてもらうこともできるので、自分に合った先生に教えてもらうことができます。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人塾だったので質問しやすかった。大人数だとあんま話せないタイプなんで自分には個人があっていたのかなと思いました。1時間一コマなので集中しやすいし教室も綺麗だったので集中しやすかった。でも夏はエアコンのききがあんま良くなかったのか暑かったいんしょう。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2対Iなので先生も無駄がない。1人が勉強している時にもう1人が解説を受けるみたいな感じで授業をしているようです。すぐに質問が出来るようで、わかるまでしっかり説明してくれているようです。子供も嫌がらず行っているので雰囲気も良いんだと思います。

もっと見る

熊取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生1人に対して生徒2人の形式です。1人の生徒に講義している間、もう1人の生徒は課題問題の演習をします。それを交互に繰り返されます。個別指導と言っても1人の生徒に付きっきりにならないことで、適度な緊張感と集中力、自分で学習する力が身に着くそうです。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

熊取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は、大学生だったり、社員だったり、バラバラだったが、みんな、丁寧にわかりやすく教えてくれした。また、授業が終わってから、「質問においで」と言ってくれたため、疑問に思ったところをすぐに解決でき、とても身についたと思います。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生だったので質問とかしやすかったし普通にプライベートな話もしやすかった。何年も通っているからか先生も同じような人なのでテストどう?とか大学どこ行くん?とかタメで話しかけてくれるので自分も話しやすかった。
授業もわかりやすかったのでよかった。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

授業の内容やその時の態度、理解度、宿題、心配点などメールでやり取りが出来るので親も把握が出来て良い。
連絡もメールで来るので渡し忘れもない。
生徒一人一人声を掛けて勉強だけでなく良い事も悪い事も対応してくれる。

もっと見る

熊取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生から50代ぐらいまでの方で、全体的には若い講師の方が多いです。担当講師が1年間変わらないので、しっかりと1年間寄り添って、生徒の理解度に合わせて指導していただけます。塾長も若い方ですが、沢山の業務を1人でテキパキとこなされていますが、雰囲気はとても柔らかく、話しやすい方です。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

私は、個別指導だったため、私自身のレベルに合ったカリキュラムでした。また、レベルに追いつかない時には、復讐をすることもあり、その度の、授業でしっかりと理解できました。また、一コマ一教科からできるので始めやすいです。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学英語をとっていた、大学受験で数学いらないことにきづいたので国語英語にかえた。数学は定期テストの際に必要だったのでわからないところがあれば講師の人に教えてもらって納得する。自分でとくをしていた。高3からはひたすら過去問を問いていた。難しかったけど解いた後に解説してもらって家で復習スタイル。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

面談の時に要望を聞いてもらい、生徒一人一人に合った内容にしてくれています。
苦手な教科も先生に相談しすぐに対応してもらい満足しています。
定期テスト前や長期休みの時は普段の授業とは別に補習を好きな教科を入れられる。
取っていない教科も対策の授業をしてくれる。
他にも、テスト前に無料のテスト対策の授業もあり、小テストや単語テストで弱い所をみつけてくれる。

もっと見る

熊取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

目的別で指導していただけます。例えば、国公立・難関私大対策、学校推薦型入試対策、学校準拠・単科徹底対策などによって、授業のコマ数や教科も考えていただけます。学年、学力、その時期にやるべきことを見極めてサポートしていただけます。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導を探していました。この塾は、その条件に当てはまっていたので、この塾にしました。また、知り合いが通っていて、入塾する時お得だったためです。

もっと見る

岸和田教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪府立和泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くてもともとそこの場所の塾に通っていたがなくなってしまってまなびになったのでそのまま変えずにそこに通っていた。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

大人数の塾はついていけないだろうし質問も出来ないだろうと思い、個別塾を探している時にポストにまなびさんのチラシが入っていた為。

もっと見る

熊取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験をしてみたいと電話したところ、事前の説明にお越し下さいと言われ、丁寧な説明と分かりやすい形式など、惹かれる点が沢山ありました。

もっと見る

忍ケ丘駅前教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩5分
住所
兵庫県西宮市甲子園口3-22-11 ウエル甲子園口 2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急今津線今津駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生の対応もカリキュラムにそった学習も子供にあっているからです。どんなに難しくてもマンツーマンで教えてくださるのですごくそういうところがすきだと言っていました。どんなことでも聞きやすいと先生なのでいろんなことを聞いていると言っています。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小学校低学年の間までは、十分なカリキュラム体制が整っていて、公文式というやり方を知れて満足です。ただし、中学受験や高校及び大学受験までは、期待できないのではと考えております。その理由として、私の職場は、中高一貫校向けの大学受験の学習塾を運営しているため、他の学習塾、予備校事情もわかるためです。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

あう、あわないがあると思う。もっと締め付けないと学習に集中できない子や、自分の能力より先々のことをやりたいようなガツガツした子、またその親には向かない。あくまで学習のサポートの面が大きいので、受験塾のような悲壮感は全くないので、不安になる保護者は居ると思う。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

雰囲気もアットホームの中にもほどよい緊張感も持たせつつ、生徒個人個人の長所・短所を生徒自身にレクチャーし長所を伸ばして短所をなくすにはどうしたらいいのか?という事を総合的に教えてくれる塾だと思います。また大手だけあって講師やカリキュラム、受超内容はいい意味で安定感があるものだと思います。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

雰囲気はよく、授業形式は分からなかったら質問するという感じです。授業みたいに行われるのではなく、分からない生徒のみ質問ができるという感じです。雰囲気はわいわいしているというよりかはみんなが静かで勉強に集中できる雰囲気作りが行われているなという感想です。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

小学校に通うまでの間は、マンツーマンで、手とり足取りで付き添う形で教えてくれていた。時間も長い時で20分くらいと短いため、集中して、楽しく通えていました。ただし、小学校に通い始めてからは、宿題の量持ち方増え、両立が難しくなったため、当初の予定通り読み書きができるとこまでということで、目的はクリアしたと考えています。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題の提出、その日のプリントのノルマを課し、出来ると提出、採点、間違えたところの直しを行い、間違えてしまうポイントやクセをわかるようにしてくれる。間違いには我慢強く付き合い、理解するまで繰り返し指導してくれる。直しがない、理解した時には適切に褒めてくれる。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団塾なので先生が問題を提示して生徒にそれを答えさせていくというのが基本の形式です。雰囲気も基本的にはアットホームな感じでピリピリとしたムードではないです。ただ最終的には皆がライバルになるという意識も持たせつつという感じで一定の緊張感はキープさせるような感じだと思います。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:288000円

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

一人一人に丁寧な対応をしてくれる先生でした。質問したら優しく対応してくださり、相談しやすいと言っていました。どんな些細なことでも相談すると言っていたので、丁寧なんだなと思います。厳しい時は厳しく接してくれるので、アメとむちがしっかりしている先生だと思います。みんなに好かれている先生です。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

公文式のため、専属の先生に簡単なプリントを一緒に5枚ほど行い日々の進捗がわかりやすく教えてくれる点が良かった。
ただ、他の学習塾の先生とは違い、授業の質的にはもっとレベルの高いものを扱える講師は少ないのかなぁと感じております。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長、講師ともに女性中心で、声を荒らげることもなく、和やか。時に叱ることもあるが、基本的に子どもに寄り添ってくれる。また、適度なユーモアがある。
講師陣は主婦のパートが多い印象だが、だからこそ、子どもの扱いに長けている印象。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

科目ごとに先生は分かれていて多くは他の予備校などで経験を積んだことがある人が多かったです。年齢層は30~40代がほとんどで学生アルバイト(チューターと呼ばれています)も数人いました。人間同士なので好き嫌いはあると思いますがそんなに変な先生はいなかったと思います。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

偏差値が低かったので、基礎からやりました。偏差値に合わせたべんきょうをしてくれるので急がずに勉強に集中できていたと思います。どんなに難しくても教えてくださるのですごくいいと思います。成績が上がったら、カリキュラムもあがるので、こどものモチベーションになっていると思います。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

はじめは、鉛筆の持ち方から線の引き方、なぞり方と読み書きの導入に至るまでのいわゆる公文式のカリキュラムが充実していて、任せられると後日談で良かったと判断しています。
中には、中学、高校でも通っている生徒さんもいるようでしたが、公文式でそこまでできるものかなぁと不安と驚きはありました。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数、数学、国語、英語、幼児教育を行なっており、子どもの能力にあわせてプリントの枚数を調節してくれる。
その場で採点、直しを指導してくれるので、自分がどこを間違えやすいかがわかりやすく、いいと思う。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には学校の授業の補足ではなく、高校受験を前提とした授業構成です。ただ定期テスト前などは試験対策もしっかりやってくれていました。授業内容は学校の数か月先を進みながら過去の入試問題なども解きつつ試験に慣れていくスタイルを作っていくという感じで進んでいきます。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

みんなが行っていたからです。有名かつ人気の先生がいたので、そこに決めました。丁寧で優しく教えてくれる先生がいるので、すごく頼りになるなと思い決めました。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校通学までに、最低限の読み書き学費出きるようになってほしいと感じたため。また、自分が、子供の時よりも子供の学習塾への関心が世間的にも高くなってきているので、補いたかった。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かった

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

きっかけは娘が友人に誘われたからです

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪急今津線今津駅から徒歩5分
住所
兵庫県西宮市今津山中町1-13 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

50年以上に渡り生徒の進路希望を実現し続けてきた学習塾

ico-recommend--orange.webp

石倉塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 中学受験、高校受験指導に関するノウハウに自信あり
  • 英検、漢検への合格をサポート
  • 個々の学力や希望に合わせて受講できるオプションコース

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある石倉塾の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、石倉塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自主性を重んじる塾ではなかなか伸びなかった。自分でスケジューリングするのが苦手な子は、強制的に量をこなし、小テストも多く、皆の前で発表もするので、勉強をせざるを得ない状況が作られて良いと思う。集団と個別のハイブリッドなところも効果的だと思う。

もっと見る

甲子園口駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

甲子園口駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩9分
住所
兵庫県西宮市甲子園口5丁目10番6号
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしかった。そのおかげで、小学生の時はそれほど勉強に困ることはなかった。勉強以外の部分もしっかりフォローしてもらえていたので、安心して塾に行かせていた。中学生にも対応してもらえたら、喜んで子供を塾に通わせたいくらいいい先生。

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

考える力が増えたと思います。学校とは違い周りがライバルのような友達のような存在で活力があがりました。周りに進めたいと思います。今後も通いたいと思いますがこれからの子達に席を譲りたいと思います。

もっと見る

西多田教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立神崎工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とくに大きな不満足の点はなく子どもの成績も徐々に上がっていることが目に見えてわかります。総合的にみてたいへん満足の教え方、すすめ方、講師の人柄、講師の人数、すすめ方、全てにおいて素晴らしいと感じています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子どもにいろいろ聞くと友達も何人か出来たみたいで雰囲気はとても良かったみたいです。仲良くなった友達何人かと自転車で通っていました。まわりの友達のこと聞くとみんな成績上がっていったようです。みんなで通ってくれたので楽出来ました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ちょうどよい講義のスピードでわからないところはとことんまで熱心に教えてくれます。
親切ていねいで楽しい雰囲気なので飽きること無く頭の中にスーッと入ってきます。
とても良い教え方でたいへん助かっています。
子供も喜んで通っています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

指導歴が長いことから、講師の方の学習意欲の高め方や惹きつけ方の引き出しが多いようで、子どもたちはリラックスしながらも、集中して学習に取り組んでいるようです。個別指導のメリットなのか、時間の使い方がうまく、集中力をとぎらせないような学習の進め方と感じます。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

完全な個別指導で、同室の生徒児童に影響を受けることなく、その日ごとの目標に向けて各々が学習をすすめていきます。講師の方々が和やかに接していただいているので、終始滞りなくリラックスして学習しているようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西多田教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立神崎工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

最初に体験で一緒についていきました。いろいろと何人かの先生と話しさしていただけましたがとても良かったです。みなさん良さそうで柔らかい話し方でした。体験の授業もみましたが分かりやすくていねいに話し聞いて教えている印象でした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しくて的確な指示や勉強方法やすすめ方等、本当に親切ていねいな教え方でたいへん分かりやすい教え方をしてくれています。
接し方や話し方もとても上手で頭に入りやすい。
今後もいままでと同様にお願い致します。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

別の学習塾での指導歴があったらしく、学習指導も的確で、かつ子どもたちの学習意欲を上げるための方法がいくつかあるようで、ときおり眺める指導の様子からは、子どもごとにうまく対応されているのを、感心しながらたのもしく見ています。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はプロの方2人で、質疑応答や気になることふくめ、気さくに丁寧に接していただいています。学習意欲の向上を常に意識しておられ、子どもの特徴に応じた個別のカリキュラムを組んでもらっています。子どもたちの信頼が厚いようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもがいろいろ話ししてくれるのですが苦いな教科があったようです。その教科をを中心に細かくていねいに教えていただけるみたいです。とても分かりやすかったみたいで卒業するころには苦手克服していたようです。成績もとても上がっていきました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とても良いカリキュラムだと思います。事前の準備やカリキュラムの内容、時間割、人数等すべてにおいて適正で素晴らしいと思います。教えるということに一生懸命さをかんじさせるカリキュラムです。今後も同様の対応を望んでいます。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別の対応がメインで、教科ごとの進度や学校での進度、得手不得手などを考慮していただいて、感心を持って学習しているときは予定を変更して延長したり、逆にあまり気が乗らないときはたのしくできるための方法をとったり、オリジナルの教材をベースにしつつ、柔軟に対応してもらっています。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別のカリキュラムを、学習状況、学習意欲、学校での進度、体調、学習以外でのスポーツの活動状況等に細かく配慮して、その日ごとに学習を充実させることができるかを中心に、たてていただいています。子どもたちもその方針に納得しているようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いろいろ探していたら子どもの友達のお母さんが教えていただけました。子どもは仲良くしている友達だったので是非一緒に行きたかったみたいでした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く交通の便がとてもよかったのでこちらの塾を選びました。評判もよかったのでこちらに決めました。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

古くからの知人の紹介で、有能な講師が就任するときいて、子どもと相談して興味をいだいて通塾することになりました。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの方の強いすすめで、日常的な学習生活の継続を考えた際に、いい講師の方との出会いがあったので。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩5分
住所
兵庫県西宮市甲子園口2丁目15 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
阪神本線武庫川駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

オーダーメイドカリキュラムで生徒のニーズに合わせた授業を実現

ico-recommend--orange.webp

尼崎ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自分に合ったコースを柔軟に選べる
  • 希望者へテスト前の個別フォロー授業を実施
  • 基本授業料を低価格に設定、各種割引あり!

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある尼崎ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、尼崎ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本来は17時台の早い時間での通塾を希望していたが、小学生が多いということで18時台の通塾で契約しました。帰宅時間を早めることで自宅学習の時間を確保したり、体を休める時間を作りたかったので、唯一入塾を決めるにあたって妥協した点です。中学生も早い時間から通えるような環境が整うと良いです。

もっと見る

尼崎大島校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立飛騨高山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

尼崎大島校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立飛騨高山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
阪神本線武庫川駅から徒歩14分
住所
兵庫県尼崎市大島3-26-6
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしかった。そのおかげで、小学生の時はそれほど勉強に困ることはなかった。勉強以外の部分もしっかりフォローしてもらえていたので、安心して塾に行かせていた。中学生にも対応してもらえたら、喜んで子供を塾に通わせたいくらいいい先生。

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

考える力が増えたと思います。学校とは違い周りがライバルのような友達のような存在で活力があがりました。周りに進めたいと思います。今後も通いたいと思いますがこれからの子達に席を譲りたいと思います。

もっと見る

西多田教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立神崎工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とくに大きな不満足の点はなく子どもの成績も徐々に上がっていることが目に見えてわかります。総合的にみてたいへん満足の教え方、すすめ方、講師の人柄、講師の人数、すすめ方、全てにおいて素晴らしいと感じています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子どもにいろいろ聞くと友達も何人か出来たみたいで雰囲気はとても良かったみたいです。仲良くなった友達何人かと自転車で通っていました。まわりの友達のこと聞くとみんな成績上がっていったようです。みんなで通ってくれたので楽出来ました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ちょうどよい講義のスピードでわからないところはとことんまで熱心に教えてくれます。
親切ていねいで楽しい雰囲気なので飽きること無く頭の中にスーッと入ってきます。
とても良い教え方でたいへん助かっています。
子供も喜んで通っています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

指導歴が長いことから、講師の方の学習意欲の高め方や惹きつけ方の引き出しが多いようで、子どもたちはリラックスしながらも、集中して学習に取り組んでいるようです。個別指導のメリットなのか、時間の使い方がうまく、集中力をとぎらせないような学習の進め方と感じます。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

完全な個別指導で、同室の生徒児童に影響を受けることなく、その日ごとの目標に向けて各々が学習をすすめていきます。講師の方々が和やかに接していただいているので、終始滞りなくリラックスして学習しているようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西多田教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立神崎工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

最初に体験で一緒についていきました。いろいろと何人かの先生と話しさしていただけましたがとても良かったです。みなさん良さそうで柔らかい話し方でした。体験の授業もみましたが分かりやすくていねいに話し聞いて教えている印象でした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しくて的確な指示や勉強方法やすすめ方等、本当に親切ていねいな教え方でたいへん分かりやすい教え方をしてくれています。
接し方や話し方もとても上手で頭に入りやすい。
今後もいままでと同様にお願い致します。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

別の学習塾での指導歴があったらしく、学習指導も的確で、かつ子どもたちの学習意欲を上げるための方法がいくつかあるようで、ときおり眺める指導の様子からは、子どもごとにうまく対応されているのを、感心しながらたのもしく見ています。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はプロの方2人で、質疑応答や気になることふくめ、気さくに丁寧に接していただいています。学習意欲の向上を常に意識しておられ、子どもの特徴に応じた個別のカリキュラムを組んでもらっています。子どもたちの信頼が厚いようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもがいろいろ話ししてくれるのですが苦いな教科があったようです。その教科をを中心に細かくていねいに教えていただけるみたいです。とても分かりやすかったみたいで卒業するころには苦手克服していたようです。成績もとても上がっていきました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とても良いカリキュラムだと思います。事前の準備やカリキュラムの内容、時間割、人数等すべてにおいて適正で素晴らしいと思います。教えるということに一生懸命さをかんじさせるカリキュラムです。今後も同様の対応を望んでいます。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別の対応がメインで、教科ごとの進度や学校での進度、得手不得手などを考慮していただいて、感心を持って学習しているときは予定を変更して延長したり、逆にあまり気が乗らないときはたのしくできるための方法をとったり、オリジナルの教材をベースにしつつ、柔軟に対応してもらっています。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別のカリキュラムを、学習状況、学習意欲、学校での進度、体調、学習以外でのスポーツの活動状況等に細かく配慮して、その日ごとに学習を充実させることができるかを中心に、たてていただいています。子どもたちもその方針に納得しているようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いろいろ探していたら子どもの友達のお母さんが教えていただけました。子どもは仲良くしている友達だったので是非一緒に行きたかったみたいでした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く交通の便がとてもよかったのでこちらの塾を選びました。評判もよかったのでこちらに決めました。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

古くからの知人の紹介で、有能な講師が就任するときいて、子どもと相談して興味をいだいて通塾することになりました。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの方の強いすすめで、日常的な学習生活の継続を考えた際に、いい講師の方との出会いがあったので。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩13分
住所
兵庫県尼崎市稲葉荘2-21-7 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線武庫川駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生の対応もカリキュラムにそった学習も子供にあっているからです。どんなに難しくてもマンツーマンで教えてくださるのですごくそういうところがすきだと言っていました。どんなことでも聞きやすいと先生なのでいろんなことを聞いていると言っています。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小学校低学年の間までは、十分なカリキュラム体制が整っていて、公文式というやり方を知れて満足です。ただし、中学受験や高校及び大学受験までは、期待できないのではと考えております。その理由として、私の職場は、中高一貫校向けの大学受験の学習塾を運営しているため、他の学習塾、予備校事情もわかるためです。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

あう、あわないがあると思う。もっと締め付けないと学習に集中できない子や、自分の能力より先々のことをやりたいようなガツガツした子、またその親には向かない。あくまで学習のサポートの面が大きいので、受験塾のような悲壮感は全くないので、不安になる保護者は居ると思う。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

雰囲気もアットホームの中にもほどよい緊張感も持たせつつ、生徒個人個人の長所・短所を生徒自身にレクチャーし長所を伸ばして短所をなくすにはどうしたらいいのか?という事を総合的に教えてくれる塾だと思います。また大手だけあって講師やカリキュラム、受超内容はいい意味で安定感があるものだと思います。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

雰囲気はよく、授業形式は分からなかったら質問するという感じです。授業みたいに行われるのではなく、分からない生徒のみ質問ができるという感じです。雰囲気はわいわいしているというよりかはみんなが静かで勉強に集中できる雰囲気作りが行われているなという感想です。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

小学校に通うまでの間は、マンツーマンで、手とり足取りで付き添う形で教えてくれていた。時間も長い時で20分くらいと短いため、集中して、楽しく通えていました。ただし、小学校に通い始めてからは、宿題の量持ち方増え、両立が難しくなったため、当初の予定通り読み書きができるとこまでということで、目的はクリアしたと考えています。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題の提出、その日のプリントのノルマを課し、出来ると提出、採点、間違えたところの直しを行い、間違えてしまうポイントやクセをわかるようにしてくれる。間違いには我慢強く付き合い、理解するまで繰り返し指導してくれる。直しがない、理解した時には適切に褒めてくれる。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団塾なので先生が問題を提示して生徒にそれを答えさせていくというのが基本の形式です。雰囲気も基本的にはアットホームな感じでピリピリとしたムードではないです。ただ最終的には皆がライバルになるという意識も持たせつつという感じで一定の緊張感はキープさせるような感じだと思います。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:288000円

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

一人一人に丁寧な対応をしてくれる先生でした。質問したら優しく対応してくださり、相談しやすいと言っていました。どんな些細なことでも相談すると言っていたので、丁寧なんだなと思います。厳しい時は厳しく接してくれるので、アメとむちがしっかりしている先生だと思います。みんなに好かれている先生です。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

公文式のため、専属の先生に簡単なプリントを一緒に5枚ほど行い日々の進捗がわかりやすく教えてくれる点が良かった。
ただ、他の学習塾の先生とは違い、授業の質的にはもっとレベルの高いものを扱える講師は少ないのかなぁと感じております。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長、講師ともに女性中心で、声を荒らげることもなく、和やか。時に叱ることもあるが、基本的に子どもに寄り添ってくれる。また、適度なユーモアがある。
講師陣は主婦のパートが多い印象だが、だからこそ、子どもの扱いに長けている印象。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

科目ごとに先生は分かれていて多くは他の予備校などで経験を積んだことがある人が多かったです。年齢層は30~40代がほとんどで学生アルバイト(チューターと呼ばれています)も数人いました。人間同士なので好き嫌いはあると思いますがそんなに変な先生はいなかったと思います。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

偏差値が低かったので、基礎からやりました。偏差値に合わせたべんきょうをしてくれるので急がずに勉強に集中できていたと思います。どんなに難しくても教えてくださるのですごくいいと思います。成績が上がったら、カリキュラムもあがるので、こどものモチベーションになっていると思います。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

はじめは、鉛筆の持ち方から線の引き方、なぞり方と読み書きの導入に至るまでのいわゆる公文式のカリキュラムが充実していて、任せられると後日談で良かったと判断しています。
中には、中学、高校でも通っている生徒さんもいるようでしたが、公文式でそこまでできるものかなぁと不安と驚きはありました。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数、数学、国語、英語、幼児教育を行なっており、子どもの能力にあわせてプリントの枚数を調節してくれる。
その場で採点、直しを指導してくれるので、自分がどこを間違えやすいかがわかりやすく、いいと思う。

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

基本的には学校の授業の補足ではなく、高校受験を前提とした授業構成です。ただ定期テスト前などは試験対策もしっかりやってくれていました。授業内容は学校の数か月先を進みながら過去の入試問題なども解きつつ試験に慣れていくスタイルを作っていくという感じで進んでいきます。

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

みんなが行っていたからです。有名かつ人気の先生がいたので、そこに決めました。丁寧で優しく教えてくれる先生がいるので、すごく頼りになるなと思い決めました。

もっと見る

大森町教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校通学までに、最低限の読み書き学費出きるようになってほしいと感じたため。また、自分が、子供の時よりも子供の学習塾への関心が世間的にも高くなってきているので、補いたかった。

もっと見る

上甲東園教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かった

もっと見る

六軒教室【兵庫県西宮市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

きっかけは娘が友人に誘われたからです

もっと見る

JR甲子園口教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪神本線武庫川駅から徒歩15分
住所
兵庫県尼崎市大島3丁目12‐31 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神武庫川線武庫川団地前駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしかった。そのおかげで、小学生の時はそれほど勉強に困ることはなかった。勉強以外の部分もしっかりフォローしてもらえていたので、安心して塾に行かせていた。中学生にも対応してもらえたら、喜んで子供を塾に通わせたいくらいいい先生。

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

考える力が増えたと思います。学校とは違い周りがライバルのような友達のような存在で活力があがりました。周りに進めたいと思います。今後も通いたいと思いますがこれからの子達に席を譲りたいと思います。

もっと見る

西多田教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立神崎工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とくに大きな不満足の点はなく子どもの成績も徐々に上がっていることが目に見えてわかります。総合的にみてたいへん満足の教え方、すすめ方、講師の人柄、講師の人数、すすめ方、全てにおいて素晴らしいと感じています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子どもにいろいろ聞くと友達も何人か出来たみたいで雰囲気はとても良かったみたいです。仲良くなった友達何人かと自転車で通っていました。まわりの友達のこと聞くとみんな成績上がっていったようです。みんなで通ってくれたので楽出来ました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ちょうどよい講義のスピードでわからないところはとことんまで熱心に教えてくれます。
親切ていねいで楽しい雰囲気なので飽きること無く頭の中にスーッと入ってきます。
とても良い教え方でたいへん助かっています。
子供も喜んで通っています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

指導歴が長いことから、講師の方の学習意欲の高め方や惹きつけ方の引き出しが多いようで、子どもたちはリラックスしながらも、集中して学習に取り組んでいるようです。個別指導のメリットなのか、時間の使い方がうまく、集中力をとぎらせないような学習の進め方と感じます。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

完全な個別指導で、同室の生徒児童に影響を受けることなく、その日ごとの目標に向けて各々が学習をすすめていきます。講師の方々が和やかに接していただいているので、終始滞りなくリラックスして学習しているようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西多田教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立神崎工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

最初に体験で一緒についていきました。いろいろと何人かの先生と話しさしていただけましたがとても良かったです。みなさん良さそうで柔らかい話し方でした。体験の授業もみましたが分かりやすくていねいに話し聞いて教えている印象でした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しくて的確な指示や勉強方法やすすめ方等、本当に親切ていねいな教え方でたいへん分かりやすい教え方をしてくれています。
接し方や話し方もとても上手で頭に入りやすい。
今後もいままでと同様にお願い致します。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

別の学習塾での指導歴があったらしく、学習指導も的確で、かつ子どもたちの学習意欲を上げるための方法がいくつかあるようで、ときおり眺める指導の様子からは、子どもごとにうまく対応されているのを、感心しながらたのもしく見ています。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はプロの方2人で、質疑応答や気になることふくめ、気さくに丁寧に接していただいています。学習意欲の向上を常に意識しておられ、子どもの特徴に応じた個別のカリキュラムを組んでもらっています。子どもたちの信頼が厚いようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもがいろいろ話ししてくれるのですが苦いな教科があったようです。その教科をを中心に細かくていねいに教えていただけるみたいです。とても分かりやすかったみたいで卒業するころには苦手克服していたようです。成績もとても上がっていきました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とても良いカリキュラムだと思います。事前の準備やカリキュラムの内容、時間割、人数等すべてにおいて適正で素晴らしいと思います。教えるということに一生懸命さをかんじさせるカリキュラムです。今後も同様の対応を望んでいます。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別の対応がメインで、教科ごとの進度や学校での進度、得手不得手などを考慮していただいて、感心を持って学習しているときは予定を変更して延長したり、逆にあまり気が乗らないときはたのしくできるための方法をとったり、オリジナルの教材をベースにしつつ、柔軟に対応してもらっています。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別のカリキュラムを、学習状況、学習意欲、学校での進度、体調、学習以外でのスポーツの活動状況等に細かく配慮して、その日ごとに学習を充実させることができるかを中心に、たてていただいています。子どもたちもその方針に納得しているようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いろいろ探していたら子どもの友達のお母さんが教えていただけました。子どもは仲良くしている友達だったので是非一緒に行きたかったみたいでした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く交通の便がとてもよかったのでこちらの塾を選びました。評判もよかったのでこちらに決めました。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

古くからの知人の紹介で、有能な講師が就任するときいて、子どもと相談して興味をいだいて通塾することになりました。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの方の強いすすめで、日常的な学習生活の継続を考えた際に、いい講師の方との出会いがあったので。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪神武庫川線武庫川団地前駅から徒歩5分
住所
兵庫県西宮市高須町1丁目6-88 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

鳴尾・武庫川女子大前駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

鳴尾・武庫川女子大前駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

鳴尾・武庫川女子大前駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

兵庫県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください