2025/07/01 兵庫県 西宮市 鳴尾・武庫川女子大前駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【鳴尾・武庫川女子大前駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 88 41~60件表示
最寄駅
から徒歩7分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

算数・国語を基礎からしっかり身につける だから、学校の成績もアップする

ico-recommend--orange.webp

学研スクエア 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「学力の基礎」となる算数・国語を徹底し、学力アップを実現
  • 一人ひとりの学力・個性に合わせた個別指導で学習をサポート
  • 英語講師は全員スペシャリスト。質の高い授業が魅力

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある学研スクエアの口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(38件)
※上記は、学研スクエア全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾に通うことを最初こそはブーたれて家庭でも文句ばかり言っていましたが着々と小テストや考査で力をつけていってるという評価を息子に話して以来だんだんと表情も明るくなり周りとも打ち解けるようになったと聞きます。彼の原点を作ったといっても過言ありません。

もっと見る

武蔵中原教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:崇徳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾に通うことで、自分の弱点をしっかり把握し、それを克服するための具体的な対策ができるのが大きな利点だと感じました。授業はわかりやすく、個別の質問にも丁寧に対応してもらえるので、自習では得られない深い理解が得られます。さらに、同じ目標を持つ仲間と学ぶことでモチベーションも高まります。

もっと見る

LINOAS八尾教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が皆さん親身に子供達を褒めて伸ばしてくれるので、お勉強嫌いなお子さんや人見知りのお子さんにはとても良いと思う。先生はとても良いが、カリキュラムは先取りではなく、少し簡単で、こなす量も少ないので、中学受験を控えているご家庭には合わないと思う。

もっと見る

浦和教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

丁寧に教えてくださり、とても良かった。1年でとても成績が伸びました。数学と英語が苦手でしたが、塾の先生方のおかげでとても得意になることができました。ほんとうにとてもよかったです。ほかの人にもぜひすすめたいです。

もっと見る

アピタ知立教室 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本は自習を行い、先生が丸付けをするというスタイルだと思う。先生が横に付いていてくれるので、分からなけば聞きやすい環境ではあると思う。先生方は優しそうな方が多く、子育て経験のあるママさんばかりなので、小さい子の扱いも慣れているようにみえた。

もっと見る

浦和教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

少人数で1年生から4年生くらいまでの子がいると思います。
年上の子が教えてくれたり、下の子に教えたりといい雰囲気です。
ピリピリとした雰囲気はないし、ガヤガヤしている感じでもありません。
勉強するには適度な感じです。

もっと見る

アピタ知立教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

年齢の近い子どもたちなのでそこまで緊張せずに過ごせているみたいです。
通っている子も優しい子ばかりで安心して通わせられています。
授業の流れはもうすっかり慣れてできているため心配なく受けています。

もっと見る

トレッサ横浜教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒参加型の授業形式により、全生徒が楽しく学べる内容であったと記憶しております。また、生徒全員が興味をもてるよう状況でした。生徒のやる気や競争心を自然にかきたてるような流れでした。非常に、戦略的に、生徒が、コツを掴むために、役立った。

もっと見る

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

武蔵中原教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:崇徳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

LINOAS八尾教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

浦和教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

アピタ知立教室 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は親切でとてもよく見てくれていたと思う。迎えに行けば、その際に少しお話しできることもあり、その日の様子を褒めて下さることが多く、子供もとてもやる気を出して勉強に取り組みやすいようにしてくれていたように思う。

もっと見る

浦和教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生はベテランの先生で、習字の先生でもあるので勉強だけでなく
字の勉強もしっかりとやってくれて、すごく子どもの字がきれいになりました。
子どものやる気を出すのが上手です
子どもが行きたくないと言った事はありません

もっと見る

アピタ知立教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方も感じが良く、子どもにも優しく柔らかく接してくれています。
なので、子どもも先生のことが好きみたいで楽しく塾に通っています。
連絡も取りやすくLINEを教えていただいているので、いちいち電話をせずに済んでいます。

もっと見る

トレッサ横浜教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの先生が熱心に各教科ごとに指導いただくことで、成績はじりじり上がっていきました。また、小テストが都度行われて、全問正解するまで、何度も繰り返し実施され、確実に理解するまで、徹底的にたたきこまれ、知識が定着していったのだと思います。

もっと見る

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の内容に基本沿っていて、先取りなどはほとんどなく簡単なカリキュラムだった。数をたくさんこなすというよりは、じっくり取り組むというような内容で、子供のペースに合わせて行うので、子供がマイペースであったり、たくさんこなすのが嫌いなタイプであればとてもあっていると思う。

もっと見る

浦和教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子どもが手を少し伸ばしたら出来そうな問題を出してくれます。
学校より少し早いくらいかなぁ~と思う感じです。
分からなかった所は分かるまで教えてくれる感じで、何が出来なかったか
あとで親に報告してくれます。

もっと見る

アピタ知立教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひとつのストーリーについてみんなで進めていき最終的に発表会があるのでとても楽しそうです。
保護者のみなさんもその日を楽しみにしている様子です。
他に基礎の部分もおしえていただいたり、覚えたことをお家で話してくれるので飽きずに続けられています。

もっと見る

トレッサ横浜教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

各個人のレベルに合わせたカリキュラムによって、ひとつひとつ地道に無理なく進めていくという方法により、知識を定着していける内容でした。また、テストで間違えた部分について、徹底的に知識の定着を図れるような仕組みとなっていた。

もっと見る

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、通いやすかったため。また値段がお手頃で2教科みてくれるので、続けやすかったのも大きい。体験でも子供が嫌がらず、先生がよく褒めてくれたので、子供のやる気を引き出してくれると思った。

もっと見る

浦和教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く送迎なので無理なく通うことが出来る場所にあるから。
先生と子供と親の相性が良く、安心して通わせる事が出来そうに思えたから。
毎週、楽しそうに通ってます。

もっと見る

アピタ知立教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

場所が家の近くのショッピングモール内にあるのでとても送り迎えしやすい事、先生が優しく柔らかい人だった事、内容もひとりひとりに合わせて進めてくれる事。

もっと見る

トレッサ横浜教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

安心感があったため。

もっと見る

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 高校受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩6分
住所
兵庫県西宮市甲子園高潮町3-3コロワ甲子園2階
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
阪神本線久寿川駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

徹底した学習サポートで合格に向けたフォローが万全

ico-recommend--orange.webp

進学塾リアライズ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 頼りになる合格実績のある進学塾
  • 長期休みの講習や居残り特訓など充実した学習サポート
  • 中学受験にも力を入れた徹底指導
最寄駅
阪神本線久寿川駅
住所
兵庫県西宮市甲子園洲鳥町1-1上嶋マンション101号
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒と向き合う個別指導で学力と人間力を育み、成長できる塾

ico-recommend--orange.webp

木村塾 個別指導Harvest 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 勉強が苦手な生徒でも着実な成績アップができる個別指導
  • 卒業生の講師が生徒の心に寄り添い、学力と人間力の両方を育てる
  • 最新のAI教材と専用テキストで効率的に弱点を克服できる

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある木村塾 個別指導Harvestの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(148件)
※上記は、木村塾 個別指導Harvest全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人のやる気を引き出すから。成績が上がるのをうまくサポートしてもらえたから。こまめにフォローアップしてもらえたから。勉強以外のアドバイスも得られたから。兄弟割引があったから。個別指導にしてはリーズナブルな月謝だったから。

もっと見る

西宮門戸厄神校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

通常の授業の他に、自習室もありそこで勉強できる環境がありました。その際にも、勉強の事で分からない事があれば、先生に教えてもらう事ができると聞いています。進路面談も柔軟に対応していただき、良かったです。

もっと見る

西宮門戸厄神校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかく授業がわかりやすい。苦手な問題は繰り返しわかるまで教えてくれる。毎回、授業が始まる前に小テストがあり自分が苦手な問題が出る。繰り返しやる事で苦手な問題も解けるようになります。合わない先生は相談すると変えてくれる。どの先生も良い方ばかりで安心して通わす事が出来ました。

もっと見る

広田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人個人に寄り添った指導があり、進捗・理解度をその都度確認してくれている。入塾当初は中学私学受験を目標としていたが、本人の希望もあり市内公立中学に進学。中学3年生の現在も通塾しており、途中起立性調節障害で不登校となった時も、オンラインで授業を受けさせてもらえた。生徒個々の状況に応じて対応していただいたので、とても感謝している。

もっと見る

広田校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎授業で前回の授業の復習の小テストが行われ、終わり次第授業に入る。授業は基本学校の進捗に合わせて行われる。大体1回の授業で少ない時は2、多い時は3単元ほど進んでその日の授業内容の問題が宿題になる。教室は全体的ににぎやかで若い講師が多いため話しやすい人が多い。教室は狭いので周りの声がよく耳に入る。

もっと見る

広田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業に関しては個別指導塾であり、個々の生徒の進捗や習熟度合いに合わせた流れをとってもらえとてもいいと思いました。授業の流れは講師まかせっきりではなく、社員の教室長もアドバイスを送ってくれておりいいとおもいました 。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮今津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は個別塾ならではの個々の成績に準じた指導をしてもらえるのでいいと思います。授業の流れもここに合わせてもらえるので、子供も塾に行くことが苦でなく楽しめているように感じます。いいと思います。子供も楽しく塾に行くことができており。いいと思います。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業がオンラインなので一方通行なのではなかったという印象が強く残っています。本人がどう感じていたかは今となってはわからないですが親としてはオンラインはもうひとつかなと。やはり対面がいいとは思っています。

もっと見る

西宮前浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西宮門戸厄神校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西宮門戸厄神校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

広田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

広田校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大半が大学生。30人以上はいてそう。気さくな人もいれば大人しい人もいる。教え方は人それぞれ。歳が近いので話しやすい。授業を進めるスピードも宿題を出す量も人によって全然違うので、合う合わないが出てくると思う。講師は大学生だが皆賢いので授業の質は悪くないと思う。

もっと見る

広田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はアルバイト講師が中心ですが、逆に子供と年齢も近いため話題も合うのかいいと思いました。そういった意味では子供もなついていたと思います。講師はアルバイト中心ですが、ほとんど固定されており、生徒の定点観測もできいいと思いました。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮今津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はほとんどが大学生のアルバイトです。そういった面では子供と年齢も近く話も合うような気がします。年齢が近いので友達感覚でもあり、子供も親しく話ができるのでいいと思います。子供も楽しく続けられているように思います。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師としては普通だとは思うが成績の良い生徒の面倒をたくさん配慮する感じを受けた。あくまでも親の印象なので正しい判断かどうかはわからないです。子供にはオンライン講師は向いていなかったかなと感じています。

もっと見る

西宮前浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の内容に沿ったテキストを使って毎週学校の進捗に合わせて授業を実施。小学生から高校生まで対応している。文系科目も理系科目もありどの科目を取るかは自由。毎授業で前回の授業の内容の復習の小テストをしてから授業に入る。

もっと見る

広田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムに関してはこれまでの木村塾の長年の蓄積が適用されているのか、ブラッシュアップされておりいいと思いました。カリキュラムもシステマチックに運用されており親との面談時に、普段の教えている内容も振り返りされており、いいと思いました。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮今津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは大手塾ならではの、カリキュラムがあるので学生アルバイトの講師でも安心して任せることができます。カリキュラムも多岐にわたっており個人の成績や進度に合わせた授業が受けられるのでいいと思います。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

授業がオンラインがメインなので子供にはあまり合っていない印象が残っています。子供には対面授業がよかったのではないかなといまとなっては思っています。カリキュラムも本人が選びアドバイスもあまりなかったのかなと。

もっと見る

西宮前浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近くて通いやすい。他に行きたい塾があまりなかった。講師が話しやすい。地元の学校に詳しい講師がいた。

もっと見る

広田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近所なので決めました。通いやすい点が選択理由です。周りの治安もよく交通量も少ないのでいいと思いました。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮今津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い点が一番。また静かな環境にあるので通塾時の心配もなくていいです。また個別指導塾なので個人の成績に合わせた指導を期待できるのでいいと思います。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

特にはないが本人が友人も通っているので行きたかったということもあり意思を尊重していかせた。別に悪くないかと親も思っていたので。

もっと見る

西宮前浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩12分
住所
兵庫県西宮市甲子園九番町8-12
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

中学受験・高校受験を見すえた少人数による集団指導

ico-recommend--orange.webp

木村塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学年や目的に合わせたコース選択で効率よく学べる
  • 豊富な問題演習で高い実践力が身につく
  • 学力別・志望校クラス編成による少人数制指導で質問しやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある木村塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(384件)
※上記は、木村塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

小学生からこの塾に通って、先生にはとてもお世話になりました。高校に入学し、塾を卒業した今でも、たまに塾に立ち寄って、先生とお話をするなど、私の中でとても尊敬している人の1人です。入塾当時小学生ながら平均点も取れていなかった私を見放さずに最終的に学区の中でもトップの高校に合格するまで教えてくださった先生にはとても感謝しています。また、周りにも勉強熱心で優しい友達が多く、自習室に行くといつも周りで頑張っている人が沢山いて、自分も頑張ろうと思うことが出来ました。この塾で勉強できて良かったです。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾は勉強をするところですが、勉強だけでなく、入塾時の挨拶や授業を受ける態度など、人として大切な礼儀などをしっかり教えてくれるところが気に入っているポイントです。子どもは塾でよ勉強のおかげでより意欲的に取り組むようになったので、満足しています。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別と集団で考えたとき、子どもには集団のほうが合ってると思い、この塾に決めました。説明会のときの講師の先生の話し方や考え方がとても熱心でわかりやすかったのが印象に残りました。子どももとても楽しく通っていて、学校の勉強よりも楽しくて刺激になるそうです。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾は、学校の授業の延長だと思っていたが、全く違い、教え方もうまいし、明るく楽しくをモットーにしているだけあって、楽しい授業を求めている人にはとても合う塾だと思う。静かに黙々と話を聞いて問題に取り組みたいタイプの子供だと、少し疲れてしまうかもしれない。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は基本教科書に沿って進んでいきます。講師の方は皆さん面白い方だったので、楽しむ時は楽しんで、集中する時は集中する、メリハリのある環境だったと思います。授業の進みは割と早めで、演習の時間もしっかりとってくれました。教科書の内容だけでなく、裏技や、高校で習う公式・定理なども教えて頂いて、受験にとても役立ちました。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で、基本的に板書された内容をノートには書かずに、手を膝においてしっかりと目と耳で聞くという授業形式のようです。塾の先生の雑談を交えながら、きっちりとするときはみんな真面目に勉強する、といったメリハリのある授業だと思います。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

オリジナルのテキストにそってすすめられているようだ。集団形式で、先生が明るく楽しく、笑い話なども交えながら進めてくれている。静かに話を聞くというよりは、楽しくコミュニケーションを取りながら進めていく形。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小テストはかなりの頻度で行われるようだ。夏期講習などの季節講習の前後にはクラス分けのテストがある。授業は和気藹々と楽しく行う形式でm各レベルとも一致しているそうだ。明るい授業を売りにしていることはテレビcmでもうたっている。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上甲子園校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

4つのクラスにテストで分けられていて、そのクラスによって講師も違います。私を担当してくださった講師の方々はどの方も授業が面白くて分かりやすく、推薦入試を受けた私へ志望動機の書き方や、面接の練習も沢山してくださいました。大学生の講師の方にも教えて貰っていました。年齢が近いこともあり、授業についても事はもちろん、学校生活のことについても色々相談しやすかったです。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

授業を教えてくれる教師は大学生のバイトなどではなく、プロの塾講師だと思います。
学校の先生とは違い、子どもたちの成績アップはもちろんのこと、礼儀や勉強への意欲をかきたててくれていると感じ、子どもはとても刺激になっているようです。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾界隈で有名な先生が、塾の教室長をしていて安心できる。比較的若い先生が多い印象だが、子供の心を掴む先生が多く、授業も活気があって楽しく明るい雰囲気。学校のテストの結果なども積極的に見て相談に乗ってくれている。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

比較的若い先生が多い印象だが、ベテランの先生は塾関係者に中では有名な人らしい。授業中も静かに先生に話を聞く、というにではなく、楽しい話も織り交ぜながら、和気藹々と明るくたのしく授業をするというスタンスのようだ。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

年に3度ほど行われるテストによって4つのクラスに分けられます。教科書はどのクラスも同じだったと思いますが、講師がクラスによって違うため、やるプリントや過去問などはクラスによって違っていたと思います。上から2つまでのクラスでは通常授業と別に学区の中でもトップの高校を受ける人の為の講座もあり、とても分かりやすかったです。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

主に学校の授業の内容に沿った授業を行なっていると思います。予習は必要ではないのですが、復習を一度だけではなく何度も何度も行うことによって、より確実に覚えて身につけていくような勉強方法を実施しているようです。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

通常の授業とは別に、オンラインの学習サイトや、定期テスト前にはテスト対策講座もある。学校の授業よりも進んでいるので、学校の授業も余裕を持って臨むことができているようだ。英数国理は全生徒必須だが、社会は別料金での選択制になっている。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

中学1年の年度途中で入塾した場合は、「転入」というクラスに所属することになっている。「転入」以外にはレベル別に3クラスあり、1クラス20人前後のようだ。夏期講習などの長期休暇中の講習は、学校の定期テストの結果や、塾内での試験の結果をもとにクラスを決定し、講習後のテストでその後の通常授業のクラス分けを行う。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

仲の良い友達のお母さんに勧誘されたことと、家から近かったこと、先生の評判が良かったこと。親も塾長の先生と面談をして、気に入っていたから。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

塾の見学に行って説明を受けた時に、塾の雰囲気や塾の方針が子どもに合っていると感じ、やる気を出してくれると思ったから。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていて、体験に行ったら、先生の雰囲気や教室の雰囲気も明るく楽しく、子供がとても気に入ったので。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達が何人か通っていたのがきっかけで、説明会に参加したところ、子供がとても気に入ったので。その時に対応してくれた教室長の先生も、とても対応がよく、信頼できそうだったので。

もっと見る

甲東園校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
受付時間 日曜日を除く:13:00〜21:00
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩12分
住所
兵庫県西宮市甲子園九番町8-12
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

他塾にないSSだけの効果的な学習メソッド!独自の授業システムで学力が身につく

ico-recommend--orange.webp

個別指導SSゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導と集団授業の長所を掛け合わせた独自の授業システム
  • 地域密着型だからこそできる地元校に強いテスト対策や受験指導!
  • 生徒同士で切磋琢磨できる集団講座・イベントが充実!

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある個別指導SSゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(30件)
※上記は、個別指導SSゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別や少人数がいいと思う人にはとてもおすすめしたい。また、自分で勉強することが習慣付いていない人も、スケジュール管理されることで勉強する習慣がつくようになり、とてもいいと思う。生徒一人一人に寄り添ってくれるので相談しやすく、話しやすい。

もっと見る

阪神西宮校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

少人数だったため、先生が親身になって対応してくれた。それぞれにあった教材を都度用意してくれたり、面談を何度も行うことで進路や目標を見直し、塾と個人との間で明確にすることで勉強に取り組みやすくなった。声掛けをしてもらう頻度も他の塾よりも多かったので、先生との距離感も近くなり、相談しやすかった

もっと見る

阪神西宮校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾内の環境や先生といったものはかなり良かった。特に分からないところはとことん解決まで導いてくれ、ささいな疑問でもゼロになるまでやってくれた。一つあるとするならば、個人授業が主体であったため、人と教え合いながら楽しく勉強したいと思う人にとっては、少し物足りない感を抱くかもしれない。

もっと見る

東夙川校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

現在の学力や未熟な点の改善提案、進路相談、個人的な悩みなど。とても親身に対応いただけた。また、学習スペースを開放いただけており、塾のない日も通うことができ、学友なども勉強していることを意識でき、家で学習するよりも勉強が捗ったと考える。

もっと見る

東夙川校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

団体授業でも人数は少なく、ほとんど同じメンバーで授業を受ける。個別の授業もあり、受験に合わせて学べる
90分で授業と確認テストを行う。
落ち着いて勉強できる雰囲気があり、講師が作った教材で徹底的に基礎から学ぶ

もっと見る

阪神西宮校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的に一人の先生が3人の生徒を見る感じの個別授業だった。それぞれが別々の科目をしている感じ。質問があれば聞く。場合によってはオンラインでの授業もあった。雰囲気は何でも気軽に聞け、集団授業が少ないため黙々と勉強したい人にはいいと思う。

もっと見る

東夙川校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子供の1人1人個々に合わせて特性や目的に合わせたカリキュラムを組み立てていて、そのカリキュラムに合わせて通っている。授業というよりは個別なので子供のわからない所を集中して学習している。雰囲気は、良く子供も先生や周りの生徒共馴染み楽しく行けていたと思います。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪電気通信大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供の特性や目的に沿ったカリキュラムを組み立てている。そのカリキュラムに沿ってスケジューリングし、子供が日時を選択している。場や授業の雰囲気は、良くもなく悪くもなくと言ったところ。
ただし、子供が継続して通っているので、安心感があるのだと推測している。

もっと見る

芦屋東山校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

阪神西宮校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

阪神西宮校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東夙川校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東夙川校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

生徒が少ない分、講師が少なかったが、会話をする機会が多く、親密で、それぞれの生徒を理解して寄り添っていた
相談をしやすい雰囲気があり、授業中もわからないことは積極的に聞きやすい環境を作っていた。
ほとんどの授業を少ない先生で受け持っていて、幅広い分野の相談に乗ってもらえる

もっと見る

阪神西宮校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロ、もしくは大学生だった。人柄はみんな優しく、分からないところは調べてまでも最後まで付き合ってくれた。有名大学に在籍している人が多かった印象。怒ったりすることはほとんどなかった。通っている生徒全員に希望の高校に受かってほしいという熱意が受験が迫るごとに感じられた。

もっと見る

東夙川校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師の先生は現役の大学生の方が多かったと思います。親しみやすく話しやすい先生達でわからないところも積極的に聞けると言っていました。講師の先生方が熱心に熱意を持って個別指導をしてください息子もやる気が出て頑張れました。テスト前にもテスト対策してくれて点数が取れるようになりよろこんでいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪電気通信大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講義をする講師によって教える質がバラバラ、良い講師もいれば、良いとは言い切れない講師もいる。
講義や授業に関係のない内容を教える?時間もあると聞いている。また、急にそのような内容になる事もあり、子供のモチベーション低下につながっている。良い講師のレベルは普通。
定期的に保護者会があり、目的に向かってカリキュラム組み、また直接子供にその目的を伝え、勉強させる仕組みがある。

もっと見る

芦屋東山校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

生徒ごとに細かく授業スケジュールが組まれていて、自分の苦手を徹底して勉強できた
自習についてもスケジュールが割り振られていて、強制的に授業の後に復習をし、自習をするという細かい時間管理が行われていたが、そのおかげで勉強をするようになった

もっと見る

阪神西宮校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

はじめにある教科について問題を解くなどして、分からないところ、特に自分でも気がついていなかった分からない場所を見つける事をした。そこから、分からない場所を重点的に演習をした。難易度は普通位だが、季節の補習ではレベルごとに分かれて授業を行っていた。

もっと見る

東夙川校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

1人1人生徒個人に合わせて息子の学力やスピードで進めてわからなければまたそこを集中的に学習し身につけれるようにしてくれよかったと思う。そのカリキュラムにそって子供が勉強に取り組んで行きカリキュラムがある方が明確に学習に取り組めてると思います。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪電気通信大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供の特性や目的に沿ったカリキュラムを組み立てている。子供の性格や強み・弱みを把握しているので、その点は安心している。ただし、上記のように不要な講義があるので、100%効果的かといえば、そうではない。この点は、お金を払っている立場からすると、変えて欲しい。例えば、精神論など語っているそうだ。

もっと見る

芦屋東山校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすく、それまで通っていた塾の系列の大学受験用の塾にそのまま繋がる感じで自然と入った
前の塾からの情報提供があるため、1から面談を細かくする必要もなかった

もっと見る

阪神西宮校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

評判が良かったことと、かなり多くの友達が行っていたため。自宅からも近く、自転車圏内だったことも決め手の一つ。

もっと見る

東夙川校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

息子は塾に行くのはあまり考えていなかったのですが受験も近づいてどこの塾にするか迷っていた所、友達が通っていたこの塾に一緒に行きたいと、紹介で入学金も無料で特典も色々あってここに決めました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪電気通信大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

当時は自宅の近くであって通いやすく、継続し易い立地だった。また、授業もさほどスパルタではなく、子供に重い負担にならなかったので。

もっと見る

芦屋東山校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩5分
住所
兵庫県西宮市甲子園高潮町 1-15剣光堂ビル1F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩15分
住所
兵庫県兵庫県西宮市小曽根町3-1-36
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神武庫川線洲先駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしかった。そのおかげで、小学生の時はそれほど勉強に困ることはなかった。勉強以外の部分もしっかりフォローしてもらえていたので、安心して塾に行かせていた。中学生にも対応してもらえたら、喜んで子供を塾に通わせたいくらいいい先生。

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

考える力が増えたと思います。学校とは違い周りがライバルのような友達のような存在で活力があがりました。周りに進めたいと思います。今後も通いたいと思いますがこれからの子達に席を譲りたいと思います。

もっと見る

西多田教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立神崎工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とくに大きな不満足の点はなく子どもの成績も徐々に上がっていることが目に見えてわかります。総合的にみてたいへん満足の教え方、すすめ方、講師の人柄、講師の人数、すすめ方、全てにおいて素晴らしいと感じています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子どもにいろいろ聞くと友達も何人か出来たみたいで雰囲気はとても良かったみたいです。仲良くなった友達何人かと自転車で通っていました。まわりの友達のこと聞くとみんな成績上がっていったようです。みんなで通ってくれたので楽出来ました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ちょうどよい講義のスピードでわからないところはとことんまで熱心に教えてくれます。
親切ていねいで楽しい雰囲気なので飽きること無く頭の中にスーッと入ってきます。
とても良い教え方でたいへん助かっています。
子供も喜んで通っています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

指導歴が長いことから、講師の方の学習意欲の高め方や惹きつけ方の引き出しが多いようで、子どもたちはリラックスしながらも、集中して学習に取り組んでいるようです。個別指導のメリットなのか、時間の使い方がうまく、集中力をとぎらせないような学習の進め方と感じます。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

完全な個別指導で、同室の生徒児童に影響を受けることなく、その日ごとの目標に向けて各々が学習をすすめていきます。講師の方々が和やかに接していただいているので、終始滞りなくリラックスして学習しているようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西多田教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立神崎工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

最初に体験で一緒についていきました。いろいろと何人かの先生と話しさしていただけましたがとても良かったです。みなさん良さそうで柔らかい話し方でした。体験の授業もみましたが分かりやすくていねいに話し聞いて教えている印象でした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しくて的確な指示や勉強方法やすすめ方等、本当に親切ていねいな教え方でたいへん分かりやすい教え方をしてくれています。
接し方や話し方もとても上手で頭に入りやすい。
今後もいままでと同様にお願い致します。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

別の学習塾での指導歴があったらしく、学習指導も的確で、かつ子どもたちの学習意欲を上げるための方法がいくつかあるようで、ときおり眺める指導の様子からは、子どもごとにうまく対応されているのを、感心しながらたのもしく見ています。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はプロの方2人で、質疑応答や気になることふくめ、気さくに丁寧に接していただいています。学習意欲の向上を常に意識しておられ、子どもの特徴に応じた個別のカリキュラムを組んでもらっています。子どもたちの信頼が厚いようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもがいろいろ話ししてくれるのですが苦いな教科があったようです。その教科をを中心に細かくていねいに教えていただけるみたいです。とても分かりやすかったみたいで卒業するころには苦手克服していたようです。成績もとても上がっていきました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とても良いカリキュラムだと思います。事前の準備やカリキュラムの内容、時間割、人数等すべてにおいて適正で素晴らしいと思います。教えるということに一生懸命さをかんじさせるカリキュラムです。今後も同様の対応を望んでいます。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別の対応がメインで、教科ごとの進度や学校での進度、得手不得手などを考慮していただいて、感心を持って学習しているときは予定を変更して延長したり、逆にあまり気が乗らないときはたのしくできるための方法をとったり、オリジナルの教材をベースにしつつ、柔軟に対応してもらっています。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別のカリキュラムを、学習状況、学習意欲、学校での進度、体調、学習以外でのスポーツの活動状況等に細かく配慮して、その日ごとに学習を充実させることができるかを中心に、たてていただいています。子どもたちもその方針に納得しているようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いろいろ探していたら子どもの友達のお母さんが教えていただけました。子どもは仲良くしている友達だったので是非一緒に行きたかったみたいでした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く交通の便がとてもよかったのでこちらの塾を選びました。評判もよかったのでこちらに決めました。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

古くからの知人の紹介で、有能な講師が就任するときいて、子どもと相談して興味をいだいて通塾することになりました。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの方の強いすすめで、日常的な学習生活の継続を考えた際に、いい講師の方との出会いがあったので。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪神武庫川線洲先駅から徒歩3分
住所
兵庫県西宮市東鳴尾町2丁目9-7-431 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒と向き合う個別指導で学力と人間力を育み、成長できる塾

ico-recommend--orange.webp

木村塾 個別指導Harvest 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 勉強が苦手な生徒でも着実な成績アップができる個別指導
  • 卒業生の講師が生徒の心に寄り添い、学力と人間力の両方を育てる
  • 最新のAI教材と専用テキストで効率的に弱点を克服できる

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある木村塾 個別指導Harvestの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(148件)
※上記は、木村塾 個別指導Harvest全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人のやる気を引き出すから。成績が上がるのをうまくサポートしてもらえたから。こまめにフォローアップしてもらえたから。勉強以外のアドバイスも得られたから。兄弟割引があったから。個別指導にしてはリーズナブルな月謝だったから。

もっと見る

西宮門戸厄神校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

通常の授業の他に、自習室もありそこで勉強できる環境がありました。その際にも、勉強の事で分からない事があれば、先生に教えてもらう事ができると聞いています。進路面談も柔軟に対応していただき、良かったです。

もっと見る

西宮門戸厄神校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかく授業がわかりやすい。苦手な問題は繰り返しわかるまで教えてくれる。毎回、授業が始まる前に小テストがあり自分が苦手な問題が出る。繰り返しやる事で苦手な問題も解けるようになります。合わない先生は相談すると変えてくれる。どの先生も良い方ばかりで安心して通わす事が出来ました。

もっと見る

広田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人個人に寄り添った指導があり、進捗・理解度をその都度確認してくれている。入塾当初は中学私学受験を目標としていたが、本人の希望もあり市内公立中学に進学。中学3年生の現在も通塾しており、途中起立性調節障害で不登校となった時も、オンラインで授業を受けさせてもらえた。生徒個々の状況に応じて対応していただいたので、とても感謝している。

もっと見る

広田校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎授業で前回の授業の復習の小テストが行われ、終わり次第授業に入る。授業は基本学校の進捗に合わせて行われる。大体1回の授業で少ない時は2、多い時は3単元ほど進んでその日の授業内容の問題が宿題になる。教室は全体的ににぎやかで若い講師が多いため話しやすい人が多い。教室は狭いので周りの声がよく耳に入る。

もっと見る

広田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業に関しては個別指導塾であり、個々の生徒の進捗や習熟度合いに合わせた流れをとってもらえとてもいいと思いました。授業の流れは講師まかせっきりではなく、社員の教室長もアドバイスを送ってくれておりいいとおもいました 。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮今津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は個別塾ならではの個々の成績に準じた指導をしてもらえるのでいいと思います。授業の流れもここに合わせてもらえるので、子供も塾に行くことが苦でなく楽しめているように感じます。いいと思います。子供も楽しく塾に行くことができており。いいと思います。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業がオンラインなので一方通行なのではなかったという印象が強く残っています。本人がどう感じていたかは今となってはわからないですが親としてはオンラインはもうひとつかなと。やはり対面がいいとは思っています。

もっと見る

西宮前浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西宮門戸厄神校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西宮門戸厄神校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

広田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西学院高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

広田校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大半が大学生。30人以上はいてそう。気さくな人もいれば大人しい人もいる。教え方は人それぞれ。歳が近いので話しやすい。授業を進めるスピードも宿題を出す量も人によって全然違うので、合う合わないが出てくると思う。講師は大学生だが皆賢いので授業の質は悪くないと思う。

もっと見る

広田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はアルバイト講師が中心ですが、逆に子供と年齢も近いため話題も合うのかいいと思いました。そういった意味では子供もなついていたと思います。講師はアルバイト中心ですが、ほとんど固定されており、生徒の定点観測もできいいと思いました。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮今津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はほとんどが大学生のアルバイトです。そういった面では子供と年齢も近く話も合うような気がします。年齢が近いので友達感覚でもあり、子供も親しく話ができるのでいいと思います。子供も楽しく続けられているように思います。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師としては普通だとは思うが成績の良い生徒の面倒をたくさん配慮する感じを受けた。あくまでも親の印象なので正しい判断かどうかはわからないです。子供にはオンライン講師は向いていなかったかなと感じています。

もっと見る

西宮前浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の内容に沿ったテキストを使って毎週学校の進捗に合わせて授業を実施。小学生から高校生まで対応している。文系科目も理系科目もありどの科目を取るかは自由。毎授業で前回の授業の内容の復習の小テストをしてから授業に入る。

もっと見る

広田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムに関してはこれまでの木村塾の長年の蓄積が適用されているのか、ブラッシュアップされておりいいと思いました。カリキュラムもシステマチックに運用されており親との面談時に、普段の教えている内容も振り返りされており、いいと思いました。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮今津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは大手塾ならではの、カリキュラムがあるので学生アルバイトの講師でも安心して任せることができます。カリキュラムも多岐にわたっており個人の成績や進度に合わせた授業が受けられるのでいいと思います。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

授業がオンラインがメインなので子供にはあまり合っていない印象が残っています。子供には対面授業がよかったのではないかなといまとなっては思っています。カリキュラムも本人が選びアドバイスもあまりなかったのかなと。

もっと見る

西宮前浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

距離が近くて通いやすい。他に行きたい塾があまりなかった。講師が話しやすい。地元の学校に詳しい講師がいた。

もっと見る

広田校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近所なので決めました。通いやすい点が選択理由です。周りの治安もよく交通量も少ないのでいいと思いました。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立西宮今津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近い点が一番。また静かな環境にあるので通塾時の心配もなくていいです。また個別指導塾なので個人の成績に合わせた指導を期待できるのでいいと思います。

もっと見る

甲子園三保校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

特にはないが本人が友人も通っているので行きたかったということもあり意思を尊重していかせた。別に悪くないかと親も思っていたので。

もっと見る

西宮前浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:摂南大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩10分
住所
兵庫県西宮市甲子園三保町3-16花鳥風月ビルB1F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
から徒歩10分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩6分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

長年の指導実績と圧倒的なブランド力を持つ中学受験塾!

ico-recommend--orange.webp

日能研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある日能研の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(7,347件)
※上記は、日能研全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生も優しく面白くて宿題も少なく中学受験を目指す塾で一番いいと思った。友達は他の塾に通っていたけどよく宿題が多いや先生が怖いなど言っていたがここはまったくそんなことはないので入ってよかったと思っている。

もっと見る

西宮北口本校 / 生徒(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:初芝立命館中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師の先生方が非常に熱心で、しかも礼儀正しく、親として大変好感を持てた。特に息子のクラスの担当の先生は優秀な先生ばかりで、親として安心して任せることができたように思う。また正規の面談以外に、親が求めるといつでも個人面談に応じてくれたので感謝している。以上の結果、第一志望の学校に合格できたので、親として日能研に心より御礼申し上げたい。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

熱意のある先生がたのおかげで第一志望校に合格でき、感謝の気持ちでいっぱいであり、心から満足している。子供は大変であったが、親にとってはまるで青春時代のように燃えることができたように思う。子供の国語の成績が伸びなかったので、国語の担当講師が毎回マンツーマンで文章要約の指導をしてくださったおかげで、苦手科目から脱出することができた。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自習室も、好きな時間帯に使用できて科目ごとに生徒の苦手な分野の質問等に的確に答えて、とても理解しやすく指導してくれたと我が子も評価しておりました。希望の受験校についても生徒、学校の偏差値や得意科目、苦手な科目等を考慮して、どのような勉強方法にすれば、 より効率よく成績を伸ばすことが、できるのかを親身になって相談に乗ってくれたのが何よりも喜ばしいことでした。先生方には大変、感謝しております。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はまず一般的な解法を示し、問題によっては別の解法をも披露して理解を深めるという進め方であった。国語では得点を上げるためのテクニックを示して、即効的な成績向上を目指す一方で、読解力の足りない生徒には個別に課題を与えて指導しておられた。理科に関しては、暗記すべき事項と考えて解く事項を分けて解説されていた。雰囲気は、講師の先生が熱心なので、生徒がその良い影響を受けていたように思う。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初に、その問題を生徒の何割が解答できたかを尋ねて、その割合に応じて解説のしかたを講師が決定していたようであった。丁寧な解説をして、生徒の大部分が理解できたら、次の問題に進むという流れで、どうしても理解できなかった生徒については、時間外にマンツーマンで指導してくださった。雰囲気は講師と生徒の両方が熱意にあふれていた。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

テキストに沿った授業の進行を原則としており、特に理科はテキストどおりの進行であったように思う。算数については、問題の重要度合に応じて、1回の授業で数問こなすこともあれば、1問のみで授業が終わってしまうこともあった。特に立体図形では掘り下げて指導されていたようで、図形問題に対する重要度を増した指導であったようである。授業の雰囲気は熱心な講師の影響もあって、私語などは皆無で、真剣勝負の場であった。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業であり、各自が疑問に思う点については個別にマンツーマンで指導してくれる。授業中は私語などはほぼ皆無であり、勉強に集中できる雰囲気であり、講師のみならず生徒の意識を非常に高い。二週間に一度程度の校内テストがあり、そのテストに関する解答集が配布されるが、その内容は非常にくわしい。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

西宮北口本校 / 生徒(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:初芝立命館中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

礼儀正しく、服装もきちんとしている。クラスによって講師は異なるが、息子が所属したクラスの講師はベテランぞろいで、非常に優秀な講師ばかりだったように思う。担当されたすべての講師が、情熱を持って教えてくれ、その結果生徒も熱意をもって受験勉強できたように感じられた。能力的に申し分ない先生がたであったと思う。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

すべての講師が紳士的態度で接しておられ、服装のきちんとしており、息子が通っていた教室の講師は、日能研関西のエース級の講師が揃っており、経験も豊富で受験のノウハウを知り尽くしているという感じであった。いずれの先生も熱意と情熱があり、それが生徒にも伝わって、子供も情熱をもって受験勉強した。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

非常に熱心な講師がそろっており、個別の質問についても、その質問者が完全に理解できるまで懇切丁寧に教えてくれた。ときには昼休みを犠牲にしてでも教えてくれたことがあった。息子は国語の読解力が苦手であったが、国語の講師は無料でマンツーマンで時間をとって新聞のコラムを要約するという授業を毎週時間をとって個別授業をしてくれた。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

授業を行う講師はプロであり、質問に答えるスタッフにはアルバイトも含まれる。クラスに応じて講師の優劣が多少あり、最難関のクラスは最も優秀な講師をそろえている。いずれの先生も非常に熱心であり、時間外であっても個別の質問に対して丁寧に教えてくださる。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

二週間に一度校内テストがあり、詳細な模範解答が配られ、生徒が切磋琢磨できるカリキュラムであった。算数は良問を掘り下げて解説され、問題によっては別の解法をも示して教えておられた。国語は生徒のレベルによって、読解力が足りない生徒には個別に課題を与えられて指導されていた。理科はポイントを強調して丁寧に教えておられた。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

算数と国語は毎回あり、理科は一週間に三回のうちの二回であった。算数は問題によっては、解法を何通りも示されて深く掘り下げて解説されていた。国語は生徒によっては、ある程度以上は成績が上がらないという見解から、回答するテクニックを中心に指導され、新聞のコラムを50字程度にまとめるという作業を毎回行っていた。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

国語、算数、理科の3科目のうち、算数に最も時間をとって指導してくれたように思う。算数のうち、立体図形が特に重要視され、過去問や、別の学校の入試問題のうち立体図形の良問を徹底的に解説してくれたことによって、図形問題が得意になったように思われた。国語については読解力はある程度以上は限界があるとの認識で、回答するかめのテクニックなどを中心に指導されたように思う。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

クラスに応じてカリキュラムはレベルが異なり、最難関のクラスでは授業で解く問題の数は少ないが、宿題の量は非常に多い。授業では良問を掘り下げて説明し、別の解法をも説明することがあり、特に算数ではこの傾向が非常に高い。入試本番が近くなると、過去問を中心に徹底的に解説される。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

会社の同僚の子供さんが日能研に通って第一志望の中学に合格したときいたので、日能研について詳しく聞いたところ、良さそうだったので入塾を決めた

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友人の子供さんが、この塾に通って合格したときいたので、その友人にこの塾の詳細を尋ねたところ、よさそうで、友人も推奨したので決めた。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

親友のご子息がかつて、日能研にお世話になって第一志望の学校に合格したそうで、その親友から「是非とも日能研を検討するべき」と助言され、評判をネットで検索したところ、同様の意見が多かったから。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友人の推奨があり、自分でもネット検索などを通じて情報集めを行い、妻も知人などを通じて日能研の評判を調べ、総合的に判断した。

もっと見る

西宮北口本校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:灘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
阪神本線甲子園駅から徒歩6分
住所
兵庫県西宮市甲子園高潮町7-8 セレニテ甲子園1F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
阪神武庫川線武庫川団地前駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
阪神武庫川線武庫川団地前駅から徒歩7分
住所
兵庫県兵庫県西宮市上田中町12-25松井ビル2F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が本当に素晴らしかった。そのおかげで、小学生の時はそれほど勉強に困ることはなかった。勉強以外の部分もしっかりフォローしてもらえていたので、安心して塾に行かせていた。中学生にも対応してもらえたら、喜んで子供を塾に通わせたいくらいいい先生。

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

考える力が増えたと思います。学校とは違い周りがライバルのような友達のような存在で活力があがりました。周りに進めたいと思います。今後も通いたいと思いますがこれからの子達に席を譲りたいと思います。

もっと見る

西多田教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立神崎工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とくに大きな不満足の点はなく子どもの成績も徐々に上がっていることが目に見えてわかります。総合的にみてたいへん満足の教え方、すすめ方、講師の人柄、講師の人数、すすめ方、全てにおいて素晴らしいと感じています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子どもにいろいろ聞くと友達も何人か出来たみたいで雰囲気はとても良かったみたいです。仲良くなった友達何人かと自転車で通っていました。まわりの友達のこと聞くとみんな成績上がっていったようです。みんなで通ってくれたので楽出来ました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ちょうどよい講義のスピードでわからないところはとことんまで熱心に教えてくれます。
親切ていねいで楽しい雰囲気なので飽きること無く頭の中にスーッと入ってきます。
とても良い教え方でたいへん助かっています。
子供も喜んで通っています。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

指導歴が長いことから、講師の方の学習意欲の高め方や惹きつけ方の引き出しが多いようで、子どもたちはリラックスしながらも、集中して学習に取り組んでいるようです。個別指導のメリットなのか、時間の使い方がうまく、集中力をとぎらせないような学習の進め方と感じます。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

完全な個別指導で、同室の生徒児童に影響を受けることなく、その日ごとの目標に向けて各々が学習をすすめていきます。講師の方々が和やかに接していただいているので、終始滞りなくリラックスして学習しているようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

安堂寺教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西多田教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立神崎工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

最初に体験で一緒についていきました。いろいろと何人かの先生と話しさしていただけましたがとても良かったです。みなさん良さそうで柔らかい話し方でした。体験の授業もみましたが分かりやすくていねいに話し聞いて教えている印象でした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しくて的確な指示や勉強方法やすすめ方等、本当に親切ていねいな教え方でたいへん分かりやすい教え方をしてくれています。
接し方や話し方もとても上手で頭に入りやすい。
今後もいままでと同様にお願い致します。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

別の学習塾での指導歴があったらしく、学習指導も的確で、かつ子どもたちの学習意欲を上げるための方法がいくつかあるようで、ときおり眺める指導の様子からは、子どもごとにうまく対応されているのを、感心しながらたのもしく見ています。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はプロの方2人で、質疑応答や気になることふくめ、気さくに丁寧に接していただいています。学習意欲の向上を常に意識しておられ、子どもの特徴に応じた個別のカリキュラムを組んでもらっています。子どもたちの信頼が厚いようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子どもがいろいろ話ししてくれるのですが苦いな教科があったようです。その教科をを中心に細かくていねいに教えていただけるみたいです。とても分かりやすかったみたいで卒業するころには苦手克服していたようです。成績もとても上がっていきました。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とても良いカリキュラムだと思います。事前の準備やカリキュラムの内容、時間割、人数等すべてにおいて適正で素晴らしいと思います。教えるということに一生懸命さをかんじさせるカリキュラムです。今後も同様の対応を望んでいます。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別の対応がメインで、教科ごとの進度や学校での進度、得手不得手などを考慮していただいて、感心を持って学習しているときは予定を変更して延長したり、逆にあまり気が乗らないときはたのしくできるための方法をとったり、オリジナルの教材をベースにしつつ、柔軟に対応してもらっています。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別のカリキュラムを、学習状況、学習意欲、学校での進度、体調、学習以外でのスポーツの活動状況等に細かく配慮して、その日ごとに学習を充実させることができるかを中心に、たてていただいています。子どもたちもその方針に納得しているようです。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いろいろ探していたら子どもの友達のお母さんが教えていただけました。子どもは仲良くしている友達だったので是非一緒に行きたかったみたいでした。

もっと見る

東難波あすなろ教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:清風中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く交通の便がとてもよかったのでこちらの塾を選びました。評判もよかったのでこちらに決めました。

もっと見る

由良教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

古くからの知人の紹介で、有能な講師が就任するときいて、子どもと相談して興味をいだいて通塾することになりました。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いの方の強いすすめで、日常的な学習生活の継続を考えた際に、いい講師の方との出会いがあったので。

もっと見る

友が丘教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩16分
住所
兵庫県西宮市小曽根町3丁目9 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神武庫川線武庫川団地前駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
20 Itto個別指導学院 Top 605up
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,427件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

西宮津門校が閉校したので西宮今津校へ。固定プランではなくフリープランを受講した。教室長と講師の先生が主に担当してくれた。若い先生が
多くて、良い面も良くない面もあった。フリープランで教材や進度を自分で選べたことは良かった。自習室(自習席)を開放してくれたのも良かった。志望校に無事に合格できた。

もっと見る

西宮今津校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私がここまで長く塾に通っていることが総合評価が高いことの1番の証明になっていると思います。やはり、自分の性格に合っていること、先生との相性、家からの近さなど塾選びをするときのポイントが全て当てはまったからだと思います。自分と同じような性格の人は、ITTOにとても合っていると思います、

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私は短い期間だったけど、この塾に通って本当に良かったと思っています。塾に通っていたから、私は勉強する気になれたし、その結果第一志望校に合格できたと思っているので、とても感謝しています。3月いっぱいで塾は辞めてしまいますが、また機会があれば絶対またこの塾に通いたいと思っています。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

どの先生も明るく接しやすくて、授業、解説が分かりやすいのが一番の理由。
通いたくなるし、たくさん話を振ってくれて、学校のことも相談しやすい。
また、立地もよく、とても通いやすいというのも魅力で、自転車もたくさん置けるから、便利でいいと感じる。
そして、自習室を自由に使えて、些細な質問にも丁寧に対応してくれるところがいいとも思ったのでこの総合評価にした。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ワークを解いて先生に丸つけをしてもらい間違えたところを教えてもらう。
誰かがずっと喋ってうるさかったり、逆にシーンと静かすぎる訳でもないのでリラックスして、出来ます。
私は自分からグイグイいける性格では無いので、先生が様子をよく見てくれたりたり、自分から先生を呼ばなくても先生から来てくれたので本当に助かりました。みんな勉強に集中しているので、勉強がしやすい雰囲気だと思います。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

形式は本人が入塾する時に選択できるのですが、私は3人が同じ教室で授業を受け、分からないところや解説してほしいところなどがあれば先生に質問するという形式で授業を受けています。授業の流れとしてはプリントの問題を解く、丸付けをする、先生に分からないところを解説してもらうです。雰囲気は落ち着いていてとても良い雰囲気です。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2、3人の生徒を1人の先生がいっきに見ることもあれば1体1の時もある。
明るい先生が多く、定期的にわからないところはあるか優しく聞いてくれるため質問しやすい雰囲気が作られていると感じる。
一人一人に合わせた授業をしてくれるのが良さだと感じる。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本自分のペースで勉強できる。分からないところを聞きやすい雰囲気で良い。授業の進行具合やテスト範囲を最初に先生が聞きに来てくれるのでそこで教えると、その時に合ったテキストの問題を先生が教えてくれて指示を出してくれます。また、やりたいものや宿題がある時や、小テスト・テストなどの直前の日などは自分で範囲を教えて出そうな所をやってもらうことも出来るし、やりたいところを決めて行って伝えたら教えながらやらせてもらえます。程よく自由で先生とのコミュニケーションもとりやすく、とても良いです。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮今津校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員さん
授業以外にプライベートの話など色んなことを話せる親しみやすい先生が多いと思います。
進路についても細かく教えてくれたり入試でどこで点数を取るかの戦略なども考えてれたりと、親身になってくれます。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの先生、大学生の先生など色々な先生がいました。どの先生も親しみやすく、優しく教えてくださいます。教え方も丁寧で私が理解できるように分かりやすく教えてくれるので、授業をうける度に頭が良くなっている気がしていました。受験前にはメンタルが弱くなることもあったけど、優しく接してくれたので、凄く安心感がありました。そのおかげで入試当日には落ち着いてしっかり問題を解くことができました!!

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

質問しやすく、面談を定期的に行ってくれるため、学校や、それ以外の悩みも相談しやすい環境を作ってくれていると感じる。
授業や解説もわかるまでいろいろな方法で根気強く説明してくれるため、理解がしやすい。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親しみやすく気軽に話しかけることができる。教え方も丁寧で分かるまで細かく教えてくれる。大学生の先生が多く話しやすい。手が止まっていたら先生から優しく声をかけてくれるので集団塾よりも質問しやすい。授業の前後には世間話もできるくらい優しく接してくれて塾が嫌いな子にも向いていると思います。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導だから、自分のペースで勉強内容を進められる。
私は、塾で買ったワークで基礎固めをし、プリントで応用問題や少し難易度の高い問題を解いて習得していました。
ITTO模試というものがあり、小テストのようなものですが、100点を取ると達成感を感じることが出来るので、私は力を入れていました。そのおかげで、学校のテストで、語彙力を試される問題では、間違えることが少なくなりました。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その時期に合わせてカリキュラムを組んでくれています。例えば定期テスト前なら、定期テスト対策をしてくれたり、受験前になると、過去問や予想テストを何度も解いたりしていました。基本的にはその人自身に合わせて苦手教科などを中心に取り組みます。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせて授業内容を考えてくれるところがいいと感じている。
先生が授業内容を決めるのではなくて、最初に何かやりたいことはないか聞かれて生徒がやりたいと思った課題や問題を優先的に解くことが多い。
熱心に説明してくれるためわかりやすい。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

約3人に対して1人の先生が見てくれる。好きな教科を選べて1教科のみ受けることもできる。とっている教科と違う教科も頼めば分からない所を見て貰えます。季節講習は回数を選んで自分で教科も選べます。通年ではなく毎期間ごとにその時やりたいものを選べます。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分の人見知りな性格でも通えると、思ったから。
最初はわからないところがあっても性格のせいか、質問できなかったけれど、先生から質問はないか聞いてくれるのでわからないところが無くなったと思います。
定期テスト前になると、塾が持っている色々なワークの中から定期テストの範囲をプリントして、簡単なワークをくれるのでとっても助かったからです。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

私は学校で勉強が得意な友達によく分からないところを教えてもらっていて、その優しくてかわいい大好きな友達にこの塾紹介してもらったからです。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生全員の対応が良くて通いやすい場所だったから。
体験のときの授業が楽しかったし、分かりやすかったから。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で自分のペースで進められる。分からないところを自分が理解できるまで色々質問して教えて貰える。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪神武庫川線武庫川団地前駅から徒歩5分
住所
兵庫県西宮市高須町1-1-2
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線久寿川駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
20 Itto個別指導学院 Top 605up
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,427件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

西宮津門校が閉校したので西宮今津校へ。固定プランではなくフリープランを受講した。教室長と講師の先生が主に担当してくれた。若い先生が
多くて、良い面も良くない面もあった。フリープランで教材や進度を自分で選べたことは良かった。自習室(自習席)を開放してくれたのも良かった。志望校に無事に合格できた。

もっと見る

西宮今津校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私がここまで長く塾に通っていることが総合評価が高いことの1番の証明になっていると思います。やはり、自分の性格に合っていること、先生との相性、家からの近さなど塾選びをするときのポイントが全て当てはまったからだと思います。自分と同じような性格の人は、ITTOにとても合っていると思います、

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私は短い期間だったけど、この塾に通って本当に良かったと思っています。塾に通っていたから、私は勉強する気になれたし、その結果第一志望校に合格できたと思っているので、とても感謝しています。3月いっぱいで塾は辞めてしまいますが、また機会があれば絶対またこの塾に通いたいと思っています。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

どの先生も明るく接しやすくて、授業、解説が分かりやすいのが一番の理由。
通いたくなるし、たくさん話を振ってくれて、学校のことも相談しやすい。
また、立地もよく、とても通いやすいというのも魅力で、自転車もたくさん置けるから、便利でいいと感じる。
そして、自習室を自由に使えて、些細な質問にも丁寧に対応してくれるところがいいとも思ったのでこの総合評価にした。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ワークを解いて先生に丸つけをしてもらい間違えたところを教えてもらう。
誰かがずっと喋ってうるさかったり、逆にシーンと静かすぎる訳でもないのでリラックスして、出来ます。
私は自分からグイグイいける性格では無いので、先生が様子をよく見てくれたりたり、自分から先生を呼ばなくても先生から来てくれたので本当に助かりました。みんな勉強に集中しているので、勉強がしやすい雰囲気だと思います。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

形式は本人が入塾する時に選択できるのですが、私は3人が同じ教室で授業を受け、分からないところや解説してほしいところなどがあれば先生に質問するという形式で授業を受けています。授業の流れとしてはプリントの問題を解く、丸付けをする、先生に分からないところを解説してもらうです。雰囲気は落ち着いていてとても良い雰囲気です。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2、3人の生徒を1人の先生がいっきに見ることもあれば1体1の時もある。
明るい先生が多く、定期的にわからないところはあるか優しく聞いてくれるため質問しやすい雰囲気が作られていると感じる。
一人一人に合わせた授業をしてくれるのが良さだと感じる。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本自分のペースで勉強できる。分からないところを聞きやすい雰囲気で良い。授業の進行具合やテスト範囲を最初に先生が聞きに来てくれるのでそこで教えると、その時に合ったテキストの問題を先生が教えてくれて指示を出してくれます。また、やりたいものや宿題がある時や、小テスト・テストなどの直前の日などは自分で範囲を教えて出そうな所をやってもらうことも出来るし、やりたいところを決めて行って伝えたら教えながらやらせてもらえます。程よく自由で先生とのコミュニケーションもとりやすく、とても良いです。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮今津校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員さん
授業以外にプライベートの話など色んなことを話せる親しみやすい先生が多いと思います。
進路についても細かく教えてくれたり入試でどこで点数を取るかの戦略なども考えてれたりと、親身になってくれます。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの先生、大学生の先生など色々な先生がいました。どの先生も親しみやすく、優しく教えてくださいます。教え方も丁寧で私が理解できるように分かりやすく教えてくれるので、授業をうける度に頭が良くなっている気がしていました。受験前にはメンタルが弱くなることもあったけど、優しく接してくれたので、凄く安心感がありました。そのおかげで入試当日には落ち着いてしっかり問題を解くことができました!!

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

質問しやすく、面談を定期的に行ってくれるため、学校や、それ以外の悩みも相談しやすい環境を作ってくれていると感じる。
授業や解説もわかるまでいろいろな方法で根気強く説明してくれるため、理解がしやすい。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親しみやすく気軽に話しかけることができる。教え方も丁寧で分かるまで細かく教えてくれる。大学生の先生が多く話しやすい。手が止まっていたら先生から優しく声をかけてくれるので集団塾よりも質問しやすい。授業の前後には世間話もできるくらい優しく接してくれて塾が嫌いな子にも向いていると思います。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導だから、自分のペースで勉強内容を進められる。
私は、塾で買ったワークで基礎固めをし、プリントで応用問題や少し難易度の高い問題を解いて習得していました。
ITTO模試というものがあり、小テストのようなものですが、100点を取ると達成感を感じることが出来るので、私は力を入れていました。そのおかげで、学校のテストで、語彙力を試される問題では、間違えることが少なくなりました。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その時期に合わせてカリキュラムを組んでくれています。例えば定期テスト前なら、定期テスト対策をしてくれたり、受験前になると、過去問や予想テストを何度も解いたりしていました。基本的にはその人自身に合わせて苦手教科などを中心に取り組みます。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせて授業内容を考えてくれるところがいいと感じている。
先生が授業内容を決めるのではなくて、最初に何かやりたいことはないか聞かれて生徒がやりたいと思った課題や問題を優先的に解くことが多い。
熱心に説明してくれるためわかりやすい。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

約3人に対して1人の先生が見てくれる。好きな教科を選べて1教科のみ受けることもできる。とっている教科と違う教科も頼めば分からない所を見て貰えます。季節講習は回数を選んで自分で教科も選べます。通年ではなく毎期間ごとにその時やりたいものを選べます。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分の人見知りな性格でも通えると、思ったから。
最初はわからないところがあっても性格のせいか、質問できなかったけれど、先生から質問はないか聞いてくれるのでわからないところが無くなったと思います。
定期テスト前になると、塾が持っている色々なワークの中から定期テストの範囲をプリントして、簡単なワークをくれるのでとっても助かったからです。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

私は学校で勉強が得意な友達によく分からないところを教えてもらっていて、その優しくてかわいい大好きな友達にこの塾紹介してもらったからです。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生全員の対応が良くて通いやすい場所だったから。
体験のときの授業が楽しかったし、分かりやすかったから。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で自分のペースで進められる。分からないところを自分が理解できるまで色々質問して教えて貰える。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪神本線久寿川駅から徒歩8分
住所
兵庫県西宮市今津巽町4-40
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪急今津線阪神国道駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
20 Itto個別指導学院 Top 605up
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,427件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

西宮津門校が閉校したので西宮今津校へ。固定プランではなくフリープランを受講した。教室長と講師の先生が主に担当してくれた。若い先生が
多くて、良い面も良くない面もあった。フリープランで教材や進度を自分で選べたことは良かった。自習室(自習席)を開放してくれたのも良かった。志望校に無事に合格できた。

もっと見る

西宮今津校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私がここまで長く塾に通っていることが総合評価が高いことの1番の証明になっていると思います。やはり、自分の性格に合っていること、先生との相性、家からの近さなど塾選びをするときのポイントが全て当てはまったからだと思います。自分と同じような性格の人は、ITTOにとても合っていると思います、

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私は短い期間だったけど、この塾に通って本当に良かったと思っています。塾に通っていたから、私は勉強する気になれたし、その結果第一志望校に合格できたと思っているので、とても感謝しています。3月いっぱいで塾は辞めてしまいますが、また機会があれば絶対またこの塾に通いたいと思っています。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

どの先生も明るく接しやすくて、授業、解説が分かりやすいのが一番の理由。
通いたくなるし、たくさん話を振ってくれて、学校のことも相談しやすい。
また、立地もよく、とても通いやすいというのも魅力で、自転車もたくさん置けるから、便利でいいと感じる。
そして、自習室を自由に使えて、些細な質問にも丁寧に対応してくれるところがいいとも思ったのでこの総合評価にした。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ワークを解いて先生に丸つけをしてもらい間違えたところを教えてもらう。
誰かがずっと喋ってうるさかったり、逆にシーンと静かすぎる訳でもないのでリラックスして、出来ます。
私は自分からグイグイいける性格では無いので、先生が様子をよく見てくれたりたり、自分から先生を呼ばなくても先生から来てくれたので本当に助かりました。みんな勉強に集中しているので、勉強がしやすい雰囲気だと思います。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

形式は本人が入塾する時に選択できるのですが、私は3人が同じ教室で授業を受け、分からないところや解説してほしいところなどがあれば先生に質問するという形式で授業を受けています。授業の流れとしてはプリントの問題を解く、丸付けをする、先生に分からないところを解説してもらうです。雰囲気は落ち着いていてとても良い雰囲気です。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2、3人の生徒を1人の先生がいっきに見ることもあれば1体1の時もある。
明るい先生が多く、定期的にわからないところはあるか優しく聞いてくれるため質問しやすい雰囲気が作られていると感じる。
一人一人に合わせた授業をしてくれるのが良さだと感じる。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本自分のペースで勉強できる。分からないところを聞きやすい雰囲気で良い。授業の進行具合やテスト範囲を最初に先生が聞きに来てくれるのでそこで教えると、その時に合ったテキストの問題を先生が教えてくれて指示を出してくれます。また、やりたいものや宿題がある時や、小テスト・テストなどの直前の日などは自分で範囲を教えて出そうな所をやってもらうことも出来るし、やりたいところを決めて行って伝えたら教えながらやらせてもらえます。程よく自由で先生とのコミュニケーションもとりやすく、とても良いです。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮今津校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員さん
授業以外にプライベートの話など色んなことを話せる親しみやすい先生が多いと思います。
進路についても細かく教えてくれたり入試でどこで点数を取るかの戦略なども考えてれたりと、親身になってくれます。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの先生、大学生の先生など色々な先生がいました。どの先生も親しみやすく、優しく教えてくださいます。教え方も丁寧で私が理解できるように分かりやすく教えてくれるので、授業をうける度に頭が良くなっている気がしていました。受験前にはメンタルが弱くなることもあったけど、優しく接してくれたので、凄く安心感がありました。そのおかげで入試当日には落ち着いてしっかり問題を解くことができました!!

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

質問しやすく、面談を定期的に行ってくれるため、学校や、それ以外の悩みも相談しやすい環境を作ってくれていると感じる。
授業や解説もわかるまでいろいろな方法で根気強く説明してくれるため、理解がしやすい。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親しみやすく気軽に話しかけることができる。教え方も丁寧で分かるまで細かく教えてくれる。大学生の先生が多く話しやすい。手が止まっていたら先生から優しく声をかけてくれるので集団塾よりも質問しやすい。授業の前後には世間話もできるくらい優しく接してくれて塾が嫌いな子にも向いていると思います。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導だから、自分のペースで勉強内容を進められる。
私は、塾で買ったワークで基礎固めをし、プリントで応用問題や少し難易度の高い問題を解いて習得していました。
ITTO模試というものがあり、小テストのようなものですが、100点を取ると達成感を感じることが出来るので、私は力を入れていました。そのおかげで、学校のテストで、語彙力を試される問題では、間違えることが少なくなりました。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その時期に合わせてカリキュラムを組んでくれています。例えば定期テスト前なら、定期テスト対策をしてくれたり、受験前になると、過去問や予想テストを何度も解いたりしていました。基本的にはその人自身に合わせて苦手教科などを中心に取り組みます。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせて授業内容を考えてくれるところがいいと感じている。
先生が授業内容を決めるのではなくて、最初に何かやりたいことはないか聞かれて生徒がやりたいと思った課題や問題を優先的に解くことが多い。
熱心に説明してくれるためわかりやすい。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

約3人に対して1人の先生が見てくれる。好きな教科を選べて1教科のみ受けることもできる。とっている教科と違う教科も頼めば分からない所を見て貰えます。季節講習は回数を選んで自分で教科も選べます。通年ではなく毎期間ごとにその時やりたいものを選べます。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分の人見知りな性格でも通えると、思ったから。
最初はわからないところがあっても性格のせいか、質問できなかったけれど、先生から質問はないか聞いてくれるのでわからないところが無くなったと思います。
定期テスト前になると、塾が持っている色々なワークの中から定期テストの範囲をプリントして、簡単なワークをくれるのでとっても助かったからです。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

私は学校で勉強が得意な友達によく分からないところを教えてもらっていて、その優しくてかわいい大好きな友達にこの塾紹介してもらったからです。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生全員の対応が良くて通いやすい場所だったから。
体験のときの授業が楽しかったし、分かりやすかったから。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で自分のペースで進められる。分からないところを自分が理解できるまで色々質問して教えて貰える。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪急今津線阪神国道駅から徒歩12分
住所
兵庫県西宮市甲子園口6-13-17 三和ビル1階
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie Top 605up
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,266件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

私のわからないところを重点的にピックアップさして教えてくれたのですぐに理解できた。個別指導なので、わからないところはすぐに聞けるのでよかった。定期テスト前は普段取ってない教科も教えてもらえたので、定期テストは良い点数が取れた。

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

その子に合わせた指導を柔軟にしてくださる教室だと感じました。
こまめに電話での連絡もしてくださり、手厚いサポートでした。
うちの場合には褒めて伸ばすが良かったようで、子供をやる気にさせてくれるのが上手な塾だと思います。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

経済的なことも配慮してくださって、的確なアドバイスで勉強を進めていけたと思います。定期的なテストと模試、保護者面談で進捗も詳しく説明がありました。
中堅校受験にちょうどいいと思います。個別なので、上位校を目指す場合には他の子との切磋琢磨がないのでしんどいかもしれません。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

一人一人の学力に合わせて塾の先生方皆さんがスイッチを押してくれます。面談や何かあればその都度、子供と話をして下さったり、連絡を下さって話しをして下さったりと、フォローをしてくれます。長期休暇の時も講習を本人に合わせて時間割を組んで、取り組めるようにしてくれるのがすごく助かります。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で本人のレベルに合わせてゆっくり教えて下さいました。
できたところは褒めてくれ、本人のやる気を伸ばしてくれたように思います。
連絡帳のようなものがあり、毎回どの教科のどの部分をやったか、理解度等のメッセージを書いてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

1対1、もしくは1対2での個別指導です。
1対2の場合は、片方が問題を解いている間に片方の解説をするという感じです。
講師にもよりますが、和やかで楽しく学習を進められました。
悩みなども気軽に相談しやすかったです。
勉強以外の雑談もしやすかったです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒2~3人につき講師が一人というパターンがほとんどでしたが、たまにマンツーマンの時もあったようです、一緒に受ける生徒は必ずしも同学年とは限らず、時には中学受験の生徒もいたようです。雰囲気は、授業風景を見た限りでは悪くないと思いました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので基本2対1で授業が進められます。
わからない箇所を聞いていく形式です。一緒に学習を進める事もあるそうです。子供の性格によります。雰囲気は講師との相性も比較的良いですしスムーズに進んで行っていたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万くらい

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の教室ですが、仮に甲子園校としましたが、本当は「板宿校」です。
教室選択に出てきませんでした。
講師の先生はとても親身に対応してくださいました。
よく褒めてやる気を引き出してくれたように思います。
学校の授業をほとんど受けていないにもかかわらず、根気強く教えてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

専任講師もいますが、大学生のバイトが多いです。その為、年齢層はやや若めです。女性がいい、男性がいい、こんな風に授業を進めて欲しいなど、ある程度希望を聞いてくれて、もし自分と合わなかったら講師を変えてもらうこともできました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はほとんど大学生のようでしたが、どの講師も親身になって指導してくれていたようで、子供から特に不満は聞いてません。事前に講師についてアンケート調査があったのでそれに沿って講師をセッティングしてもらえたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は学生さんではないです。講師は高齢の女性教室から男性は若い方が多いよう感じました。
子供が受け持ちの講師は男性で学習のことだけではなく、日常の話もして下さいました。
勉強もわかりやすく「学校の理科の先生みたい。」と話しておりました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人が不登校だったので、最低限受験に対応できるように復習重視でした。
本来、志望校に向けてのカリキュラムはあるようですが、うちの場合は当てはまらず、教科を絞って総復習という形を取って、受験対策してもらいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特にカリキュラムはありませんでした。
その当時は特に塾全体で決められたカリキュラムがあるわけではなかったので、講師の先生と話し合って決める感じでした。
講師によって違うので、見通しをもって計画してくれる人、そうでない人の差があったのは事実です。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾テストの結果にそって、子供にあったオリジナルテキストを作成してもらえましたので、それにそって授業を進めていきました。スケジュールは、入試が近づくにつれて結構忙しくなっていきましたが無理のない範囲でしたので、なんとかこなせました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の課題が多すぎるため学校使用のテキストでお願いしました。試験前には塾内にある問題集をコピーして重要箇所を学習しておりました。
カリキュラムは特になく最初のテストで個々に示される指導に沿って授業が行われた。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友人の紹介

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導の塾だったからです。月々の授業料も他の個別指導塾と比べてそれほど高くなかったからです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供の友達に進められて無料体験を受講し、説明会の話を聞いて子供にあってると感じたから。説明会でも色々と親身に話を来てくれたから

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導であるため最初に講師との相性を知る為敵性診断があり合う先生とあわせて頂けます。
学習も然りで事前に苦手な箇所知り尽くしからの授業スタートなのでスムーズに運びます。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩9分
住所
兵庫県西宮市戸崎町6−21サバス甲子園
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線武庫川駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie Top 605up
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,266件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

私のわからないところを重点的にピックアップさして教えてくれたのですぐに理解できた。個別指導なので、わからないところはすぐに聞けるのでよかった。定期テスト前は普段取ってない教科も教えてもらえたので、定期テストは良い点数が取れた。

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

その子に合わせた指導を柔軟にしてくださる教室だと感じました。
こまめに電話での連絡もしてくださり、手厚いサポートでした。
うちの場合には褒めて伸ばすが良かったようで、子供をやる気にさせてくれるのが上手な塾だと思います。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

経済的なことも配慮してくださって、的確なアドバイスで勉強を進めていけたと思います。定期的なテストと模試、保護者面談で進捗も詳しく説明がありました。
中堅校受験にちょうどいいと思います。個別なので、上位校を目指す場合には他の子との切磋琢磨がないのでしんどいかもしれません。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

一人一人の学力に合わせて塾の先生方皆さんがスイッチを押してくれます。面談や何かあればその都度、子供と話をして下さったり、連絡を下さって話しをして下さったりと、フォローをしてくれます。長期休暇の時も講習を本人に合わせて時間割を組んで、取り組めるようにしてくれるのがすごく助かります。

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で本人のレベルに合わせてゆっくり教えて下さいました。
できたところは褒めてくれ、本人のやる気を伸ばしてくれたように思います。
連絡帳のようなものがあり、毎回どの教科のどの部分をやったか、理解度等のメッセージを書いてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

1対1、もしくは1対2での個別指導です。
1対2の場合は、片方が問題を解いている間に片方の解説をするという感じです。
講師にもよりますが、和やかで楽しく学習を進められました。
悩みなども気軽に相談しやすかったです。
勉強以外の雑談もしやすかったです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒2~3人につき講師が一人というパターンがほとんどでしたが、たまにマンツーマンの時もあったようです、一緒に受ける生徒は必ずしも同学年とは限らず、時には中学受験の生徒もいたようです。雰囲気は、授業風景を見た限りでは悪くないと思いました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので基本2対1で授業が進められます。
わからない箇所を聞いていく形式です。一緒に学習を進める事もあるそうです。子供の性格によります。雰囲気は講師との相性も比較的良いですしスムーズに進んで行っていたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上甲子園校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立信楽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万くらい

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:報徳学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

甲子園校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の教室ですが、仮に甲子園校としましたが、本当は「板宿校」です。
教室選択に出てきませんでした。
講師の先生はとても親身に対応してくださいました。
よく褒めてやる気を引き出してくれたように思います。
学校の授業をほとんど受けていないにもかかわらず、根気強く教えてくださいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

専任講師もいますが、大学生のバイトが多いです。その為、年齢層はやや若めです。女性がいい、男性がいい、こんな風に授業を進めて欲しいなど、ある程度希望を聞いてくれて、もし自分と合わなかったら講師を変えてもらうこともできました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はほとんど大学生のようでしたが、どの講師も親身になって指導してくれていたようで、子供から特に不満は聞いてません。事前に講師についてアンケート調査があったのでそれに沿って講師をセッティングしてもらえたようです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は学生さんではないです。講師は高齢の女性教室から男性は若い方が多いよう感じました。
子供が受け持ちの講師は男性で学習のことだけではなく、日常の話もして下さいました。
勉強もわかりやすく「学校の理科の先生みたい。」と話しておりました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人が不登校だったので、最低限受験に対応できるように復習重視でした。
本来、志望校に向けてのカリキュラムはあるようですが、うちの場合は当てはまらず、教科を絞って総復習という形を取って、受験対策してもらいました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

特にカリキュラムはありませんでした。
その当時は特に塾全体で決められたカリキュラムがあるわけではなかったので、講師の先生と話し合って決める感じでした。
講師によって違うので、見通しをもって計画してくれる人、そうでない人の差があったのは事実です。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

入塾テストの結果にそって、子供にあったオリジナルテキストを作成してもらえましたので、それにそって授業を進めていきました。スケジュールは、入試が近づくにつれて結構忙しくなっていきましたが無理のない範囲でしたので、なんとかこなせました。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の課題が多すぎるため学校使用のテキストでお願いしました。試験前には塾内にある問題集をコピーして重要箇所を学習しておりました。
カリキュラムは特になく最初のテストで個々に示される指導に沿って授業が行われた。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友人の紹介

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:彩星工科高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導の塾だったからです。月々の授業料も他の個別指導塾と比べてそれほど高くなかったからです。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供の友達に進められて無料体験を受講し、説明会の話を聞いて子供にあってると感じたから。説明会でも色々と親身に話を来てくれたから

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立鳴尾高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導であるため最初に講師との相性を知る為敵性診断があり合う先生とあわせて頂けます。
学習も然りで事前に苦手な箇所知り尽くしからの授業スタートなのでスムーズに運びます。

もっと見る

甲子園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立武庫荘総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
阪神本線武庫川駅
住所
兵庫県尼崎市大島3-19-1ラベルタ武庫川東1F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対4~)

関西エリアと福岡で地域密着!通学中の中学校専門の指導で生徒を笑顔にする学習塾

84 学習塾ドリームチーム 上甲子園ゼミナール 校舎ギャラリー(02)
84 学習塾ドリームチーム 上甲子園ゼミナール 校舎ギャラリー(04)
84 学習塾ドリームチーム 上甲子園ゼミナール 校舎ギャラリー(03)
ico-recommend--orange.webp

学習塾ドリーム・チーム 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 通学中の中学校のテスト日程・範囲・出題傾向に合わせたテスト対策ができる
  • 英検・漢検・数検の準会場でもあるため、検定合格のための対策も可能!
  • 1コマ50分の授業は5教科対応(小学生は国算英)。リーズナブルな料金で受講可能

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にある学習塾ドリーム・チームの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(130件)
※上記は、学習塾ドリーム・チーム全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

中学受験向けではないため、安心して全部お任せできる状況ではないですが、個別性に配慮して対応してもらえているので満足しています。必要に応じてこちらの相談にも対応してもらえるので、これからもたくさん相談することになると思います。
何より、本人が楽しんで通えているのが重要だと考えています。

もっと見る

上甲子園ゼミナール / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

おすすめの塾です。
通っている学校に特化しているのが1番いいと思います。
先生もいい先生がたくさんいらっしゃるので、子供も楽しく通っています。
立地もよく、中も綺麗にしているし、雰囲気がとてもいいなぁという印象をもっています。

もっと見る

荒牧ゼミナール / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

小学生の頃から勉強嫌いで、中学になり勉強についていけない状況を避けたいと思い、中学入学少し前の春休みの講習開始で通塾を開始しました。
当時は開塾間もなく生徒数もまだ少ないのもあり、ワンツーマンに近い形で指導をしていただけたのですが、本人のやる気がどうしても開花せず、成績もなだらかに下降するだけだった為、塾にかけるお金から得られる効果がほぼ無いと判断した為、半年余りで退塾という結果になってしまいました。

もっと見る

伊丹北ゼミナール / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

塾の総合評価

茨木西ゼミナールは、生徒一人ひとりにとても親身な指導をしてくれる塾です。僕自身、塾に通う前はなかなか勉強のコツがつかめず、特にテスト勉強では何から手をつければいいのか悩んでいました。でも、この塾では学校の授業内容に合わせた対策をしてくれるので、テスト前も安心して準備ができました。授業中は講師がただ解説するだけではなく、こちらの質問にも丁寧に答えてくれるので理解が深まります。あるとき数学の問題でつまずいたときも、納得できるまでしっかり教えてもらえて、自信につながりました。教室の雰囲気もアットホームで、集中しやすい環境が整っていたのも印象的でした。勉強が苦手な僕にとって、この塾は成績アップだけでなく、勉強に対する意識も変えてくれた存在です。

もっと見る

茨木西ゼミナール / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1:4の個別。
主体的に質問しないと、わからないところが改善されないと思う。日によって講師が変わるため、中には不慣れな方もいるようです。
勉強が苦手なお子さんもいるため、熱心に勉強するというよりは、和気あいあいとした雰囲気だと思います。

もっと見る

上甲子園ゼミナール / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業で質問しやすい空気感です。
個別なので一人一人に合わせて授業をしてもらえるのがありがたいです。
雰囲気もすごくよく、先生もいい先生達ばかりだそうです。
分からない部分は戻ってでもやって頂けるので分からないママ進むということはないのかなぁと言う印象です。

もっと見る

荒牧ゼミナール / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数制(3?5人)に講習1人で授業があります。広さ的に自習室はないのですが、空いている席があれば自習も可能でした。

もっと見る

伊丹北ゼミナール / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

先生1人につき生徒が4人いる半個別指導スタイル。基本的に自学自習がメインではあるが、わからなかった問題がある場合は、先生にすぐに聞くことができる。集団塾のような質問しづらい形式でないので、シャイな子でも積極的に質問をしているのが印象的だった。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約30万円

もっと見る

上甲子園ゼミナール / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

荒牧ゼミナール / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:4コマで18400円の基本コースに随時苦手科目のコマを追加していく感じでした。これに教育サポート費や特別講習費用が加算されていきます。
塾としては安い方だと思いますが、春夏冬の短期集中講習はびっしりと予定を組んでしまうとびっくりするお値段になります。どれを受けるかよく考え相談して決めると良いと思います。

もっと見る

伊丹北ゼミナール / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

茨木西ゼミナール / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:金光大阪高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

主に大学生講師が多い様子。
たまに年配の方もいるようです。
1:4の個別なので、質問すればしっかり教えてくれます。質問はしやすい雰囲気のようです。
中学受験経験者もいるため、勉強法なども教えてもらっているようです。

もっと見る

上甲子園ゼミナール / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教え方が、わかりやすいらしい
先生が毎回変わるのが少し嫌らしいがどの先生も解りますやすいらしいので大丈夫です。
いい先生ばかりで子供はとても喜んでいます。
はなしもしやすいと言っています。
授業中だけではなく、授業後は色々話をしていただいたりとても喜んでいます。

もっと見る

荒牧ゼミナール / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

3〜4人の決まった先生で授業をローテーションしていて、一つの授業で先生1人につき生徒が4人いる、1:4スタイル。他の誰かに先生が教えているときは自学を進め、疑問点が生じたときには先生に質問を行う。いまでも非常に効率的な個別指導だったと思っている。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

バイトの先生方は国公立大や有名私立に在学中の方が多く、とても優秀な方ばかりだった。教え方も上手くてとても頼りになるし、勉強の細かい悩みまでたくさん相談に乗ってくれた。社員の先生方ももちろん丁寧に教えてくださったり、親含めての面談の際も最大限褒めてくれた。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

公立学校の内容を習得するレベルです。
多様な学力のお子さんがいる様子。学校の授業に準じた内容。うちは中学受験に対応した内容で、自宅では対応が難しい算数と理科をお願いしています。
長期休みには講習があり、個別に必要なコマ数を提示してくれます。

もっと見る

上甲子園ゼミナール / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の授業に合わせてやってくへている
定期テスト前は追加料金なしで勉強会なる授業があるらしい。まだ子供は行った事がないが、楽しみにしています。
基本は学校授業の予習がメインで、テストまえなとまはテスト対策の授業をしてもはえるみたいだ。

もっと見る

荒牧ゼミナール / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルは人によって様々だが、定期テストである程度の得点を取れるようになってくると、さらに上のレベルの学習を提供してくださる。決まったテキストがないので、先生が持つ膨大な学習用教材のデータをプリントアウトしてもらい、ひたすら問題を解きまくり、問題の傾向や対策を体に染み付かせるスタイルだった。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分の進度や勉強のレベルに合わせてテキストを購入し、自分の好きなペースで進めた。ただひたすらに50分間?くらい自分の勉強と向き合った。それを先生方がサポートしてくださり、さらに発展した学びになっていたと思う。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

もともと友人が通っていることで候補に入り、自宅から近く通いやすいため。体験の結果本人が気に入ったため。

もっと見る

上甲子園ゼミナール / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いくて友達もたくさん通っているからえらびました。
通っている中学に特化している点もとてもよく、提出物などの提出具合も見てもらえる。
定期テスト前には無理で勉強会なるものめしてもらえて、みてもはえる。

もっと見る

荒牧ゼミナール / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

定期テスト対策から高校受験対策まで、少人数で手厚いサポートを行ってくれたから。1つの中学校に密着した塾は、珍しく、決まったコミュニティーで楽しく学習できるのも魅力の1つだった。

もっと見る

豊中16ゼミナール / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立千里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅チカでアクセスが良く、コンビニ等親と待ち合わせできる場所もあった為。入塾前に塾長さんと話をした時、とても丁寧に対応していただいた為。

もっと見る

豊中11ゼミナール / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪薫英女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
受付時間 14:00〜22:00
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR神戸線(大阪~神戸)甲子園口駅から徒歩13分
住所
兵庫県西宮市上甲子園4-4-12
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
阪神本線尼崎センタープール前駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
20 Itto個別指導学院 Top 605up
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 鳴尾・武庫川女子大前駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,427件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

西宮津門校が閉校したので西宮今津校へ。固定プランではなくフリープランを受講した。教室長と講師の先生が主に担当してくれた。若い先生が
多くて、良い面も良くない面もあった。フリープランで教材や進度を自分で選べたことは良かった。自習室(自習席)を開放してくれたのも良かった。志望校に無事に合格できた。

もっと見る

西宮今津校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私がここまで長く塾に通っていることが総合評価が高いことの1番の証明になっていると思います。やはり、自分の性格に合っていること、先生との相性、家からの近さなど塾選びをするときのポイントが全て当てはまったからだと思います。自分と同じような性格の人は、ITTOにとても合っていると思います、

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私は短い期間だったけど、この塾に通って本当に良かったと思っています。塾に通っていたから、私は勉強する気になれたし、その結果第一志望校に合格できたと思っているので、とても感謝しています。3月いっぱいで塾は辞めてしまいますが、また機会があれば絶対またこの塾に通いたいと思っています。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

どの先生も明るく接しやすくて、授業、解説が分かりやすいのが一番の理由。
通いたくなるし、たくさん話を振ってくれて、学校のことも相談しやすい。
また、立地もよく、とても通いやすいというのも魅力で、自転車もたくさん置けるから、便利でいいと感じる。
そして、自習室を自由に使えて、些細な質問にも丁寧に対応してくれるところがいいとも思ったのでこの総合評価にした。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ワークを解いて先生に丸つけをしてもらい間違えたところを教えてもらう。
誰かがずっと喋ってうるさかったり、逆にシーンと静かすぎる訳でもないのでリラックスして、出来ます。
私は自分からグイグイいける性格では無いので、先生が様子をよく見てくれたりたり、自分から先生を呼ばなくても先生から来てくれたので本当に助かりました。みんな勉強に集中しているので、勉強がしやすい雰囲気だと思います。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

形式は本人が入塾する時に選択できるのですが、私は3人が同じ教室で授業を受け、分からないところや解説してほしいところなどがあれば先生に質問するという形式で授業を受けています。授業の流れとしてはプリントの問題を解く、丸付けをする、先生に分からないところを解説してもらうです。雰囲気は落ち着いていてとても良い雰囲気です。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2、3人の生徒を1人の先生がいっきに見ることもあれば1体1の時もある。
明るい先生が多く、定期的にわからないところはあるか優しく聞いてくれるため質問しやすい雰囲気が作られていると感じる。
一人一人に合わせた授業をしてくれるのが良さだと感じる。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本自分のペースで勉強できる。分からないところを聞きやすい雰囲気で良い。授業の進行具合やテスト範囲を最初に先生が聞きに来てくれるのでそこで教えると、その時に合ったテキストの問題を先生が教えてくれて指示を出してくれます。また、やりたいものや宿題がある時や、小テスト・テストなどの直前の日などは自分で範囲を教えて出そうな所をやってもらうことも出来るし、やりたいところを決めて行って伝えたら教えながらやらせてもらえます。程よく自由で先生とのコミュニケーションもとりやすく、とても良いです。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西宮今津校 / 生徒(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員さん
授業以外にプライベートの話など色んなことを話せる親しみやすい先生が多いと思います。
進路についても細かく教えてくれたり入試でどこで点数を取るかの戦略なども考えてれたりと、親身になってくれます。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの先生、大学生の先生など色々な先生がいました。どの先生も親しみやすく、優しく教えてくださいます。教え方も丁寧で私が理解できるように分かりやすく教えてくれるので、授業をうける度に頭が良くなっている気がしていました。受験前にはメンタルが弱くなることもあったけど、優しく接してくれたので、凄く安心感がありました。そのおかげで入試当日には落ち着いてしっかり問題を解くことができました!!

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

質問しやすく、面談を定期的に行ってくれるため、学校や、それ以外の悩みも相談しやすい環境を作ってくれていると感じる。
授業や解説もわかるまでいろいろな方法で根気強く説明してくれるため、理解がしやすい。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親しみやすく気軽に話しかけることができる。教え方も丁寧で分かるまで細かく教えてくれる。大学生の先生が多く話しやすい。手が止まっていたら先生から優しく声をかけてくれるので集団塾よりも質問しやすい。授業の前後には世間話もできるくらい優しく接してくれて塾が嫌いな子にも向いていると思います。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導だから、自分のペースで勉強内容を進められる。
私は、塾で買ったワークで基礎固めをし、プリントで応用問題や少し難易度の高い問題を解いて習得していました。
ITTO模試というものがあり、小テストのようなものですが、100点を取ると達成感を感じることが出来るので、私は力を入れていました。そのおかげで、学校のテストで、語彙力を試される問題では、間違えることが少なくなりました。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その時期に合わせてカリキュラムを組んでくれています。例えば定期テスト前なら、定期テスト対策をしてくれたり、受験前になると、過去問や予想テストを何度も解いたりしていました。基本的にはその人自身に合わせて苦手教科などを中心に取り組みます。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせて授業内容を考えてくれるところがいいと感じている。
先生が授業内容を決めるのではなくて、最初に何かやりたいことはないか聞かれて生徒がやりたいと思った課題や問題を優先的に解くことが多い。
熱心に説明してくれるためわかりやすい。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

約3人に対して1人の先生が見てくれる。好きな教科を選べて1教科のみ受けることもできる。とっている教科と違う教科も頼めば分からない所を見て貰えます。季節講習は回数を選んで自分で教科も選べます。通年ではなく毎期間ごとにその時やりたいものを選べます。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分の人見知りな性格でも通えると、思ったから。
最初はわからないところがあっても性格のせいか、質問できなかったけれど、先生から質問はないか聞いてくれるのでわからないところが無くなったと思います。
定期テスト前になると、塾が持っている色々なワークの中から定期テストの範囲をプリントして、簡単なワークをくれるのでとっても助かったからです。

もっと見る

尼崎大庄校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

私は学校で勉強が得意な友達によく分からないところを教えてもらっていて、その優しくてかわいい大好きな友達にこの塾紹介してもらったからです。

もっと見る

川西大和校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立川西北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生全員の対応が良くて通いやすい場所だったから。
体験のときの授業が楽しかったし、分かりやすかったから。

もっと見る

南武庫之荘校 / 生徒・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で自分のペースで進められる。分からないところを自分が理解できるまで色々質問して教えて貰える。

もっと見る

瑞穂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:中京大学附属中京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
阪神本線尼崎センタープール前駅
住所
兵庫県尼崎市大庄中通1-92
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

鳴尾・武庫川女子大前駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

鳴尾・武庫川女子大前駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

鳴尾・武庫川女子大前駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

兵庫県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください