2024/06/29 石川県 野々市市

野々市市 個別指導の塾 19件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 191~17件表示
体験授業あり

個別教室のトライ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

野々市市にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
塾の総合評価

私自身は塾に関しては 妻と子供に任せているので正直わからないところが多いが 子供 本人も妻も良いと評価しているし子供自身が塾に行くことを楽しんでいて勉強も楽しんでいるようなので安心感はある。 現在も 通塾は続けているが 今後も 本人の意思を尊重して続けたいと言われれば続けさせていくつもりだ

野々市校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:北陸学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

基本的に子供の勉強に関しては 本人の意思に任せているため 親からは口を出すことはない。 そういった中で本人が自分で決めて通っている塾なので安心している部分はある。 学校での勉強よりも塾で個別の先生に教えてもらう方が勉強が楽しいと言っているため塾に関しては 悪いイメージは全くない。

野々市校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人から 楽しい と聞いていますし 雰囲気も良いと聞いています。また 塾に関して 愚痴などを言うこともなく 学校に通うよりも 塾に通う方が楽しいと言っているくらいなので、本人が楽しんで勉強しているように思います。勉強に関しては 塾を始め 色々なことは本人の意思に任せているのでそれを尊重したいため

野々市校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:金沢市立額中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

人それぞれ、先生の相性だと思っているため、なんとも言えない。先生、代表者は、すごく良い人だと思う。変更日に関しては、優しく変更してくださるのでありがたい。

野々市校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:金沢学院大学附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で本人のペースに合わせてくれていると聞いている。分からないところがあれば分かるまで親切丁寧に教えてくれると聞いている。個別 なので 他の生徒がいないと思うが 本人が楽しいと言っているので 特に気にしたことはない。

野々市校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:北陸学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

正直なところ詳しくはわからないので子供に任せている。個別でマンツーマン指導なので、わからないことは質問すれば、すぐに解き方などを教えてもらっているようだ。あとは次回の授業までの課題を与えられたりしているが、学校の宿題をやるより楽しそう

野々市校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人の能力に合わせて授業を進めてくれるのでわからないことがあれば、理解できるようになるまで教えてくれるので安心だそうです。学校の授業などだと他の生徒さんもいるため個人にかまっていられないという部分はあるかもしれませんが、生徒のペースに合わせて授業を進めてくれるので安心感はあります

野々市校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:金沢市立額中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

分かっていること、わっていないところ、があると、思うが、ちゃんとやってくれていると思っている。先生を信じているので、良い授業だと思っている!!予習復習が大事だと分かっているが、なかなかそれが出来ないので難しい。

野々市校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:金沢学院大学附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

野々市校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:北陸学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

野々市校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

野々市校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:金沢市立額中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明

野々市校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:金沢学院大学附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

偏差値の高い有名大学出身の若い先生で教えるのが上手いと聞いている。子供もその先生のことは勉強以外でも色々と相談に乗ってくれているようで安心感がある。私自身は直接、講師の先生とお会いしたことがないが妻が言うには感じの良い先生だと聞いている

野々市校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:北陸学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

偏差値の高い国立大学出身で塾の講師をつとめている方だと聞いている。普段は送り迎えの時にぐらいしか接することがないが、社交的で礼儀正しい青年とゆう印象があり。子どもも、その先生に教わるのは楽しいと言っているし、その成果か成績や偏差値も上がっている

野々市校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

有名国立大学出身の塾講師の先生です。まだ20代で若いこともあり 子供と年齢も近いので子供も話しやすいと言っております。保護者と接することも面談などでありますが感じの良い礼儀正しい先生だと思います。勉強のことについては私自身があまり勉強を見ることができないのですが その先生に任せることで安心感はあります。

野々市校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:金沢市立額中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

習い事もやっているため、変更する事があるが、優しく変更してくれる。女の先生の方が、優しいイメージがあるので、そのまま女の先生でお願いしたいかなと思う。頭が悪い子を下に見て、話し方も強い口調になる先生だと嫌だなと思います。

野々市校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:金沢学院大学附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

詳しくは聞いていないが本人が楽しいと言っているので特にわからない。本人もいやいやではなく進んで楽しく勉強しているので 特に難しいものではないと思っている。今後は中学に入って どうなるかわからないが本人の意思を尊重したいと思う。

野々市校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:北陸学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベル的には私が口出しできないので、詳しくはわからないが自分自身が小学生の時に学んだ内容に比べて、レベルは高い印象がある。その時のことは記憶があいまいなところもあるが、子どもの勉強を見たりすることもあるが、わからないことも多い

野々市校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは個々の能力に合わせてという感じなのでレベルが高くてついていけないとか逆にレベルが低すぎると言ったようなことはないと思います。本人も自分のペースで勉強できるので無理やりさせられたりといったこともなく楽しいと言っています

野々市校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:金沢市立額中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

いちおう、見てくれていると思っているので、そんなに深く考えたことがない。
先生も考えてカリキュラムを組んでくれていると思うので、そのまま頑張ってほしい。親も、それほど詳しくないため、先生におまかせするしかないのです。

野々市校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:金沢学院大学附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人が通いたいと言ったからで、歩いても通える距離ではあるが送迎がしやすいことや環境が良かったから。また子供の友達も通っているようで、その子に勧められたのもあると思う

野々市校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:北陸学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人が通いたいと言ったため。子どもの友人も利用しており、周囲からの評判も良かったため。親としては勉強に関してうるさく言わない方針だったが本人の意思を尊重したため

野々市校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校の友達も通っていてその友達から聞いていたらしく本人がそこに通いたいと言ったので本人の意思を尊重して通わせることになりました

野々市校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:金沢市立額中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

キャンペーンしていた

野々市校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:金沢学院大学附属中学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース 難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:83%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の石川県の受験体験記7件のデータから算出

個別教室のトライの詳細データ

Loading...
  • 石川県立金沢泉丘高等学校
  • 星稜高等学校
  • 白山市立光野中学校
  • 金沢市立紫錦台中学校
Loading...

野々市市にある個別教室のトライ

最寄駅
北陸鉄道石川線野々市工大前から徒歩15分
住所
石川県野々市市本町5丁目11-17 MKKビル2F

大学受験予備校のトライ

対象学年
高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

完全個別カリキュラム×コーチの徹底的な学習管理でどんな志望校でも合格を目指せる。

野々市市にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(14件)
塾の総合評価

塾の環境でも、アクセスでも不満を感じることは無かった。設備に関してもとくにこれがひつようとかは、なかったあとは、本人の評価ですが、他を経験していないので、比べようがないが、特に不満があったようなことは、きいていません。
ただすくなくとも、希望校には、入れましたし、
其れなりの成果のおかげだとおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良いところは、受験生、一人ひとりに寄り添い、課題、不安、前向きな姿勢となるような導きなどがあるので、現在まで続けていけるのだと思います。つまらない、自分ひとりとなると、即やめてしまうことがあるので、メンター制は十分生かされているのでは、と思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は形式に囚われず分からないところ、問題があり前へ進めていないところから、懇切丁寧に、かつ、分かるまで繰り返しやっていたそうです。
流れは、多少脱線することもありますが、そのぶん理解は深まっていったとおもいます。
雰囲気は、静かで集中できる環境であったとおもわれます

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コンサルタントがつくため、自分の成績などを見てアドバイスしてくれる。しかし、55段階の担当は選べないうえに、当たり外れではないが合うか合わないかがある。教科別に講師の方がいて、さらに学習の進め方など相談や質問にも答えて頂ける受験アドバイザーが個々に担当に付いて貰えるので手厚いサポートが期待できるかもと思っています。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:普通

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、プロの中年の方でフットワークが良く
懇切丁寧に理解するまで指導された。とくにもんだいなく性格も真面目で温厚なようで、とても真剣に毎回取り組んでくれていたようです。ですからわたくしのレベルからは、特に問題となるようなことはありませんでした。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした。本人のやる気があるかどうかで決まるという感じですね。一人一人にコンサルタントの人が着いてくれますが当たり外れがあります。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、個人の能力にあわせて様々な工夫をされていたとおもいます。本人もわかり易く、また、根気良く、焦らず指導してもらったようです。時間的配分も良く考えてあり、けして無駄なく配分されていたようです。速度的にも
遅れることなく、考えてやられていたようにおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最後まで手厚いサポートと熱意のある対応をしてくださっていた。通塾に負担のない応援やアドバイスがあった。色々な講師がいる中、選べるのもいいと思います。自分に合った講師で勉強が進められるとおもいます。個別や、集団と、自分が不得意な、科目別に選べるのがいいところだと思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い、交通の便が大変良く通うには、最適でした。塾の評判は、良かったので体験か、進めてはいりました。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校近くの大手予備校のうち、同じ高校の子が少ない環境を望んだから。通常授業とは別に、小テスト形式の理解度別演習が可能である。指導は個別に行われており、非常に丁寧に解説をしてもらえる。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的 大学受験
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース

大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの学習レベルと志望校合格レベルに合わせた完全個別カリキュラムを作成
  • 月別・週別・日別カリキュラムでいつでも学習すべき科目・教材・範囲が明確
  • 現役難関大生コーチが受験本番まで寄り添い続ける!徹底的な学習管理で成績向上

野々市市にある大学受験予備校のトライ

最寄駅
北陸鉄道石川線野々市工大前から徒歩15分
住所
石川県野々市市本町5丁目11-17MKKビル2F

ITTO個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

野々市市にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,728件)
塾の総合評価

本人に合っている様子が伺えるのと、成績についても、塾に通い始める前よりも向上したため、今のところ低い評価を付ける理由が見当たらない。今後どうなるか分からないが、環境としては勉強に取り組みやすい、内容としても本人に合っているのではないかと思うので、この評価にした。

金沢古府校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢錦丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

特に大きな不満が見当たらない。ただ、上位の進学校を目指す生徒には、少し物足りなく感じるかもしれない。
完全個別指導型ではないので、他の生徒と勉強することで、集中できないという生徒もいるかもしれないので、合う合わないの意見が割れると思う。
うちにとっては、合うタイプの学習スタイル。

金沢古府校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢錦丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

まだ受験が終わってないので総合評価は出来かねますが子供からの話しを聞く限り特に不満もないのが現状にはなります。

嫌がらないで愚痴も無く通塾しているので悪くは無いと評価をしています。

後は成績に関しては最終的に本人次第だと思います。

金沢古府校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金沢高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

この塾の先生も態度ややり方などが自分に合っていたために 私と似たような性格の人でしたらぜひ 進めたいと思います ただし これは個人の感想であり 個人差があるので素晴らしい 塾なのですが会わなかった場合は大変申し訳ございません

船橋行田校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

それほど大きな教室ではないので、あまり周りの雰囲気を気にせず学習に取り組めている様子。同じ中学校の子がほとんどいないのも、本人にとっては良いようで、いらない気づかいもすることもないようなので、満足している。

金沢古府校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢錦丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めに前回の内容についての、復習テストから始めて、振り返りを行った後で、授業が始まる。
3人に対して、1人の講師が授業を行うが、3人で同じ内容をする訳ではなく、それぞれが個別の内容を学習する。
月に一回、小テストのようなものが実施され、結果が張り出されるので、本人のモチベーションの向上に繋がっている様子。

金沢古府校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢錦丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で行っていると聞いております。
子供曰く分かりやすく丁寧な指導だと聞いております。
終わりに質疑応答も行っていて途中も分からない時は先に進まず丁寧な指導だと聞いております。
講師も優しく丁寧だと聞いております。

金沢古府校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金沢高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ここの塾は個別指導の塾であるので生徒と先生が向かい合って行いますすごい大手の 予備校と違って きめ細やかなアドバイスを受けることができるというようなメリットがたくさんあり 嬉しい成績向上 が実現できる可能性があります

船橋行田校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円程

金沢古府校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢錦丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300000円

金沢古府校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢錦丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:36万円

金沢古府校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金沢高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

船橋行田校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が指導しているが、特に不満はない。ただ、講師によっては、本人から見て、厳しいと感じる人がいるようだが、そのくらいのことは、許容範囲内であり、本人が合わせるのが当然だと思うので、特に不満には思わない。

金沢古府校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢錦丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が指導しており、男女ともいるので、子供に合わせた講師がついてくれるので、特に不満はない。
厳しい人もいれば、優しい人もいるようで、厳しい人の指導のときは少し疲れた様子で帰宅することもあるが、親としては、許容できる範囲。
帰りも車に乗るまで見送ってくれるので、安心感がある。

金沢古府校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢錦丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はプロと大学生など多岐にわたります。
子供から愚痴や不満は一切聞いておりません。
子供曰く分かりやすく指導されているようです。
講師の年齢は比較的に若いと思います。
男性の講師の比率が高いみたいと聞いています。
講師の皆さんは優しい指導だと聞いています。

金沢古府校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金沢高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾の先生は大卒の方であり しっかりと 勉強 されていた方だなという印象を持ちました個別指導をやる上で大事なのは子供の気持ちをよく掴むというところでありますが それをちゃんと学ぶ姿勢が見受けられ 大変 この塾は素晴らしい 塾であると感じました。

船橋行田校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾の方針としては、予習を中心にしたいようだが、本人が部活で忙しいこともあり、復習を中心に指導してほしいことを伝えると、その時々で臨機応変に対応してくれるので、助かっている。内容についても、早すぎず遅すぎず無理なく進めている。

金沢古府校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢錦丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業を先取りして進めて行くのが基本となっているが、復讐をメインにして欲しいとお願いすれば、対応してくれるので、苦手な場所を無くしながら勉強を進めることができる。
長期休みの集中講座も、苦手な場所の復習をしっかりとやってくれるので、本人も助かっている様子。
毎回、前回の復習テストを始めにやるので、理解度を確認しながら授業を行ってくれるので、安心。

金沢古府校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢錦丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

夏期講習は全教科のカリキュラムで受講しました。
通常は選択科目での受講になり現在は数学と英語の2教科の受講を行っています。

今は1年生からの復習を重ねて3年生の分と並行して受講しているみたいです。

金沢古府校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金沢高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムに関しては 児童の苦手な分野を補修するような形のカリキュラムが組まれており このカリキュラムの構成に関しては 学習指導要領に準拠した形になっており 大変 分かりやすい内容だと判断できます

船橋行田校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験をしてみて、本人に合っていそうだったから。個別指導を望んでいたが、あまり規模がでかいところは望んでいなかったので、ちょうど良い環境であったため。

金沢古府校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢錦丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

車で通うのに、ちょうど良い距離で、他の個別指導の塾と費用を比較すると、満足のいくものだった。
講師が大学生だというのも、本人がやりやすく、よかった。

金沢古府校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢錦丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所の幼馴染の友達が先に入塾していて
お誘いがあり体験入塾して楽しく雰囲気が良かったのと近くにあるため決めた次第になります。

金沢古府校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金沢高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いの間で大変 評判が高く勉強を教える先生の技術が高いということが 情報から得られたからです...

船橋行田校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース -

ITTO個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

ITTO個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の石川県の受験体験記7件のデータから算出

ITTO個別指導学院の詳細データ

  • 石川県立金沢西高等学校
Loading...
  • 金沢市立高岡中学校
  • 金沢市立野田中学校

野々市市にあるITTO個別指導学院

最寄駅
北陸鉄道石川線額住宅前から徒歩13分
住所
石川県石川県野々市市藤平田1丁目206
体験授業あり

ナビ個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

野々市市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
塾の総合評価

駅からもう少し近いとよかったのですが、無事に志望校に合格することができたので親子共々感謝しています。嫌な顔せずに通うことができたので本当によかったと思います。講師の先生も優しい方ばかりです。塾長も気さくな方で寄り添ってくれます。

小松校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長年通っているのでうちの娘には合っているんだと思います。他の塾に通ったことがないので比べようがありませんがこのまま志望校合格まで頑張ってほしいです。1つ言うなら料金は決して安くはなく高い方な気がします。

小松校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

そもそも塾が必要か否かを考えた時、本人の性格や個性とのマッチングができるのかできないのかも重要で、合わない塾に通わせてもまるで意味がない。
たまたま近くに本人の性格にマッチする塾があった事、学校の授業の理解度が低く学校だけでは追いついていけなくなるのではと考えた事、塾そのものの考え方に納得できた事など複数要件が重なった事もあるが、一番は本人にとって現状良い選択であった事もあり、この塾の評価を良いとして考えている。

金沢金石校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:金沢市立大徳中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導塾なので、部活動も頑張りたい子は、時には部活動を優先してくれたり、両立を応援してくれるので良いと思います。本人の理解度に合わせて進めてくれるので、苦手なところも個別に把握してくれるし、苦手意識を感じさせず、いつのまにか得意教科になっていました。

金沢港校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なのでマンツーマンまたは2対1での授業でした。2対1でもそれぞれ違う勉強をしているので先生は違う内容を同時にこなしていたようです。いいのか悪いのかはよくわかりませんが質問はしっかりできていました。

小松校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別授業なので先生にその都度わからないところは質問しています。単元ごとの出来も見てもらえてて苦手科目がすぐにわかります。自主室も開講している日ならいつでも利用できるのでしっかり勉強時間を確保できます。

小松校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

別学年の生徒とペアになっていて交互に教えて頂くスタイル。個別指導という形だが1対1ではない。しかし、別学年との組み合わせが逆に刺激になり良いと思う。
ひたすらにテキストをこなしていくというよりも、わからない問題の考え方を紐解いていくような形式で授業が進むので、すぐにではないが徐々に確実に理解力が高まっているように感じる。

金沢金石校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:金沢市立大徳中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導で(一対一か二)問題を解いていく。分からなかったら、その都度聞く。先生から簡単なテストがあり、進み具合を確認してくれる。進めたら、どんどん先に進ませてくれる。うまく褒めてくれて、和やかな雰囲気

金沢港校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

小松校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

小松校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

金沢金石校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:金沢市立大徳中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円 

金沢港校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は学生の方が多いように思います。合わない先生だと変えてもらえるようですが、うちの娘は長年通っていたので先生との相性もよく親身になっていただきました。塾長は転勤があるようで何年かで変わるイメージです。

小松校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方はたくさんいて気に入った先生がいると固定にしてもらっている。塾長は異動があるようで2年に1度程変わりますがどの先生も熱心に対応して下さいます。志望校を決めるにあたっても誉めるばかりではなく厳しい意見も遠慮なく言っていただけてます。

小松校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

面白く教えて頂ける講師陣で授業が楽しい。
個別授業なので、わからないところをすぐに教えてもらえる。
比較的若い講師陣で個人毎のメンタル部分も考えて接してくれている。そういう意識があるからかも学校の教師とは別の意味で信頼関係が生まれやすいのではと思う。

金沢金石校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:金沢市立大徳中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生がほとんどですが、ずっと同じ先生が見てくれています。入れ替わりがあまりないように感じる。ベテランの社員の先生が1人いて、受験の相談にのってくれる。先生の希望を最初に聞いてくれ、あった先生にしてくれる。

金沢港校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

3年のときには通常授業とは別にプラスで特別授業をとっていました。志望校に合わせてスタンダードと進学コースとあって進学校を志望校にしたのでたくさん授業が入っていたと思います。その分費用はかさみますが‥毎回どの程度できるか面談しながら決めました。

小松校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

志望校に応じて個別にカリキュラムを作ってもらっています。苦手な科目をたくさんとるなどその子に応じて内容は変わっているんだと思います。通常授業とは別に3年生はたくさんコマ数をとる感じです。スタンダードと進学コースで数もかなり変わります。

小松校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業が復習になるようカリキュラムが組まれているので塾での授業で事前理解が進み学校の学びがより深まる。
さらに1時間30分程度の時間設定のうち学校で行ったテストの復習も行なっており、予習部分と復習部分で飽きが来ない流れを組んでいる。

金沢金石校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:金沢市立大徳中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾独自のテキストを何回も繰り返し解く。先取り中心なので、レベルはやさしい〜普通。テスト前には、希望すれば対策勉強をしてくれる。季節ごとの講習会では、復習を取りこぼしなくしてくれ、レベルに合わせて内容を代えてくれる。

金沢港校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に無料体験の勧誘がきて、娘が行ってみたいと言ったからです。その頃タブレット学習に限界を感じていたのでそのまま入塾を決めました。

小松校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通信教材に限界を感じていたときに家に勧誘がきて娘が行ってみたいと言ったこともあり無料体験に申し込みしました。

小松校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:星稜高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

最大の理由は歩いて通える距離にあること。体験時の講師陣が大変明るく本人が通いたいという意識が高まったのも理由となる。

金沢金石校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:金沢市立大徳中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

金沢港校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース -

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の石川県の受験体験記8件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 小松市立芦城中学校
  • 小松市立松陽中学校
  • 金沢市立金石中学校
  • 金沢市立大徳中学校
Loading...

野々市市にあるナビ個別指導学院

最寄駅
北陸鉄道石川線額住宅前から徒歩8分
住所
石川県野々市市粟田4-158
体験授業あり

東大セミナー

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導通信教育

塾×家庭の多面的な「コーチング」で生徒の可能性を引き出す学習塾

野々市市にある東大セミナーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(24件)
塾の総合評価

とにかく厳しいと言われる塾ではなく、みんなで協力し合う雰囲気がよく、そのおかげで楽しく勉強することができました。自分の家の子供だけでなく、他の家庭の子供もそのような感想だったようで、うちの子供に関してはこの塾に通えてよかったと心から感じております。

松任校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾としてはスパルタではなく、とにかく全員を伸ばそうとする文化があり、うちの子供は特にその環境が合っていたように思います。付いてこれないものは取り残されるという雰囲気ではなく、手を取り合って助け合っていくという文化があるためとてもいい塾だったと思います。

松任校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

90点。ほぼ塾長の人柄や立地条件です。
のこり足りない10点は周りの生徒がうるさいこと、それに便乗する&または止めない注意しない学生先生ですかね。値段が高すぎるのもネックですね。もっと安くして欲しいです

東金沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人にとって安心して勉強出来る環境でした。本当に勉強が嫌いな子だったので…家で勉強しなさいと言っても、反発して全くしなかった。その繰り返しで家の雰囲気は最悪だったことを考えると塾へ行ったことで勉強する環境を整えることが出来たと思います。

鶴来校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立野々市明倫高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業というよりディスカッション形式のような内容でしたので、参加していない生徒を作らないような工夫がされていました。そのため授業の理解度が非常に高く、そして全員がイキイキとしていたので、とても良かったと感じています。

松任校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生が授業を進めるというより、生徒同士でディスカッションを行い、それぞれで教えあうという方式を取っていました。教えるということは自分で考えて、言葉を発する必要があるため、考える習慣が自然と身につき、授業内容が知識として定着していったように感じます。

松任校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生達の良い悪いが分かれすぎている。バイトの学生先生のもあるかもしれないが生徒とフレンドリーすぎて言葉使いが悪かったり特定の生徒だけ気にかけるあたりが余り好ましくない。塾長が注意しても、言うことを聞かないうるさい生徒がいることが可哀想だと思います

東金沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なので、本人に合わせて指導していただいた。雰囲気めとても良く嫌がらず通うことができました。
本人のスイッチが入るのがとても遅かったのですが、最後までしっかりと向き合っていただきました。最後の3ヶ月は、毎日自習室を利用して勉強をしていました。

鶴来校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立野々市明倫高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100001円以上
塾にかかった年間費用:120000円

松任校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円

松任校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:25万円

東金沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:150万円位

鶴来校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立野々市明倫高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

全員気合いが入っていてとても元気な先生が多かったです。なので授業を受ける生徒からしてもとても気合いの入る環境だったように思います。
先生は生徒に考えさせる習慣を身につけるように促していたので、とてもそれが成長に繋がったように感じます。

松任校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

非常にわかりやすくて、かつ口調も穏やかで、常に問いかけるようなスタイルで授業を進めておられました。そのため生徒も授業に集中でき、質問もしやすくて勉強環境を提供するにふさわしい先生方だったように感じます。質問してもとてもわかりやすくて、この塾に通わせてよかったと感じました。

松任校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長が全ての学年に教えれるほどの知識もあり素晴らしい。対応もよくアフターフォローや、作文や小論文の対策も全て見てくれるので素晴らしいです。こちらの塾長がいる間は辞めるつもりはないと本人も言っており、親もそのつもりです

東金沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長が親身になって下さった。
先生方も、根気よく教えて下さった。
本人にあった先生をしっかりと見極めて付けで下さったので…本人は素直に指導を受けることができた。
子供との関係はとても良かった。
親からの相談にも親身になって聞いて頂きました。とても、安心してお任せしていました。

鶴来校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立野々市明倫高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムに関しては、特別目を見張るような内容ではありませんでしたが、生徒に考えさせる、もしくはやる気を出させるような内容に特化していたように感じます。そのおかげで毎日のように塾に行きたいと意気込んでおりました。

松任校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムとしては多すぎない程度に適度なスピードと量で進んでいたように感じます。とにかく脱落する人が出ないように配慮されていた部分もあり、実際に全員が辞めることなく塾に通い続けていたました。他の塾と比べてハードではなかったと思います。

松任校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

パソコンを流すだけの内容?県によって進み具合やしていることが違うのではないか不安にはなるが自習でほぼ先生達に都度質問できるので、まあ満足しています。進路によって最適なテキストを提案してくれます。次年度を見越したお勧めな提案もしてくださいます

東金沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人に合わせてくれたので良かったと思っています。
また、色々なタイミングで子供との面談や親との面談をして下さいました。
クラス方式は、本人には合わなかったので個人指導をして頂いたので…学校の教材を中心に指導してくださいました。

鶴来校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立野々市明倫高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

気合いがみなぎっていたから

松任校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから

松任校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾長の対応が素晴らしい。本当に親身になってくれるし一人一人を大事にしてくださいます。こちらの塾長がいる限り本人も辞めないといっていますし、下の子もいれようかと思っています

東金沢校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢泉丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いの勧め

鶴来校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立野々市明倫高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

東大セミナー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 週2回の学習コーチングで目標と計画をじっくり設定!
  • 担当講師と校舎担当、2名で生徒1人を徹底サポート!
  • プログラミング学習コース・英会話コースなどの豊富なオプションコースを提供!

東大セミナーのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:3.1時間
  • 偏差値の上昇率:75%
  • 通塾頻度:週6回

塾選の石川県の受験体験記9件のデータから算出

東大セミナーの詳細データ

  • 石川県立看護大学(1名)
  • 金沢大学(1名)
  • 石川県立大学(1名)
  • 公立小松大学(1名)
Loading...
  • 金沢桜丘高等学校(1名)
  • 野々市明倫高等学校(1名)
  • 翠星高等学校(1名)
  • 金沢商業高等学校(1名)
  • 金沢伏見高等学校(1名)
  • 石川工業高等専門学校(1名)
  • 白山市立笠間中学校
  • 金沢市立北鳴中学校
  • 金沢大学附属中学校(1名)
  • 金沢錦丘中学校(1名)
  • 星稜中学校(1名)

野々市市にある東大セミナー

最寄駅
北陸鉄道石川線乙丸から徒歩7分
住所
石川県野々市市粟田1-266 Aコープ2F
最寄駅
JR北陸本線野々市から徒歩6分
住所
石川県野々市市御経塚1-454

個別指導のフィットアカデミー

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導通信教育

地域に・生徒一人ひとりに・テスト勉強に”FIT”する個別指導塾

野々市市にある個別指導のフィットアカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(39件)
塾の総合評価

レベルの高い生徒には物足りない塾なのかもしれないが、成績が下の息子には合っていた塾だったと思う。勉強の方法がわからなかった部分が大きかったので、分かってくると勉強が面白くなってきたようだった。最終的には志望校レベルまで成績が上がったので満足しています。

金沢駅西校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導の割に、料金も高すぎることはないし受講内容も本人のやる気と家庭の事情など優先し、講習案内など無理強いをしてくるようなことはなかった。
点数もしっかりとのばすことができたし、受験終了まで気持ちの面でもサポートしてくれたのであきらめず最後まで勉強に取り組むことができた

内灘校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

なるべく近場で探しましたが、全体的にとても良かったです。行ってみないとわからないところがあり心配でしたが講師も親切に対応してもらいよかったです。金額が高いのはしょうがないと思いますがもう少し安ければ良かったです。

金沢もりの里校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

結果のんびりした塾の方針とウチの子があったからやる気も出てきて成長できたと思う。ほとんど怒られないので成績が伸びないのではと心配でした。褒めては伸ばすの精神で親切丁寧に教えてくれました。偏差値もかなり上がり、志望校も少しランクを上げて受験しました。

東金沢駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:金沢市立工業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、問題集を解いてみてわからない問題があれば手を挙げて講師に教えてもらうという個別指導のシステム。授業という感じではなかったと思う。だいたい生徒三人くらいに講師が一人付くようなシステムだが、うるさくもなく静かでもなく、雰囲気は良かった様子。

金沢駅西校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学年ごとにワークがあり、学校の授業より早めに進めている。初めにワークの内容を説明してもらい、そのあとワークに取り組むようになっている。分からないことがある場合は気軽に聞くことができ、優しく答えてくれるため、質問しやすくいい雰囲気である。中学3年生になると、受験に向けたワークや対策講座が行われている。

内灘校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の雰囲気はとても良かったです。集中して取り組めていたと思うので良かったです。わからないところもしっかり教えてもらっていたので何の問題もなかったです。流れついては時々早いこともあったのかとも思います。

金沢もりの里校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

2、3名に1人の講師が質問に答えながら教えていくスタイル。アットホームな雰囲気で質問はしやすい環境。丁寧で優しく教えてくれる机の間に講師が座り、質問に答えていた。
決まった休憩がないので、集中力が続かない様子が見られた。

東金沢駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:金沢市立工業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

金沢駅西校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

内灘校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:150000円

金沢もりの里校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:忘れました

東金沢駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:金沢市立工業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別指導でわかりやすく丁寧に教えてくれた。比較的若い講師が多く、子供はとてもわかりやすいと言っていた。嫌な講師がいても代えてもらえたと聞いている。講師が良かったので学校での模試の点数もかなり上がったと思う。

金沢駅西校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の女の子が多かった。初めは不安に思ったが、学校の先生よりわかりやすいという意見を子供から聞くようになり少し安心した。
若い先生だけでなく、塾長も教えてくれる時もあり経験から予想問題も的中させてくれていた

内灘校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は、丁寧でとても良かったかと思います。教え方も上手いので子供がよく学べだと思います。また質問もしやすいかったんじゃないかと思います。親切に対応してくれたのでよかったです。子供もとてもすぐに慣れたので良かったです。

金沢もりの里校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生とプロの講師がいた。教えるのは大学生で講師は大学生の管理や保護者の対応にあたっていた。大学生の教え方は上手だと言っていた。年齢も近く、アットホームな雰囲気なので、子供は楽しく取り組めていた。学生数に対して講師の数は少ない様に思えた。

東金沢駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:金沢市立工業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学力的には普通以下の生徒が多いが、独自のテキストを用いて解けない問題は解けないままにせず、その場で解けるまで教えてくれた。学校の模試の再確認や過去の出題、最近の入試の問題の傾向等、その子その子の能力に応じて対応してくれていた。

金沢駅西校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

自分の苦手な範囲や、テストで出やすく間違えやすいような範囲を詳しく教えてくれる。テスト対策を行うことで生徒の授業への理解を深めたり、テストの点数アップにつながるようしたりしている。内容は難しすぎず普通で誰にでも理解しやすくなるようになっている

内灘校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはちょうど良いスピードだったと思います。学校の勉強の補助、補足的な感じで通わせていたので特に問題はありませんでした。選んだコースもちょうどよかったです。学校で足りないものが補える感じでした。

金沢もりの里校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

オリジナルのテキストを使って少人数制。わからない問題が出たらその都度質問をするかたち。休憩時間も決まっていない。入試直前講習はテストのリハーサルの様な感じ。問題の特徴を捉えて、解き方を考えていた。個人の能力にあったカリキュラムを考えてくれる。

東金沢駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:金沢市立工業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い

金沢駅西校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立金沢西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

本人の性格を考えると、集団で授業を受けるよりも個別で自分のペースで勉強した方があっていると思ったから。個別指導塾の中で通いやすい場所にあったから

内灘校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人からの評判

金沢もりの里校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

受講生からの紹介

東金沢駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:金沢市立工業高等学校 / 3
回答時期:2020年頃

個別指導のフィットアカデミー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 校舎数県下No1!地域密着型の塾だからできる豊富な情報量で志望校合格を目指す!
  • 低価格かつ生徒一人ひとりの目標にあったオーダーメイドカリキュラムの個人指導
  • 全国の定期テストを分析し作られたオリジナル教材と実践的なテスト対策で短期間での成績UPを約束!

個別指導のフィットアカデミーのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の石川県の受験体験記12件のデータから算出

個別指導のフィットアカデミーの詳細データ

Loading...
  • 金沢市立北鳴中学校
  • 白山市立笠間中学校
  • 金沢市立紫錦台中学校
  • 津幡町立津幡南中学校
Loading...

野々市市にある個別指導のフィットアカデミー

最寄駅
JR北陸本線松任から徒歩100分
住所
石川県野々市市若松町1−5
最寄駅
北陸鉄道石川線額住宅前から徒歩9分
住所
石川県野々市市粟田4丁目29

個別演習スタディハウス

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

他校舎利用OK!緊張感のある空間を提供!たくさん勉強する生徒を応援する個別指導塾

野々市市にある個別演習スタディハウスの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(8件)
塾の総合評価

自分からどんどん勉強して、分からないところをどんどん質問に行ける子であればとても薦めたいと思うけど、あまり勉強が好きではない子やどこがわからないかも分からない子には全く進められない。
塾側もどんどん上を目指す子を求めているように感じるので。

西金沢校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

まず、通塾してから成績が上がっているので塾のコンセプトにあっているのだと思います。あくまでも、自分から計画を立てて学んでいくタイプの生徒には合っていると思います。また試験に関する情報もスピーディーにいただけるので親としては安心して通わせられます

津幡駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北陸学院高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

黙々と個人個人で問題を解いていくスタイルだと思う。
何時からとかの決まりはなく、都合の良い時間から都合の良い時間まで(自分の納得のいくまで)通う教室の立地によって雰囲気は違うと子供は言っていて、中学校の側にある所は緩め、頭の良い高校の近くにある教室はガチ勢なので勉強しなければという気持ちになるそうです

西金沢校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

校舎内は非常に明るく、個別のスペースも確保されて、勉強しやすい環境になっています。一部音楽が流れているスペースもあります。リラックス出来る環境であると思います。大きさ的にはちょうどよい広さだと思います

津幡駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北陸学院高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円?

西金沢校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

津幡駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北陸学院高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

現役の大学生で同じ中学校出身の方がいらっしゃったり、近隣の中学校出身だったりするので、先生が中学生だった頃の話や、今の大学での話、近所の話など色々な情報を聞く事ができる。曜日によって先生も違うので、教えかたが合う先生の時によく質問などはしている

西金沢校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生は、地元の大学をメインに大学生が中心になっています。分からない点などは丁寧に教えていただけます。
年齢も近いので聞きやすい環境です。
声かけもしていただけるので非常に環境は良いと思います。

津幡駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北陸学院高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

主に自習。
分からないところを自ら先生に聞きに行くスタイル。
自習とはいえ、次々と課題(プリントやワークなど)は与えられているよう。
入った時は知らなかったけれど、後々噂を聞くところによると、すごく成績の悪い子は入塾を断られるらしい。
個人の見解ですが、成績の悪い子は自習や自ら聞きに行くスタイルではただ通っているだけで、勉強しないからかなぁと。

西金沢校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、基本的には自習タイプのために、所属の学年のテキストを中心に学習するスタイルです。
春休みや夏休み、冬休みには期間限定の目的別のカリキュラムがあります。
あとは、私の知っている範囲では以上です

津幡駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北陸学院高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通える曜日や立地(自力で通える範囲)が合っていた。
同じビルにもう一軒塾が入っていたが、たくさん通おうと思ったら高すぎた。

西金沢校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:石川県立金沢桜丘高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾に通いやすいし、先生が丁寧に不明点を指導していただける。
月謝が安い、情報が素早く入る
まわりの同級生が通っている

津幡駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:北陸学院高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

個別演習スタディハウス編集部のおすすめポイント

編集部
  • 他校舎の利用もOKだから切磋琢磨できる仲間や信頼できる講師と出会える
  • アクティブラーニング型だから成績のUP率が違う!集中力を高める環境で作業能率もUP
  • 志高く誠実で情熱的な講師陣。徹底した演習主義で「ハラオチ」するまで粘り強く寄り添う

個別演習スタディハウスの詳細データ

Loading...

野々市市にある個別演習スタディハウス

最寄駅
北陸鉄道石川線野々市工大前から徒歩15分
住所
石川県野々市市本町5丁目11番17号 303号室305号室

トライ式英会話

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導家庭教師

実践的な英語力が身につくトライ式!多様なコースで受験にも対応

野々市市にあるトライ式英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
塾の総合評価

家から通いやすいところ、待っている時間で買い物ができるということでほとんど選んだ学校です。
利便性があり、子供が少しでも興味をもって楽しく通ってくれるならいいと思っていたが、今のところ問題なく通っている。駅前ということもあり、時間帯に寄って車の交通量が多いことが私の唯一の懸念である。ただ、コストに対する価値はあり損はないとおおっている

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

正直、授業を最初から最後まで見たことがないのでわからない。子供から聞く限り、通い始めはアイスブレーカーからの教材へと移るような話であった。今はどの子もなれてきているので直接時間で授業が開始しているかもしれない。雰囲気も日によってさまざま、子供が難しい問いにあったときは少し楽しめなさそうだったと感じるし、逆に問題なく終わった日はいつもより明るく帰ってくる。なにはともあれ、行くことにいやがってないのでよい

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:月プラス3万円

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は、一般の先生であり中には外国人の先生もいるみたいである。みんな明るそうでフレンドリーを感じるのは英語を話すからなのか分からない。ただ、年齢層が様々なのでよいとおもうし、女性も働けている。自分の子の女性おばさんは、教えることに真剣なように感じるが授業で少し厳しさもあるのかなと、子供の話を聞く限りではかんじるがまだ話していない

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

それぞれのレベルに合わせて、段階的にすすめていくようだ。まだ始まったばかりなので良く把握しているわけではないが、大きな子も小さな子もレベルに合わせてクラス分けしているようだ。英語ということもあり、親は話せないので学校だよりになっているが子供が楽しそうにやってくれてるし親に教えようとしてくれるようなので、今のところ良いと思っている。大きくなった時にどうなるかはわからない

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通える

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

トライ式英会話編集部のおすすめポイント

編集部
  • ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
  • 児童英会話から留学・ビジネスまで目的に合わせて選べる多様なコース
  • 教育プランナーが目標や希望に合わせて英会話学習をトータルサポート

野々市市にあるトライ式英会話

最寄駅
北陸鉄道石川線野々市工大前から徒歩15分
住所
石川県野々市市本町5丁目11-17MKKビル2F

Lesson4U

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導完全個別指導

幅広い年代に対応。実践的な英語を身につけられる英語専門塾

Lesson4U編集部のおすすめポイント

編集部
  • 幼少期から生きた英語が身につけられる
  • ネイティブ講師も日本語が堪能なので安心
  • 難関大学専門コースも設置

野々市市にあるLesson4U

最寄駅
北陸鉄道石川線額住宅前から徒歩16分
住所
石川県野々市市下林1-350

個別指導塾スタンダード

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導完全個別指導

レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現

野々市市にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(774件)
塾の総合評価

個別に教えてくれるのでとても良かったと思います。他の塾のことがよく分からないので、比較はできませんが、本人も嫌がることなく約4年間通ったので合っていたんだと思います。先生も合わない先生も誰もいなかったので、とても良かったんじゃないかなぁと思います。勉強以外のことも相談出来ていたみたいなので話しやすい先生がいたんだと思います。本人に合えばとても良い塾だと思いました。

野々市教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立野々市明倫高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

うちの子は先生にも恵まれていたので楽しく学力もアップしていけましたが、はたしてみんながみんなというわけにもいかないということです。実際ヤル気が出ず学力上がらなかった。という子もいたので。勉強は本人次第ということでしょう。

窪校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体的にとても良いです。高いと言っても平均相場だと思います。個別指導なので、自分のペースでわからないところはどんどん何回も聞くことができます。また、年齢が近い講師ということもあって聞きやすいです。また通うならこの塾がいいなと言っています。

砺波教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:富山県立南砺福野高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

若い先生もいて親身に相談できますので助かります。授業も勉強しやすい環境を整えたり、部屋も新しく気持ちが良い。トイレとかキレイに掃除してたし、塾のある場所から近いのがありがたいです。友人と一緒に行くので通えるのが続きやすい

東総社校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小テストをして分かるまでやってくれる。自ら持っていった問題を一緒にやってわかかるまでやってくれた所はとても良かったです。時間が過ぎても一緒に最後までやってくれました。授業の流れはよく分かりません。雰囲気は授業中入ったことがないのでよく分かりません。

野々市教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立野々市明倫高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1:2、1:1で教えていただけるので集団が苦手な我が子には良かった。個別なので質問もしやすくレベルに合わせていただけるというのは学校では難しいことなので。
雰囲気も仕切りがあったりワチャワチャしていないので集中できる環境でした。

窪校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の流れとしては個別指導なのでその生徒に合わせて進めてくれます。科目もなんでも自由で学校のわからないところもなんなら教えてくれます。これが個別指導の強みかなと思います。
雰囲気は家庭教師に近いのかなと思います。授業形式ではないので。

砺波教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:富山県立南砺福野高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は静寂で集中しやすい環境で、雰囲気も良いし分かりやすく丁寧に教えて下さるので助かります。ポイントの所を質問形式にして苦手箇所が出ない工夫をしていました。たまに集中できなくて騒がしい時もありますが、講師の先生が工夫して別室に案内することもあったり、勉強しやすい環境を整えて下さるのがありがたいです。

東総社校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

野々市教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立野々市明倫高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

窪校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

砺波教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:富山県立南砺福野高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

東総社校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が多いと感じました。年が近いこともあって、親しみやすくて勉強以外の話も聞いてくださいました。だいたい同じ先生に当たることが多く良かったと思います。男の先生は基本優しい先生ばかりだった気がします。

野々市教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立野々市明倫高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトが多く年齢も近いおかげで勉強以外の相談にも乗ってくれたそうでヤル気を無くさず嫌がることもなく通えて良かった。塾を辞めた今もたまに連絡取りあって相談に乗ってくれているそうです。
たまにあたまの固い先生もいたようですが。

窪校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

現役の有名大学の生徒が講師になって教えてくれます。毎回先生が変わるので相性の良し悪しはあると思いますが、基本的に年齢も近いので親身になってくれます。うちの子は割と内気なので個別指導で何でも聞けるのはとても良かったと思います。

砺波教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:富山県立南砺福野高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い大学生がいて子供達と年齢が近いので勉強以外の悩みとか相談したりできるのが良いですね。親身に相談のってくださったり、体調にも気をつけてつけてくださったり何かと気にかけて下さるので助かります。ただ担当の講師の先生が急にお休みする時がありますので早めに教えて下さると助かります。

東総社校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルの高い塾ではなかったように思います。生徒にあったカリキュラムをしてくれている感じだったので、レベルの高い人は高いなりに、低い人は低いなりにその生徒にあった授業をしてくれていると感じました。カリキュラムを用意してくれますが、金額も高いので強要はしてこないので断りやすかったです。

野々市教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立野々市明倫高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テスト結果から苦手分野など細かくしっかり分析して苦手を重点的に勉強させるなど実施していただき克服させて頂きました。
学校ではなかなか難しいことですが、個別指導塾ということで細かくしていただけました。個別指導塾のいいとこですよね。

窪校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムとしては、個別指導なので生徒に合わせて組んでもらえます。年末年始の特別授業などは夏の段階から申し込みをするよう言われて、早め早めに決めさせられます。どこの塾もそうかと思いますがとにかく高い!たくさんコマを取れば一授業あたりの単価は下がるがとにかく高いです。

砺波教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:富山県立南砺福野高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供にあったカリキュラムを作って下さって苦手箇所も分かりやすい問題など作って下さって助かります。また定期的に子供の学力向上でテストをしてくださって子供の学力を知る事ができます。学校と併用してカリキュラムをくんで下さるので学校で分からない所を塾の講師の先生に訪ねてみたりして聞く事が出来ます

東総社校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いこと。自分で自転車で通える距離にあったため。個別で指導してくれるところ。駐車場もスーパーと共有しており広かったところ。

野々市教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:石川県立野々市明倫高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校の先輩たちにも母親友達にも聞いて紹介特典制度もあり、個別指導ということレベルも金額も考慮した結果決めました。

窪校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:金沢高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導だったので

砺波教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:富山県立南砺福野高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からも近く通いやすく、車が少ない所を通る事ができるので安全に通う事が出来ます。他の友人と一緒に行くこともある。

東総社校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾スタンダード編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「分かる」「できる」を育てる、やる気アッププログラム
  • 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラム作成
  • 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!

野々市市にある個別指導塾スタンダード

最寄駅
北陸鉄道石川線野々市工大前から徒歩11分
住所
石川県野々市市高橋町24-2

EQWELチャイルドアカデミー

対象学年
小学生
授業形式
集団指導完全個別指導

卒業生30万人以上の実績を持つ幼児教室で、個性と能力を引き出す

野々市市にあるEQWELチャイルドアカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(9件)
塾の総合評価

全国展開をしている知名度の高い塾で、私立学校の受験でも実績を上げていることから、評価は高い塾である。ただし経済的な負担は増していくので、家庭の経済状況では続けていくことは困難になることもあるので、これから先もこの塾を続けていくかはわからないところである

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全国的にも展開している名が知れた塾ということもあり、教える側もしっかりとした教師が多い。通っている子どもたちも学習内容をどんどん吸収しているように感じ、同世代では、勉強ができる方になっていると感じるので、塾の評価としては良い。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小学校入学時までは保護者同伴で授業を受けることが必須で、知識だかでなく、人と接する際のあいさつや作法なども学ぶことができる。また、職員は幼児教育の研修も受けており、幼児に対する接し方が素晴らしく、幼児の発達に応じた対応ができる。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は少人数制で、できるだけ対話の時間を取るような工夫がされていると感じる。授業は決められたスケジュール通りの内容をやるので勉強の見通しがやりやすい。授業中の雰囲気は、常に穏やかで子どもが緊張することなく過ごせるように配慮されている

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:15万円

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

幼児教室なので、子どものことを第一に考えてくれて、知識だけでなく作法なども教えてくれる。教え方もとても丁寧で、幼児教育の研修を受けた職員が講師として対応してくれるので安心して授業を受けさせることができる。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はしっかりと幼児教育の研修を経たプロであり、児童心理学にも精通しており、幼児教育のことだけでなく、子どもの発育に関する様々な問題にも対応できるノウハウを知っている。家庭における子供に関するトラブルの相談も丁寧に答えてくれる。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、年間を通して3回ほど暗記テストを行い、その出来栄えにおうじて次年度には、学力の近しい生徒でクラス遠編成する。そして、年齢に応じて、習う内容もレベルアップしており、小学校入学時までに掛け算九九まではできるようなプログラムが組まれている。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては少人数制の教育を中心に、出来るだけ対話の時間をしっかりとれるように工夫がされている。授業の内容に関しては、その学年が習う内容の学習よりも先取りをして教えているので、内容は少し難しいと感じる。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

もともと、幼児教室には通わせるつもりでいて、ネットや新聞や口コミなどでの評判はとても良く、また家からも通いやすい位置にあったため。

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いということが決めた理由のひとつ。また、口コミでの評価も上々で幼児の頃からしっかりとした教育をしてくれると感じたから

沖縄ヒカリ教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:昭和薬科大学附属中学校 / 4
回答時期:2020年頃

EQWELチャイルドアカデミー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 保護者満足度98.4%!実績バツグンの幼児教室!
  • 年齢に合わせたさまざまなコースを用意
  • オリジナル教材で年齢に合わせた最適なレッスンを提供

野々市市にあるEQWELチャイルドアカデミー

最寄駅
JR北陸本線野々市から徒歩14分
住所
石川県野々市市御経塚3丁目234番地

Kidsプログラミングラボ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

小1~高3まで無理なくステップアップ!楽しく学べるワンランク上のプログラミング教室

Kidsプログラミングラボ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 本番さながらの独自の教材を使った検定対策を実施!「ジュニア・プログラミング検定」の合格率9割以上
  • コース設定はトータル11年通えるステップアップ型!基礎から本格的な言語まで少しずつレベルアップが可能
  • 生徒の個性を大切にしながら同じ目線で!熱意あふれる講師陣が目指すのは「学ぶ楽しさ」を伝える教育

野々市市にあるKidsプログラミングラボ

最寄駅
JR北陸本線野々市から徒歩15分
住所
石川県野々市市御経塚3-259 あやめ会館

QUREOプログラミング教室

対象学年
小学生
授業形式
個別指導

小学生からプログラミングを学べて、大学入試の「情報」まで到達できる!

QUREOプログラミング教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小学生向けにはゲーム感覚のプログラミング教材!メダルやダイヤを集めて飽きずに続けられる!
  • 独自のカリキュラムでタイピングスキルが上達する!
  • プログラミング能力検定や大学入試の「情報」を視野に入れたカリキュラム!

野々市市にあるQUREOプログラミング教室

最寄駅
北陸鉄道石川線馬替から徒歩10分
住所
石川県野々市市白山町4-1イオンタウン野々市内

個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導

プログラミングを楽しく夢中で学べる教室

野々市市にある個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(34件)
塾の総合評価

中学校の夏の特別講習から参加し、その後入塾したが、高校受験対策において、大変効果的な指導をしていただいたと思う。内容としては、部活動引退後、部活動をしていた時間がそのまま、学習時間へ移行することができたのは塾のお陰であると思っている。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

入塾前のお試しで夏期講習を受講したが、その時から勉強への姿勢、取組かたが変わったのを感じた。自分だけで勉強することへの息詰まり、親が教える限界から、人に教えてもらうという勉強の仕方が変化するタイミングがちょうど良かったと思う。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生方のレベルの高さと塾長の人柄、柔軟な対応力にいつも感謝しています。ベテランの先生から大学生の先生もいて、勉強だけでなく大学生活についてなど色々なアドバイスを頂けるというのもいいです。もちろん駅前という立地も評価の一因です。

黒崎駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

長女が通っていた際は、相性の良い先生にして頂いても中々成績が上がらず、通っている成果を余り感じませんでしたが、何とか留年せずに卒業して、志望専門学校に合格出来ました。 次女は通い始めてから成績が安定し始めたので、通わせて良かったとじわじわと感じてます。

五井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉県立京葉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導塾のため、その子にあった指導が徹底されていたと思う。和やかな場面もあるが、締めるところは厳しく指導していただいたと思う。我が子だけかもしれないが、毎回英語の単語テストがあるので英単語力は確実にあがったと思う。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導塾だったので、まず子どもから先生にわからないところを言って、それに対する小テストをし、それに対する指導をしたり、その科目の予習であるなら、先生からの授業を受け、小テストを実施し、それに対する指導という流れ

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

2対1個別指導なので、先生を挟んで生徒が座り、各々のわからない所を随時先生に聞いていくスタイル。時間は1コマ80分で、雰囲気は和やかに、時折余談もはさみながら楽しく勉強できている様子です。たまに相手の生徒さんの様子を伺いながら質問する時もあるようです。

黒崎駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1対2の個別指導で、学校の授業の予習や復習疑問点を解消。 集団ではなく個別指導なので、静かで落ち着いた環境で学ぶ事が出来る。 休憩時間中には先生と趣味等の雑談を話したりする等のコミュニケーションもあって、リラックスした状態で受講出来る。

五井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉県立京葉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:250,000円

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

黒崎駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

五井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉県立京葉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾の先生は一見怖そうだが、やさしく、大変熱心な指導をしていただいた、また、講師(アルバイトの学生)の方もこの指導のOB、OGが多いため、地元の子がほとんどであったため、たいへん親しみを持つことができ安心して指導を任せる事ができた。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は大変熱心な先生がおられて、非常にわかりやすく指導をしてもらえた。その先生以外の講師の方も、その塾で勉強し、志望の高校や大学に進学したOB、OGがほとんどで、先生から教えてもらったことをそのまま、現在の生徒に指導しているようだ。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの先生も教え方が良いといつも言っています。教科も柔軟に対応して下さり、考査前も非常に助かっているようです。塾長の人柄も素晴らしく、とても良い塾です。自習室もあるので、授業がなくても学校帰りに寄って自習しています。

黒崎駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親しみやすく、最新の教養を備えた現役大学生の先生を始め、経験豊かなベテランの先生も居て、教え方が余り上手でない先生や子供との相性が余り良くない先生の場合は、塾長に相談すれば、無料で交代して貰えるので、子供が通塾しやすい環境で学べました。

五井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉県立京葉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは予習、復習をはじめ、その子が苦手としているところを中心に指導していただいたと思う。マンツーマンの指導であるので、基礎で躓いた場合の修正をし、応用問題への対応をするための力を付けることができたと感じた。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

我が子に関しては、数学や英語を塾で教えてもらっていたが、その内容はその子に合った指導であったと思う。わからないところや、自信のないところを中心に指導し、また、基礎は忘れず指導してもらったため、着実に結果が出ていった。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、個別指導なので、生徒によって学校の課題のわからないところを指導してもらったり、苦手分野の問題をひっぱってきてもらったりして、生徒に合わせた細やかなカリキュラムになっていると思う

黒崎駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業の予習や復習、定期テスト対策、英検対策や、最新の試験対策を網羅していて、学校推薦型、総合型選抜に合わせている。 普段習っていない科目についても定期テスト2週間前から対策をしてくれるので、苦手科目も学習出来る。

五井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉県立京葉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所の先輩が通塾しており、どのような先生や講師がいるかをおよそわかっていたため、また、家からも近く中学校の通学路に面していたためこの塾へ入った。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い塾で、近所にその塾へ通っていた方がいて志望の高校に合格し、熱心な先生がいることも知っていたから。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

駅前にあり学校帰りに自分で寄れるという立地と、一斉授業ではなく個別指導であるというところでこの塾に決めました

黒崎駅前校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:九州大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、長女が同じ塾に通って居た事もあり、塾長の対応が親切で判りやすく丁寧だった事、子供との相性の良い先生、教え方が上手な先生を配置してくれる等の配慮をしてくれたので、安心して任せられると思ったから

五井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:千葉県立京葉高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 頑張る楽しさを伝えるオリジナルカリキュラム
  • Scratch(スクラッチ)型からPython(パイソン)型までさまざまなスキルを取得可能
  • プログラミングを通して育てる5つの力

野々市市にある個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)

最寄駅
北陸鉄道石川線額住宅前から徒歩12分
住所
石川県野々市市三納2丁目91

Lepton

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

小学生から高い英語力を習得できる英語塾

Lepton編集部のおすすめポイント

編集部
  • 他人に惑わされず自分のペースで学べる
  • どんなレベルの生徒でも安心して入塾できる体制を完備
  • 世界標準テストであるJETの受験が可能

野々市市にあるLepton

最寄駅
北陸鉄道石川線押野から徒歩5分
住所
石川県野々市市押野6-183

YAMAHA MUSIC SCHOOL(ヤマハ音楽教室)

対象学年
小学生
授業形式
集団指導完全個別指導

感情を音楽で表現する感性を育んで70年!子どもたちが心から音楽を楽しめる力を養う

YAMAHA MUSIC SCHOOL(ヤマハ音楽教室)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「聴く・歌う・弾く・楽譜を読む・作る」の活動をバランスよく体験できる
  • 1~3歳、3歳、4・5歳、小1~3年のように年齢や発達別に細かく分けた指導
  • 鍵盤楽器を中心に打楽器やギターも学べる

野々市市にあるYAMAHA MUSIC SCHOOL(ヤマハ音楽教室)

最寄駅
北陸鉄道石川線四十万から徒歩14分
住所
石川県野々市市上林4-520

カワイ音楽教室

対象学年
小学生
授業形式
集団指導完全個別指導

個性と自己表現を大切にする音楽教室

カワイ音楽教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 音楽を通じて個性を育て、豊かな人格形成を目指す
  • 研修の体制、グレードシステムによる講師の質の高
  • リトミックやピアノコースなど成長段階合わせた多彩なコース

野々市市にあるカワイ音楽教室

最寄駅
北陸鉄道石川線馬替から徒歩10分
住所
石川県野々市市白山町4番1号
1
前へ 次へ

よくある質問

Q野々市市で人気の塾を教えて下さい
A. 野々市市で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は大学受験予備校のトライ、3位はITTO個別指導学院です。
Q野々市市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 野々市市の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q野々市市の塾は何教室ありますか?
A. 野々市市で塾選に掲載がある教室は19件です。(2024年06月30日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

野々市市個別指導の塾の調査データ

野々市市個別指導の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている野々市市にある塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は53%が30,001円~40,000円、中学生は34%が10,001円〜20,000円、小学生は34%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の石川県の合格体験記・口コミのデータ103件から算出(2024年06月現在)

野々市市個別指導の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている野々市市にある塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は75%が週2回、中学生は58%が週2回、小学生は54%が週1回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の石川県の合格体験記・口コミのデータ29件から算出(2024年06月現在)

野々市市個別指導の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている野々市市にある塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は5人が高校3年生、中学生は22人が中学3年生、小学生は15人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の石川県の合格体験記・口コミのデータ75件から算出(2024年06月現在)

野々市市 個別指導 周辺の学習塾や予備校まとめ

野々市市にある個別指導のおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている野々市市にある個別指導の塾19件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週1回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

野々市市の塾・学習塾を学年・目的別に探す

野々市市の塾・学習塾を授業形式別に探す

野々市市にある最寄り駅別に個別指導の塾・学習塾を探す

石川県の市区町村別に個別指導の塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください